IE および IDEF1X 表記図

IE (Information Engineering) および IDEF1X (Integration Definition for Information Modeling) 表記のデータ図には、特定の仕様に合ったセマンティクスおよび表記があります。

IE および IDEF1X 表記のデータ図を使用すると、既存のデータベース・アプリケーションを検査、理解、および変更することができ、また新しいデータベース・アプリケーションを設計することができます。

たとえば、既存データベース・アプリケーションの IE および IDEF1X 表記のデータ可視化図をソース・コードから作成すると、データベース管理者が作成したスキーマの理解が可能になり、また Enterprise JavaBeans™ (EJB) のエンティティー Bean がどのようにデータベース・テーブルにマップされるかを理解することができます。 IE および IDEF1X 表記のデータ図を使用すると、アプリケーション内の既存データ・オブジェクトのサブセットを使用して独自のコンテキストを作成し、理解、コラボレーション、および設計に役立てることができます。 IE および IDEF1X 表記図の中の既存データ・オブジェクトを変更し、基礎となるソース・コードを図エディターから更新することができます。また、IE および IDEF1X 表記のデータ図を作成して、新しいデータベース・アプリケーションを開発することもできます。

関連タスク
UML クラス、IE、または IDEF1X 図でデータベース・アプリケーションを開発する
データベース・ビジュアル開発ツールをカスタマイズする
データベース図の作成とデータ取り込みを行う
UML クラス、IE、または IDEF1X 図でデータ・オブジェクトを開発する
ご利用条件 | フィードバック
(C) Copyright IBM Corporation 2000, 2005. All Rights Reserved.
(C) Copyright IBM Japan 2005.