コンポーネント は、ブローカーまたはユーザー・ネーム・サーバーのどちらかです。
ブローカーはメッセージを処理し、ユーザー・ネーム・サーバーはセキュリティー・プロダクトから情報を抽出してその情報をブローカーおよびワークベンチが使用できるようにします。 ブローカーは、コントローラーとコンポーネント (ブローカーまたはユーザー・ネーム・サーバー) で構成されます。 コントローラーのアドレス・スペースを始動すると、コンポーネントが自動的に始動します。 この振る舞いは、開始済みタスク内のオプションの始動パラメーターで変更することができます。 ユーザー・ネーム・サーバーが必要なのは、パブリッシュ/サブスクライブのセキュリティーを使用している場合のみです。 このユーザー・ネーム・サーバーは、z/OS を含め、ネットワークのどこにでも存在させることができます。
各コンポーネントには、UNIX システム・サービスで独自のランタイム環境があり、ブローカーとユーザー・ネーム・サーバーは 1 つのキュー・マネージャーを共用できるのに対し、独自の WebSphere MQ キュー・マネージャーを必要とします。 またブローカー・コンポーネントは、DB2 にアクセスする必要があります。 詳細については、カスタマイズ入力ファイルの内容を参照してください。
関連概念
z/OS のカスタマイズ
コンポーネント・ディレクトリー
コンポーネント名
関連資料
カスタマイズ入力ファイルの内容
注意 |
商標 |
ダウンロード |
ライブラリー |
技術サポート |
フィードバック
![]() ![]() |
ae13950_ |