DHTML レポート ページ ビューアの作成および初期化

DHTML レポート ページ ビューアは、CrystalReportViewer クラスのインスタンスです。このクラスには、Web ブラウザでのレポートの表示方法に影響を与える多くのメソッドがあります。ビューアでレポートを表示できるようにするには、それらのメソッドの一部を事前に呼び出しておく必要があります。

DHTML レポート ページ ビューアを作成および初期化する
  1. 必要な Java クラスとパッケージを参照します。
  2. <%@ page import="com.crystaldecisions.report.web.viewer.CrystalReportViewer" %>

    <%@ page import="com.crystaldecisions.reports.reportengineinterface.JPEReportSourceFactory" %>

    <%@ page import="com.crystaldecisions.sdk.occa.report.reportsource.IReportSourceFactory2" %>

  3. CrystalReportViewer オブジェクトを作成します。
  4. CrystalReportViewer viewer = new CrystalReportViewer();

  5. setReportSource メソッドを呼び出し、それにレポート ソース オブジェクトへの参照を渡して、ビューアのレポート ソースを設定します。
  6. これで、ビューアの作成および初期化が完了しました。

    viewer.setReportSource(reportSource);

  7. ページにビューアしか含めない場合、setOwnPage メソッドを呼び出して、true に設定して渡します。これで、ビューアによる自動ページ構成が可能になり、出力ボタンとエクスポート ボタンが有効になります。ページにビューア以外の要素が含まれる場合、setOwnPage メソッドに false を渡し、手動で content-type を設定する必要があります。
  8. 注    setOwnPage に false を設定すると、エクスポートと出力ができなくなります。

    viewer.setOwnPage(true);

注    ビューアの作成および初期化が完了すると、表示特性、データベースのログオン処理、およびパラメータ入力に関連したさまざまなプロパティを設定できます。詳細については、『Crystal Reports for Rational Application Developer Java API リファレンス』の CrystalReportViewer に関する資料を参照してください。



Business Objects
http://japan.businessobjects.com/
サポート サービス
http://japan.businessobjects.com/services/