拡張 EJB ツール開発のための API

サード・パーティーの開発ツールを作成する開発者が使用できる API がいくつかあります。

自分専用の J2EE または EJB アプリケーションを開発するだけで、 サード・パーティーのアプリケーション開発ツールを開発しない場合、上述の API を使用する必要はなく、ご自身のアプリケーション用ユーザー・インターフェースの開発作業を継続できます。

各クラスには、これらのパブリック API の Javadoc が組み込まれています。

次のオペレーションは、ヘッドレスまたは通常のワークベンチで実行するようにプログラムできます。

SelectiveEJBJarImportOperation
このクラスは、エンタープライズ Bean を EJB 1.1 または EJB 2.0 JAR ファイルから EJB 1.1 または EJB 2.0 プロジェクトに選択してインポートする場合に使用されます。 EJB 1.1 Bean は EJB 1.1 または EJB 2.0 プロジェクトにインポートできます。 EJB 2.0 Bean は EJB 2.0 プロジェクトにのみインポートできます。 このオペレーションは、 デプロイメント記述子、拡張機能、およびバインディングを組み合わせて、 選択された Bean に必要なすべてのクラスを新規プロジェクトにインポートします。
注:
  • このオペレーションは EJB 1.1 Bean を EJB 2.0 JAR ファイルから EJB 1.1 プロジェクトへのインポートをサポートしません。
  • このオペレーションは JAR ファイルで選択された Bean のいずれのデータベース・マッピングも、宛先 EJB プロジェクトのマッピングと組み合わせできません。
サンプル:
  • SelectiveEJBJarImportOperation op = new SelectiveEJBJarImportOperation(Project
    sourceEJBproject, List enterpriseBeans, EJBJarFile jarfile);
    op.runOperation();
  • SelectiveEJBJarImportOperation op = new SelectiveEJBJarImportOperation(Project
    sourceEJBproject, String[] enterpriseBeanNames, EJBJarFile jarfile);
    op.runOperation();
EJBProjectCreationOperation
このクラスは、J2EE EJB プロジェクトを作成する場合に使用されます。 EJBProjectInfo オブジェクトが EJB プロジェクトの作成に必要です。
EJBCreationOperation
このクラスは、セッション Bean および CMP または BMP エンティティー Bean を作成する場合に使用されます。

パラメーター:

/**
 * @param anEjbCreationInfoProvider IEJBCreationInfoProvider
 * @param anEditModel com.ibm.etools.ejb.ejbproject.EJBEditModel
 * @param anOperationHandler com.ibm.etools.j2ee.operations.IOperationHandler
*/

サンプル:

EJBCreationOperation op = new EJBCreationOperation(EJBCreationModel
anEjbCreationModel, EJBEditModel anEditModel,
IOperationHandler anOperationHandler);
op.run(IProgressMontor monitor)
ご利用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2000, 2005. All Rights Reserved.
(C) Copyright IBM Japan 2005.