メッセージ・フローとメッセージ・セットのブローカー・アーカイブへの追加

以下のステップは、「内容 (Content)」エディターの「ブローカー管理 (Broker Administration)」パースペクティブからメッセージ・フロー・プロジェクトとメッセージ・セット・プロジェクトをブローカー・アーカイブ (bar) ファイルに追加する方法を示しています。

  1. 「ブローカー管理ナビゲーター (Broker Administration Navigator)」ビューで、bar ファイルをダブルクリックして開きます。 「内容 (Content)」エディターに、bar ファイルの内容 (この時点では空) が表示されます。
  2. 「追加 (Add)」アイコンをクリックします。
  3. 追加するメッセージ・フローとメッセージ・セットのボックスにチェックマークを付けます。
  4. メッセージ・フローとメッセージ・セットのソース・ファイルを組み込む場合は、「メッセージ・フロー/セット・ソースを組み込む (Include message flow/set source)」ボックスにチェックマークを付けます。
    注: メッセージ・フローおよびメッセージ・セットは、プロジェクト・レベルでのみ追加できます。 しかし、プロジェクトを bar ファイルに追加した後は、「除去 (Remove)」アイコンを使用して、必要に応じ、個々のメッセージ・フローやメッセージ定義を除去することができます。 同様に、プロジェクト内のいくつかのメッセージ・フローだけを選択し、「メッセージ・フロー/セット・ソースを組み込む (Include message flow/set source)」のボックスにチェックマークを付けると、選択したメッセージ・フローだけでなく、プロジェクト内のすべてのメッセージ・フローが組み込まれます。 不要なメッセージ・フローやメッセージ・セットのソース・ファイルは、手動で除去できます。 「追加 (Add)」ダイアログに親フローとサブフローが表示されている場合、サブフローは自動的に追加されるので、ユーザーは親フローだけを追加すればよいことになります。
  5. 「OK」をクリックします。
「内容 (Content)」エディターに、bar ファイルに追加したファイルのリストが表示されます。 デプロイメントに必要な主なファイルは、次のとおりです。
  • 各メッセージ・フローの .cmf ファイル。 これは、コンパイル済みの版のメッセージ・フローです。 bar ファイルには、このファイルを任意数含めることができます。
  • <filename>.dictionary という名前のファイル。 これはメッセージ・セット・ディクショナリーです。 bar ファイルには、このファイルを任意数含めることができます。
  • broker.xml ファイル。 このファイルは、ブローカーのデプロイメント記述子 と呼ばれます。 bar ファイルには、このファイルを 1 つだけ含めることができます。

その他のファイルもいくつか表示される可能性があります。 「内容 (Content)」エディター・ペインの下部にある「ソース・ファイルを表示する (Show source files)」ボックスのチェックをはずすことにより、ソース・ファイルが表示されないようにすることもできます。

関連概念
メッセージ・フロー・アプリケーションのデプロイメント
ブローカー・アーカイブ・ファイル

関連タスク
新規ブローカー・アーカイブ・ファイルの作成
ブローカー・アーカイブ・ファイルのデプロイ
メッセージ・フロー・アプリケーションのデプロイ

関連資料
ブローカー・アーカイブ・エディター
「ブローカー管理 (Broker Administration)」パースペクティブ