EJB デプロイメント・ツールは、エンタープライズ Bean デプロイメント・コードの生成に使用できるコマンド行インターフェースを提供します。
テスト・サーバーまたは実動サーバーでエンタープライズ Bean を正常に実行するためには、まずエンタープライズ Bean 用のデプロイメント・コードを生成する必要があります。
ejbdeploy コマンドを実行すると、EJB デプロイメント・コードが生成されます。
コマンド行からの EJB デプロイメント・ツールの実行
- コマンド・プロンプトを開く。
- プロンプトに次のように入力する。
ejbdeploy in.ear tmp out.ear
これで out.ear と呼ばれる EAR ファイルが生成されます。
ejbdeploy コマンドを実行すると、以下のアクティビティーが行われます。
- 入力 JAR ファイルまたは EAR ファイルからコードがインポートされます。
- トップダウン・マッピングが存在しない場合は作成されます。
- デプロイメント・コードが生成されます。
- デプロイメント・コードがコンパイルされます。
- RMIC が実行されます。
- 出力 JAR ファイルまたは EAR ファイルにコードがエクスポートされます。
注: CMP エンティティー Bean の場合、データ定義言語 (DDL) ファイルが生成されます。
このファイルを使用して、CMP フィールドにマップされる対応するデータベースを作成することができます。
DDL ファイルは META-INF ディレクトリーにあり、Table.ddl という名前です。