メッセージ・セット

メッセージ・セットは、グループ・メッセージおよび関連メッセージ・リソース (エレメント、タイプ、グループ) のコンテナーです。

メッセージ・セットは、messageSet.mset ファイルを含んでいる、メッセージ・セット・プロジェクト内のフォルダーです。 フォルダーの名前は、メッセージ・セットの名前です。 メッセージ・セット・プロジェクトは、1 つのメッセージ・セットのみを含めることができます。

メッセージ・セットは、新しいメッセージ・セット・プロジェクトを作成するときに常に作成されます。 空のメッセージ・セット・プロジェクトがすでにある場合、 「新規メッセージ・セット (New Message Set)」ウィザードを使用して、その中にメッセージ・セットを作成できます。

既存のメッセージ・セットを基にして新規メッセージ・セットを作成できます。 そうする場合には、既存のメッセージ・セット内のすべての定義は新規メッセージ・セットにコピーされます。

メッセージ・セットの作成が終わったら、2 つのキー・プロパティーを指定する必要があります。
ランタイム・パーサー (Runtime Parser)
メッセージ・セットのメッセージ・ドメイン。 これは、そのメッセージ・セット内で定義されるすべてのメッセージの構文解析や書き込みをするときに使用され、メッセージ・ドメインを効率的に定義します。 どのメッセージ・ドメインと形式を使用するかを参照してください。
ネーム・スペースの使用 (Use Namespaces)
メッセージ・セット内で作成するメッセージ定義が XML ネーム・スペースを認識するかどうかを示します。 ネーム・スペースを参照してください。

メッセージ・セットのリソース

メッセージ・セット内のリソースはファイルとして作成されて、 「ナビゲーター (Navigator)」ビューのメッセージ・セット・フォルダーの下に以下のものが表示されます。

メッセージ・セット内のリソースが完成すると、アプリケーションが使用できる形式のメッセージ・セットを生成できます。 これは、次のいずれかになります。

モデル表記の生成を参照してください。

メッセージ・セットの識別

フォルダーから提供された名前の他にも、メッセージ・セットは ID も持っています。 これは、メッセージ・セットを一意的に識別する 13 文字の生成されたストリングです。 メッセージ・セットを WebSphere Business Integration Message Broker のようなランタイム製品に指定する必要がある場合 (たとえば、MQRFH2 メッセージ・ヘッダー内で) にはいつでも、 名前または ID のいずれかを交互に使用することができます。

名前の方が読みやすいですが、ID の方は固有であることが保証されており、 使用しているメッセージ・セットの名前を制御できないところで使用することを意図しています。

メッセージ・セットの推奨事項

1 つのメッセージ・セット内には好きなだけの数のメッセージ定義ファイルを入れられます。 しかし、メッセージ・セットを、同じ物理形式を共用する少数の関連したメッセージ定義ファイルに制限することをお勧めします。 これにはいくつかの理由があります。

IBM 提供のメッセージ・セット

WebSphere MQ メッセージにより使用されるヘッダーをモデル化する、 事前定義された読み取り専用メッセージ・セットのコレクションが提供されています。 WebSphere Business Integration Message Broker メッセージ・フロー内のヘッダーのフィールドを参照する場合にこれらは役立ちます。
MQWIH WebSphere MQ work information header
MQCIH WebSphere MQ CICS bridge header
MQRFH WebSphere MQ rules and formatting header
MQRFH2 WebSphere MQ rules and formatting header - version 2
MQDLH WebSphere MQ dead letter header
MQSAPH WebSphere MQ link for R/3 header
MQMD WebSphere MQ message descriptor
MQIIH WebSphere MQ IMS information header
SMQ_BMH WebSphere MQ link for R/3 bad message header
MQMDE WebSphere MQ message descriptor extension
MQRMH WebSphere MQ message reference header
MQCFH WebSphere MQ programmable command formats header

関連概念
メッセージ・モデル
メッセージ・セット・プロジェクト
メッセージ定義ファイル
メッセージ・カテゴリー
MRM ドメイン内の物理形式

関連タスク
メッセージ・モデルの開発
メッセージ・セット・プロジェクトの作成
メッセージ・セット・プロジェクトの削除
カスタム・ワイヤー形式 (CWF) の追加
XML ワイヤー形式の追加
タグ付き/区切りストリング (TDS) ワイヤー形式
物理形式の除去

関連資料
メッセージ・セット・エディター
メッセージ・セットのプロパティー