キャンバス
キャンバスとは、「WebArt Designer」ウィンドウの中央に位置する大きな白い長方形のことです。これは作業域で、ここにグラフィックスを配置して編集できます。
ツールバー
WebArt Designer には、3 種類のツールバーがあります。いずれのツールバーでも、マウス・ポインターをツールバー・ボタンに移動してウィンドウ下部に表示されるヒントを読むと、そのボタンが何をするものであるか分かります。
標準ツールバー は、メニュー・バー直下のウィンドウ上部に位置します。このツールバーには、ファイルおよびディスプレイを管理する基本的な機能が含まれています。例えば、このツールバー上のアイコンを使用して、ファイルの保管、特定ダイアログの非表示、ウィザードの開始を実行できます。
操作ツールバー は、キャンバスの左方に位置します。このツールバーには、描画ツールと、グラフィックスの編集および操作に使用するその他のツールが含まれます。ツールバーの項目は、キャンバスにコンテンツがあるかどうかによって、使用可能または使用不可になります。
イメージ・ツールバー は、操作ツールバーの右方に位置します。このツールバーには、キャンバス上のイメージに適用できる効果が含まれます。
「テンプレート・ギャラリー (Template Gallery)」
「テンプレート・ギャラリー (Template Gallery)」は、操作ツールバーの左方に位置します。 これには、ユーザーがカスタマイズできるサンプル・ボタン、ロゴ、およびイメージ・テンプレートを表示する WebArt Gallery が含まれます。
「オブジェクト・スタック (Object Stack)」
「オブジェクト・スタック (Object Stack)」は、キャンバスの右方に位置します。これは、キャンバス上のオブジェクトのサムネール・イメージを表示します。キャンバスの最下層にあるオブジェクトはオブジェクト・スタックの最下部に表示され、キャンバスの最上層にあるオブジェクトはオブジェクト・スタックの最下部に表示されます。
サムネールは、以下の記号で示されます。
スタック非表示 記号は、オブジェクトが隠れていることを示します。
スタック編集 記号は、オブジェクトが編集中であることを示します。
スタック・グループ 記号は、オブジェクトがグループ化されていることを示します。