すべてのパッケージ  クラス階層  このパッケージ  前へ  次へ  索引

クラス com.ibm.eNetwork.ECL.ECLSession

java.lang.Object
   |
   +----com.ibm.eNetwork.ECL.ECLConnection
           |
           +----com.ibm.eNetwork.ECL.ECLSession

public class ECLSession
extends ECLConnection
implements iOhioSession
ECLSession クラスを使用して、ホストとの接続を確立することができます。このクラスは、ホストとのセッションの振る舞いおよび特性を定義します。これは、セッションの構成情報をすべて含む Properties オブジェクトと共に構成することができます。構成可能な情報には、セッション・タイプ (3270、5250、および VT)、ホスト、ポート、セッション ID、表示スペース・サイズ (たとえば 24 行 x 80 桁)、およびホスト・コード・ページがあります。

ECLSession オブジェクトを構成したならば、 ECLPS (表示スペース)、ECLOIA (オペレーター情報域)、および ECLXfer (ファイル転送) のインスタンスを ECLSession インスタンスから取得することができます。

関連項目:
ECLPSECLOIAECLXfer

変数索引

 o COPY_ONLY_IF_TRIMMED
 o PASTE_FIELD_WRAP
 o PASTE_STOP_PRO_LINE
 o PASTE_TAB_COLUMNS
 o PASTE_TAB_OPTIONS
 o PASTE_TAB_SPACES
 o PASTE_TO_TRIMMED_AREA
 o PASTE_WORD_LINE_WRAP
 o SESSION_3270_HOST_PORT_DEFAULT
 o SESSION_5250_HOST_PORT_DEFAULT
 o SESSION_APPLET
 o SESSION_ATTN_KEY_OVERRIDE
 o SESSION_AUTO_SYS_UNLOCK
 o SESSION_AUTOCONNECT
 o SESSION_AUTOCONNECT_DEFAULT
 o SESSION_AUTORECONNECT
 o SESSION_AUTORECONNECT_DEFAULT
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_ARABIC_864
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_AUTO_DETECT
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_CYRILLIC_855
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_CYRILLIC_866
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_DEFAULT
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_GREEK
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_HEBREW_856
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_ISO_ARABIC
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_ISO_CYRILLIC
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_ISO_GREEK
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_ISO_HEBREW
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_ISO_LATIN1
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_ISO_LATIN2
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_ISO_LATIN5
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_LATIN1_437
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_LATIN1_850
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_LATIN2
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_LATIN5
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_THAI
 o SESSION_CICS_GW_CODE_PAGE
 o SESSION_CICS_HOST_PORT_DEFAULT
 o SESSION_CICS_SERVER_NAME
 o SESSION_CODE_PAGE
 o SESSION_CODE_PAGE_ARABIC
 o SESSION_CODE_PAGE_AUSTRIA
 o SESSION_CODE_PAGE_AUSTRIA_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_BELARUS
 o SESSION_CODE_PAGE_BELARUS_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_BELGIUM
 o SESSION_CODE_PAGE_BELGIUM_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_BELGIUM_OLD
 o SESSION_CODE_PAGE_BOSNIA_HERZEGOVINA
 o SESSION_CODE_PAGE_BOSNIA_HERZEGOVINA_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_BRAZIL
 o SESSION_CODE_PAGE_BRAZIL_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_BRAZIL_OLD
 o SESSION_CODE_PAGE_BULGARIA
 o SESSION_CODE_PAGE_BULGARIA_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_CANADA
 o SESSION_CODE_PAGE_CANADA_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_CROATIA
 o SESSION_CODE_PAGE_CROATIA_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_CZECH
 o SESSION_CODE_PAGE_CZECH_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_DEFAULT
 o SESSION_CODE_PAGE_DENMARK
 o SESSION_CODE_PAGE_DENMARK_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_ESTONIA
 o SESSION_CODE_PAGE_ESTONIA_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_FINLAND
 o SESSION_CODE_PAGE_FINLAND_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_FRANCE
 o SESSION_CODE_PAGE_FRANCE_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_GERMANY
 o SESSION_CODE_PAGE_GERMANY_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_GREECE
 o SESSION_CODE_PAGE_HINDI
 o SESSION_CODE_PAGE_HUNGARY
 o SESSION_CODE_PAGE_HUNGARY_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_ICELAND
 o SESSION_CODE_PAGE_ICELAND_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_ISRAEL_NEW
 o SESSION_CODE_PAGE_ISRAEL_OLD
 o SESSION_CODE_PAGE_ITALY
 o SESSION_CODE_PAGE_ITALY_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_JAPAN_ENGLISH
 o SESSION_CODE_PAGE_JAPAN_ENGLISH_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_JAPAN_KATAKANA
 o SESSION_CODE_PAGE_JAPAN_KATAKANA_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_JAPAN_KATAKANA_NEX
 o SESSION_CODE_PAGE_KEY
 o SESSION_CODE_PAGE_KEY_DEFAULT
 o SESSION_CODE_PAGE_KOREA
 o SESSION_CODE_PAGE_KOREA_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_LATIN_AMERICA
 o SESSION_CODE_PAGE_LATIN_AMERICA_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_LATVIA
 o SESSION_CODE_PAGE_LATVIA_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_LITHUANIA
 o SESSION_CODE_PAGE_LITHUANIA_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_MACEDONIA
 o SESSION_CODE_PAGE_MACEDONIA_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_MULTILINGUAL
 o SESSION_CODE_PAGE_MULTILINGUAL_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_MULTILINGUAL_ISO_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_NETHERLANDS
 o SESSION_CODE_PAGE_NETHERLANDS_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_NORWAY
 o SESSION_CODE_PAGE_NORWAY_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_OPEN_EDITION
 o SESSION_CODE_PAGE_POLAND
 o SESSION_CODE_PAGE_POLAND_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_PORTUGAL
 o SESSION_CODE_PAGE_PORTUGAL_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_PRC
 o SESSION_CODE_PAGE_PRC_GBK
 o SESSION_CODE_PAGE_ROC
 o SESSION_CODE_PAGE_ROC_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_ROMANIA
 o SESSION_CODE_PAGE_ROMANIA_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_RUSSIA
 o SESSION_CODE_PAGE_RUSSIA_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_SERBIA_MONTEGRO
 o SESSION_CODE_PAGE_SERBIA_MONTEGRO_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_SLOVAKIA
 o SESSION_CODE_PAGE_SLOVAKIA_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_SLOVENIA
 o SESSION_CODE_PAGE_SLOVENIA_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_SPAIN
 o SESSION_CODE_PAGE_SPAIN_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_SWEDEN
 o SESSION_CODE_PAGE_SWEDEN_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_THAI
 o SESSION_CODE_PAGE_THAI_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_TURKEY
 o SESSION_CODE_PAGE_TURKEY_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_UKRAINE
 o SESSION_CODE_PAGE_UKRAINE_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_UNITED_KINGDOM
 o SESSION_CODE_PAGE_UNITED_KINGDOM_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_US
 o SESSION_CODE_PAGE_US_EURO
 o SESSION_ENPTUI
 o SESSION_GRAPHICS_CELL_SIZE
 o SESSION_HISTORY
 o SESSION_HISTORY_DEFAULT
 o SESSION_HISTORY_OFF
 o SESSION_HISTORY_ON
 o SESSION_HISTORY_SIZE
 o SESSION_HISTORY_SIZE_128
 o SESSION_HISTORY_SIZE_16
 o SESSION_HISTORY_SIZE_256
 o SESSION_HISTORY_SIZE_32
 o SESSION_HISTORY_SIZE_512
 o SESSION_HISTORY_SIZE_64
 o SESSION_HISTORY_SIZE_DEFAULT
 o SESSION_HOST
 o SESSION_HOST_GRAPHICS
 o SESSION_HOST_PORT
 o SESSION_LU_NAME
 o SESSION_LU_NAME_DEFAULT
 o SESSION_LUM_LICENSING
 o SESSION_LUM_PORT
 o SESSION_LUM_SERVER
 o SESSION_NAME
 o SESSION_OFF
 o SESSION_ON
 o SESSION_PASTE_TAB_OPTIONS_COLUMNS_STR
 o SESSION_PASTE_TAB_OPTIONS_FIELDWRAP_STR
 o SESSION_PASTE_TAB_OPTIONS_SPACES_STR
 o SESSION_PRINT_BUFFSIZE_DEFAULT
 o SESSION_PS_144X132_STR
 o SESSION_PS_144X80_STR
 o SESSION_PS_24X132_STR
 o SESSION_PS_24X80_STR
 o SESSION_PS_27X132_STR
 o SESSION_PS_32X80_STR
 o SESSION_PS_36X132_STR
 o SESSION_PS_36X80_STR
 o SESSION_PS_43X80_STR
 o SESSION_PS_48X132_STR
 o SESSION_PS_48X80_STR
 o SESSION_PS_72X132_STR
 o SESSION_PS_72X80_STR
 o SESSION_PS_CELL_13X22_STR
 o SESSION_PS_CELL_13X29_STR
 o SESSION_PS_CELL_9X12_STR
 o SESSION_PS_CELL_9X16_STR
 o SESSION_PS_CELL_9X21_STR
 o SESSION_PS_CELL_AUTO_STR
 o SESSION_PS_DEBUGGER
 o SESSION_PS_SIZE
 o SESSION_PS_SIZE_DEFAULT
 o SESSION_SERVICE_MGR_HOST
 o SESSION_SLP_AS400_NAME
 o SESSION_SLP_AS400_NAME_DEFAULT
 o SESSION_SLP_ENABLED
 o SESSION_SLP_ENABLED_DEFAULT
 o SESSION_SLP_MAX_WAIT_TIME
 o SESSION_SLP_MAX_WAIT_TIME_DEFAULT
 o SESSION_SLP_SCOPE
 o SESSION_SLP_SCOPE_DEFAULT
 o SESSION_SLP_THIS_SCOPE_ONLY
 o SESSION_SLP_THIS_SCOPE_ONLY_DEFAULT
 o SESSION_SSL
 o SESSION_SSL_CERTIFICATE_PASSWORD
 o SESSION_SSL_CERTIFICATE_PASSWORD_DEFAULT
 o SESSION_SSL_CERTIFICATE_PROMPTED
 o SESSION_SSL_CERTIFICATE_PROMPTED_DEFAULT
 o SESSION_SSL_CERTIFICATE_PROVIDED
 o SESSION_SSL_CERTIFICATE_PROVIDED_DEFAULT
 o SESSION_SSL_CERTIFICATE_REMEMBERED
 o SESSION_SSL_CERTIFICATE_REMEMBERED_DEFAULT
 o SESSION_SSL_CERTIFICATE_URL
 o SESSION_SSL_CERTIFICATE_URL_DEFAULT
 o SESSION_SSL_DEFAULT
 o SESSION_SSL_SERVER_AUTHENTICATION
 o SESSION_SSL_SERVER_AUTHENTICATION_DEFAULT
 o SESSION_SSL_TELNET_NEGOTIATED
 o SESSION_SSL_TELNET_NEGOTIATED_DEFAULT
 o SESSION_TCP_NODELAY
 o SESSION_TN_ENHANCED
 o SESSION_TN_ENHANCED_DEFAULT
 o SESSION_TRACE
 o SESSION_TRACE_COMM_EVENT
 o SESSION_TRACE_DS
 o SESSION_TRACE_ERR
 o SESSION_TRACE_FIELD
 o SESSION_TRACE_FIELDLIST
 o SESSION_TRACE_OIA
 o SESSION_TRACE_OIA_EVENT
 o SESSION_TRACE_PRINTER
 o SESSION_TRACE_PS
 o SESSION_TRACE_PS_EVENT
 o SESSION_TRACE_SCREENRECO_EVENT
 o SESSION_TRACE_SCREENRECODBG_EVENT
 o SESSION_TRACE_SCRN_RECO
 o SESSION_TRACE_SD
 o SESSION_TRACE_SESSION
 o SESSION_TRACE_TRANSPORT
 o SESSION_TRACE_XFER
 o SESSION_TYPE
 o SESSION_TYPE_3270
 o SESSION_TYPE_3270_PRT
 o SESSION_TYPE_3270_PRT_STR
 o SESSION_TYPE_3270_STR
 o SESSION_TYPE_5250
 o SESSION_TYPE_5250_PRT
 o SESSION_TYPE_5250_PRT_STR
 o SESSION_TYPE_5250_STR
 o SESSION_TYPE_CICS
 o SESSION_TYPE_CICS_STR
 o SESSION_TYPE_DEFAULT
 o SESSION_TYPE_VT
 o SESSION_TYPE_VT_STR
 o SESSION_USE_BIND_SCREEN_SIZE
 o SESSION_VT_ANS_BACK_MSG
 o SESSION_VT_ANS_BACK_MSG_DEFAULT
 o SESSION_VT_AUTOWRAP
 o SESSION_VT_AUTOWRAP_DEFAULT
 o SESSION_VT_AUTOWRAP_OFF
 o SESSION_VT_AUTOWRAP_ON
 o SESSION_VT_BACKSPACE
 o SESSION_VT_BACKSPACE_DEFAULT
 o SESSION_VT_BACKSPACE_DELETE
 o SESSION_VT_BACKSPACE_NORM
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_ARABIC_ISO
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_ASMO_449
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_BRI
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_CAN
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_DEFAULT
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_DUT
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_FIN
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_FRE
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_GER
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_HEB7BIT
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_HEB8BIT
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_HEBREW
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_ITA
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_MULTI
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_NOR
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_SPA
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_SWE
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_SWI
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_THA
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_USA
 o SESSION_VT_CURSOR
 o SESSION_VT_CURSOR_APPL
 o SESSION_VT_CURSOR_DEFAULT
 o SESSION_VT_CURSOR_NORM
 o SESSION_VT_HOST_PORT_DEFAULT
 o SESSION_VT_KEYPAD
 o SESSION_VT_KEYPAD_APPL
 o SESSION_VT_KEYPAD_DEFAULT
 o SESSION_VT_KEYPAD_NORM
 o SESSION_VT_LOCAL_ECHO
 o SESSION_VT_LOCAL_ECHO_DEFAULT
 o SESSION_VT_LOCAL_ECHO_OFF
 o SESSION_VT_LOCAL_ECHO_ON
 o SESSION_VT_NEW_LINE
 o SESSION_VT_NEW_LINE_CR
 o SESSION_VT_NEW_LINE_CRLF
 o SESSION_VT_NEW_LINE_DEFAULT
 o SESSION_VT_PRINT_DESTINATION
 o SESSION_VT_PRINT_FILE_NAME
 o SESSION_VT_PRINT_SEPARATE_FILES
 o SESSION_VT_PRINTER_NAME
 o SESSION_VT_REVERSE_SCREEN
 o SESSION_VT_SCREEN_NORMAL
 o SESSION_VT_SCREEN_REVERSED
 o SESSION_VT_TERMINAL_TYPE
 o SESSION_VT_TERMINAL_TYPE_DEFAULT
 o SESSION_VT_TERMINAL_TYPE_VT100
 o SESSION_VT_TERMINAL_TYPE_VT220_7
 o SESSION_VT_TERMINAL_TYPE_VT220_8
 o SESSION_VT_TERMINAL_TYPE_VT52
 o SESSION_WORKSTATION_ID
 o TRIM_RECT_REMAIN_AFTER
 o TRIM_RECT_SIZING_HANDLES

