アプリケーションがパブリッシュ/サブスクライブ・セキュリティーを使用できるようにする

このトピックでは、アプリケーションが z/OS 上で パブリッシュ/サブスクライブ・セキュリティーを使用可能にするために行う必要があるステップをリストしています。

ユーザー ID

グループ

アプリケーションがセキュリティー付きのパブリッシュ/サブスクライブを使用しようとして、ユーザー・ネーム・サーバーによりユーザー ID が検出されない (ユーザー ID がないか、またはユーザー ID に OMVS セグメントがないため) 場合には、メッセージ BIP7017W が SYSLOG に書き込まれます。

アプリケーションがセキュリティー付きのパブリッシュ/サブスクライブを使用しようとして、ユーザー・ネーム・サーバーによりユーザー ID は検出されるがアクセス制御リストによりトピックへのアクセスが拒否される場合は、以下のどちらかのメッセージが SYSLOG に書き込まれます。
BIP7025 User does not have permission to subscribe to a topic.
BIP7026 User does not have publish permission on a topic.

関連概念
パブリッシュ/サブスクライブ
ユーザー・ネーム・サーバー

関連タスク
アプリケーションがパブリッシュ/サブスクライブを使用できるようにする