多対多マッピング

多対多マッピングは、単一行の単一化によって結合された関連する複数のマッピングのグループに対して実行されるので、 DataInsert および DataUpdate ノードで使用される特定のデータベース操作で便利です。 このマッピングでは、各ターゲットとそのソースとの間の関係を明白にするユーザー指定の操作が必要となります。 ターゲットの数とソースの数は、同じ場合もあれば異なる場合もあります。

多対多マッピングは、データベースをターゲットとするマッピングにのみ使用可能です。

多対多マッピングは、WHERE 文節を使用してメッセージからデータベースへのマッピングを定義する方法となります。たとえば、次のようになります。

UPDATE Tbl
	SET col1 = Op1(a, b, c);
	SET col2 = Op2(a, b, c);
	SET col3 = Op3(a, b, c):

WHERE Condition(a, b, c);
ソース ターゲット
メッセージ
  • a
  • b
  • c
テーブル
  • col1
  • col2
  • col3

この例では、Op1、Op2、および Op3 はフィールド a、b、および c で実行される任意の操作です。

このマッピングは、複数の多対多マッピングを使用して WHERE 文節をコピーすることにより定義できます。

多対 1 または多対多マッピングを実行する場合、 複数の要素を処理して 1 つのターゲット要素に入れる方法を定義する必要があります。 たとえば、複数のソース要素を連結したり、数学関数をそれらに適用する場合があります。

関連概念
1 対 1 マッピング
ワンサイド・マッピング
1 対多マッピング
多対 1 マッピング
DataUpdate マッピング
DataInsert マッピング

関連タスク
マッピングの開発
多対多マッピングの追加

関連資料
マッピング