手動による Liberty アプリケーション・クライアントの作成

コマンド行から Liberty アプリケーション・クライアントを作成できます。

このタスクについて

client.xml ファイルのみで、Java™ EE Application Client 7.0 フィーチャーを使用可能にします。

手順

  1. コマンド行を開き、wlp/bin ディレクトリーに移動します。 以下の例で、path_to_liberty は、ご使用のオペレーティング・システムで Liberty をインストールした場所を指定します。

    For Windows platformsWindows の例: C:¥Users¥mo> cd path_to_liberty¥wlp¥bin

    For LINUX platformsLinux の例: mo@machine01:~> cd path_to_liberty/wlp/bin

  2. 次のコマンドを実行して、クライアントを作成します。client_name はクライアントに付ける名前です。クライアント名を指定しないと、defaultClient が使用されます。

    For Windows platformsWindows システムの例: C:¥wlp¥bin> client createclient_name

    For LINUX platformsLinux の例: mo@machine01:~> client create client_name

    client create client_name
    クライアントの作成が成功すると、以下のメッセージが表示されます。
    Client client_name created.

    client.xml ファイルが wlp/usr/clients/client_name ディレクトリー内にあることを確認できます。 このファイルには javaeeClient-7.0 フィーチャーが含まれています。

    重要: デフォルトのクライアントが存在する場合、エラーを受け取ります。 デフォルトのクライアントが存在しない場合、defaultClient が作成されます。
  3. クライアント・モジュール (.jar) が含まれているアプリケーション (.ear) ファイルを準備して、 クライアント・アプリケーションを実行します。 例えば、クライアント・モジュールの MANIFEST.MF で main クラスを指定します。
    Manifest-Version: 1.0 
    Main-Class: com.ibm.ws.addressbook.ContactServiceClient_XMLInject 
  4. その EAR ファイルを wlp/usr/clients/client_name/apps ディレクトリーの下に置きます。
  5. 以下の例に示すように、client.xml ファイルを更新してアプリケーションを構成します。
    <client>
    	<featureManager>
    		<feature>javaeeClient-7.0</feature>
    	<featureManager>
    	<application id="CLIENT_APP" name="CLIENT_APP" type="ear" location="clientApp.ear"/>
    </client>
    指定したクライアントが既に存在する場合、クライアントは作成されず、次の例外メッセージが出されます。
    CWWKE0005E: The runtime environment could not be launched.
    CWWKE0904E: It was not possible to create the client called client_name because 
    the client directory C:¥wlp¥usr¥clients¥client_name already exists.

次のタスク

client.xml ファイルに appSecurityClient-1.0 フィーチャーを追加することにより、 アプリケーション・クライアントのセキュリティー (SSL、CSIv2、JAAS) を使用可能にすることができます。
<featureManager>
	<feature>javaeeClient-7.0</feature>
	<feature>appSecurityClient-1.0</feature>
</featureManager>

アプリケーション・クライアントでのセキュリティーの構成について詳しくは、Liberty アプリケーション・クライアント・コンテナーおよびそのアプリケーションのセキュリティーの構成を参照してください。


トピックのタイプを示すアイコン タスク・トピック

ファイル名: twlp_setup_new_client.html