コマンド行からの Liberty サーバー・ダンプの生成
コマンド行から server dump コマンドまたは server javadump コマンドを使用して、Liberty サーバーの状況情報を収集することができます。
このタスクについて
server dump コマンドは、Liberty サーバーの問題診断に役立ちます。結果ファイルにサーバー構成、ログ情報、および workarea ディレクトリー内のデプロイ済みアプリケーションの詳細が含まれるためです。このコマンドは稼働中のサーバーにも停止しているサーバーにも適用できます。
稼働しているサーバーの場合は、以下の情報も含まれます。
- サーバー内の各 OSGi バンドルの状態
- サーバー内の各 OSGi バンドルのワイヤリング情報
- Service Component Runtime (SCR) 環境によって管理されるコンポーネント・リスト
- SCR からの各コンポーネントの詳細情報
- 各 OSGi バンドルの構成管理データ
- 登録された OSGi サービスに関する情報
- Java™ 仮想マシン (JVM)、ヒープ・サイズ、オペレーティング・システム、スレッド情報、ネットワーク状況などのランタイム環境設定
server javadump コマンドは、仮想マシンでのハング・スレッド、デッドロック、過剰処理、過剰なメモリー消費、メモリー・リーク、および障害などの、JVM レベルの問題の診断に役立ちます。このコマンドは、稼働中のサーバーでのみ使用できます。ダンプ・タイプごとにファイルを作成しますが、
すべてのダンプ・タイプがすべての仮想マシンによってサポートされるとは限りません。
『サーバー・コマンド・オプション』を参照してください。ダンプ・ファイルのデフォルト・ディレクトリーは ${server.output.dir} です。別のデフォルト・ディレクトリーを設定するには、IBM® JVM を使用し、以下の環境変数を設定する必要があります。
- IBM_HEAPDUMPDIR
- IBM_COREDIR
- IBM_JAVACOREDIR