ブローカーへの実行グループの追加

始める前に:

以下のタスクを完了している必要があります。

ブローカーは作成されると、デフォルトの実行グループを持ちます。 追加の実行グループが必要な場合は、明示的に作成することが必要です。

複数の実行グループを作成すべき場合の詳細な理由については、実行グループを参照してください。

ブローカーに実行グループを追加するには、次のようにします。

  1. 「ブローカー管理 (Broker Administration)」パースペクティブに切り替えます。
  2. 「ドメイン (Domains)」ビューを右マウス・ボタンでクリックし、「新規作成 (New)」 > 「実行グループ (Execution Group)」をクリックします。
  3. 「実行グループの作成 (Create an Execution Group)」ウィザードで、次のことを実行します。
    1. 実行グループの追加先のブローカーを選択します。

      選択されたブローカー・ドメインが接続されていない場合、「接続の確認 (Confirm Connection)」ダイアログにより、ドメインに接続するプロンプトが出されます。 「OK」をクリックすると、ドメインは接続され、定義済みブローカーにデータが取り込まれます。 このプロンプトで「キャンセル (Cancel)」をクリックしても、ウィザードはオープンのままとなります。

    2. 実行グループの名前を入力します。
  4. 「次へ (Next)」をクリックします。
  5. オプション: 実行グループの簡略説明または詳細説明を入力します。
  6. 「終了 (Finish)」をクリックして、ブローカーに実行グループを追加します。

    ブローカー構成の自動デプロイが即時にブローカーの親に対して実行されます。

    BIP08921 情報メッセージが表示されています。 これは構成マネージャーが要求を受け取ったことを示すためです。 イベント・ログをオープンして、デプロイメントの結果を確認します。

「ドメイン (Domains)」ビューで、実行グループが適切なブローカーに追加されます。

関連概念
実行グループ

関連タスク
ブローカー・ドメインへのブローカーの追加
実行グループの名前変更
実行グループのプロパティーの変更
ブローカー・アーカイブ・ファイルのデプロイ
ブローカー・ドメインに対する接続と切断
実行グループの削除

関連資料
「ブローカー管理 (Broker Administration)」パースペクティブ