カラー バーの使用法


コントリビュータ ペインとマージ結果ペインにはカラー バーがあります。ペインの垂直方向のサイズが長すぎてペインの内容が一部のみ表示される場合、このカラー バーが常に表示されます。カラー バーはスクロール バーの右側に表示されます。

カラー バーには、コントリビュータまたはマージ結果の「概略」が示され、ペインの内容全体に対する差分とマージ ポイントの部分がマーカーでグラフィカルに表されます。カラー バーのマーカーの色には、[オプション] ダイアログ ボックスで差分マーカーやマージ ポイント マーカーに指定した色が使用されます(ベース コントリビュータ ペインには、差分やマージ ポイントがないため、カラー バーがありません)。

スクロール バーを移動してカラー バーの特定のマーカーの先頭に置くと、そのマーカーに対応する差分またはマージ ポイントの先頭が示されます。カラー バーを使用してスクロールすると、ペイン内の特定のポイントに簡単にジャンプすることができます。

次に示す例では、スクロール バーが、カラー バー内の 3 つ目の差分マーカーの横に置かれています。3 番目の差分のテキストが、コントリビュータ ペインの先頭に表示されています。

関連項目