ドメイン接続の作成

始める前に:

以下のタスクを完了している必要があります。

「新規ドメイン接続の作成 (Create a New Domain Connection)」ウィザードを使って、 ワークベンチにドメイン接続を作成します。 パラメーターのセットを入力して、.configmgr ファイルを作成してください。 .configmgr ファイル内に入っているパラメーターは、ブローカー・ドメインを表示および編集する、構成マネージャーに接続するために使用されます。

ドメイン接続を作成するには、以下のようにします。

  1. 「ブローカー管理 (Broker Administration)」パースペクティブに切り替えます。
  2. 「ドメイン (Domains)」ビューを右マウス・ボタンでクリックし、「新規作成 (New)」 > 「ドメイン (Domain)」をクリックします。
  3. 「新規ドメイン接続の作成 (Create a New Domain Connection)」ウィザードで、次のように入力します。
    1. 構成マネージャーが使用している WebSphere MQ キュー・マネージャーの名前。 このプロパティーは必須です。
    2. 構成マネージャーが実行しているマシンのホスト名または IP アドレス (デフォルトは、localhost)。 このプロパティーは必須です。
    3. WebSphere MQ キュー・マネージャーが listen する TCP ポート (デフォルトは 1414)。 このプロパティーは、有効な正数である必要があります。
    4. (オプション) WebSphere MQ キュー・マネージャーに接続するために必要なセキュリティー出口の名前。 このプロパティーは Java クラス名でなければなりませんが、ご使用のドメイン接続に適用されない場合は、このボックスをブランクのままにしておいても構いません。
    5. (オプション) WebSphere MQ キュー・マネージャーに接続するために必要なセキュリティー出口の JAR ファイルのロケーション。 「ブラウズ (Browse)」ボタンを使用してファイルのロケーションを探します。 ご使用のドメイン接続に適用されない場合は、このボックスをブランクのままにしておいても構いません。
      注: セキュリティー出口クラスを入力する場合は、JAR ファイルのロケーションが必要です。

      ワークスペースで、複数のドメイン接続を構成できます。 各ドメイン接続の宛先は、異なる WebSphere MQ キュー・マネージャー、ホスト名、または TCP ポート番号を持つ、異なる構成マネージャーにする必要があります。 同じキュー・マネージャー、ホスト名、およびポート番号を使用して 2 番目のブローカー・ドメインを作成しようとすると、ウィザードでエラー・メッセージが表示されます。

  4. 「次へ (Next)」をクリックして構成マネージャーへのドメイン接続を開始します。

    バージョン 2.1 構成マネージャーには接続できません。 エラーが送出され、ドメインにブローカーまたはトピックを取り込んだり、ワークベンチを使用してそこに接続したりできなくなります。

  5. ドメイン接続が作成されたら、以下の情報を入力します。
    1. サーバー・プロジェクトの名前。 これは、ドメイン接続のコンテナーです。 サーバー・プロジェクトをまだ作成していない場合、ここには新しいプロジェクトの名前を指定できます。 ドメイン接続を使ってサーバー・プロジェクトが作成されます。
    2. 接続名。 これは .configmgr ファイルに付ける名前で、 構成マネージャーへ接続するためのパラメーターが入っています。
  6. 「終了 (Finish)」をクリックして、ドメイン接続を作成します。

    「ドメイン接続 (Domain Connections)」の下の「ブローカー管理ナビゲーター (Broker Administration Navigator)」ビューに新しいドメイン接続が追加されます。 これで、サーバー・プロジェクトが .configmgr ドメイン接続ファイルを保持することになります。

    「ドメイン (Domains)」ビューに、ブローカー・ドメインが表示されます。

関連概念
ブローカー・ドメイン
構成マネージャー
セキュリティー出口

関連タスク
構成マネージャーの作成
ドメイン接続プロパティーの変更
ドメイン接続の削除
ブローカー・ドメインに対する接続と切断
セキュリティー出口の使用

関連資料
「ブローカー管理 (Broker Administration)」パースペクティブ