論理モデルに関連して CWF を使用して定義されるメッセージにはいくつかの制限があります。 これらの制限を以下に説明します。
CWF メッセージは、常に論理メッセージ・モデル定義で指定されたシーケンスのエレメントを含む出力になります。 しかし、常にそのシーケンスでエレメントを構築する ESQL を指定する必要があるわけではありません。 タイプ「構成 (Composition)」プロパティーの各値ごとに、 ESQL のコーディングのための以下の規則が備えられています。
エレメントまたはタイプがデフォルトの値を持つ場合、ユーザーが正しいシーケンスでメッセージを構築していないと、 間違ったシーケンスで構築されたそのエレメントにはユーザーが設定した値ではなくそのデフォルトの値が含まれます。 これは、間違ったシーケンスで作成されたエレメントが自己定義と見なされ、 CWF の場合、これらはメッセージがビット・ストリームに書き込まれるときに破棄されるためです。
エレメントがデフォルトの値を持つ場合、ユーザーが正しいシーケンスでメッセージを構築していないと、 間違ったシーケンスで構築されたそのエレメントにはユーザーが設定した値ではなくそのデフォルトの値が含まれます。 これは、間違ったシーケンスで作成されたエレメントが自己定義と見なされ、 CWF の場合、これらはメッセージがビット・ストリームに書き込まれるときに破棄されるためです。
CWF は固定形式であり、すべてのエレメントがメッセージ内に存在していなければなりません。 したがって、「タイプ内容 - 内容の妥当性検査 (Type Content - Content validation)」は無視されます。 出力では、すべてのエレメントが明示的 (たとえば、ESQL SET を使用して) または暗黙的 (ツリー・コピー機能を使用して) に設定されているか、 またはデフォルト値を定義している必要があります。
MRM ドメインの CWF メッセージの出力では、すべてのエレメント、 または値が (明示的にまたは暗黙的に) 設定されていないエレメントの出現は、 エレメントの指定されたデフォルト値を継承します。 デフォルト値が指定されていない場合には、例外がスローされます。
MRM ドメインで CWF メッセージの構文解析または書き込みをする時、 メッセージ・モデル・プロパティー Min Occurs および Max Occurs 用に指定されたすべての値は無視されます。 エレメントの出現回数は、 代わりに「反復カウント (Repeat Count)」または「反復参照 (Repeat Reference)」プロパティーにより判別されます。 しかしながら、WebSphere Business Integration Message Broker のメッセージ妥当性検査機能は、 Min Occurs および Max Occurs 情報を活用します。
注意 |
商標 |
ダウンロード |
ライブラリー |
技術サポート |
フィードバック
![]() ![]() |
ad10490_ |