WebSphere Business Integration Message Broker には、 ユーザー定義ノードとパーサーを作成する方法を理解するのに役立ついくつかのサンプル・コードが備えられています。 サンプルは、サンプル・パーサーと以下のサンプル・ノードからなっています。
Switch | C および Java の両方のバージョンでインプリメントされるノードで、 入力メッセージを、そのメッセージ内容に応じて、いくつかの出力ターミナルのうちの 1 つに伝搬します。 |
Transform | C および Java の両方のバージョンでインプリメントされるノードで、 単純なメッセージの変換を実行します。 |
個々のサンプル・ノードは、ソース・ファイルと、 個々のノードのテストに使用できるファイルで構成されます。 サンプル・パーサーの場合は、ソース・ファイルのみ含まれます。 サンプル・ファイルとそれらの場所について詳しくは、 サンプル・ノード・ファイルと、 サンプル・パーサー・ファイルを参照してください。
Windows では、Java ノードの場合、.jar ファイルを install_dir/jplugin ディレクトリーにコピーします。C ノードまたはパーサーの場合は、 .lil ファイルを install_dir\bin ディレクトリーにコピーします。
UNIX では、Java ノードの場合、.jar ファイルを install_dir/jplugin ディレクトリーにコピーします。C ノードまたはパーサーの場合は、 .lil ファイルを install_dir/bin ディレクトリーにコピーします。
z/OS では、Java ノードの場合、.jar ファイルを install_dir/jplugin ディレクトリーにコピーします。C ノードまたはパーサーの場合は、 .lil ファイルを install_dir/bin ディレクトリーにコピーします。
ユーザー定義パーサーをインプリメントするために実行すべき事柄は、これですべてです。 以下の追加のステップは、ユーザー定義ノードにのみ該当します。
関連概念
ユーザー定義拡張機能
関連タスク
ノードの追加
メッセージ・フロー・アプリケーションのテストとデバッグ
ユーザー定義拡張機能の開発
Java ユーザー定義ノードのコンパイル
C ユーザー定義拡張機能のコンパイル
デプロイメントの結果の検査
エラーの診断
関連資料
Trace ノード
ユーザー定義拡張機能
注意 |
商標 |
ダウンロード |
ライブラリー |
技術サポート |
フィードバック
![]() ![]() |
as09990_ |