グローバルまたはローカル・カラー・パレットで選択可能な色の数を編集できます。
パレットを編集する方法は、次のとおりです。
- グローバル・パレットを編集するには、「属性フレーム (Attribute frame)」を選択する。ローカル・パレットを編集するには、ローカル・パレットを使用するフレームを選択する。「編集 (Edit)」>「フレーム・プロパティー (Frame Properties)」を選択する。
- 「フレーム・プロパティー (Frame Properties)」ダイアログで、「編集 (Edit)」ボタンをクリックする。
- ダイアログの上部に、パレットの色の数が表示されます。以下のいずれかを行います。
- 色を手動で追加するには、「色 (Color)」ボタン
(「OK」の横に位置) をクリックして、色ダイアログを起動する。色を選択して、「OK」をクリックする。パレットから色を削除したい場合は、表示ボックス内で色を選択し、「削除 (Delete)」をクリックする。
- 既存のカラー・テーブルをロードするには、「ロード (Load)」をクリックし、使用したい .ctb ファイルを開く。
- 事前設定カラー・パレットを選択するには、「選択 (Select)」をクリックする。ドロップダウン・メニューからパレットを選択し、「OK」をクリックする。
- パレットの編集が終了したら、「OK」をクリックする。
ヒント: グローバル・パレットを編集すると、グローバル・パレットを使用するイメージの品質は、同じ鮮明度を維持できない場合があります。パレットを繰り返し編集すると、イメージ品質は劣化するため、パレットの編集は必要な場合にのみ行ってください。