このセクションでは、 データベースの使用中に生じる可能性のある以下の共通問題に対する解決策を説明します。
db2set DB2_RR_TO_RS=YES
集約フローの 2 番目のセットがある場合、これらも同じテーブルを使用します。
DB2_RR_TO_RS が設定されていない場合には、AggregateReply スレッドの更新がデータベース内の次の行をロックする可能性があります (DB2 最適化)。AdditionalInstances は、作成される最小数に加えて、どの入力ノードのメッセージ・フローを処理するのに使用可能なスレッドです。 集約フローの合計が 1 つだけの場合には、問題が生じることはありません。 ただし、複数の集約フローを導入する場合、(追加インスタンスがない場合でも) デッドロックが生じる可能性があります。
集約が使用されている場合には、DB2_RR_TO_RS の使用します。これの例外は、追加インスタンスがないブローカーごとに集約フローが 1 つだけある場合や、メッセージ・スループットが小さい場合です。
connect to db
bind ~/sqllib/bnd/@db2cli.lst grant public CLIPKG 5
connect reset
ここで、db はデータベース名です。
connect to db
bind x:¥sqllib¥bnd¥@db2cli.lst blocking all grant public
connect reset
ここで、x: は、DB2 をインストールしたドライブ、および db はデータベース名を示します。
db2 update dbm cfg using TP_MON_NAME MQ
XAOpenString=DB=databasename,UID=userid,PWD=password,AXLIB=library
AXLIB=mqmax
AXLIB=usr/mqm/lib/libmqmax_r.a
AXLIB=/opt/mqm/lib/libmqmax_r.sl
AXLIB=/opt/mqm/lib/libmqmax_r.so
AXLIB=/opt/mqm/lib/libmqmax.so
"SQL1040N The maximum number of applications is already connected to the database. SQLSTATE=57030"
DB2 は接続の試行を拒否しました。
このデータベースが、定義されたブローカー・データベースの 1 つである場合、ブローカー・スレッドの接続要求が失敗したことになり、ブローカーが正常に機能していない可能性があります。
A database agent could not be started to service a request, or was terminated as a result of a database shutdown or force command.
db2set DB2COMM=tcpip db2stop db2start
db2svc1 3700/tcp # DB2 Connection Service db2isvc1 3701/tcp # DB2 Interrupt Service
db2 update dbm cfg using svcenamedb2svc1
db2svc1 は、/etc/services 中のDB2 接続ポート・サービスの名前です。 代わりに、ポート番号を直接指定することができます。
db2stop db2start
db2 catalog tcpip node NODENAME remote HOSTNAME server db2svc1ここで、
コマンドが正常に完了すると、メッセージ DB20000I が表示されます。
db2 catalog database DATABASE as DBALIAS at node NODENAMEここで、
mqsicreatebroker コマンドの実行時など、 以後ローカル・データベースに対するすべての参照に新しい別名を指定します。
db2 terminate db2stop db2start
DBALIAS=IBM DB2 ODBC Driver
[DBALIAS] Driver=INSTHOME/sqllib/lib/libdb2.a Description=Broker Database Alias Database=DBALIASINSTHOME は、 DB2 インスタンス・ディレクトリーへのパスです。
mqsicreatebroker BrokerName -i mqsiuid -a mqsipw -q BrokerQueueManager -n DBALIAS -n
+(VCP0BRK) 0 BIP2048E: An Exception was caught while issuing database SQL command connect. +(VCP0BRK) 0 BIP2321E: Database error: ODBC return code '-1'. +(VCP0BRK) 0 BIP2322E: Database error: SQL State '58004'; Native Error Code '-99999'; Error Text ' DB2 for OS/390 ODBC Driver SQLSTATE=580 04 ERRLOC=2:170:4; +(VCP0BRK) 0 BIP2053E: The broker made an unsuccessful attempt to access its database DSN610P3 with userid PAICE.
開始済みタスクのユーザー ID にプラン DSNACLI を使用する権限がありません。
この問題の原因となる可能性は、開始済みタスクのユーザー ID に現行の SQL ID を使用する権限がないことです。ブローカーを再構成して DB2_TABLE_NAME を有効な名前として指定するか、または RACF グループを作成して開始済みタスクのユーザー ID とグループを接続します。
単一のメッセージ・ブローカーの接続要件は、以下のとおりです。
保存パブリケーションを使用する場合、近隣の接続および publication ノードが必要です。
SQLError( hEnv=0, hDbc=0, hStmt=1, pszSqlState=&302f8ecc, pfNativeError=&302f8ec8, pszErrorMsg=&28f6a6d0, cbErrorMsgMax=1024, pcbErrorMsg=&302f8eb4 ) SQLError( pszSqlState="51002", pfNativeError=-805, pszErrorMsg="{DB2 for OS/390} {ODBC Driver}{DSN06011} DSNT408I SQLCODE = -805, ERROR: DBRM OR PACKAGE NAME DSN610GH..DSNCLICS.16877- BE5086005F4 NOT FOUND IN PLAN DSNACLI. REASON 02 DSNT418I SQLSTATE = 51002 SQLSTATE RETURN CODE DSNT415I SQLERRP = DSNXEPM SQL PROCEDURE DETECTING ERROR DSNT416I SQLERRD = -350 0 0 -1 0 0 SQL DIAGNOSTIC INFORMATION DSNT416I SQLERRD = X'FFFFFEA2' X'00000000' X'00000000' X'FFFFFFFF' X'00000000' X'00000000' SQL DIAGNOSTIC INFORMATION
BIP2322E: DATABASE ERROR: SQL STATE '51002'; NATIVE ERROR CODE '-805'
BIP2731 Database statement 'INSERT INTO dbo.BRETAINEDPUBS VALUES(?, ?, ?, ?, ?, ?, ?, ?, ?, ?, ?)' could not be executed. BIP2321 Database error: ODBC return code '-1'. BIP2322 Database error: SQL State '40001'; Native Error Code '1205'. Text '[SYBASE][ODBC Sybase Driver][SQL Server]Your server command (family id #0, process id #234) encountered a deadlock situation. Please re-run your command.'
isql -Uusername -Ppassword
use broker DSN
ここで、broker DSN は、ブローカー・データベースの ODBC データ・ソース名 (DSN) です。
alter table dbo.BRETAINEDPUBS lock datarows
ここで、dbo はスキーマ名です。go
注意 |
商標 |
ダウンロード |
ライブラリー |
技術サポート |
フィードバック
![]() ![]() |
au16620_ |