connect to MYCONFIGMGRDB
delete from cbrokerceg where cuuid=(select distinct cuuid from cbroker where cname='MYBROKER')
delete from ceg where cbrokercuuid=(select distinct cuuid from cbroker where cname='MYBROKER')
delete from coutstanding where cbrokercuuid=(select distinct cuuid from cbroker where cname='MYBROKER')
delete from cproperties where cbrokercuuid=(select distinct cuuid from cbroker where cname='MYBROKER')
delete from ctopic where cbrokercuuid=(select distinct cuuid from cbroker where cname='MYBROKER')
delete from csubscribe where cbrokercuuid=(select distinct cuuid from cbroker where cname='MYBROKER')
delete from cbroker where cname='MYBROKER'
connect reset
alter chl(BRK_to_CM) chltype(sdr) MAXMSGL(104857600)
alter chl(CM_to_BRK) chltype(rcvr) MAXMSGL(104857600)
個々のチャネルを停止してから再始動し、これらの変更が適用されるようにします。
メッセージ BIP1536
シナリオ:構成マネージャーが 1 つのユーザー ID を使用して実行するよう定義しており、ブローカーが別のユーザー ID を使用して別のコンピューターで実行するよう定義しています。メッセージ・フローおよびメッセージ・セットをブローカーにデプロイしようとすると、デプロイメントは正常に行われますが、エラー・メッセージ BIP1536 が表示されます。
説明: ブローカーと構成マネージャーを実行する際の ID が違うので、構成マネージャーは内部サブスクリプション用にブローカーを登録できません。ブローカーと構成マネージャーは、パブリッシュ/サブスクライブにより内部メッセージを相互に中継します。
これらのメッセージは WebSphere MQ により送信され、特定の権限が必要です。
解決策: 以下のようにします。
ブローカーのユーザー ID が mqm および mqbrkrs グループのメンバーであることを確認します。
構成マネージャーを実行しているコンピューター上で、ブローカーのユーザー ID を定義します。
ブローカーを実行しているコンピューター上で、構成マネージャーのユーザー ID を定義します。
すべての ID が小文字で、コンピューター間で互換性があることを確認します。
メッセージ BIP1536 およびメッセージ BIP7017
シナリオ: エラー・メッセージ BIP1536 および BIP7017 が表示されます。
説明: ブローカー状況の変更を処理するトピックで内部サブスクリプションを登録する際に、構成マネージャー に問題がありました。このため、完全な構成をデプロイするたびに登録を試行します。
この問題の原因はメッセージ BIP7017 に示されます。これは、ユーザー・ネーム・サーバーが構成された状態で実行していますが、デプロイ先のブローカーのユーザー・キャッシュに構成マネージャー・サービス・ユーザー ID がないことを示しています。
この原因としては、ユーザー・ネーム・サーバーが開始されていないか、またはユーザー・ネーム・サーバーとブローカー間の WebSphere MQ チャネルが開始されていないか、あるいはユーザー ID がユーザー・ネーム・サーバーのドメイン内に存在しないことが考えられます。
解決策: この問題を訂正すると、サブスクリプションは、次にデプロイするときに正常に登録されます。
注:構成マネージャー・サービス・ユーザー ID は BIP7017 メッセージで不正確に報告されます。これは既知の問題です。
注: エクスポートされたメッセージ・セットは XML として保管されるため、エクスポートされたメッセージ・セットのサイズが、デプロイ時に生成されるメッセージ・セット・ディクショナリーの実際のサイズを適切に表すわけではありません。
これはとても冗長である可能性がありますが、ディクショナリーにははるかにコンパクトな内部フォーマットがあります。
説明: エラー・ログからの以下の抽出で、TDS バリデーター・エラーが表示されます。この場合、問題の原因はエレメント Town に定義済みのタグがないということです。
TDS Extractor Trace File
========================
Beginning Extract..
Extracting Identification Info
Extracting Project Info
Extracting Messages
Extracting Elements
Extracting Compound Types
Extracting Type Members
Extracting Type Members
Extracting Type Members
Extracting Type Members
Extracting Type Members
Beginning Indexing..
Creating Member IDs to Tags Index Table.
Beginning Validation..
Validating Project
Validating Types
ERROR: TDSValidator::ValidateTypeMemberSimpleElement:
Simple elements in a type with Data Element Separation attribute = Tagged
Delimited must have the following attribute set:
Element Level - Tag
(Element ID: Town)
(Type ID: AddressType)
Return Code: -80
Validating Messages
Trace Info
===========
EXCEPTION: TDSValidator::Validate:
TDS Validation failed.
1 errors
0 warnings
Return Code: -1
RAD を使用したデプロイ時にエラーを受け取る
シナリオ: 「サーバーで実行」などの Rapid Application Development (RAD) ツールを使用してデプロイを試行中に、以下のエラーを受け取りました。
+(MQ05BRK) 0 BIP2070E: A problem was detected with WebSphere MQ while issuingMQPUT for WebSphere MQ queue SYSTEM.BROKER.ADMIN.REPLY, WebSphere MQ queue
manager QM_01. MQCC=2、MQRC=2030+(MQ05BRK) 0 BIP2068E: The broker was unable to put an internal configuration
message to message queue SYSTEM.BROKER.ADMIN.REPLY.