Web Service Aggregation サンプルでは、入力テスト・メッセージと、それに対応する、予想される出力メッセージの例が示されます。 これにより、サンプルが機能したかを確認できます。
サンプルは、2 つの AggregateRequest ノードを使用して 2 つの Web サービスにファンアウトするように設計されています。 単純化のために、サンプルには 1 つのターゲット Web サービスが含まれており、ファンアウト内のオブジェクトはどちらも同じ Web サービスを対象にしています。
ターゲット Web サービスは、サンプル内のメッセージ・フローです。
このサンプルへの入力データは SOAP メッセージであり、サンプル全体は Web サービスです。 SOAP メッセージは、WebServiceAggregationMFP メッセージ・ブローカー・プロジェクトの SampleInputMessage1.xml ファイルにあります。
呼び出される Web サービスの数を変更することができます。 メッセージ・データ・フィールドで、<Quantity> は、実行される Web サービスのペアの数を決定します。
2 番目のテスト・メッセージは、このサンプルの SampleInputMessage2.xml ファイルに用意されています。 このメッセージでは、<PartNumber> フィールドは ABC1235 に設定されており、<Quantity> フィールドは 2 に設定されています。 このメッセージによって、応答メッセージ全体でさまざまな値が生成されます。
このサンプルを構成する Web サービスは、以下の 5 つのメッセージ・フローを使用します。
これらのメッセージ・フローについては、Web Service Aggregation サンプルの検討で詳しく説明されています。
すべてのステップが正常に終了したなら、サンプルは完了です。
メッセージ・フローおよびメッセージ・セット・プロジェクトを詳しく調べるには、Web Service Aggregation サンプルの検討を参照してください。
SampleInputMessage1.xml 入力メッセージの出力 XML メッセージとして、以下のものが想定されます。
<AMT> フィールドは、ブローカーが再始動された後あるいは最後のデプロイメント後に呼び出された Web サービスの累積合計数です。 このため、サンプルを複数回使用する場合、このフィールドの値は後続の反復で増加します。
SampleInputMessage2.xml 入力メッセージの出力 XML メッセージとして、以下のものが想定されます。
サンプルの実行時に問題を検出した場合は、 WebSphere Message Broker インフォメーション・センターの『サンプル実行時の問題の解決』を参照してください。
このサンプルでフロー・モニターをセットアップする方法について詳しくは、Web Service Aggregation サンプルのモニター を参照してください。