多対多マッピングの追加

ソースおよびターゲットの両方を定義した後、 以下の方法で多対多マッピングを追加することができます。

  1. 「ソース (Source)」ビューから、 マップするマッピング・ソースおよびターゲットの値を選択します。
  2. 選択した値を右クリックし、ポップアップ・メニューから 「マッピングの作成 (Create Mapping)」を選択します。
  3. 多対多マッピングでは、ターゲットにどのように割り当てるかを定義する必要があります。 割り当てのターゲット値をクリックし、それからその行の最後に現れるボックスをクリックします。 式構成エディターが表示され、割り当てを修飾できます。 マッピングの構成を参照してください。
  4. この画面での処置を完了した後、 「OK」をクリックすると、 「概要 (Overview)」ビューに戻ります。

いったん値が割り当てられたら、 式構成エディターを使用してマッピングの出現の条件を説明します。

式構成エディターでは、 マッピング入力として組み込まれていないソースおよびターゲットを参照するマッピング式を追加できます。

多対多マッピングは、データベースをターゲットとするマッピングにのみ使用可能です。 多対多マッピングを使用する際の詳細については、 多対多マッピングを参照してください。

関連概念
マッピング
マッピング・タイプ
メッセージ・マッピング
多対多マッピング

関連タスク
1 対 1 マッピングの追加
ワンサイド・マッピングの追加
1 対多マッピングの追加
多対 1 マッピングの追加
ケース・マッピングの追加
反復マッピングの追加

関連資料
マッピング