コンストラクター索引

 o ECLSession (Properties)
ホストとの仮想エミュレーション・セッションを作成して初期化します。

メソッド索引

 o dispose()
セッションに関連したリソースを解放します。
 o GetOIA()
セッションに関連した ECLOIA オブジェクトを取得します。
 o GetPS()
セッションに関連した ECLPS オブジェクトを取得します。
 o GetXfer()
セッションに関連した ECLXfer を取得します。
 o loadXfer()
 o ShowPSDebugger(boolean)
PS デバッガーを表示したり隠したりします。

変数

 o SESSION_NAME
 public static final String SESSION_NAME
 o SESSION_TYPE
 public static final String SESSION_TYPE
 o SESSION_HOST
 public static final String SESSION_HOST
 o SESSION_HOST_PORT
 public static final String SESSION_HOST_PORT
 o SESSION_PS_SIZE
 public static final String SESSION_PS_SIZE
 o SESSION_CODE_PAGE_KEY
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_KEY
 o SESSION_CODE_PAGE
 public static final String SESSION_CODE_PAGE
 o SESSION_SSL
 public static final String SESSION_SSL
 o SESSION_SSL_TELNET_NEGOTIATED
 public static final String SESSION_SSL_TELNET_NEGOTIATED
 o SESSION_SSL_SERVER_AUTHENTICATION
 public static final String SESSION_SSL_SERVER_AUTHENTICATION
 o SESSION_SSL_CERTIFICATE_PROVIDED
 public static final String SESSION_SSL_CERTIFICATE_PROVIDED
 o SESSION_SSL_CERTIFICATE_URL
 public static final String SESSION_SSL_CERTIFICATE_URL
 o SESSION_SSL_CERTIFICATE_PASSWORD
 public static final String SESSION_SSL_CERTIFICATE_PASSWORD
 o SESSION_SSL_CERTIFICATE_REMEMBERED
 public static final String SESSION_SSL_CERTIFICATE_REMEMBERED
 o SESSION_SSL_CERTIFICATE_PROMPTED
 public static final String SESSION_SSL_CERTIFICATE_PROMPTED
 o SESSION_APPLET
 public static final String SESSION_APPLET
 o SESSION_SERVICE_MGR_HOST
 public static final String SESSION_SERVICE_MGR_HOST
 o SESSION_LUM_PORT
 public static final String SESSION_LUM_PORT
 o SESSION_LUM_LICENSING
 public static final String SESSION_LUM_LICENSING
 o SESSION_LUM_SERVER
 public static final String SESSION_LUM_SERVER
 o SESSION_HISTORY
 public static final String SESSION_HISTORY
 o SESSION_HISTORY_SIZE
 public static final String SESSION_HISTORY_SIZE
 o SESSION_VT_PRINT_DESTINATION
 public static final String SESSION_VT_PRINT_DESTINATION
 o SESSION_VT_PRINT_FILE_NAME
 public static final String SESSION_VT_PRINT_FILE_NAME
 o SESSION_VT_PRINTER_NAME
 public static final String SESSION_VT_PRINTER_NAME
 o SESSION_VT_PRINT_SEPARATE_FILES
 public static final String SESSION_VT_PRINT_SEPARATE_FILES
 o SESSION_VT_NEW_LINE
 public static final String SESSION_VT_NEW_LINE
 o SESSION_VT_ANS_BACK_MSG
 public static final String SESSION_VT_ANS_BACK_MSG
 o SESSION_VT_BACKSPACE
 public static final String SESSION_VT_BACKSPACE
 o SESSION_VT_CURSOR
 public static final String SESSION_VT_CURSOR
 o SESSION_VT_KEYPAD
 public static final String SESSION_VT_KEYPAD
 o SESSION_VT_LOCAL_ECHO
 public static final String SESSION_VT_LOCAL_ECHO
 o SESSION_VT_AUTOWRAP
 public static final String SESSION_VT_AUTOWRAP
 o SESSION_VT_REVERSE_SCREEN
 public static final String SESSION_VT_REVERSE_SCREEN
 o SESSION_VT_TERMINAL_TYPE
 public static final String SESSION_VT_TERMINAL_TYPE
 o SESSION_CICS_SERVER_NAME
 public static final String SESSION_CICS_SERVER_NAME
 o SESSION_CICS_GW_CODE_PAGE
 public static final String SESSION_CICS_GW_CODE_PAGE
 o SESSION_AUTOCONNECT
 public static final String SESSION_AUTOCONNECT
 o SESSION_AUTORECONNECT
 public static final String SESSION_AUTORECONNECT
 o SESSION_TN_ENHANCED
 public static final String SESSION_TN_ENHANCED
 o SESSION_LU_NAME
 public static final String SESSION_LU_NAME
 o SESSION_WORKSTATION_ID
 public static final String SESSION_WORKSTATION_ID
 o SESSION_SLP_ENABLED
 public static final String SESSION_SLP_ENABLED
 o SESSION_SLP_AS400_NAME
 public static final String SESSION_SLP_AS400_NAME
 o SESSION_SLP_SCOPE
 public static final String SESSION_SLP_SCOPE
 o SESSION_SLP_THIS_SCOPE_ONLY
 public static final String SESSION_SLP_THIS_SCOPE_ONLY
 o SESSION_SLP_MAX_WAIT_TIME
 public static final String SESSION_SLP_MAX_WAIT_TIME
 o SESSION_AUTO_SYS_UNLOCK
 public static final String SESSION_AUTO_SYS_UNLOCK
 o SESSION_HOST_GRAPHICS
 public static final String SESSION_HOST_GRAPHICS
 o SESSION_GRAPHICS_CELL_SIZE
 public static final String SESSION_GRAPHICS_CELL_SIZE
 o SESSION_USE_BIND_SCREEN_SIZE
 public static final String SESSION_USE_BIND_SCREEN_SIZE
 o SESSION_ATTN_KEY_OVERRIDE
 public static final String SESSION_ATTN_KEY_OVERRIDE
 o SESSION_TCP_NODELAY
 public static final String SESSION_TCP_NODELAY
 o SESSION_ENPTUI
 public static final String SESSION_ENPTUI
 o PASTE_FIELD_WRAP
 public static final String PASTE_FIELD_WRAP
 o PASTE_WORD_LINE_WRAP
 public static final String PASTE_WORD_LINE_WRAP
 o PASTE_TO_TRIMMED_AREA
 public static final String PASTE_TO_TRIMMED_AREA
 o PASTE_STOP_PRO_LINE
 public static final String PASTE_STOP_PRO_LINE
 o PASTE_TAB_OPTIONS
 public static final String PASTE_TAB_OPTIONS
 o PASTE_TAB_COLUMNS
 public static final String PASTE_TAB_COLUMNS
 o PASTE_TAB_SPACES
 public static final String PASTE_TAB_SPACES
 o COPY_ONLY_IF_TRIMMED
 public static final String COPY_ONLY_IF_TRIMMED
 o TRIM_RECT_SIZING_HANDLES
 public static final String TRIM_RECT_SIZING_HANDLES
 o TRIM_RECT_REMAIN_AFTER
 public static final String TRIM_RECT_REMAIN_AFTER
 o SESSION_ON
 public static final String SESSION_ON
 o SESSION_OFF
 public static final String SESSION_OFF
 o SESSION_TYPE_3270_STR
 public static final String SESSION_TYPE_3270_STR
 o SESSION_TYPE_5250_STR
 public static final String SESSION_TYPE_5250_STR
 o SESSION_TYPE_VT_STR
 public static final String SESSION_TYPE_VT_STR
 o SESSION_TYPE_CICS_STR
 public static final String SESSION_TYPE_CICS_STR
 o SESSION_TYPE_3270_PRT_STR
 public static final String SESSION_TYPE_3270_PRT_STR
 o SESSION_TYPE_5250_PRT_STR
 public static final String SESSION_TYPE_5250_PRT_STR
 o SESSION_PASTE_TAB_OPTIONS_COLUMNS_STR
 public static final String SESSION_PASTE_TAB_OPTIONS_COLUMNS_STR
 o SESSION_PASTE_TAB_OPTIONS_SPACES_STR
 public static final String SESSION_PASTE_TAB_OPTIONS_SPACES_STR
 o SESSION_PASTE_TAB_OPTIONS_FIELDWRAP_STR
 public static final String SESSION_PASTE_TAB_OPTIONS_FIELDWRAP_STR
 o SESSION_PS_24X80_STR
 public static final String SESSION_PS_24X80_STR
 o SESSION_PS_32X80_STR
 public static final String SESSION_PS_32X80_STR
 o SESSION_PS_43X80_STR
 public static final String SESSION_PS_43X80_STR
 o SESSION_PS_27X132_STR
 public static final String SESSION_PS_27X132_STR
 o SESSION_PS_24X132_STR
 public static final String SESSION_PS_24X132_STR
 o SESSION_PS_36X80_STR
 public static final String SESSION_PS_36X80_STR
 o SESSION_PS_36X132_STR
 public static final String SESSION_PS_36X132_STR
 o SESSION_PS_48X80_STR
 public static final String SESSION_PS_48X80_STR
 o SESSION_PS_48X132_STR
 public static final String SESSION_PS_48X132_STR
 o SESSION_PS_72X80_STR
 public static final String SESSION_PS_72X80_STR
 o SESSION_PS_72X132_STR
 public static final String SESSION_PS_72X132_STR
 o SESSION_PS_144X80_STR
 public static final String SESSION_PS_144X80_STR
 o SESSION_PS_144X132_STR
 public static final String SESSION_PS_144X132_STR
 o SESSION_PS_CELL_AUTO_STR
 public static final String SESSION_PS_CELL_AUTO_STR
 o SESSION_PS_CELL_9X12_STR
 public static final String SESSION_PS_CELL_9X12_STR
 o SESSION_PS_CELL_9X16_STR
 public static final String SESSION_PS_CELL_9X16_STR
 o SESSION_PS_CELL_9X21_STR
 public static final String SESSION_PS_CELL_9X21_STR
 o SESSION_PS_CELL_13X22_STR
 public static final String SESSION_PS_CELL_13X22_STR
 o SESSION_PS_CELL_13X29_STR
 public static final String SESSION_PS_CELL_13X29_STR
 o SESSION_CODE_PAGE_US
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_US
 o SESSION_CODE_PAGE_BELGIUM
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_BELGIUM
 o SESSION_CODE_PAGE_BRAZIL
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_BRAZIL
 o SESSION_CODE_PAGE_CANADA
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_CANADA
 o SESSION_CODE_PAGE_NETHERLANDS
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_NETHERLANDS
 o SESSION_CODE_PAGE_PORTUGAL
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_PORTUGAL
 o SESSION_CODE_PAGE_GERMANY
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_GERMANY
 o SESSION_CODE_PAGE_AUSTRIA
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_AUSTRIA
 o SESSION_CODE_PAGE_BELGIUM_OLD
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_BELGIUM_OLD
 o SESSION_CODE_PAGE_BRAZIL_OLD
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_BRAZIL_OLD
 o SESSION_CODE_PAGE_DENMARK
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_DENMARK
 o SESSION_CODE_PAGE_NORWAY
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_NORWAY
 o SESSION_CODE_PAGE_FINLAND
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_FINLAND
 o SESSION_CODE_PAGE_SWEDEN
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_SWEDEN
 o SESSION_CODE_PAGE_ITALY
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_ITALY
 o SESSION_CODE_PAGE_SPAIN
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_SPAIN
 o SESSION_CODE_PAGE_LATIN_AMERICA
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_LATIN_AMERICA
 o SESSION_CODE_PAGE_UNITED_KINGDOM
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_UNITED_KINGDOM
 o SESSION_CODE_PAGE_FRANCE
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_FRANCE
 o SESSION_CODE_PAGE_MULTILINGUAL
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_MULTILINGUAL
 o SESSION_CODE_PAGE_ROMANIA
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_ROMANIA
 o SESSION_CODE_PAGE_BOSNIA_HERZEGOVINA
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_BOSNIA_HERZEGOVINA
 o SESSION_CODE_PAGE_CROATIA
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_CROATIA
 o SESSION_CODE_PAGE_CZECH
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_CZECH
 o SESSION_CODE_PAGE_HUNGARY
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_HUNGARY
 o SESSION_CODE_PAGE_POLAND
