新規のマッピング・ファイルを作成するには、 メッセージ・フロー・エディターから以下の方法を使用します。 マッピングをサポートしているノードは、 Mapping ノード、 Compute ノード、Database ノード、DataDelete ノード、DataInsert ノード、 DataUpdate ノード、Extract ノード、および Warehouse ノードです。 下記の説明では、DataInsert ノードを例に取ります。
このノードでマッピングを扱う仕事をするのが初めてである場合、 新規のマッピング・ファイルがプロジェクト内に作成され、 「リソース・ナビゲーター(Resource Navigator)」ビューに現れます。 最初は flowname_DataInsert.mfmap という名前ですが、 名前変更できます。
マッピング・ファイルを作成する際、ファイル・パスの全長は、Windows ファイル・システムの制限により、256 文字を超えてはなりません。
ブローカー・アーカイブ・ファイルへのメッセージ・フローの追加に使用しているマッピング・ファイルまたは ESQL ファイルのパス長が 256 文字を超えている場合、コンパイル済みメッセージ・フローは生成されず、デプロイできません。
こうした理由から、マッピング・ファイル、ESQL ファイル、プロジェクト、
およびブローカー・スキーマの名前は、可能な限り短くするようにしてください。
マッピング・エディターが開き、マッピングの入出力要件を定義できるようになります。
関連概念
マッピング
マッピング・タイプ
メッセージ・マッピング
相関名
関連タスク
マッピングの開発
既存のマッピング・ファイルを開く
既存のマッピング・ファイルをコピーする
マッピング・ファイルの削除
関連資料
マッピング
注意 |
商標 |
ダウンロード |
ライブラリー |
技術サポート |
フィードバック
![]() ![]() |
ar02950_ |