For z/OS platforms[16.0.0.3 and later]

z/OS での Liberty の Java バッチ SMF ロギングの有効化

z/OS® Java バッチ SMF ロギング機能は、Java バッチ・ジョブに関する情報を収集し、その情報を z/OS SMF データ・ストアに記録します。z/OS Java バッチ SMF ロギング機能がアクティブであり、RACF が正しく構成されていると、SMF タイプ 120、 サブタイプ 12、バージョン 1 のレコードが生成されます。z/OS Java バッチ SMF ロギングを有効にするには、 server.xml ファイルに batchSMFLogging-1.0 フィーチャーを追加します。

始める前に

SMF レコードが書き込まれる前に、サーバー・ランタイムが SMF 記録項目を SMF フレームワークに作成するのを許可するため、RACF コマンドを実行する必要があります。以下の例は、実行する必要のある RACF コマンドを示します。
RDEFINE FACILITY BPX.SMF UACC(NONE)                      
PERMIT BPX.SMF ID(MSTONE1) ACCESS(READ) CLASS(FACILITY)  
SETROPTS GENERIC(FACILITY) REFRESH                       
SETROPTS RACLIST(FACILITY) REFRESH   

このタスクについて

SMF タイプ 120、サブタイプ 12、バージョン 1 レコードの内容について詳しくは、『SMF タイプ 120 サブタイプ 12 バージョン 1 レコード・マッピング』を参照してください。


トピックのタイプを示すアイコン タスク・トピック

ファイル名: twlp_batchSMFlogging.html