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_POLAND
 o SESSION_CODE_PAGE_SLOVAKIA
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_SLOVAKIA
 o SESSION_CODE_PAGE_SLOVENIA
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_SLOVENIA
 o SESSION_CODE_PAGE_ICELAND
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_ICELAND
 o SESSION_CODE_PAGE_GREECE
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_GREECE
 o SESSION_CODE_PAGE_JAPAN_KATAKANA_NEX
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_JAPAN_KATAKANA_NEX
 o SESSION_CODE_PAGE_JAPAN_KATAKANA
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_JAPAN_KATAKANA
 o SESSION_CODE_PAGE_KOREA
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_KOREA
 o SESSION_CODE_PAGE_PRC
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_PRC
 o SESSION_CODE_PAGE_ROC
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_ROC
 o SESSION_CODE_PAGE_JAPAN_ENGLISH
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_JAPAN_ENGLISH
 o SESSION_CODE_PAGE_RUSSIA
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_RUSSIA
 o SESSION_CODE_PAGE_BELARUS
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_BELARUS
 o SESSION_CODE_PAGE_BULGARIA
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_BULGARIA
 o SESSION_CODE_PAGE_MACEDONIA
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_MACEDONIA
 o SESSION_CODE_PAGE_SERBIA_MONTEGRO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_SERBIA_MONTEGRO
 o SESSION_CODE_PAGE_TURKEY
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_TURKEY
 o SESSION_CODE_PAGE_OPEN_EDITION
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_OPEN_EDITION
 o SESSION_CODE_PAGE_LATVIA
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_LATVIA
 o SESSION_CODE_PAGE_LITHUANIA
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_LITHUANIA
 o SESSION_CODE_PAGE_ESTONIA
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_ESTONIA
 o SESSION_CODE_PAGE_UKRAINE
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_UKRAINE
 o SESSION_CODE_PAGE_ARABIC
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_ARABIC
 o SESSION_CODE_PAGE_ISRAEL_NEW
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_ISRAEL_NEW
 o SESSION_CODE_PAGE_ISRAEL_OLD
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_ISRAEL_OLD
 o SESSION_CODE_PAGE_THAI
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_THAI
 o SESSION_CODE_PAGE_HINDI
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_HINDI
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_MULTI
 public static final String SESSION_VT_CODE_PAGE_MULTI
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_USA
 public static final String SESSION_VT_CODE_PAGE_USA
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_BRI
 public static final String SESSION_VT_CODE_PAGE_BRI
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_DUT
 public static final String SESSION_VT_CODE_PAGE_DUT
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_FIN
 public static final String SESSION_VT_CODE_PAGE_FIN
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_FRE
 public static final String SESSION_VT_CODE_PAGE_FRE
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_CAN
 public static final String SESSION_VT_CODE_PAGE_CAN
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_GER
 public static final String SESSION_VT_CODE_PAGE_GER
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_ITA
 public static final String SESSION_VT_CODE_PAGE_ITA
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_NOR
 public static final String SESSION_VT_CODE_PAGE_NOR
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_SPA
 public static final String SESSION_VT_CODE_PAGE_SPA
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_SWE
 public static final String SESSION_VT_CODE_PAGE_SWE
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_SWI
 public static final String SESSION_VT_CODE_PAGE_SWI
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_THA
 public static final String SESSION_VT_CODE_PAGE_THA
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_HEBREW
 public static final String SESSION_VT_CODE_PAGE_HEBREW
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_HEB7BIT
 public static final String SESSION_VT_CODE_PAGE_HEB7BIT
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_HEB8BIT
 public static final String SESSION_VT_CODE_PAGE_HEB8BIT
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_ASMO_449
 public static final String SESSION_VT_CODE_PAGE_ASMO_449
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_ARABIC_ISO
 public static final String SESSION_VT_CODE_PAGE_ARABIC_ISO
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_AUTO_DETECT
 public static final String SESSION_CICS_CODE_PAGE_AUTO_DETECT
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_CYRILLIC_855
 public static final String SESSION_CICS_CODE_PAGE_CYRILLIC_855
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_CYRILLIC_866
 public static final String SESSION_CICS_CODE_PAGE_CYRILLIC_866
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_ISO_CYRILLIC
 public static final String SESSION_CICS_CODE_PAGE_ISO_CYRILLIC
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_GREEK
 public static final String SESSION_CICS_CODE_PAGE_GREEK
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_ISO_GREEK
 public static final String SESSION_CICS_CODE_PAGE_ISO_GREEK
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_LATIN1_437
 public static final String SESSION_CICS_CODE_PAGE_LATIN1_437
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_ISO_LATIN1
 public static final String SESSION_CICS_CODE_PAGE_ISO_LATIN1
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_LATIN1_850
 public static final String SESSION_CICS_CODE_PAGE_LATIN1_850
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_LATIN2
 public static final String SESSION_CICS_CODE_PAGE_LATIN2
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_ISO_LATIN2
 public static final String SESSION_CICS_CODE_PAGE_ISO_LATIN2
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_LATIN5
 public static final String SESSION_CICS_CODE_PAGE_LATIN5
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_ISO_LATIN5
 public static final String SESSION_CICS_CODE_PAGE_ISO_LATIN5
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_ISO_HEBREW
 public static final String SESSION_CICS_CODE_PAGE_ISO_HEBREW
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_ISO_ARABIC
 public static final String SESSION_CICS_CODE_PAGE_ISO_ARABIC
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_ARABIC_864
 public static final String SESSION_CICS_CODE_PAGE_ARABIC_864
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_HEBREW_856
 public static final String SESSION_CICS_CODE_PAGE_HEBREW_856
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_THAI
 public static final String SESSION_CICS_CODE_PAGE_THAI
 o SESSION_CODE_PAGE_MULTILINGUAL_ISO_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_MULTILINGUAL_ISO_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_US_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_US_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_BELGIUM_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_BELGIUM_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_BRAZIL_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_BRAZIL_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_CANADA_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_CANADA_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_NETHERLANDS_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_NETHERLANDS_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_PORTUGAL_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_PORTUGAL_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_GERMANY_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_GERMANY_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_AUSTRIA_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_AUSTRIA_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_DENMARK_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_DENMARK_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_NORWAY_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_NORWAY_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_FINLAND_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_FINLAND_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_SWEDEN_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_SWEDEN_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_ITALY_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_ITALY_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_SPAIN_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_SPAIN_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_LATIN_AMERICA_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_LATIN_AMERICA_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_UNITED_KINGDOM_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_UNITED_KINGDOM_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_FRANCE_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_FRANCE_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_MULTILINGUAL_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_MULTILINGUAL_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_ICELAND_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_ICELAND_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_ROMANIA_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_ROMANIA_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_BOSNIA_HERZEGOVINA_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_BOSNIA_HERZEGOVINA_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_CROATIA_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_CROATIA_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_CZECH_