Eclipse エクスポート ウィザードを使用してチーム プロジェクト セットを作成したときは、そのセットを Rational ClearCase® リポジトリ内に置いて、チーム メンバーがそのプロジェクト セットを簡単にインポートできるようにすることができます。 チーム プロジェクト セット ファイルをインポートすると、そのプロジェクト セット内のすべてのリソースが ClearCase ビューにロードされて、それに関連した Eclipse ワークスペースにインポートされます。
ソース管理に追加されたプロジェクト セット ファイルの処理
ClearCase Remote Client for Eclipse を使うと、ClearCase と Eclipse チーム サービスとの統合の利点を活用して、VOB から ClearCase ビューへのプロジェクト リソースのロードと、それに関連した Eclipse ワークスペースへのそれらのリソースのインポートを簡略化することができます。
ソース管理に追加されたプロジェクト セット (*.psf) ファイルから Eclipse プロジェクト セットをインポートするときは、以下の点に注意してください。
- そのセット内のすべてのプロジェクトのリソースが、プロジェクト セット ファイルの選択元であった ClearCase ビューにロードされます。
- そのセット内のすべてのプロジェクトが、そのビューに関連した Eclipse ワークスペースにインポートされます。
注: プロジェクト リソースは、プロジェクト セット ファイルの作成後に移動されたり名前を変更されたりしていても、別の VOB に移動されたのでないかぎり、ロードされます。
ソース管理下にないプロジェクト セット ファイルの処理
チーム メンバーが、ClearCase のソース管理下にないプロジェクト セット ファイル (例えば、E メールでデリバーされたか、または別のコンピュータからコピーされたプロジェクト セット ファイル) を使用する場合にプロジェクト セットをインポートするには、事前に ClearCase ビューのコピー領域にそのプロジェクト セット ファイルを入れなければなりません。(そのプロジェクト セット ファイルは、ソース管理に追加する必要はなく、しかもビューのコピー領域内のどこに置いてもかまいません。)