トピック階層のデプロイ

「ブローカー管理 (Broker Administration)」パースペクティブの「ドメイン (Domains)」ビューでは、サーバー・ドメインを表示できます。 以下のステップは、このビューからトピック階層をデプロイする方法を示しています。

  1. デプロイを実行するドメインを展開します。
  2. 「トピック (Topics)」階層を右マウス・ボタン・クリックします。
  3. 「トピック構成のデプロイ (Deploy Topics Configuration)」をクリックします。
  4. 変更された項目だけをデプロイする場合は「デルタ (Delta)」を、あるいは構成全体をデプロイする場合は「完全 (Complete)」をクリックします。

構成マネージャーがトピックをブローカー・ドメインにデプロイします。

イベント・ログを見てデプロイメントの結果を検査します。そうするには、ターゲット実行グループの下の「ドメイン (Domains)」ビューで、 「イベント・ログ (Event Log)」をダブルクリックします。 デプロイが開始されると、BIP08921 情報メッセージが出され、構成マネージャーが要求を受け取ったことを確認します。 デプロイが正常に行われていれば、「Logs (ログ)」ビューに、以下のメッセージが表示されます。
  • BIP4040I
  • BIP2056I

mqsideploy コマンド で記述されているように、デプロイメントは、mqsideploy コマンドを使用して開始することもできます。

関連概念
メッセージ・フロー・アプリケーションのデプロイメント
パブリッシュ/サブスクライブ

関連タスク
パブリッシュ/サブスクライブ・アプリケーションの開発
新規トピックの追加
トピックの削除
ACL 項目の作成

関連資料
「ブローカー管理 (Broker Administration)」パースペクティブ
トピック階層エディター