WebSphere Message Broker バージョン 8.0.0.5 オペレーティング・システム: AIX、HP-Itanium、Linux、Solaris、Windows、z/OS

製品の最新バージョンについては、IBM Integration Bus バージョン 9.0 をご覧ください。

ビジネス・レベル・モニター

イベント・メッセージを発行してトランザクション・モニター、監査、およびビジネス・プロセス・モニターをサポートできるように、メッセージ・フローを構成できます。

始める前に:

イベントとは、何か注意すべきことが生じた場合にメッセージ・フローがパブリッシュするメッセージです。 そのメッセージには、イベントの送信元、イベントの時間、およびイベントの理由に関する情報が含まれます。 イベントにはメッセージ・ビット・ストリームを組み込むことが可能で、メッセージ本体から選択したエレメントを含めることもできます。 こうしたフィールドを使用して、同じトランザクションに属するメッセージを相関したり、またはビジネス・データをモニター・アプリケーションに伝えたりすることができます。

注: モニター・メッセージは persistent as topic オプションを使用してパブリッシュされます。 デフォルトでは、このパブリッシュは非持続になるように解決されますが、WebSphere® MQ の指定トピックを構成してパブリッシュを持続になるように変更することができます。 詳しくは、WebSphere MQ インフォメーション・センターのサブスクリプションおよびメッセージ持続性に関するトピックを参照してください。

モニター・イベントを受け取るには、以下の手順を実行します。

  1. フローのイベント・ソースを構成します。
    モニター・プロパティーまたはモニター・プロファイルを使用して、イベント・ソースを構成できます。 手順については、以下のいずれかのトピックを参照してください。
  2. イベント・ソースを有効にします。

    ノードのモニター・プロパティーを使用するか、mqsichangeflowmonitoring コマンドの -i パラメーターを使用して、 イベント・ソースを有効にすることができます。 指示については、イベント・ソースの使用可能化および使用不可化を参照してください。

  3. フローのモニターをアクティブにします。

    mqsichangeflowmonitoring コマンドに -c パラメーターを設定して、モニターをアクティブにすることができます。 指示については、モニターのアクティブ化を参照してください。

  4. フローのトピックにサブスクライブします。
    トピック名の形式は、以下の例に示されています。
    $SYS/Broker/brokerName/Monitoring/executionGroupName/flowName
WebSphere Business Monitor を使用してメッセージ・フローをモニターできます。 詳しくは、WebSphere Business Monitor を使用したフローのモニターを参照してください。
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2014Copyright IBM Corporation 1999, 2014.

        
        最終更新:
        
        最終更新: 2015-02-28 17:45:57


タスク・トピックタスク・トピック | バージョン 8.0.0.5 | ac37850_