RAD を使用したメッセージ・フロー・アプリケーションのデバッグ

単体テスト・サーバー構成をセットアップしたら、 「サーバーでデバッグ (Debug on Server)」アクションを使用して メッセージ・フロー・アプリケーションをデバッグすることができます。 以下のステップでは、これを 「ブローカー・アプリケーション開発 (Broker Application Development)」パースペクティブから実行する方法について説明します。

  1. デバッグするリソースを選択します。次のような ID です。
    • メッセージ・フロー・プロジェクト
    • メッセージ・セット・プロジェクト
    • サーバー構成
  2. リソースを右マウス・ボタン・クリックして 「サーバーでデバッグ (Debug on Server)」をクリックします。

構成がターゲット・ブローカーおよび実行グループに発行 (またはデプロイ) されます。 また、フロー・デバッガーがランタイム環境に付加され、 「フロー・デバッグ (Flow Debug)」パースペクティブ が開き、メッセージ・フローまたはメッセージ・セットをデバッグできます。フロー・デバッガーが実行グループに付加されたら、それを再接続する必要はありません。

注: また、「サーバーでデバッグ (Debug on Server)」を使用して、 単体テスト・サーバー構成を新規にデプロイすることもできます。 詳しくは、単体テスト・サーバー構成の新規発行を参照してください。

関連概念
Rapid Application Development (RAD)

関連タスク
構成マネージャーの作成
ドメイン接続の作成
ブローカー・ドメインへのブローカーの追加

関連資料
「ブローカー管理 (Broker Administration)」パースペクティブ