WebSphere Message Broker バージョン 8.0.0.5
オペレーティング・システム: AIX、HP-Itanium、Linux、Solaris、Windows、z/OS
製品の最新バージョンについては、
IBM Integration Bus バージョン 9.0
をご覧ください。
Message Broker Java API
コードの使用例
メッセージ・フロー・アプリケーションを開発するために独自の Java™ コードを作成するうえで、一般的なタスクを示す以下の
Message Broker Java API
コード例が役立ちます。
以下のリストは、メッセージ・フロー・アプリケーションを開発するときの一般的なタスクを完了するために使用できる Java コードの例を示しています。
既存メッセージ・フローのメモリーへのロード
ノードの名前変更
ノードおよびサブフロー・ノードの追加
ノードの位置の設定
ノードのコピー
ノードの除去
ノード間の接続の追加
ユーザー定義ノードの追加および接続
ノード間の接続の削除
ユーザー定義プロパティーの作成または変更
ESQL モジュールの作成
メッセージ・フローの名前変更
Route ノードのフィルター・テーブルの更新
メモリーからのメッセージ・フロー・ファイルの保存
関連概念
:
ユーザー定義のパターン
関連タスク
:
パターン・オーサリング・プロジェクトの作成
ユーザー定義パターンの拡張
Message Broker Java API を使用したパターン・インスタンスの変更
Java コードのテスト
関連資料
:
Message Broker Java API