DATETIMELIB

日時システム変数を使用すると、次の表に示すさまざまな形式でシステム日時または日付/時刻を取得できます。

システム変数 説明
currentDate 現在のシステム日付を、8 桁のグレゴリオ暦形式 (yyyyMMdd) で格納します。このシステム変数は、DATE 型の変数に割り当てることができます。
currentFormattedDate 現在のシステム日付を、文字フォーマット、特にシステム・デフォルトの長いグレゴリオ暦形式で格納します。
currentFormattedJulianDate 現在のシステム日付を、文字フォーマット、特にシステム・デフォルトの長いユリウス日付形式で格納します。
currentFormattedTime 現在のシステム日付を、文字フォーマット、特に HH:mm:mm 形式で格納します。
currentJulianDate 現在のシステム日付を、7 桁のユリウス日付形式 (yyyyDDD) で格納します。 この変数は、VisualAge® Generator から EGL へのコード・マイグレーションをサポートするために存在するものなので、なるべく使用しないでください。
currentShortDate 現在のシステム日付を、6 桁のグレゴリオ暦形式 (yyMMdd) で格納します。 この変数は、VisualAge Generator から EGL へのコード・マイグレーションをサポートするために存在するものなので、なるべく使用しないでください。
currentShortJulianDate 現在のシステム日付を、5 桁のユリウス日付形式 (yyDDD) で格納します。 この変数は、VisualAge Generator から EGL へのコード・マイグレーションをサポートするために存在するものなので、なるべく使用しないでください。
currentTime 現在のシステム時刻を、6 桁のユリウス日付形式 (HHmmss) で格納します。このシステム変数は、TIME 型の変数に割り当てることができます。
currentTimeStamp 現在のシステム時刻と日付を、20 桁のユリウス日付形式 (yyyyMMddHHmmssffffff) で格納します。このシステム変数は、TIMESTAMP 型の変数に割り当てることができます。

日付、時刻、またはタイムスタンプ変数を設定するには、それぞれ、VGVar.currentGregorianDate、DateTimeLib.currentTime、および DateTimeLib.currentTimeStamp を代入できます。 書式制御文字テキストを戻す関数をこの目的に使用することはできません。

関連する参照項目
EGL 文

ご利用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2000, 2005. All Rights Reserved.(C) Copyright IBM Japan 2005.