ライセンスが要求される順序について説明します。
デフォルトでは、
IBM Rational Common Licensing (FLEXlm ソフトウェアで稼働) を使用する
IBM Rational® 製品は次の優先順位でライセンスを要求します。
- 許可ユーザー ライセンスがフローティング ライセンスよりも
優先されます。IBM Rational 製品では、Rational Lifecycle
Package ライセンスかポイント製品ライセンスかにかかわらず、フローティング ライセンスよりも
許可ユーザー ライセンスが優先して要求されます。
- ポイント製品ライセンスが Rational Lifecycle
Package ライセンスよりも優先されます。例えば、IBM Rational Purify® は、IBM Rational Lifecycle
Package の一部としても、独立の製品としても販売されています。許可ユーザー ライセンスとフローティング ライセンスのグループでは、Purify によって、最初に Purify ライセンスが要求され、次にさまざまな Rational Lifecycle
Package ライセンスが特定の優先順位で要求されます。
- 最後にインストールした Rational Lifecycle
Package のライセンス。
LKAD の [ライセンスの使用状況] を使用して、ライセンス使用の優先順位を変更したり、アプリケーションが Rational Lifecycle
Package のキーの一部またはすべてを検索しないようにしたりすることができます。
表 1 に、Rational Common Licensing (FLEXlm ソフトウェアで稼働する) を使用する各 Rational 製品のライセンス使用のデフォルト優先順位を示します。
表 1. ライセンス使用のデフォルト優先順位IBM Rational 製品 |
検索のデフォルト優先順位 (上から順に検索) |
ClearCase® |
ClearCase |
ClearQuest® |
ClearQuest |