WebSphere® MQ 製品で使用するために定義されているフォルダーの数。
各フォルダーはそれぞれ別々の NameValueData フィールドに入っており、 それぞれのフィールドの前に NameValueLength フィールドがあります。
com.ourcompany.xxx または com.ourcompany.ourData
<Set> エレメントは、 <Msd> が mrm、xmlnsc、または idoc のときに必要です。
<Type> エレメントは、<Msd> が mrm のときに必要です。
<Fmt> エレメントは、<Msd> が mrm または idoc のときに必要です。
MQRFH2 ヘッダーが出力メッセージ・ツリー内にある場合、 <mcd> フォルダーが常に追加されて値が取り込まれます。 これは、MQRFH2 ヘッダーがメッセージのメッセージ・テンプレートを正しく反映するようにするためです。 <mcd> フォルダーは、 MQRFH2 フォルダーから除去しないでください。 それが、例えば Compute ノードなどによって削除された場合には、 ノードから出る際に自動的に追加されて再び値が取り込まれます。
SET OutputRoot.BLOB.UnknownParserName = ''; SET OutputRoot.BLOB.BLOB = ASBITSTREAM(InputBody);
<psc> フォルダーは、 パブリッシュ/サブスクライブ・コマンド・メッセージをブローカーに送るために使用されます。
NameValueData フィールドで許可される psc フォルダーは、1 つだけです。
詳細については、コマンド・メッセージを参照してください。
<pscr> フォルダーは、 パブリッシュ/サブスクライブ・コマンド・メッセージへの応答でブローカーからの情報を入れるために使用されます。
応答メッセージ内には、pscr フォルダーは 1 つだけ存在します。
詳細については、ブローカー応答メッセージを参照してください。
ブローカーは、パブリッシュ/サブスクライブ・アプリケーションから受け取るメッセージで、このフォルダーを無視します。
JMS メッセージの内容について詳しくは、JMS メッセージ構造を参照してください。