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_CZECH_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_HUNGARY_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_HUNGARY_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_POLAND_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_POLAND_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_SLOVAKIA_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_SLOVAKIA_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_SLOVENIA_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_SLOVENIA_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_RUSSIA_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_RUSSIA_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_BELARUS_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_BELARUS_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_BULGARIA_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_BULGARIA_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_MACEDONIA_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_MACEDONIA_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_SERBIA_MONTEGRO_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_SERBIA_MONTEGRO_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_TURKEY_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_TURKEY_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_LATVIA_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_LATVIA_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_LITHUANIA_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_LITHUANIA_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_ESTONIA_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_ESTONIA_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_UKRAINE_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_UKRAINE_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_THAI_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_THAI_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_KOREA_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_KOREA_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_ROC_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_ROC_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_PRC_GBK
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_PRC_GBK
 o SESSION_CODE_PAGE_JAPAN_KATAKANA_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_JAPAN_KATAKANA_EURO
 o SESSION_CODE_PAGE_JAPAN_ENGLISH_EURO
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_JAPAN_ENGLISH_EURO
 o SESSION_VT_NEW_LINE_CRLF
 public static final String SESSION_VT_NEW_LINE_CRLF
 o SESSION_VT_NEW_LINE_CR
 public static final String SESSION_VT_NEW_LINE_CR
 o SESSION_VT_BACKSPACE_NORM
 public static final String SESSION_VT_BACKSPACE_NORM
 o SESSION_VT_BACKSPACE_DELETE
 public static final String SESSION_VT_BACKSPACE_DELETE
 o SESSION_VT_CURSOR_NORM
 public static final String SESSION_VT_CURSOR_NORM
 o SESSION_VT_CURSOR_APPL
 public static final String SESSION_VT_CURSOR_APPL
 o SESSION_VT_KEYPAD_NORM
 public static final String SESSION_VT_KEYPAD_NORM
 o SESSION_VT_KEYPAD_APPL
 public static final String SESSION_VT_KEYPAD_APPL
 o SESSION_VT_LOCAL_ECHO_OFF
 public static final String SESSION_VT_LOCAL_ECHO_OFF
 o SESSION_VT_LOCAL_ECHO_ON
 public static final String SESSION_VT_LOCAL_ECHO_ON
 o SESSION_VT_AUTOWRAP_OFF
 public static final String SESSION_VT_AUTOWRAP_OFF
 o SESSION_VT_AUTOWRAP_ON
 public static final String SESSION_VT_AUTOWRAP_ON
 o SESSION_VT_SCREEN_REVERSED
 public static final String SESSION_VT_SCREEN_REVERSED
 o SESSION_VT_SCREEN_NORMAL
 public static final String SESSION_VT_SCREEN_NORMAL
 o SESSION_VT_TERMINAL_TYPE_VT220_7
 public static final String SESSION_VT_TERMINAL_TYPE_VT220_7
 o SESSION_VT_TERMINAL_TYPE_VT220_8
 public static final String SESSION_VT_TERMINAL_TYPE_VT220_8
 o SESSION_VT_TERMINAL_TYPE_VT100
 public static final String SESSION_VT_TERMINAL_TYPE_VT100
 o SESSION_VT_TERMINAL_TYPE_VT52
 public static final String SESSION_VT_TERMINAL_TYPE_VT52
 o SESSION_HISTORY_OFF
 public static final String SESSION_HISTORY_OFF
 o SESSION_HISTORY_ON
 public static final String SESSION_HISTORY_ON
 o SESSION_HISTORY_SIZE_16
 public static final String SESSION_HISTORY_SIZE_16
 o SESSION_HISTORY_SIZE_32
 public static final String SESSION_HISTORY_SIZE_32
 o SESSION_HISTORY_SIZE_64
 public static final String SESSION_HISTORY_SIZE_64
 o SESSION_HISTORY_SIZE_128
 public static final String SESSION_HISTORY_SIZE_128
 o SESSION_HISTORY_SIZE_256
 public static final String SESSION_HISTORY_SIZE_256
 o SESSION_HISTORY_SIZE_512
 public static final String SESSION_HISTORY_SIZE_512
 o SESSION_TRACE
 public static final String SESSION_TRACE
 o SESSION_TRACE_SESSION
 public static String SESSION_TRACE_SESSION
 o SESSION_TRACE_PS
 public static String SESSION_TRACE_PS
 o SESSION_TRACE_FIELD
 public static String SESSION_TRACE_FIELD
 o SESSION_TRACE_FIELDLIST
 public static String SESSION_TRACE_FIELDLIST
 o SESSION_TRACE_OIA
 public static String SESSION_TRACE_OIA
 o SESSION_TRACE_ERR
 public static String SESSION_TRACE_ERR
 o SESSION_TRACE_XFER
 public static String SESSION_TRACE_XFER
 o SESSION_TRACE_DS
 public static String SESSION_TRACE_DS
 o SESSION_TRACE_TRANSPORT
 public static String SESSION_TRACE_TRANSPORT
 o SESSION_TRACE_OIA_EVENT
 public static String SESSION_TRACE_OIA_EVENT
 o SESSION_TRACE_PS_EVENT
 public static String SESSION_TRACE_PS_EVENT
 o SESSION_TRACE_COMM_EVENT
 public static String SESSION_TRACE_COMM_EVENT
 o SESSION_TRACE_SCREENRECO_EVENT
 public static String SESSION_TRACE_SCREENRECO_EVENT
 o SESSION_TRACE_SCREENRECODBG_EVENT
 public static String SESSION_TRACE_SCREENRECODBG_EVENT
 o SESSION_TRACE_SD
 public static String SESSION_TRACE_SD
 o SESSION_TRACE_SCRN_RECO
 public static String SESSION_TRACE_SCRN_RECO
 o SESSION_TRACE_PRINTER
 public static String SESSION_TRACE_PRINTER
 o SESSION_PS_DEBUGGER
 public static String SESSION_PS_DEBUGGER
 o SESSION_TYPE_DEFAULT
 public static final String SESSION_TYPE_DEFAULT
 o SESSION_3270_HOST_PORT_DEFAULT
 public static final String SESSION_3270_HOST_PORT_DEFAULT
 o SESSION_5250_HOST_PORT_DEFAULT
 public static final String SESSION_5250_HOST_PORT_DEFAULT
 o SESSION_PS_SIZE_DEFAULT
 public static final String SESSION_PS_SIZE_DEFAULT
 o SESSION_CODE_PAGE_KEY_DEFAULT
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_KEY_DEFAULT
 o SESSION_CODE_PAGE_DEFAULT
 public static final String SESSION_CODE_PAGE_DEFAULT
 o SESSION_TN_ENHANCED_DEFAULT
 public static final String SESSION_TN_ENHANCED_DEFAULT
 o SESSION_LU_NAME_DEFAULT
 public static final String SESSION_LU_NAME_DEFAULT
 o SESSION_SSL_DEFAULT
 public static final String SESSION_SSL_DEFAULT
 o SESSION_SSL_TELNET_NEGOTIATED_DEFAULT
 public static final String SESSION_SSL_TELNET_NEGOTIATED_DEFAULT
 o SESSION_SSL_SERVER_AUTHENTICATION_DEFAULT
 public static final String SESSION_SSL_SERVER_AUTHENTICATION_DEFAULT
 o SESSION_SSL_CERTIFICATE_PROVIDED_DEFAULT
 public static final String SESSION_SSL_CERTIFICATE_PROVIDED_DEFAULT
 o SESSION_SSL_CERTIFICATE_URL_DEFAULT
 public static final String SESSION_SSL_CERTIFICATE_URL_DEFAULT
 o SESSION_SSL_CERTIFICATE_PASSWORD_DEFAULT
 public static final String SESSION_SSL_CERTIFICATE_PASSWORD_DEFAULT
 o SESSION_SSL_CERTIFICATE_REMEMBERED_DEFAULT
 public static final String SESSION_SSL_CERTIFICATE_REMEMBERED_DEFAULT
 o SESSION_SSL_CERTIFICATE_PROMPTED_DEFAULT
 public static final String SESSION_SSL_CERTIFICATE_PROMPTED_DEFAULT
 o SESSION_VT_NEW_LINE_DEFAULT
 public static final String SESSION_VT_NEW_LINE_DEFAULT
 o SESSION_VT_BACKSPACE_DEFAULT
 public static final String SESSION_VT_BACKSPACE_DEFAULT
 o SESSION_VT_CURSOR_DEFAULT
 public static final String SESSION_VT_CURSOR_DEFAULT
 o SESSION_VT_KEYPAD_DEFAULT
 public static final String SESSION_VT_KEYPAD_DEFAULT
 o SESSION_VT_LOCAL_ECHO_DEFAULT
 public static final String SESSION_VT_LOCAL_ECHO_DEFAULT
 o SESSION_VT_AUTOWRAP_DEFAULT
 public static final String SESSION_VT_AUTOWRAP_DEFAULT
 o SESSION_VT_ANS_BACK_MSG_DEFAULT
 public static final String SESSION_VT_ANS_BACK_MSG_DEFAULT
 o SESSION_VT_TERMINAL_TYPE_DEFAULT
 public static final String SESSION_VT_TERMINAL_TYPE_DEFAULT
 o SESSION_VT_CODE_PAGE_DEFAULT
 public static final String SESSION_VT_CODE_PAGE_DEFAULT
 o SESSION_VT_HOST_PORT_DEFAULT
 public static final String SESSION_VT_HOST_PORT_DEFAULT
 o SESSION_HISTORY_DEFAULT
 public static final String SESSION_HISTORY_DEFAULT
 o SESSION_HISTORY_SIZE_DEFAULT
 public static final String SESSION_HISTORY_SIZE_DEFAULT
 o SESSION_CICS_HOST_PORT_DEFAULT
 public static final String SESSION_CICS_HOST_PORT_DEFAULT
 o SESSION_CICS_CODE_PAGE_DEFAULT
 public static final String SESSION_CICS_CODE_PAGE_DEFAULT
 o SESSION_AUTOCONNECT_DEFAULT
 public static final String SESSION_AUTOCONNECT_DEFAULT
 o SESSION_AUTORECONNECT_DEFAULT
 public static final String SESSION_AUTORECONNECT_DEFAULT
 o SESSION_PRINT_BUFFSIZE_DEFAULT
 public static final String SESSION_PRINT_BUFFSIZE_DEFAULT
 o SESSION_SLP_ENABLED_DEFAULT
 public static final String SESSION_SLP_ENABLED_DEFAULT
 o SESSION_SLP_AS400_NAME_DEFAULT
 public static final String SESSION_SLP_AS400_NAME_DEFAULT
 o SESSION_SLP_SCOPE_DEFAULT
 public static final String SESSION_SLP_SCOPE_DEFAULT
 o SESSION_SLP_THIS_SCOPE_ONLY_DEFAULT
 public static final String SESSION_SLP_THIS_SCOPE_ONLY_DEFAULT
 o SESSION_SLP_MAX_WAIT_TIME_DEFAULT
 public static final String SESSION_SLP_MAX_WAIT_TIME_DEFAULT
 o SESSION_TYPE_3270
 public static final int SESSION_TYPE_3270
 o SESSION_TYPE_5250
 public static final int SESSION_TYPE_5250
 o SESSION_TYPE_VT
 public static final int SESSION_TYPE_VT
 o SESSION_TYPE_CICS
 public static final int SESSION_TYPE_CICS
 o SESSION_TYPE_3270_PRT
 public static final int SESSION_TYPE_3270_PRT
 o SESSION_TYPE_5250_PRT
 public static final int SESSION_TYPE_5250_PRT

