ClearCase サーバーの選択

ビューをサポートする ClearCase サーバーを選びます。

コンピュータ上の各 ClearCase ビューは、個々の ClearCase サーバーによってサポートされます。 1 つの ClearCase サーバーが複数の ClearCase ビューと複数のクライアント ホストをサポートできますが、各ビューは、それぞれ個別のサーバーに結び付けられています。

このビューをサポートする ClearCase サーバーを選択するには、このダイアログ ボックスを使用します。 ClearCase サーバーにすでに接続している場合に、作成するビューがそのサーバーによってサポートされるようにしたければ、そのサーバー接続を再利用します。 また [新規ビューのサーバーの選択] ボックスで、そのビューをサポートする別の ClearCase サーバーを選択することもできます。

ClearCase サーバーを選択すると、推奨するビュー タグおよびコピー領域がダイアログ ボックスの上部に表示されます。これらの推奨内容で問題なければ、[完了] をクリックしてビューを作成します。ビュー タグまたはコピー領域を編集するには、[次へ] をクリックします。

ダイアログ ボックス内のコントロール

以下のコントロールがダイアログ ボックスに表示されます。

コントロールの名前 コントロールの説明
接続 [新規ビューのサーバーの選択] ボックス内で選択された ClearCase サーバーに未接続の場合、このサーバーのためにログイン ダイアログボックスを開きます。
次へ 選択内容を確定し、次のステップへ進みます。
完了 選択された ClearCase サーバー上に、推奨されたビュー タグおよびコピー領域の設定でビューを作成します。
キャンセル 操作をキャンセルします。
関連概念
Rational ClearCase サーバーについて
サーバーおよびユーザー データベースへの接続について
関連タスク
Rational ClearCase サーバーへの接続
サーバーまたはユーザー データベースからの切断
Rational ClearQuest ユーザー データベースへの接続
サーバーの削除
切断したままの作業

フィードバック