Rational® ツールによって、
Click-to-Action メニューを JSP ファイルに追加して、出力プロパティーを公開することができます。
この機能は、JSR 168 API ポートレットではサポートされていません。
WebSphere® Portal
連携ランタイム環境は、出力プロパティーの公開を起動する複数の方法をサポートしています。
例えば、ワイヤーなどを使用して、ポートレット・アクションの処理中に、
宣言されたロケーションにプログラマチックに出力プロパティーを提供することにより、暗黙的に行うことができます。
あるいは、ポートレット JSP ページからポップアップ・メニューを使用して、明示的に行うこともできます。
後者の方法である Click-to-Action
は、IBM® ポートレット
API に固有の機能です。このフィーチャーを使用可能にするために、JSP ページに <encodeProperty>
タグを挿入します。
Click-to-Action 出力プロパティー (encodeProperty) を挿入するには、次の手順に従います。
- Page Designer のデザイン・ページで JSP ファイルを開く。
- 「パレット」ビューで「ポートレット」ドロワーを選択する。
-
「Click-to-Action 出力プロパティー」オブジェクトを「パレット」ビューからページにドラッグ・アンド・ドロップする。
または、メニューからの順に選択します。 「Click-to-Action 出力プロパティーの挿入」ダイアログが開きます。
- 該当するフィールドに値を入力する。
ポートレットを構成するには、
「データ型」および 「名前空間」フィールド値を指定して、
出力プロパティーのデータ型を指定します。
「名前空間」値は、
「データ型」値と結合して使用され、出力プロパティーのデータ型を一意的に識別します。
JSP ページは、同じプロジェクト内の任意のポートレットによって使用されるので、現行の
JSP ページが属している「ソース・ポートレット」も指定する必要があります。
注: WebSphere Portal
連携ランタイム環境は複合データ型をサポートしますが、Rational
ツールは出力プロパティーに対して単純なストリング型のみサポートします。
データ型のスキーマは単なるストリングなので、データ型の名前のみが必要となります。
- 「OK」をクリックする。挿入された出力プロパティーは、デザイン・ページの
JSP ページに出力プロパティー・アイコン (
) として表示されます。
- 挿入された出力プロパティー (encodeProperty) の属性の更新方法について、Click-to-Action encodeProperty の編集を参照する。
少なくとも Value プロパティーを指定する必要があります。
「
Click-to-Action
出力プロパティー」オブジェクトの挿入によって、以下のタスクが実行されます。
- 必要に応じて、連携ソースの使用可能化を行います。
- JSP ファイルの <c2a:encodeProperty> タグおよび Taglib ディレクティブを挿入します。<c2a:encodeProperty> タグには、
指定したタイプと nameSpace プロパティー値が含まれます。
さらに、Value プロパティーも指定する必要があります。
また、その他の該当するプロパティーを指定することもできます。
これらのプロパティーの更新について詳しくは、Click-to-Action encodeProperty の編集を参照してください。
- 値: 必須。
- ブロードキャスト: オプション。デフォルトの設定値は false です。
- マークアップの生成: オプション。デフォルトは false です。