DataDelete マッピングは DataDelete ノードを使用します。 それにより、既存のデータベース・フィールドを削除できます。 このノードを使用して、データベース内のレコードを挿入または更新することはできません。 それを行うためには、それぞれ DataInsert ノードまたは DataUpdate ノードを使用します。
デフォルトで生成される DataDelete マッピングでは、 選択された列が反復可能エレメント・インスタンスの値と等しいという条件を満たす場合、 その各行は削除されます。 削除される行数は、インスタンスの数に依存します。
1 対 1 マッピングも可能です。 その場合にはターゲット列が取る値は、マップされた入力エレメントの値です。 各挿入ステートメントは新規行を作成するので、 これらの挿入ステートメントを結合して、 同じ行に複数の列を挿入する単一の挿入を生成することもできます。
「選択したマッピングを保持」をクリックして選択済み項目をマージするか、 「選択したマッピングを除去」をクリックして選択済み項目を削除します。
結合マッピングの最後の WHERE 文節を編集してください。 結合前のマッピングには、それぞれ WHERE 文節があります。
関連概念
DataInsert マッピング
DataUpdate マッピング
Warehouse マッピング
関連タスク
マッピング・ファイルの作成
マッピングの開発
関連資料
DataDelete ノード
マッピング
注意 |
商標 |
ダウンロード |
ライブラリー |
技術サポート |
フィードバック
![]() ![]() |
ar00890_ |