サーバーまたはユーザー データベースからの切断
デモンストレーションを表示
一部の環境では、Rational ClearCase サーバー、ClearQuest ユーザー データベース、または Change Management サーバーからの切断が必要になる場合があります。
サーバーから切断すると、現在そのサーバーに接続されているすべての ClearCase ビューが切断されます。 関連したサーバーまたはユーザー データベースから切断するには、以下のステップを実行します。
以下に示すいずれかのアクションを実行します。
[ClearCase ナビゲータ]
で、ClearCase ビュー、Change Management サーバー、またはその Change Management サーバー下のノードを選択するか、
[ClearCase 詳細]
ビューで、ClearCase リソースまたは ClearQuest リソースを選択します。 ClearCase ツール バー上で右クリックして、
[切断]
アイコンを選択するか、ClearCase コンテキスト メニューから
[切断]
を選択します。
Eclipse 環境または
[ClearCase ナビゲータ]
では、ClearCase ビューからインポートされたプロジェクト内の任意のリソースを選択してから、コンテキスト メニューで
[チーム]
>
[切断]
を選択します。このアクションによって、リソースのインポート元のビューをサポートする ClearCase サーバーから切断します。
開かれるメッセージ ボックスで、
[OK]
をクリックして、ClearCase サーバーから切断します。次回の切断時に確認のダイアログが表示されないようにするには、
[今後このメッセージを表示しない。]
チェック ボックスを選択します。
親トピック:
Rational ClearCase を使ったチーム環境での作業
関連概念
Rational ClearCase サーバーについて
サーバーおよびユーザー データベースへの接続について
関連タスク
Rational ClearCase サーバーへの接続
Rational ClearQuest ユーザー データベースへの接続
サーバーの削除
切断したままの作業
関連資料
ClearCase にログイン
ClearQuest にログイン
Change Management サーバーにログイン
プロキシ サーバーへのログイン
ClearCase サーバーの選択
ClearCase ビュー作成ウィザード
フィードバック