EGL ソース形式のシリアル・レコード・パーツ

EGL ファイルでタイプ serialRecord のレコード・パーツを宣言します。 これについては、『EGL ソース形式』で説明しています。

シリアル・レコード・パーツの例を次に示します。
  Record mySerialRecordPart type serialRecord
    {
      fileName = "myFile"
    }
    10 myField01 CHAR(2);
    10 myField02 CHAR(78);
  end
シリアル・レコード・パーツの構文図は、以下のとおりです。

シリアル・レコード・パーツの構文図
Record recordPartName serialRecord
パーツをタイプ serialRecord として識別し、パーツ名を指定します。 命名の規則については、『命名規則』を参照してください。
fileName = "logicalFileName"
論理ファイル名。入力の意味については、『リソース関連 (概説)』を参照してください。命名の規則については、『命名規則』を参照してください。
lengthItem = "lengthField"
長さフィールド。詳細については、『可変長レコードをサポートするプロパティー』を参照してください。
numElementsItem = "numField"
要素フィールドの数。詳細については、『可変長レコードをサポートするプロパティー』を参照してください。
structureField
構造体フィールド。詳細については、『EGL ソース形式の構造体フィールド』を参照してください。

関連する概念
EGL プロジェクト、パッケージ、およびファイル
パーツの参照
パーツ
レコード・パーツ
EGL での変数の参照
リソース関連とファイル・タイプ
Typedef

関連するタスク
構文図

関連する参照項目
配列
EGL ソース形式の DataItem パーツ
EGL ソース形式
EGL ソース形式の関数パーツ
EGL ソース形式の索引付きレコード・パーツ
EGL ソース形式の MQ レコード・パーツ
命名規則
プリミティブ型
EGL ソース形式のプログラム・パーツ
可変長レコードをサポートするプロパティー
EGL ソース形式の相対レコード・パーツ
EGL ソース形式の SQL レコード・パーツ
EGL ソース形式の構造体フィールド

ご利用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2000, 2005. All Rights Reserved.(C) Copyright IBM Japan 2005.