1 対多マッピングの追加

1 対多マッピングは、1 対 1 マッピングと同じ方法で作成します。 ソースおよびターゲットを定義した後、「ソース (Source)」ビューから、 以下の方法で 1 対多出力マッピングを追加することができます。

  1. マップするソース・メッセージ・エレメントをクリックし、 それをドラッグして「ターゲット (Target)」ビューに持っていき、 使用するターゲット・エレメントの上にドロップします。 ソース、ターゲット、およびターゲット値を表示するマッピングが「概要 (Overview)」ビューに現れます。
  2. 割り当てがなされる方法をさらに定義する必要がある場合、 その割り当てのターゲット値をクリックし、それからその行の最後に現れるボックスをクリックします。 式構成エディターが表示され、割り当てを修飾できます。 マッピングの構成を参照してください。
  3. この画面での処置を完了した後、 「OK」をクリックします。 「概要 (Overview)」ビューに戻ります。
  4. ソースをさらに他のターゲット値に割り当てるには、 1 から 3 のステップを繰り返します。
1 対多マッピングを追加する、代わりの方法は次のとおりです。
  1. マップするマッピング・ソースおよびターゲットの値を選択します。
  2. 選択した値を右クリックし、ポップアップ・メニューから 「マッピングの作成 (Create Mapping)」を選択します。

関連概念
マッピング
マッピング・タイプ
メッセージ・マッピング
マッピング・カーディナリティー

関連タスク
ワンサイド・マッピングの追加
多対 1 マッピングの追加
多対多マッピングの追加
ケース・マッピングの追加
反復マッピングの追加

関連資料
マッピング