フィールド フック

フィールド フックは、 レコード内の特定のフィールドに影響を及ぼすイベントで使用すると役立ちます。 フィールド フックを使用すると、初期値を設定したり、フィールド値が変更されたときにイベントに応答できます。 また、指定のユーザー グループだけがフィールド値を変更できるようにアクセス権限を管理したり、 ユーザーが指定した値を確認できます。

フィールド フックの適用範囲は、 現在のレコード内の現在のフィールドです。次のタイプのフィールド フックがサポートされます。

フィールド フック
説明
Choice List
有効な値の セットを戻します。このフックは、リスト形式のコントロール (リスト ボックスやコンボ ボックスなど) を使用して表示されるフィールドと共に使用します。 定数または動的リストを使用すると、スクリプトで記述しなくても値を表示できます。 「フィールドの選択リストの作成」を参照してください。
Default Value
フィールドの初期値を設定します。 このフックは、Submit アクションの開始時に呼び出されます。 スクリプト サブルーチンを使用してデフォルト値フックを作成できます。 デフォルト値として定数値を割り当てることもできます。
Permission
フィールドへの ユーザーのアクセス権を示す BehaviorType 定数を 1 つ戻します。 このフックを使用して、ワークフローまたはセキュリティ (あるいはその両方) を設定します。(列挙型定数については、『IBM Rational ClearQuest API リファレンス』を 参照してください。) フィールドに Permission フックを追加する場合には、 動作グリッドを修正して、フィールドの動作の少なくとも 1 つを USE_HOOK に設定する必要があります。 このように設定しないと、確認エラーが発生します。
Validation
フィールドの内容を確認します。 このフックは、値が変更されると呼び出され、レコードをデータベースにコミットする前に、 フィールドの内容の妥当性に関するフィードバックをユーザーに直ちに返します。
Value Changed
フィールドでの値の変更に応答します。 このフックを使用して、ほかのフィールド (依存先リストなど) を更新します。このフックが実行された後は、 スクリプトによって修正されたフィールドの確認が、そのフィールドの Validation フックを 呼び出して実行されます (フィールドに設定されている場合)。

フックは、「フィールド フックとアクション フックの実行順序」で 指定されたルールに基づいて実行されます。

関連項目


フィードバック