モニター・サーバーのインストール後に WebSphere® Application Server グローバル・セキュリティーを使用可能にする場合は、まず認証別名を有効なユーザー ID とパスワードで更新します。
非セキュア WebSphere Application Server 環境にモニター・サーバーをインストールすると、ランチパッドは WebSphere Application Server に MonitorBusAlias という認証別名を作成します。 この別名は messaging と呼ばれるデフォルトのユーザー ID を含んでいます。
MonitorBusAlias を有効なユーザー ID とパスワード (WebSphere Application Server にアクセスする権限を持っているもの) で更新せずにインストール後に WebSphere Application Server グローバル・セキュリティーを使用可能にすると、グローバル・セキュリティー使用可能化後の WebSphere Application Server の再始動時に ResourceAllocationException 例外がスローされます。モニター・サーバー・アプリケーションは開始しません。
詳細については、WebSphere Application Server の『サービス統合バスについてのセキュリティーの考慮事項』という名前のトピックを参照してください。
詳細については、WebSphere Application Server の資料の『Java™ 2 コネクター認証データ・エントリー設定』という名前のトピックを参照してください。
詳細については、WebSphere Application Server の資料の『Security considerations for service integration buses』という名前のトピックを参照してください。
詳細については、WebSphere Application Server の資料の『デフォルトのメッセージング・プロバイダー設定』という名前のトピックを参照してください。
詳細については、WebSphere Application Server の資料の『サービス統合バス・リンクの追加』という名前のトピックを参照してください。
$AdminTask addUserToForeignBusRole { -bus ${PROCESS_SERVER_BUS_NAME} -foreignBus ${MONITOR_SERVER_BUS_NAME} -role Sender -user ${USER_NAME} }
$AdminTask addUserToDestinationRole { -type foreignDestination -bus ${PROCESS_SERVER_BUS_NAME} -foreignBus ${MONITOR_SERVER_BUS_NAME} -destination Monitor_Bus_Queue_Destination -role Sender -user ${USER_NAME} }
$AdminConfig save