変更の始まり

5.0.x ワークベンチから 5.1.x ワークベンチへのユーザー定義ノードのマイグレーション

5.0.x ワークベンチで作成したユーザー定義ノードは、5.1.x ワークベンチにデプロイできます。 ノードをデプロイするためには、以下の変更作業を行って、ノードを 5.1.x ワークベンチにマイグレーションする必要があります。

  1. ユーザー定義ノード・プロジェクトのルートにある plugin.xml ファイルで、<requires> エレメントを以下と一致するように変更してください。
    <requires>
            <import match="greaterOrEqual" plugin="com.ibm.etools.mft.api" version="5.1.0"/>
    </requires>
  2. 同じく plugin.xml ファイルの "org.eclipse.help.contexts" 拡張は、以下と一致するように変更してください。
    <extension point="org.eclipse.help.contexts">
    	<contexts file="HelpContexts.xml"/>
    </extension>
変更を行ってユーザー定義ノードをマイグレーションしたなら、そのユーザー定義ノードが含まれているメッセージ・フローは一切マイグレーションする必要はありません。

関連タスク
Message Brokers Toolkit バージョン 5.1 へのアップグレード



変更の終わり