判断イベントのロギング

この例では、呼び出しテストからのカスタム・コードの入力が欠落している場合、FAIL 判断をログに記録します。予期したとおりの入力があれば、入力が実行ヒストリーに書き込まれ、PASS 判断がログに記録されます。太字は、テンプレートに追加された行を示します。

package custom;

import com.ibm.rational.test.lt.kernel.logging.IKLog;
import org.eclipse.hyades.test.common.event.*

/**
 * @author unknown
 */
public class LogVerdictExample implements
		com.ibm.rational.test.lt.kernel.custom.ICustomCode {

	/**
	 * no-arg コンストラクターを使用して、これのインスタンスを作成します。
	 */
	public LogVerdictExample() {
	}

	/**
	 * @see com.ibm.rational.test.lt.kernel.custom.ICustomCode#exec(IKLog, java.lang.String[])
	 */
	public String exec(IKLog log, String[] args) {

		if (args == null) {
			log.reportVerificationPoint("Failure",VerdictEvent.VERDICT_FAIL,"No input values found.",VerdictEvent.REASON_SEE_DESCRIPTION);
		}
		else {
			String s = "";
			for (int i=0; i < args.length; i++) {
				s = s + args[i];
			}
			log.reportMessage("Input argument to this custom code is: " + s);
			log.reportVerificationPoint("Success",VerdictEvent.VERDICT_PASS,"The response included your country code.");
		}
		return null;
	}

}
ご利用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2005. All Rights Reserved.
(C) Copyright IBM Japan 2005