IBM Rational Product Updater 更新サーバーのローカル・ミラーの作成

© Copyright IBM Corporation 2004, 2005. All Rights Reserved.

目次

1.0 更新のダウンロードおよび解凍
2.0 site.xml ファイルの作成および更新
3.0 policy.xml ファイルの作成
4.0 更新サーバーのローカル・ミラーからの更新のインストール

1.0 更新のダウンロードおよび解凍

IBM® Rational® Product Updater 更新サーバーのローカル・ミラーを作成するには、ftp://ftp.software.ibm.com/software/rationalsdp/updater/60/zips/rpu_6004.zip から Rational Product Updater 6.0.0.4 をダウンロードします。

また、Rational Software 開発プラットフォーム製品に有効な更新を IBM ソフトウェア・サポート (www.ibm.com/software/support/) からダウンロードすることができます。

更新をダウンロードしたら、更新サーバーのローカル・ミラーをステージするターゲット・ディレクトリーに ファイルを解凍します。

重要:

: すべての更新を同じターゲット・ディレクトリーに解凍することができます。更新間で上書きすることはありません。

2.0 site.xml ファイルの作成および更新

注: 以下の説明では、更新サイトに、Rational Product Updater に対する更新のほかに、Rational Software 開発製品に対する更新が含まれていることを前提としています。 ミラー・サイトに Rational Product Updater に対する更新しか含まれていない場合は、site_6004.xml ファイルを編集する必要がないので、このセクションをスキップしてください。

通常、それぞれの製品ごとに更新サイトとディスカバリー・サイトがあります。更新サイトには、暫定修正やフィックスパックなどの製品修正が含まれており、ディスカバリー・サイトには、オプション・フィーチャーが含まれています。

: Rational Product Updater にはディスカバリー・サイトがありません。

ダウンロードした各製品修正には、product¥60¥update¥ ディレクトリーに site_identifier.xml ファイルが含まれており、ダウンロードした各フィーチャーには、product¥60¥discovery¥ ディレクトリーに site_identifier.xml ファイルが含まれています。ここで、identifier は製品修正またはフィーチャーを示し、product は製品を示します。Rational Product Updater に対する更新用の site_identifier.xml ファイルは、rpu¥60¥update¥ ディレクトリーにあります。

更新サイトおよびディスカバリー・サイトは、それぞれ別個の site.xml ファイルを必要とします。各 site.xml ファイルを作成するには、該当する site_identifier.xml ファイルの <feature/> 情報を結合する必要があります。

site.xml ファイルを作成または更新するには、以下のステップを行います。

  1. テキスト・エディターで site_identifier.xml ファイルを開く。例えば、site_6004.xml を開きます。
  2. ファイルを同じディレクトリー内に site.xml として保管する。ディレクトリーにすでに site.xml という名前のファイルがある場合は、site_6004.xml<feature/> 情報を site.xml<site></site> セクションにコピーします。
  3. それぞれの site_identifier.xml ファイルの <feature/> 情報を site.xml にコピーする。


  4. 例えば、以下のコードは、rsa¥60¥discovery¥site_rmi_6001.xml および rsa¥60¥discovery¥site_wbi_6001.xml<feature/> 情報を rsa¥60¥discovery¥site.xml にコピーした結果を示しています。

    <?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?>
    <site>
       <!-- Rose Model Import -->
       <feature id="com.ibm.rational.rose.model.import.rsa" version="6.0.0.1" url="features/com.ibm.rational.rose.model.import.rsa_6.0.0.1.jar"/>
       <feature id="proxy.rose.model.import.rsa.6001" version="1.0.0" url="features/proxy.rose.model.import.rsa.6001_1.0.0.jar"/>
       <feature id="proxy.rose.model.import.win32.rsa.6001" version="1.0.0" url="features/proxy.rose.model.import.win32.rsa.6001_1.0.0.jar"/>

       <!-- WBI -->
       <feature id="com.ibm.rational.wbi.rsa" version="6.0.0.1" url="features/com.ibm.rational.wbi.rsa_6.0.0.1.jar"/>
       <feature id="proxy.wbi.rsa.6001" version="1.0.0" url="features/proxy.wbi.rsa.6001_1.0.0.jar"/>
    </site>


    注:
  5. 更新した site.xml ファイルを保管して閉じる。オリジナルの site_identifier.xml ファイルは参照用に保持しておきます。
  6. テキスト・エディターを閉じる。

