Enterprise スキーマと Rational ClearQuest Test Manager の併用

Rational ClearQuest バージョン 7.0 Enterprise スキーマは、Rational® ClearQuest® Test Manager と Rational RequisitePro 統合バージョン 1.8 をサポートします。Rational RequisitePro® 統合は、テスト計画、テスト ケース、構成済みテスト ケースのいずれかのレコードとの、Rational ClearQuest 要求レコードの関連付けのサポートを追加します。Rational ClearQuest との Rational RequisitePro 統合の構成について詳しくは、Rational RequisitePro 資料を参照してください。

Enterprise スキーマに基づいてスキーマ リポジトリを作成する場合、Rational ClearQuest Test Manager に必要な追加パッケージはありません。 さらに、Enterprise スキーマは、テスト ログ レコードと障害レコードとの関連付けもサポートします。 Enterprise スキーマを使用している場合、テスト ログ レコードに、[発生した障害] ページが追加されます。[発生した障害] ページを使用して、構成済みテスト レコードの実行中に検出された問題について、テスト ログ レコードに障害レコードを関連付けることができます。Enterprise スキーマは、 テスト計画、テスト ケース、構成済みテスト ケース、 テスト スイート レコードに [Notes] ページを追加する Notes パッケージもサポートします。

この機能を使用することにより、Rational ClearQuest クエリーを使用して、実行された構成済みテスト ケース レコードに関連付けられた、オープン状態の障害レコードを識別できます。 また、この機能を使用して、テスト リーダーは、どの構成済みテスト ケース レコードを再実行して検証するべきかを計画できます。



フィードバック