コンストラクター

 o ECLSession
 public ECLSession(Properties configData) throws ECLErr
ホストとの仮想エミュレーション・セッションを作成して初期化します。

パラメーター :
configData - java.util.Properties オブジェクトで、 新規セッションの動作を制御する キーワードと値の組が含まれます。 キーは常に、java.lang.String のインスタンスです。 値は、他に指定していなければ、 java.lang.String のインスタンスです。

下の表は、有効なキーおよび値を示しています。必須パラメーターには '*' が付いています。

HOD-uniqueSESSION_HOST、SESSION_NAME および SESSION_WIN_STATE 以外はすべて、 Host On-Demand に固有のパラメーターです。

キー
すべてのセッション・タイプの共通プロパティー
SESSION_HOST * - セッションが確立される相手先のホストの TCP/IP 名またはアドレス。
この値は有効な TCP/IP ホスト名またはアドレスでなければなりません。 CICS セッションの場合は、 CICS Gateway for Java のホスト名またはアドレスでなければなりません。

PComm-unique パーソナル・コミュニケーションズでは、SESSION_HOST の値は既存の .WS セッション構成ファイルの名前でなければなりません。パーソナル・コミュニケーションズのセッション構成ファイルを作成する方法については、「パーソナル・コミュニケーションズ J5.0 Windows 95、98、NT 、2000 インストールと使用の手引き」(GD88-7888) を参照してください。

SESSION_HOST_PORT - ホスト・ポート番号。
ホストまたは CICS ゲートウェイによって使用される TCP/IP ポート (3270、5250、または VT セッション場合のデフォルト = "23"、 CICS セッションの場合のデフォルト = "2006")。
SESSION_APPLET * - ブラウザーのコンテキスト内でセッションが作成されたときの java.applet.Applet のインスタンス。
ブラウザーのコンテキスト内でセッションが作成されたときには、 Applet インスタンスは必須パラメーターです。 メッセージをロードしてヘルプ・テキストを表示するには、 Applet パラメーターが必要です。
SESSION_NAME - セッションを識別するために使用する名前。
ユーザーの定義したセッション名。この値には 1 つ以上の文字を使用できます (デフォルト = "A")。
SESSION_TYPE - 確立するセッションのタイプ。
値は次のうちのいずれかです。
定数 セッション・タイプ
SESSION_TYPE_3270_STR "1" 3270 (デフォルト)
SESSION_TYPE_5250_STR "2" 5250
SESSION_TYPE_VT_STR "3" VT
SESSION_TYPE_CICS_STR "4" CICS
SESSION_TYPE_3270_PRT_STR "5" 3270 プリンター
SESSION_WIN_STATE - エミュレーター・ウィンドウの初期状態を指定します。
値は次のストリングのいずれかです。
ストリング 説明
HIDE エミュレーター・ウィンドウは隠されている (デフォルト)
MAX エミュレーター・ウィンドウは、最大化された状態で始まる
MIN エミュレーター・ウィンドウは、最小化された状態で始まる
RESTORE エミュレーター・ウィンドウは、復元された状態で始まる

Pcomm-uniqueこれは、パーソナル・コミュニケーションズ固有のプロパティーです。

SESSION_TN_ENHANCED - セッションが拡張 Telnet 機能を使用するかどうかを判別します。(3270 セッションの場合のみ有効)
値は次のうちのいずれかです。
定数 説明
SESSION_ON "true" 拡張 Telnet ネゴシエーションを使用可能にする
SESSION_OFF "false" 拡張 Telnet ネゴシエーションを使用不可にする (デフォルト)
SESSION_LU_NAME - LU 名または LU プール名。
有効な LU 名または LU プール名でなければなりません。 このパラメーターが意味を持つのは、 SESSION_TN_ENHANCED パラメーターが ON のときだけです。
SESSION_WORKSTATION_ID - ワークステーション ID
有効なワークステーション ID にする必要があります。このパラメーターが意味を持つのは、AS/400 が拡張されたデバイス・ネゴシエーションをサポートするときだけです。
SESSION_PS_SIZE - 表示スペースの大きさ。
値は次のうちのいずれかです。
以下のセッションに有効
定数 サイズ (行 x 桁) 3270 5250 VT CICS
SESSION_PS_24X80_STR "2" 24x80 (デフォルト) X X X X
SESSION_PS_32X80_STR "3" 32x80 X X
SESSION_PS_43X80_STR "4" 43x80 X X
SESSION_PS_27X132_STR "5" 27x132 X X X
SESSION_PS_24X132_STR "6" 24x132 X
SESSION_AUTOCONNECT - 構成時にセッションを自動接続するかどうかを判別します。
値は次のうちのいずれかです。
定数 説明
SESSION_OFF "false" 自動接続しない (デフォルト)
SESSION_ON "true" 自動接続する
SESSION_AUTORECONNECT - 接続がダウンしたときにセッションが自動再接続するかどうかを判別します。
値は次のうちのいずれかです。
定数 説明
SESSION_OFF "false" 自動再接続しない (デフォルト)
SESSION_ON "true" 自動再接続する
SESSION_ENPTUI - ENPTUI を使用可能にするかどうかを判別します (5250 セッションの場合のみ有効)。
値は次のうちのいずれかです。
定数 説明
SESSION_ON "true" ENPTUI を使用可能にする
SESSION_OFF "false" ENPTUI を使用可能にしない (デフォルト)
SESSION_SSL - セッションがセキュリティーのためにセキュア・ソケット・レイヤー (SSL) を使用するかどうかを判別します。
値は次のうちのいずれかです。
定数 説明
SESSION_OFF "false" SSL を使用しない (デフォルト)
SESSION_ON "true" SSL を使用する