3.0 policy.xml ファイルの作成

ダウンロードした製品修正およびフィーチャーには、それぞれの site_identifier.xml ファイルを参照する product¥policy_identifier.xml ファイルが含まれています。すべての policy_identifier.xml ファイルを単一の policy.xml ファイルに結合する必要があります。このファイルの作成後は、すべての製品更新に対してこのファイルを使用することができ、前のセクションで作成した site.xml ファイルを参照することができます。

policy.xml ファイルを作成するには、以下のステップを行います。

  1. テキスト・エディターで product¥policy_identifier.xml ファイルを開く。例えば、policy_6004.xml を開きます。
  2. ミラー・サイトのメイン・ディレクトリーで、ファイルを policy.xml として保管する。
  3. site_identifier.xml の代わりに site.xml を指すように、URL マップを編集する。site.xml への汎用的なアクセスが可能な絶対パスを指定してください。 例えば、ミラー・サイトが server1 という名前の Web サーバー上にある場合、policy.xml ファイルは、次の例のようになります。


  4. <?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?>
    <update-policy>
       <url-map pattern="com.ibm.orca.product.updater" url="http://server1/rational_updates/rpu/60/update/site.xml/">
    </update-policy>

    注: ミラー・サイトに Rational Product Updater に対する更新しか含まれておらず、前のセクションで新しく site.xml ファイルを編集または作成しなかった場合は、URL マップを site.xml ではなく site_6004.xml を指したままの状態にして、以下のステップ 6 をスキップしてください。


  5. その他すべての product¥policy_identifier.xml ファイルの URL マップ情報を追加する。


  6. 更新サーバーのローカル・ミラーから更新できる各製品ごとに、更新サイト用の URL マップとディスカバリー・サイト用の URL マップがなければなりません。さらに、フィーチャー・ディスカバリー・サイト用に、追加の URL マップが必要です。 パターンは、それぞれの product¥policy_identifier.xml ファイルに規定されています。

  7. site_identifier.xml の代わりに site.xml を指すように、各 URL マップを編集する。ファイルは、次の例のようになります。


  8. <?xml version="1.0" encoding="UTF-8" ?>
       <url-map pattern="com.ibm.orca.product.updater" url="http://server1/rational_updates/rpu/60/update/site.xml/">
       <url-map pattern="com.ibm.rational.software.architect.update" url="http://server1/rational_updates/rsa/60/update/site.xml/">
       <url-map pattern="com.ibm.rational.software.architect.discovery" url="http://server1/rational_updates/rsa/60/discovery/site.xml/">
       <url-map pattern="com.ibm.rational.wbi.rsa" url="http://server1/rational_updates/rsa/60/discovery/site.xml/">
    </update-policy>



  9. policy.xml ファイルを保管する。
  10. テキスト・エディターを閉じる。

4.0 更新サーバーのローカル・ミラーからの更新のインストール

更新サーバーのローカル・ミラーが使用可能になったら、以下を行って、更新をインストールすることができます。

IBM Rational Software 開発プラットフォーム製品をインストールしたユーザー・アカウントと同じユーザー・アカウントで更新をインストールしてください。

制約事項:

更新をインストールするには、以下のステップを行います。

  1. Rational Product Updater を開始する。

  2. : Red Hat Enterprise Linux 3.0 および SuSE Linux Enterprise Server 9.0 の場合、デフォルト以外のデスクトップ環境を使用すると、製品のショートカットがデフォルト位置に表示されないことがあります。

  3. 設定 (Preferences)」>「サイトの更新」をクリックする。
  4. 更新サーバーのローカル・ミラーのメイン・ディレクトリーにある policy.xml ファイルへのパスを入力する。
  5. OK」をクリックする。
  6. 更新の検索」または「オプション・フィーチャーの検索」をクリックする。


  7. Rational Product Updater に対する更新をインストールしてから続行するように指示するプロンプトが出されます。「 OK」をクリックして、続行します。 Rational Product Updater は、その更新を インストールし、再始動します。

  8. 他の製品に対する更新をダウンロードした場合は、表示されているリストからインストールする更新を選択する。


  9. ヒント: 更新をクリックすると、更新の説明が表示されます。詳細情報ペインに説明が表示されます。

  10. 更新のインストール」または「オプション・フィーチャーのインストール」をクリックする。
  11. ご使用条件を受諾し、インストールを続行する場合は、「OK」をクリックする。


  12. ご使用のコンピューター・プロセッサーの速度およびご使用のコンピューターの RAM のサイズによっては、 更新のインストールに長時間かかる場合があります。

    インストール完了後、Rational Product Updater の「インストール済み製品」ページに、 インストールされた更新がリストされます。

  13. Rational Product Updater を閉じる。