メッセージ・マップをサブマップに変換する

マップの使用法を変更するために、メッセージ・マップとサブマップとを変換できます。 複数のノードで同一のマッピングを再利用するために、メッセージ・マップをサブマップに変換することがあります。 メッセージ・マップ内の各メッセージについて、メッセージ・マップをサブマップに変換するには、以下の指示を使用します。

  1. 「ブローカー・アプリケーション開発」パースペクティブで、メッセージ・マップを右クリックし、「開く」をクリックします。
  2. 「ソース」ペインで $source を右クリックし、「ヘッダーおよびフォルダーの追加または削除」を選択します。 「ヘッダーおよびフォルダーの追加または削除」ダイアログが開きます。
  3. 「フォルダーなし (マップ本体エレメントのみ)」を選択します。 以前に選択したヘッダーまたはフォルダーはクリアされます。
  4. 「OK」をクリックして、ヘッダーおよびフォルダーを除去します。
  5. ステップ 2 から 4 を繰り返して、「ターゲット」ペインの $target 下にあるターゲット・メッセージからマップ本体エレメントのみを選択します。
  6. プロパティー、メッセージ・ヘッダー、または LocalEnvironment などのその他のフォルダーに対する既存のマッピングのターゲット・マップ・ステートメントを削除します。 これらのマッピングには、ヘッダーが除去された後に警告メッセージのフラグが立てられます。
  7. 新しいサブマップへの参照をすべての Mapping ノードから除去します。 サブマップへの参照が Mapping ノードの「マッピング・ルーチン」プロパティーにある場合は、メッセージ・フローにエラー・メッセージが表示されます。
  8. サブマップを保管し、参照切れがないか確認します。 参照切れは「問題」ビューでエラーまたは警告として示されます。
これでサブマップを使用する準備ができました。 詳細については、サブマップの呼び出しを参照してください。

サブマップをメッセージ・マップに変換するには、ソースおよびターゲットのメッセージに対して「ヘッダーおよびフォルダーの追加または削除」をクリックし、「選択済みのヘッダー」をマップすることを選択します。 変更したマップをその他のマップが呼び出さないことを確認する必要があります。「問題」ビューで、この問題を示すエラーがないことを確認してください。 ヘッダー、プロパティー、および LocalEnvironment のマッピングに関する情報については、ヘッダーおよびフォルダーのマッピングを参照してください。

関連概念
メッセージ・マッピング・エディター
関連タスク
デフォルト生成されたマップの手動での編集
サブマップとサブルーチンの作成および呼び出し
メッセージ・マッピングの構成
関連資料
メッセージ・マッピング
Mapping ノード
DataDelete ノード
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2009Copyright IBM Corporation 1999, 2009.
最終更新 : 2009-02-20 12:44:32

ar37630_