Manual Tester の設定

再利用ファイルおよびカスタマイズ・ファイルのロケーション、実行ビューアーの透過性、再利用ステートメントの背景色、およびイメージを選択するアウトライン・ツール の色については、設定を変更することができます。 さらに、ステートメントを「再利用」ビューに追加する場合のプロンプトと、子をグループとともに削除することを確認するためのプロンプトを使用可能および使用不可にすることができます。

Manual Tester の設定を変更するには、次のようにします。
  1. Manual Tester メニューで、「ウィンドウ」>「設定」をクリックします。 Manual Tester の「設定」ダイアログ・ボックスが表示されます。
  2. 「主な設定」ページが表示されていない場合は、「主な設定」をクリックします。
  3. 「再利用ファイルのロケーション」: 再利用ファイルおよび最近使用したファイルのリストのデフォルトの場所を変更するには、「参照」をクリックして、ファイルを保管するディレクトリーにナビゲートします。
    重要: カスタム・プロパティーまたはカスタム結果をチームで共用する予定の場合は、カスタム・プロパティーおよびカスタム結果を作成する前に「カスタマイズ・ファイルのロケーション」を設定します。 複数の Manual Tester ユーザーでファイルを共用するには、ネットワーク・ディレクトリーを選択します。
  4. 「カスタマイズ・ファイルのロケーション」: カスタム・プロパティーおよびカスタム結果を含むファイルを保管するデフォルトの場所を変更するには、「参照」をクリックして、ファイルを保管するディレクトリーにナビゲートします。
  5. 「実行ウィンドウの透過性のパーセント」: 実行ビューアーの透過性の程度を変更するには、「実行ウィンドウの透過性のパーセント」フィールドで、0 から 85 までの数値を入力します。0 に設定すると、透過性をまったくなくして、実行ビューアーを完全に不透明のウィンドウとして表示します。
    注:
    • 実行ビューアーで透過性の程度を変更することもできます。 「% の透過性 (% Transparent)」スライダーを左に移動させると、実行ビューアーの透過性は低くなり、右に移動させると透過性は高くなります。 現在の設定をデフォルトとして設定するには、「% の透過性 (% Transparent)」をダブルクリックします。
    • 実行ビューアーを表示するには、NetMeeting または他のリモート会議ソフトウェアで、「主な設定」ページの「実行ウィンドウの透過性のパーセント」フィールドを 0 に設定します。
  6. 「再利用ステートメントの背景色 (Reused Statement Background Color)」: Manual Tester がスクリプトで再利用ステートメントを表示するために使用する背景色を変更するには、「再利用ステートメントの背景色 (Reused Statement Background Color)」ボタンをクリックします。 Manual Tester はカラー・パレットを表示し、このパレットから色を選択できます。
  7. 「強調表示の色」: 画面上の領域または特定のダイアログ・ボックスかウィンドウのイメージを選択するアウトライン・ツールの色を変更するには、「強調表示の色」ボタンをクリックします。 Manual Tester はカラー・パレットを表示し、このパレットから色を選択できます。
  8. 「リファレンスとして貼り付け時にステートメントを再利用ビューに追加するようにプロンプト」: マニュアル・テスト・スクリプトでステートメントを切り取るかまたはコピーする場合、Manual Tester は貼り付けたアイテムを、再使用可能なステートメントのリストに追加するかどうかを確認するメッセージを表示します。 「リファレンスとして貼り付け時にステートメントを再利用ビューに追加するようにプロンプト」をクリアすると、この機能は使用不可になり、ステートメントの切り取りまたはコピー時にプロンプトは出されなくなります。
  9. 「グループとともに子も削除されることを確認」: グループの削除時に、Manual Tester はグループおよびグループのすべての子を削除するかどうかを尋ねるメッセージを表示します。 このプロンプトを使用不可にするには、「グループとともに子も削除されることを確認」チェック・ボックスをクリアします。 メッセージ・ボックスで「今後表示しない (Don't ask me again)」を選択してこのプロンプトを使用不可にすることもできます。
  10. 「OK」をクリックします。

    Manual Tester は、選択に従って設定を変更します。

関連資料
「主な設定」ページ
ご利用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2004, 2005. All Rights Reserved.
(C) Copyright IBM Japan 2005