このオプションに必要なクラスはすべて habeans.jar にあります。

暗号化されたセッションを要求するには、このパラメーターを SESSION_ON に設定します。

プログラムが接続しているサーバーに自己署名の証明書がある場合、その証明書のコピーをプログラムのコードベースにある CustomizedCAs.class ファイルに追加する必要があります。 Verisign または Thawte 以外の CA によって署名された証明書がサーバーにある場合、その CA のルート証明書を CustomizedCAs.class に追加する必要があります。

このオプションで検査するのは、サーバーの証明書が承認されているかどうかということだけです。証明書に示された名前と証明書を発信した IP アドレスが一致するかどうかを検査することはありません。この検査を追加するには、 SESSION_SSL_SERVER_AUTHENTICATION を SESSION_ON に設定します。

SESSION_SSL_TELNET_NEGOTIATED - SSL ハンドシェークのネゴシエーションが Telnet 接続で行われるのか SSL 接続で行われるのかを判別します。
値は次のうちのいずれかです。
定数 説明
SESSION_OFF "false" SSL ハンドシェークを、Telnet ネゴシエーションの前に SSL 接続で行う (デフォルト)
SESSION_ON "true" SSL ハンドシェークを Telnet 接続で行う

このオプションに必要なクラスはすべて habeans.jar にあります。 SESSION_SSL を SESSION_ON に設定しなければなりません。

IETF のインターネット草案である「TLS ベースの Telnet セキュリティー」 (この草案は、 SSL ハンドシェークを Telnet 接続経由で行うためのプロトコルを定義しています) をサポートする Telnet サーバーを使用する場合には、このオプションを True (SESSION_ON) に設定するようにしてください。

SESSION_SSL_SERVER_AUTHENTICATION - SSL ネゴシエーション中にセッションがサーバー認証を必要とするかどうかを判別します。
値は次のうちのいずれかです。
定数 説明
SESSION_OFF "false" サーバー認証を必要としない (デフォルト)
SESSION_ON "true" サーバー認証を必要とする

このオプションに必要なクラスはすべて habeans.jar にあります。 SESSION_SSL を SESSION_ON に設定しなければなりません。

標準の HOD SSL 接続では、クライアントはサーバーの証明書がトラステッド CA により発行されているかどうかを確認しますが、その証明書に示された名前と証明書を発信した IP アドレスが一致するかどうかの検査は行いません。 SESSION_SSL_SERVER_AUTHENTICATION を SESSION_ON に設定すると、この検査を追加することができます。

SESSION_SSL_CERTIFICATE_PROVIDED - クライアントに証明書があるかどうかを判別します。
値は次のうちのいずれかです。
定数 説明
SESSION_OFF "false" クライアントには証明書がない (デフォルト)
SESSION_ON "true" クライアントには証明書がない

このオプションに必要なクラスはすべて habeans.jar、hasslclientauth.jar、および cfwk.zip にあります。 SESSION_SSL を SESSION_ON に設定しなければならず、また、サーバーがクライアント証明書を要求しなければなりません。

標準の SSL ハンドシェークでは、サーバーを認証するために常にクライアントがサーバーの証明書を要求します。サーバーは、クライアントの証明書も要求することができます。クライアントに対して証明書の提示を要求するサーバーに接続している場合に、プログラムが証明書とパスワードのプロンプトを受け取らないようにしたいときには、次のようにしてください。

  • SESSION_SSL_CERTIFICATE_PROVIDED を SESSION_ON に設定し、
  • SESSION_SSL_CERTIFICATE_URL を URL、またはクライアント証明書の PKCS12 フォーマットによるファイル名に設定し、
  • SESSION_SSL_CERTIFICATE_PASSWORD を、 PKCS12 ファイルの保護に使用されているパスワードに設定し (パスワードは構成サーバーに保管されません)、
  • SESSION_SSL_CERTIFICATE_REMEMBERED を SESSION_ON に設定します。

サーバーがクライアント証明書を要求する場合は、 SESSION_SSL_CERTIFICATE_URL または SESSION_SSL_CERTIFICATE_PASSWORD がヌルまたは無効になっていると、メッセージ番号 32 で ECL エラーが生成されます。

このオプションが (アプレットではなく) アプリケーションで使用されている場合、クラス・パス内のすべてのディレクトリーの先頭に cfwk.zip が記述されなければなりません。また、cfwk-resource.zip および cfwk.sec は "security" という名前のローカル・ディレクトリーに含まれていなければなりません。たとえば、次のようになっている必要があります。

     c:> dir security
      Volume in drive C has no label.
      Volume Serial Number is 211E-10F0
      Directory of C:\hod\security
     09/24/99  10:50a        <DIR>          .
     09/24/99  10:50a        <DIR>          ..
     06/22/99  04:57p                 4,460 cfwk-resource.zip
     06/22/99  04:57p                   404 cfwk.sec
     06/22/99  04:57p               924,268 cfwk.zip
                    5 File(s)        929,132 bytes
                                 372,015,104 bytes free
     c:> java -classpath security\cfwk.zip;.;%CLASSPATH% ...
     

注: アプリケーション開発によっては (たとえば Borland Jbuilder2 のように)、このような方法でクラス・パスを構成することが許されないことがあります。しかし、アプリケーションが開発環境の外側で実行される場合には、クラス・パスを正しく構成することができます。

SESSION_SSL_CERTIFICATE_URL - クライアントの証明書の URL。
クライアントの証明書の有効な URL またはローカル・ファイル名 (PKCS12 形式) でなければなりません。 URL を指定した場合には、プログラムを実行している JVM によって URL プロトコル (http、ftp、その他) がサポートされていなければなりません。

このオプションに必要なクラスはすべて habeans.jar、hasslclientauth.jar、および cfwk.zip にあります。 SESSION_SSL および SESSION_SSL_CERTIFICATE_PROVIDED を SESSION_ON に設定しなければならず、また、サーバーはクライアント証明書を要求しなければなりません。

SESSION_SSL_CERTIFICATE_PASSWORD - クライアントの証明書のパスワード。
SESSION_SSL_CERTIFICATE_URL で指定された PKCS12 ファイルを暗号化するために使用されるパスワード。

このオプションに必要なクラスはすべて habeans.jar、hasslclientauth.jar、および cfwk.zip にあります。 SESSION_SSL および SESSION_SSL_CERTIFICATE_PROVIDED を SESSION_ON に設定しなければならず、また、サーバーがクライアント証明書を要求しなければなりません。

この値は、構成サーバーには保管されません。

SESSION_SSL_CERTIFICATE_REMEMBERED - ユーザーに繰り返しプロンプトを出すかどうかを指定します。
値は次のうちのいずれかです。
定数 説明
SESSION_OFF "false" サーバーがクライアントの証明書を要求するたびにユーザーにプロンプトを出す
SESSION_ON "true" SESSION_SSL_CERTIFICATE_PROVIDED が true の場合、パスワードの入力を一度だけ求める SESSION_SSL_CERTIFICATE_PROVIDED が false で、なおかつサーバーが証明書を要求する場合、証明書なしで接続を試行します (デフォルト)。

このオプションに必要なクラスはすべて habeans.jar、hasslclientauth.jar、および cfwk.zip にあります。 SESSION_SSL および SESSION_SSL_CERTIFICATE_PROVIDED を SESSION_ON に設定しなければならず、また、サーバーがクライアント証明書を要求しなければなりません。

