mqsimigratemfmaps コマンド

にマイグレーションします。 mqsimigratemfmaps コマンドを使用して、WebSphere® Business Integration Message Broker バージョン 5.0 の既存の .mfmap に基づいて、新規 .msgmap ファイルを WebSphere Message Broker バージョン 6.0 形式で作成します。

サポートされるプラットフォーム

  • Windows®
  • Linux®(x86)

目的

コマンドの完了時には、以下のようになります。

  1. .mfmap ファイルがワークスペースに残されるので、マッピング・マイグレーションは再度実行できます。
  2. .mfmap ファイルはビルド時に組み込まれません。また、有効な開発リソースとして認識されません。 これらは単純なテキスト・ファイルとしてワークスペースに存在し、自己の裁量でそれらを削除することができます。 バージョン 5.0 マップ・エディターは バージョン 6.0 では使用できません。.mfmap ファイルの内容はテキスト・エディターでしか表示できません。
  3. .mfmap ファイルをマイグレーションすると、マッピング・エディターで .msgmap ファイルを編集できます。

コマンド実行可能ファイルは install_dir/eclipse/ にあります。

構文

パラメーター

-all
(必須) ワークスペース内のすべてのプロジェクト名が検査されてマイグレーションされます。

all または p の一方のみ指定しなければなりません。

-p ProjectName(n)
(必須) 検査されてマイグレーションされる、ワークスペース内の具体的なプロジェクト名。

all または p の一方のみ指定しなければなりません。

-data WorkspacePath
(必須) プロジェクトを作成するワークスペースのパス。

ワークスペースの位置は、プロジェクトのデフォルトの位置でもあります。 相対パスは、コマンドが開始されたディレクトリーに対して相対であると解釈されます。

-log Logfilepath
(オプション) 代わりのレポート・ファイル・パス。

代替パスを指定しない場合、このコマンドは、コマンドの実行元のフォルダー内に詳細マイグレーション・ログを生成します。 ログ・ファイルのデフォルト名は mqsimigratemfmaps.report.txt です。 このファイルがすでに存在している場合は、新しい情報が既存の内容に追加されます。

-o
(オプション) すでに存在するファイルを上書きします。

許可

このコマンドを実行するための特定の権限は必要ありません。

以下の例では、sample プロジェクトを c:¥wmqi¥test ディレクトリーにマイグレーションします。

mqsimigratemfmaps -p sample -data c:¥wmqi¥test 

以下の例では、プロジェクト MyFlowProject で定義されているすべてのマッピング定義がマイグレーションされます。 マイグレーション・プロセスは、ログ・ファイル c:¥temp¥migration.log に記録されます。

mqsimigratemfmaps -p MyFlowProject -data c:¥mbtk¥workspace -log c:¥temp¥migration.log

以下の例は、ディレクトリー c:¥mbtk¥workspace 内のすべてのプロジェクトに定義したマッピングをマイグレーションします。 -log パラメーターが指定されていないので、コマンドが開始されたディレクトリー内にログ・ファイル mqsimigratemfmaps.report.txt が作成されます。

mqsimigratemfmaps -all -data c:¥mbtk¥workspace
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2009Copyright IBM Corporation 1999, 2009.
最終更新 : 2009-02-20 12:44:16

an26140_