このトピックでは、Manual Tester ツールバーのすべてのボタンとコントロールについて説明します。
「新規スクリプト作成」- テキスト・エディターで新しいマニュアル・テスト・スクリプトを作成します。
「既存のファイルを開く」-「開く」ダイアログ・ボックスを表示します。このボックスを使用して、開きたいスクリプト・ファイル (.rmt) またはログ・ファイル (.execution) を選択できます。
「アクティブ・ファイルの保管」- テキスト・エディターで現在開いているスクリプト・ファイルまたはログ・ファイルを保管します。
「ステップとして設定」- カーソルの下のステートメントをステップに変更します。
ステップについて詳しくは、マニュアル・テスト・スクリプトおよびステートメントについてを参照してください。
「検査ポイントとして設定」- カーソルの下のステートメントを検査ポイントに変更します。検査ポイントについて詳しくは、マニュアル・テスト・スクリプトおよびステートメントについてを参照してください。
「報告ポイントとして設定」- カーソルの下のステートメントを報告ポイントに変更します。報告ポイントについて詳しくは、マニュアル・テスト・スクリプトおよびステートメントについてを参照してください。
「グループとして設定」- カーソルの下のステートメントをグループ・フォルダーに変更します。グループについて詳しくは、マニュアル・テスト・スクリプトおよびステートメントについてを参照してください。
「フォント」- 強調表示されたテキストのフォントを、選択されたフォントに変更します。
「フォント・サイズ」- 強調表示されたテキストのフォント・サイズを、選択された相対フォント・サイズ (「最小」、「小」、「中」、「大」、「より大」、または「最大」) に変更します。
「フォントの色」- カラー・パレットを表示します。このパレットは、強調表示されたテキストの色を変更するために使用します。
「太字」- 強調表示されたテキストのフォントを太字に変更します。
- 強調表示されたテキストのフォントをイタリックに変更します。
「下線」- 強調表示されたテキストに下線を付けます。
「グループから除去」- 現在のステートメントを左側に移動し、現在のグループから除去します。
「グループに追加」- 現在のステートメントをインデントし、グループの子になるようにします。グループがない場合は、
をクリックするとグループ・フォルダーが挿入されます。