SESSION_SLP_ENABLED - 宛先アドレスとポートを決定するのに、 SLP を使用するかどうかを指定します (3270 および 5250 セッションの場合にのみ有効)。
値は次のうちのいずれかです。
定数 説明
SESSION_ON "true" SLP を使用する
SESSION_OFF "false" SLP を使用しない (デフォルト)。
SESSION_SLP_AS400_NAME - セッションが確立される AS/400 の完全修飾 CP 名 (5250 セッションでのみ有効)。
ブランク (デフォルト)、または宛先 AS/400 の完全修飾 CP 名。 このパラメーターが意味を持つのは、 SESSION_SLP_ENABLED パラメーターが ON のときだけです。
SESSION_SLP_SCOPE - SLP 要求をフィルターに掛けるのに使用する SCOPE (3270 および 5250 セッションの場合にのみ有効)。
ブランク (デフォルト)、または Communications Server で定義した有効な SCOPE。 このパラメーターが意味を持つのは、 SESSION_SLP_ENABLED パラメーターが ON のときだけです。
SESSION_SLP_THIS_SCOPE_ONLY - 有効範囲外のサーバーを介してセッションを確立するかどうかを指定します (3270 および 5250 セッションの場合にのみ有効)。
このパラメーターが意味を持つのは、 SESSION_SLP_SCOPE に SCOPE が含まれるときだけです。値は次のうちのいずれかです。
定数 説明
SESSION_ON "true" セッションは、指定した有効範囲内のサーバーを介してのみ確立できる
SESSION_OFF "false" セッションは、有効範囲外のサーバーまたは指定した有効範囲内のサーバーを介して確立できる (デフォルト)
SESSION_SLP_MAX_WAIT_TIME - ディレクトリーおよびサービス・エージェントの応答を待つ最大時間 (ミリ秒) (3270 および 5250 セッションの場合にのみ有効)。
ディレクトリーまたはサービス・エージェントからの応答を SLP が待つ最大時間 (ミリ秒)。 このパラメーターが意味を持つのは、 SESSION_SLP_ENABLED パラメーターが ON のときだけです。(デフォルト = "200")
SESSION_CODE_PAGE - ホストの EBCDIC 文字セットをワークステーションの Unicode 文字セットにマップするために使用するコード・ページ表を判別します。
値は次のうちのいずれかです。
定数
以下は 3270 および 5250 セッションに適用します。
SESSION_CODE_PAGE_US "037" 米国 (デフォルト)
SESSION_CODE_PAGE_BELGIUM "037" ベルギー
SESSION_CODE_PAGE_BRAZIL "037" ブラジル
SESSION_CODE_PAGE_CANADA "037" カナダ
SESSION_CODE_PAGE_NETHERLANDS "037" オランダ
SESSION_CODE_PAGE_PORTUGAL "037" ポルトガル
SESSION_CODE_PAGE_GERMANY "273" ドイツ
SESSION_CODE_PAGE_AUSTRIA "273" オーストリア
SESSION_CODE_PAGE_BELGIUM_OLD "274" ベルギー (旧)
SESSION_CODE_PAGE_BRAZIL_OLD "275" ブラジル (旧)
SESSION_CODE_PAGE_DENMARK "277" デンマーク
SESSION_CODE_PAGE_NORWAY "277" ノルウェー
SESSION_CODE_PAGE_FINLAND "278" フィンランド
SESSION_CODE_PAGE_SWEDEN "278" スウェーデン
SESSION_CODE_PAGE_ITALY "280" イタリア
SESSION_CODE_PAGE_SPAIN "284" スペイン
SESSION_CODE_PAGE_LATIN_AMERICA "284" ラテンアメリカ (スペイン語)
SESSION_CODE_PAGE_UNITED_KINGDOM "285" 英国
SESSION_CODE_PAGE_FRANCE "297" フランス
SESSION_CODE_PAGE_ARABIC "420" アラビア語
SESSION_CODE_PAGE_ISRAEL_NEW "424" ヘブライ語 (新)
SESSION_CODE_PAGE_MULTILINGUAL "500" 多国語
SESSION_CODE_PAGE_ISRAEL_OLD "803" ヘブライ語 (旧)
SESSION_CODE_PAGE_THAI "838" タイ
SESSION_CODE_PAGE_ROMANIA "870" ルーマニア
SESSION_CODE_PAGE_BOSNIA_HERZEGOVINA "870" ボスニア / ヘルツェゴビナ
SESSION_CODE_PAGE_CROATIA "870" クロアチア
SESSION_CODE_PAGE_CZECH "870" チェコ
SESSION_CODE_PAGE_HUNGARY "870" ハンガリー
SESSION_CODE_PAGE_POLAND "870" ポーランド
SESSION_CODE_PAGE_SLOVAKIA "870" スロバキア
SESSION_CODE_PAGE_SLOVENIA "870" スロベニア
SESSION_CODE_PAGE_ICELAND "871" アイスランド
SESSION_CODE_PAGE_GREECE "875" ギリシャ
SESSION_CODE_PAGE_JAPAN_KATAKANA_NEX "290" 日本 (非拡張カタカナ)
SESSION_CODE_PAGE_JAPAN_KATAKANA "930" 日本 (カタカナ)
SESSION_CODE_PAGE_KOREA "933" 韓国
SESSION_CODE_PAGE_PRC "935" PRC (簡体字)
SESSION_CODE_PAGE_ROC "937" ROC (繁体字)
SESSION_CODE_PAGE_JAPAN_ENGLISH "939" 日本 (英語)
SESSION_CODE_PAGE_RUSSIA "1025" ロシア
SESSION_CODE_PAGE_BELARUS "1025" ベラルーシ
SESSION_CODE_PAGE_BULGARIA "1025" ブルガリア
SESSION_CODE_PAGE_MACEDONIA "1025" FYR マケドニア
SESSION_CODE_PAGE_SERBIA_MONTEGRO "1025" セルビア / モンテネグロ (キリル文字)
SESSION_CODE_PAGE_TURKEY "1026" トルコ
SESSION_CODE_PAGE_OPEN_EDITION "1047" オープン・エディション
SESSION_CODE_PAGE_LATVIA "1112" ラトビア
SESSION_CODE_PAGE_LITHUANIA "1112" リトアニア
SESSION_CODE_PAGE_ESTONIA "1122" エストニア
SESSION_CODE_PAGE_UKRAINE "1123" ウクライナ
SESSION_CODE_PAGE_MULTILINGUAL_ISO_EURO "924" 多国語 ISO ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_HINDI "1137" ヒンディ語
SESSION_CODE_PAGE_US_EURO "1140" 米国ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_BELGIUM_EURO "1140" ベルギー・ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_BRAZIL_EURO "1140" ブラジル・ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_CANADA_EURO "1140" カナダ・ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_NETHERLANDS_EURO "1140" オランダ・ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_PORTUGAL_EURO "1140" ポルトガル・ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_GERMANY_EURO "1141" ドイツ・ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_AUSTRIA_EURO "1141" オーストリア・ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_DENMARK_EURO "1142" デンマーク・ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_NORWAY_EURO "1142" ノルウェー・ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_FINLAND_EURO "1143" フィンランド・ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_SWEDEN_EURO "1143" スウェーデン・ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_ITALY_EURO "1144" イタリア・ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_SPAIN_EURO "1145" スペイン・ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_LATIN_AMERICA_EURO "1145" ラテンアメリカ・ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_UNITED_KINGDOM_EURO "1146" 英国ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_FRANCE_EURO "1147" フランス・ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_MULTILINGUAL_EURO "1148" 多国語ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_ICELAND_EURO "1149" アイスランド・ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_ROMANIA_EURO "1153" ルーマニア・ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_BOSNIA_HERZEGOVINA_ "1153" ボスニア / ヘルツェゴビナ・ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_CROATIA_EURO "1153" クロアチア・ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_CZECH_EURO "1153" チェコ共和国ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_HUNGARY_EURO "1153" ハンガリー・ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_POLAND_EURO "1153" ポーランド・ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_SLOVAKIA_EURO "1153" スロバキア・ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_SLOVENIA_EURO "1153" スロベニア・ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_RUSSIA_EURO "1154" ロシア・ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_BELARUS_EURO "1154" ベラルーシ・ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_BULGARIA_EURO "1154" ブルガリア・ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_MACEDONIA_EURO "1154" FYR マケドニア・ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_SERBIA_MONTEGRO_EUR "1154" セルビア / モンテネグロ (キリル文字) ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_TURKEY_EURO "1155" トルコ・ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_LATVIA_EURO "1156" ラトビア・ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_LITHUANIA_EURO "1156" リトアニア・ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_ESTONIA_EURO "1157" エストニア・ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_UKRAINE_EURO "1158" ウクライナ・ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_THAI_EURO "1160" タイ・ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_KOREA_EURO "1364" 韓国ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_ROC_EURO "1371" ROC (繁体字) ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_PRC_GBK "1388" PRC (簡体字; GBK)
SESSION_CODE_PAGE_JAPAN_KATAKANA_EURO "1390" 日本 (拡張カタカナ) ユーロ
SESSION_CODE_PAGE_JAPAN_ENGLISH_EURO "1399" 日本 (拡張ローマ字) ユーロ
以下は VT セッションにのみ適用されます。
SESSION_VT_CODE_PAGE_MULTI "1100" DEC 各国間 (デフォルト)
SESSION_VT_CODE_PAGE_USA "1100" 米国
SESSION_VT_CODE_PAGE_BRI "1101" イギリス
SESSION_VT_CODE_PAGE_DUT "1102" オランダ語
SESSION_VT_CODE_PAGE_FIN "1103" フィンランド語
SESSION_VT_CODE_PAGE_FRE "1104" フランス語
SESSION_VT_CODE_PAGE_CAN "1020" カナダ・フランス語
SESSION_VT_CODE_PAGE_GER "1011" ドイツ語
SESSION_VT_CODE_PAGE_ITA "1012" イタリア語
SESSION_VT_CODE_PAGE_NOR "1105" ノルウェー語 / デンマーク語
SESSION_VT_CODE_PAGE_SPA "1023" スペイン語
SESSION_VT_CODE_PAGE_SWE "1106" スウェーデン語
SESSION_VT_CODE_PAGE_SWI "1021" スイス語
SESSION_VT_CODE_PAGE_THA "874" タイ
SESSION_SERVICE_MGR_HOST - NCOD サービス管理プログラムを実行しているホスト・サーバーの TCP/IP 名またはアドレス。
持続ログおよびトレース用に値を指定する必要があります。ログおよびトレース情報は、NCOD サービス管理プログラムに送信されます。
SESSION_TRACE - ログ / トレース機能を活動化し、指定されたコンポーネントのトレースを開始します。 "ECLSession=x" (x はトレース・レベル) という構文を使用して、個々のコンポーネントに 1 〜 3 のトレース・レベルを指定することもできます。
値には次のものをゼロ個以上、ブランクで区切って指定することができます。
定数 トレースするコンポーネント
SESSION_TRACE_SESSION "ECLSession" ECLSession とサブコンポーネント
SESSION_TRACE_PS "ECLPS" ECLPS とサブコンポーネント
SESSION_TRACE_FIELD "ECLField" ECLField とサブコンポーネント
SESSION_TRACE_FIELDLIST "ECLFieldList" ECLFieldList とサブコンポーネント
SESSION_TRACE_OIA "ECLOIA" ECLOIA とサブコンポーネント
SESSION_TRACE_ERR "ECLErr" ECLErr とサブコンポーネント
SESSION_TRACE_XFER "ECLXFer" ECLXFer とサブコンポーネント
SESSION_TRACE_DS "DataStream" DataStream とサブコンポーネント
SESSION_TRACE_PRINTER "DataStream" プリンターとサブコンポーネント
SESSION_TRACE_TRANSPORT "Transport" トランスポートとサブコンポーネント
SESSION_TRACE_OIA_EVENT "ECLOIAEvent" OIA イベント
SESSION_TRACE_PS_EVENT "ECLPSEvent" PS イベント
SESSION_TRACE_COMM_EVENT "ECLCommEvent" 通信イベント
SESSION_PS_DEBUGGER - 表示スペースに関連したすべてのプレーンを表示することのできる PS デバッグ機能を活動化します。
値は無視されます。
キー
VT セッションに固有のプロパティー
SESSION_VT_NEW_LINE - 改行操作の動作を判別します。
値は次のうちのいずれかです。
定数 説明
SESSION_VT_NEW_LINE_CRLF "false" 復帰と改行 (CRLF)
SESSION_VT_NEW_LINE_CR "true" 復帰のみ (CR) (デフォルト)
SESSION_VT_BACKSPACE - 後退操作の動作を判別します。
値は次のうちのいずれかです。
定数 説明
SESSION_VT_BACKSPACE_NORM "false" 復元できない後退 (デフォルト)
SESSION_VT_BACKSPACE_DELETE "true" カーソルの下の文字を削除
SESSION_VT_CURSOR - カーソル移動の動作を判別します。
値は次のうちのいずれかです。
定数 説明
SESSION_VT_CURSOR_NORM "false" 通常 (デフォルト)
SESSION_VT_CURSOR_APPL "true" アプリケーションがカーソル移動を制御
SESSION_VT_KEYPAD - キーパッドの動作を判別します。
値は次のうちのいずれかです。
定数 説明
SESSION_VT_KEYPAD_NORM "false" 通常 (デフォルト)
SESSION_VT_KEYPAD_APPL "true" アプリケーションがキーパッドの動作を制御
SESSION_VT_LOCAL_ECHO - ローカル・キーボード・エコーの動作を判別します。
値は次のうちのいずれかです。
定数 説明
SESSION_VT_LOCAL_ECHO_OFF "false" オフ (デフォルト)
SESSION_VT_LOCAL_ECHO_ON "true" オン
SESSION_VT_AUTOWRAP - 自動折り返しの動作を判別します。
値は次のうちのいずれかです。
定数 説明
SESSION_VT_AUTOWRAP_OFF "false" オフ (デフォルト)
SESSION_VT_AUTOWRAP_ON "true" オン
SESSION_VT_ANS_BAK_MSG - x05 コマンドへの応答としてホストに送信されたメッセージ。
ユーザーが入力する文字ストリングまたはヌル。デフォルトはヌルです。
SESSION_VT_TERMINAL_TYPE - VT に固有の端末タイプを判別します。
値は次のうちのいずれかです。
定数 説明
SESSION_VT_TERMINAL_TYPE_VT220_7 "1" VT220 7 ビット (デフォルト)
SESSION_VT_TERMINAL_TYPE_VT220_8 "2" VT220 8 ビット
SESSION_VT_TERMINAL_TYPE_VT100 "3" VT100
SESSION_VT_TERMINAL_TYPE_VT52 "4" VT52
SESSION_VT_PRINT_DESTINATION - 印刷出力がプリンターに送られるのか、ファイルに送られるのかを判別します。
値は次のうちのいずれかです。
定数 説明
SESSION_ON "true" 出力はプリンターに送られる (デフォルト)
SESSION_OFF "false" 出力はファイルに送られる
SESSION_VT_PRINT_FILE_NAME - プリンター出力ファイル名。
印刷宛先がファイルである場合の、ファイルのパスおよび名前。このパラメーターが意味を持つのは、 SESSION_VT_PRINT_DESTINATION パラメーターが false に設定されているときだけです。
SESSION_VT_PRINTER_NAME - プリンター・ポート名。
使用するプリンターのポートの名前。このパラメーターが意味を持つのは、 SESSION_VT_PRINT_DESTINATION パラメーターが true に設定されているときだけです。

