Manual Test スクリプトの実行

このチュートリアルでは、実行ビューアーを使用してスクリプト内のテスト命令を段階的に実行する方法を示します。

  1. Classics Java アプリケーションがまだ実行中でなければ、以下のようにしてこれを開始します

    「スタート」>「プログラム」>「IBM Rational」>「IBM Rational Manual Tester 6.1」>「ClassicsJavaA」をクリックします。

    ClassicsCD ウィンドウが表示されます。 このウィンドウを画面の最上部に移動してください。

  2. IBM(R) Rational(R) Manual Test がまだ実行中でなければ、以下のようにしてこれを開始します

    「スタート」>「プログラム」>「IBM Rational」>「IBM Rational Manual Tester 6.1」>「IBM Rational Manual Tester」をクリックします。

  3. 以下のようにして、実行したいスクリプトをテキスト・エディターに表示します
    • 最初のチュートリアルで作成したスクリプトがまだ表示されていなければ、「最近使用したファイル」タブをクリックして、Scripts フォルダーの下の CreateTutorial.rmt をダブルクリックします。
    • または、「ファイル」>「開く」を選択してサンプル・スクリプト TutorialCreate.rmt をブラウズすることもできます。 サンプルは、Manual Test のインストール・ディレクトリーの SampleScripts ディレクトリーにあります (たとえば \Program Files\IBM\Rational\Software Development Platform\6.0\SampleScripts)。
  4. Manual Test メニューの「実行」>「スクリプトの実行」を選択します。
    Manual Test の実行ビューアーが表示され、スクリプトの最初のステートメントが強調表示されます。 実行ビューアーを Classics CD ウィンドウの下に移動して、両方のウィンドウが見えるようにしてください。
    ヒント: タスクバーの ClassicsCD ボタンまたは 「Manual Test」 ボタンをクリックすると、これら 2 つのプログラムの間を必要に応じて切り替えることができます。
  5. Classics Java アプリケーションが開始済みであるため、最初のステップが完了したことを示すために、「結果」セクションの「適用」をクリックします。

    Manual Test の最初のステップの左側に小さなチェック・マーク 小さなチェック・マーク が表示され、2 番目のステートメント (検査ポイント) が強調表示されます。

  6. Classics CD ウィンドウが開いているため、「結果」セクションの「適合 (pass)」が選択されていることを確認して、「適用」をクリックします。

    Manual Test の検査ポイントの左側に「適合 (pass)」と表示され、3 番目のステートメントが強調表示されます。
  7. Classics Java アプリケーションで「バッハ (Bach)」フォルダーを拡張し、「バイオリン協奏曲 (Violin Concertos)」をクリックして「オーダーの発行 (Place Order)」ボタンをクリックします。
  8. 実行ビューアーで、3 つの各ステップが完了したことを示すために、それぞれ「適用」をクリックします。
  9. 「メンバー・ログオン (Member Logon)」ダイアログ・ボックスが開いたため、「結果」セクションの「適合 (pass)」が選択されていることを確認して、「適用」をクリックします。

    Manual Test の検査ポイントの左側に「適合 (pass)」と表示され、「既存の顧客としてログイン (Log In as Existing Customer)」グループの最初のステップが強調表示されます。

  10. Classics Java アプリケーションで、グループに含まれる 4 つのステップをスクリプトどおりに実行します。 ただし、実行ビューアーでこれらのステップの適用を指定しないでください。 以下の 4 つのステップがグループに含まれます。
    • Make sure Existing Customer is selected. (既存の顧客が選択されたことを確認してください。)
    • Make sure Trent Culpito appears in the Full Name list. (フルネーム・リストに Trent Culpito が表示されることを確認してください。)
    • In the Password field, type 1234567. (パスワード・フィールドに 1234567 と入力してください。)
    • Click OK. (「OK」をクリックしてください。)

    実行ビューアーの別の機能を見ていくために、これらのステップの適用 (完了) を省略します。 個々のステップの適用を常に確認する必要はありませんが、検査ポイントと報告ポイントはすべて確認する必要があります。 その方法を次のステップで示します。

  11. 実行ビューアーのツールバーで、「次の検査ポイントまたは報告ポイントにスキップ」ボタン 次の検査ポイントまたは報告ポイントにスキップ をクリックします。

    すると、Manual Test の報告ポイント Was the order placed correctly? (オーダーは正しく発行されましたか ?) までスキップします。

  12. 注文した商品が「オーダーの発行 (Place an Order)」ダイアログ・ボックスに含まれているため、「結果」セクションの「適合 (pass)」が選択されていることを確認して、「適用」をクリックします。
  13. テストを続行して、スクリプトの最後の 5 つのステートメントを適用します。
  14. テストが完了したら、実行ビューアー・ツールバーの「テスト結果を保管してテストを終了」ボタン 「テスト結果を保管してテストを終了」ボタンをクリックします。

    Manual Test の「別名保管」ダイアログ・ボックスが表示されます。 デフォルトでは、Manual Test のスクリプト名がログ・ファイル名として使用され、ログ・ファイル・タイプは *.execution になります。

  15. 「保管」をクリックします。

    Manual Test の「別名保管」ダイアログ・ボックスおよび実行ビューアーが閉じて、Manual Test ウィンドウが再び表示されます。

  16. テスト結果を表示するには、Manual Test メニューの「ファイル」>「開く」をクリックします。
  17. 「開く」ダイアログ・ボックスの「ファイル・タイプ (Files of type)」フィールドで *.execution を選択して、生成済みのログ・ファイルを選択します (CreateTutorial.execution または TutorialCreate.execution)。

    ログ・ファイルが Manual Test のテキスト・エディターに表示されます。

  18. 結果を確認し終わったら、ログ・タブの「閉じる」ボタンをクリックします。
要約
ご利用条件 | フィードバック

(C) Copyright IBM Corporation 2004. All Rights Reserved.