特定のオプションを選択すると、XMLNSC パーサーは自動的に値のスペース区切りリストを構文解析して、メッセージ・ツリー中の個々の構文エレメントにすることができます。
<listElement>one two three</listElement>
<element listAttribute="1 2 3"><childEL1/></element>
XML スキーマがエレメントや属性のリスト・タイプを指定している場合、「妥当性検査」は「内容と値」に設定され、「スキーマ・タイプを使用してツリーの作成」は使用可能にされ、XMLNSC パーサーは自動的に値のスペース区切りリストを構文解析して、メッセージ・ツリー中の個々の構文エレメントにします。
その結果のメッセージ・ツリーは、以下のようになります。リスト中の個々の値にアクセスする
SET val = InputRoot.XMLNSC.listElement.*[1];
結果
: val = 'one'SET val = InputRoot.XMLNSC.element.(XMLNSC.Attribute)listAttr.*[3];
結果
: val='3'メッセージ・ツリー中にリスト・エレメントを作成する
CREATE LASTCHILD OF OutputRoot.XMLNSC
Name 'listElement'
Type XMLNSC.List;
DECLARE listEl REFERENCE TO OutputRoot.XMLNSC.listElement;
DECLARE listValType INTEGER XMLNSC.PCDataValue;
CREATE LASTCHILD OF listEl TYPE listValType VALUE 'one';
CREATE LASTCHILD OF listEl TYPE listValType VALUE 'two';
CREATE LASTCHILD OF listEl TYPE listValType VALUE 'three';