Windows ワークステーションでは、ネットワーク・プリンターの UNC 名を、 \\server_name\printer name または \\server's_host_name_or_IP_address\printer name の 2 つのどちらの形式でも入力することができます。たとえば、Windows 98 または NT でプリンターを構成する場合には、ポート名として LPT1 を入力してください。 UNIX でプリンターを構成する場合には、/dev/lp0 などの装置名を入力してください。

SESSION_VT_PRINT_SEPARATE_FILES - ジョブを個別のファイルに出力します。
印刷宛先がファイルである場合、それぞれの印刷ジョブを固有ファイルに保管するのか、あるいは単一ファイル内でジョブを相互に付加させるのかを選択することができます。値は次のうちのいずれかです。
定数 説明
SESSION_ON "true" それぞれの印刷ジョブを固有ファイルに送る
SESSION_OFF "false" それぞれの印刷ジョブは単一ファイル内で相互に付加される (デフォルト)
キー
CICS セッションに固有のプロパティー
SESSION_CICS_SERVER_NAME - CICS サーバーの名前。
有効な CICS サーバー名 (デフォルト = CICS ゲートウェイ・デフォルト・サーバー)
SESSION_CICS_GW_CODE_PAGE - CICS ゲートウェイの ASCII 文字セットをワークステーションの Unicode 文字セットにマップするために使用するテーブルを判別します。
値は次のうちのいずれかです。
定数 説明
SESSION_CICS_CODE_PAGE_AUTO_DETECT "000" CICS ゲートウェイからのコード・ページ設定を使用 (デフォルト)
SESSION_CICS_CODE_PAGE_ARABIC_864 "864" アラビア語 (864)
SESSION_CICS_CODE_PAGE_ISO_ARABIC "1089" ISO アラビア語
SESSION_CICS_CODE_PAGE_CYRILLIC_855 "855" キリル文字 (855)
SESSION_CICS_CODE_PAGE_CYRILLIC_866 "866" キリル文字 (866)
SESSION_CICS_CODE_PAGE_ISO_CYRILLIC "915" ISO キリル文字
SESSION_CICS_CODE_PAGE_GREEK "869" ギリシャ語
SESSION_CICS_CODE_PAGE_ISO_GREEK "813" ISO ギリシャ語
SESSION_CICS_CODE_PAGE_HEBREW_856 "856" ヘブライ語 (856)
SESSION_CICS_CODE_PAGE_ISO_HEBREW "916" ISO ヘブライ語
SESSION_CICS_CODE_PAGE_LATIN1_437 "437" ラテン語 1 (437)
SESSION_CICS_CODE_PAGE_ISO_LATIN1 "819" ISO ラテン語 1
SESSION_CICS_CODE_PAGE_LATIN1_850 "850" ラテン語 1 (850)
SESSION_CICS_CODE_PAGE_LATIN2 "852" ラテン語 2
SESSION_CICS_CODE_PAGE_ISO_LATIN2 "912" ISO ラテン語 2
SESSION_CICS_CODE_PAGE_LATIN5 "857" ラテン語 5
SESSION_CICS_CODE_PAGE_ISO_LATIN5 "920" ISO ラテン語 5
SESSION_CICS_CODE_PAGE_THAI "874" タイ
PASTE_FIELD_WRAP - 貼り付けのモードを判別します。
値は次のうちのいずれかです。
定数 説明
SESSION_ON "true" 貼り付けられるデータはフィールドからフィールドへ折り返される
SESSION_OFF "false" 貼り付けられるデータは直接貼り付けられる (保護フィールドに貼り付けられたデータは消失します) (デフォルト)
WORD_LINE_WRAP - 貼り付けのモードを判別します。
値は次のうちのいずれかです。
定数 説明
SESSION_ON "true" 貼り付けられるデータはフィールドからフィールドへ折り返され、ワードが折り返される
SESSION_OFF "false" 貼り付けられるデータは直接貼り付けらる (保護フィールドに貼り付けられたデータ、または画面幅を超えた部分のデータは消失します) (デフォルト)
PASTE_TO_TRIMMED_AREA - 貼り付けのモードを判別します。
値は次のうちのいずれかです。
定数 説明
SESSION_ON "true" 貼り付けられるデータは、現行のトリミング長方形で囲まれる
SESSION_OFF "false" 貼り付けられるデータは、画面境界で囲まれる (デフォルト)
PASTE_STOP_PRO_LINE - 貼り付けのモードを判別します。
値は次のうちのいずれかです。
定数 説明
SESSION_ON "true" 貼り付けられるデータは、全体が保護されている行で終わる
SESSION_OFF "false" 貼り付けられるデータは、全体が保護されている行の貼り付けを継続するこれにより、データが 1 行消失します。(デフォルト)
PASTE_TAB_OPTIONS - タブ文字貼り付けの処理
値は次のうちのいずれかです。
定数 説明
SESSION_PASTE_TAB_OPTIONS_COLUMNS_STR "1" タブにより次のタブ停止位置まで進む
SESSION_PASTE_TAB_OPTIONS_SPACES_STR "2" タブにより n 個のスペースが挿入される (デフォルト)
SESSION_PASTE_TAB_OPTIONS_FIELDWRAP_STR "3" タブにより次のフィールドに折り返される
PASTE_TAB_COLUMNS - タブ処理用のスペースの桁数
(デフォルト "1")
PASTE_TAB_SPACES - タブを置き換えるスペースの数
(デフォルト "1")
COPY_ONLY_IF_TRIMMED - 切り取り / コピーのモードを判別します。
値は次のうちのいずれかです。
定数 説明
SESSION_ON "true" データは、トリミング長方形が定義されている場合にだけ切り取り / コピーされる
SESSION_OFF "false" データは無条件で切り取り / コピーされる (デフォルト)
TRIM_RECT_SIZING_HANDLES - トリミング長方形のモードを判別します。
値は次のうちのいずれかです。
定数 説明
SESSION_ON "true" トリミング長方形にサイズ変更ハンドルが付く (デフォルト)
SESSION_OFF "false" トリミング長方形にはサイズ変更ハンドルが付かない (デフォルト)
TRIM_RECT_REMAIN_AFTER - トリミング長方形のモードを判別します。
値は次のうちのいずれかです。
定数 説明
SESSION_ON "true" トリミング長方形は、切り取り / コピー / 貼り付けの後も残る
SESSION_OFF "false" トリミング長方形は、切り取り / コピー / 貼り付けの後は残らない (デフォルト)

Throws : ECLErr
エラーとなるパラメーターが指定された場合、throw されます。

メソッド

 o dispose
 public void dispose()
セッションに関連したリソースを解放します。 dispose() を呼び出した後でセッションを使用してはなりません。

 o GetPS
 public ECLPS GetPS()
セッションに関連した ECLPS オブジェクトを取得します。 ECLPS はホスト表示スペースをカプセル化します。

戻り値 :
このセッションに関連した ECLPS オブジェクト。
関連項目:
ECLPS
 o GetOIA
 public ECLOIA GetOIA()
セッションに関連した ECLOIA オブジェクトを取得します。 ECLOIA はオペレーター情報域 (OIA) を表します。

戻り値 :
このセッションに関連した ECLOIA オブジェクト。
関連項目:
ECLOIA
 o GetXfer
 public ECLXfer GetXfer()
セッションに関連した ECLXfer を取得します。 ECLXfer オブジェクトによって、 アプリケーションはローカル・マシンとホストの間でファイルを転送することができます。注 : ファイル転送は 3270 ECLSessions の場合にのみサポートされます。 3270 ECLSessions の場合以外は、GetXfer() がヌルを戻します。

戻り値 :
このセッションに関連した ECLXfer オブジェクト。
関連項目:
ECLXfer
 o loadXfer
 public ECLXfer loadXfer()
 o ShowPSDebugger
 public void ShowPSDebugger(boolean show)
PS デバッガーを表示したり隠したりします。 PS デバッガー・オブジェクトは、表示スペース・プレーンを表示します。


すべてのパッケージ  クラス階層  このパッケージ  前へ  次へ  索引