useSourceColumns パラメーター

useSourceColumns パラメーターを使用して、エディターがファイルの桁特性をそのソース文字エンコードで使用するかどうかの照会を設定します。

使用可能

query コマンド
set コマンド
current パラメーター
default パラメーター
install パラメーター

有効範囲

useSourceColumns の有効範囲は現行文書です。
current.useSourceColumns の有効範囲は現行文書です。
default.useSourceColumns の有効範囲はグローバルです。
install.useSourceColumns の有効範囲はグローバルです。

構文

query useSourceColumns

set useSourceColumns [ default | on | off ]
query current.useSourceColumns

query default.useSourceColumns

set default.useSourceColumns [ install | on | off ]
query install.useSourceColumns 

パラメーター

default set useSourceColumns コマンドに default パラメーターを指定した場合は、現行文書は default.useSourceColumns の値を使用します。
on set useSourceColumns コマンドに on パラメーターを指定した場合は、現行文書はそのソース・エンコードのファイルの桁特性を使用します。  set default.useSourceColumns コマンドに on パラメーターを指定した場合は、useSourceColumnsdefault に設定したすべての文書は、そのソース・エンコードのファイルの桁特性を使用します。
off set useSourceColumns コマンドに off パラメーターを指定した場合は、現行文書はそのユニコード・エンコードのファイルの桁特性を使用します。  set default.useSourceColumns コマンドに off パラメーターを指定した場合は、useSourceColumnsdefault に設定したすべての文書は、そのユニコード・エンコードのファイルの桁特性を使用します。
install set default.useSourceColumns コマンドに install パラメーターを指定した場合は、useSourceColumnsdefault に設定したすべての文書は install.useSourceColumns の値を使用します。

説明

デフォルトでは、桁関連のエディター設定はユニコード文字の用語になります。 それぞれの固有の環境でホスト・ファイルの編集をより良くエミュレートする ために、useSourceColumns パラメーターはこれを DBCS/MBCS (2 バイト / 複数バイト文字セット) のバイトに 変更します。ファイルのソース・エンコードが DBCS/MBCS ではない場合は、このパラメーターは 無効です。次のエディターの設定は useSourceColumns パラメーターの値によって影響を受ける 場合があります。

query useSourceColumns

set useSourceColumns off
query current.useSourceColumns

query default.useSourceColumns

set default.useSourceColumns off
query install.useSourceColumns 

関連参照
query コマンド
set コマンド
current パラメーター
default パラメーター
install パラメーター
fields パラメーター
displayPosition パラメーター
save.textLimit パラメーター
sequenceNumbers パラメーター
sourceEncoding パラメーター