IBM Books

言語環境解説書


索引


D E F P
  • 異常条件
  • エラー・メッセージ (309)
  • dtw_lei_t フラグ (296), (356)
  • 一度に 1 行処理
  • dtw_getNextRow() (337), (347)
  • dtw_lei_t フラグ (301)
  • DTW_LE_CONTINUE (300)
  • インターフェース関数
  • 言語環境の説明 (328)
  • 処理順序 (331)
  • dtw_cleanup() (350)
  • dtw_execute() (343)
  • dtw_getNextRow() (346)
  • dtw_initialize() (341)
  • 受け渡し
  • パラメーター (311)
  • 変数 (305)
  • エラー条件 (285)
  • エラー条件メッセージ (308)
  • 記憶域
  • 解放 (298), (327), (376)
  • 割り当て (381), (385), (389), (427)
  • dtw_lei_t フラグ (299)
  • 許容最大数の戻り (415)
  • 現在数の検索 (423)
  • 削除 (401), (403)
  • 挿入 (413)
  • 追加 (391)
  • 幅の割り当て (384)
  • 戻り (315), (338), (348)
  • dtw_getNextRow() インターフェース関数 (314)
  • 行操作のユーティリティー関数 (374)
  • 行の最大数 (416)
  • クリーンアップ処理
  • 異常条件のフラグ (294), (354)
  • 処理後 (340), (352)
  • dtw_lei_t フラグ (295), (355)
  • 言語環境
  • インターフェース・テンプレート (435)
  • インターフェース関数 (329)
  • 構成 (359)
  • 構造体 (286) 参照: 構造体、言語環境
  • 作成 (284)
  • 処理後のクリーンアップ処理 (339), (351)
  • 初期化 (332)
  • 紹介 (363)
  • ステートメントの実行 (336)
  • ユーティリティー関数 (364) 参照: ユーティリティー関数
  • 構成、環境の (360)
  • 構成変数
  • 管理用のユーティリティー関数 (370)
  • 変数値の検索 (378)
  • 構造体、言語環境
  • dtw_lei_t (288)
  • dtw_parm_data_t (316)
  • 指示、記憶域の (380)
  • 実行、言語環境ステートメントの (335), (345)
  • 実行ステートメント、dtw_lei_t フラグ (293)
  • 初期化、言語環境タスクの (333), (342)
  • 致命的エラー、dtw_lei_t フラグ (297), (357)
  • テンプレート、言語環境 (434)
  • 動的なメモリー割り当て (326)
  • 特記事項 (436)
  • パラメーター
  • 受け渡し (312), (319)
  • 指定 (320)
  • 命名 (322)
  • parm_name (324)
  • ヒープ、Net.Data 実行時 (325)
  • 行の追加 (392)
  • 削除 (398)
  • 新規の作成 (418)
  • ユーティリティー関数の操作 (372)
  • 表値
  • 検索 (408)
  • 削除 (397), (409), (433)
  • 割り当て (387), (432)
  • 表の作成 (419)
  • 変数
  • 受け渡し (306)
  • 解放 (353)
  • メモリー管理ユーティリティー関数 (368)
  • ユーティリティー関数
  • 行操作 (373)
  • 言語環境 (365)
  • 構成変数管理 (369)
  • 表操作 (371)
  • メモリー管理 (367)
  • dtw_free() (375)
  • dtw_getvar() (377)
  • dtw_malloc() (379)
  • dtw_row_SetCols() (382)
  • dtw_row_SetV() (386)
  • dtw_strdup() (388)
  • dtw_table_AppendRow() (390)
  • dtw_table_Cols() (393)
  • dtw_table_Delete() (395)
  • dtw_table_DeleteCol() (399)
  • dtw_table_DeleteRow() (402)
  • dtw_table_GetN() (404)
  • dtw_table_GetV() (407)
  • dtw_table_InsertCol() (410)
  • dtw_table_InsertRow() (412)
  • dtw_table_MaxRows() (414)
  • dtw_table_New() (417)
  • dtw_table_QueryColnoNj() (420)
  • dtw_table_Rows() (422)
  • dtw_table_SetCols() (424)
  • dtw_table_SetN() (428)
  • dtw_table_SetV() (431)
  • 用語集 (437)
  • 削除 (400)
  • 挿入 (411)
  • 表内の数の指定 (425)
  • 表内の合計の判別 (394)
  • 列見出し
  • 記憶域の割り当て (383), (426)
  • 検索 (405)
  • 削除 (396), (406), (430)
  • 名前の割り当て (429)
  • 列番号の戻し (421)
  • D
  • dtw_ インターフェース関数 (330)
  • dtw_ 構造体 (287) 参照: 構造体、言語環境
  • dtw_ ユーティリティー (366) 参照: ユーティリティー関数
  • dtw_lei_t
  • 構造体 (289)
  • フィールド
  • 関数名 (290)
  • default_error_messages (307)
  • exec_statement (302)
  • flags (292)
  • le_opaque_data (310)
  • parm_data_array (303)
  • row (313)
  • DTW_LE_CONTINUE (349)
  • dtw_parm_data_t
  • 構造体 (317)
  • フィールド
  • parm_descriptor (318)
  • parm_name (321)
  • parm_value (323)
  • E
  • ENVIRONMENT ステートメント
  • 新しい言語環境用 (358)
  • 構文 (361)
  • (362)
  • F
  • FUNCTION ブロック
  • ステートメントの実行 (334), (344)
  • 名前 (291)
  • P
  • parm_data_array 構造体名の割り当て (304)

  • [ ページのトップ | 前ページ | 目次 | 索引 ]