WebSphere Message Broker バージョン 8.0.0.5 オペレーティング・システム: AIX、HP-Itanium、Linux、Solaris、Windows、z/OS

製品の最新バージョンについては、IBM Integration Bus バージョン 9.0 をご覧ください。

z/OS 上の別々のブローカー間での入力データのシリアライゼーション

この例では、別々のブローカーで実行されているメッセージ・フローが、同じシリアライゼーション・トークンを使用したとき、共用キューから一度にメッセージを取得する入力ノードは 1 つだけであることを示しています。

この例では、2 つのブローカー (MQ01BRK および MQ02BRK) を構成します。 それぞれに対応するキュー・マネージャーは、MQ01 および MQ02 です。 これらのキュー・マネージャーは同じキュー共用グループに参加します。 キュー・マネージャーごとに、ファイル属性指定 QSG を使って定義された共用キュー INQueue.QSG、および INQueue というローカル・キューがあります。 これらのキュー・マネージャーを同じ論理パーティション (LPAR) で実行することも、別々の LPAR で実行することもできます。 以下の図で示すカップリング・ファシリティーは、同じシステム・イメージ上または異なるシステム・イメージ上にある z/OS® WebSphere® MQ キュー・マネージャーがキューを共用することを許可するための zSeries コンポーネントです。

同一のメッセージ・フロー MyFlowA が、それぞれのブローカー上の MYGroupA と呼ばれる実行グループにデプロイされます。 メッセージ・フローは同一である必要はありません。重要な点は、同一のシリアライゼーション・トークンが両方のフローで使用されていることです。

この例の単純メッセージ・フローは、MQOutput ノードに接続した MQInput ノードから構成されます。 両方のメッセージ・フローの MQInput ノードは、共用キュー INQueue.QSG からメッセージを受け取ります。ノード属性 Serialization Token は、両方の MQInput ノード内の MyToken123ABC として構成されます。

「メッセージ・フロー」プロパティー additional Instances は両方のメッセージ・フローでデフォルト値のゼロをとり、これによって、入力がフロー内で確実にシリアライズされます。

キュー共用グループに参加する複数のブローカーを示す図
この例について、典型的なイベントのシーケンスは、以下のようになります。
  1. 最初のブローカー MQ01BRK が開始し、実行グループ MyGroupA 内でメッセージ・フロー MyFlowA を実行します。 入力ノード MyInputNode は、シリアライゼーション・トークン MyToken123ABC を使用して、キュー・マネージャー MQ01 に接続します。 入力ノードは共用キュー INQUeue.QSG を正常に開き、入力メッセージを取得します。
  2. 2 番目のブローカー MQ02BRK が開始し、実行グループ MyGroupA 内で、メッセージ・フロー MyFlowA のコピーの実行を開始します。 入力ノード MyInputNode はキュー・マネージャー MQ02 への接続を試行します。このとき、シリアライゼーション・トークン MyToken123ABC も使用します。
    以下の SDSF コンソール・メッセージがログに記録されます。
     BIP2656I MQ02BRK MyGroupA 17 UNABLE TO OPEN QUEUE  
     'INQueue.QSG' ON WEBSPHERE BUSINESS INTEGRATION QUEUE 
     MANAGER 'MQ02': COMPLETION CODE 2; REASON CODE 2271. 
     :ImbCommonInputNode(759) BECAUSE SERIALIZATION TOKEN  
     MyToken123ABC is already in use. NO USER ACTION REQUIRED.   

    このメッセージが 30 分ごとに出力されることに注意してください。

    ブローカー MQ02BRK 上で実行している実行グループ MyGroupA 内のメッセージ・フロー MyFlowA は入力を処理できませんが、この理由は、引き渡したシリアライゼーション・トークンが、キュー共用グループ内で既に使用中であるためです。 このことは、メッセージ bip2623 内の理由コード 2271 (MQRC_CONN_TAG_IN_USE) に示されます。

  3. ブローカー MQ01BRK は停止します。 ブローカー MQ02BRK2 上にある実行グループ MyGroupA 内のメッセージ・フロー MyFlowA は、共用キュー INQueue.QSG からメッセージを取得できるようになりました。
    SDSF コンソール・メッセージのシーケンスがログに記録されますが、関係のあるのは以下の 2 つです。
      BIP2091I MQ02BRK MyGroupA 17 THE BROKER HAS 
     RECONNECTED TO WEBSPHERE BUSINESS INTEGRATION 
     SUCCESSFULLY : ImbCommonInputNode(785)               
      BIP9142I MQ01BRK 0 THE COMPONENT HAS STOPPED. : 
     ImbControlService(594)              

前のイベント・シーケンスは、ブローカー MQ01BRK が、オペレーターからの要求による停止でなく、失敗した場合に発生します。または、MQ01BRK に新規のブローカー構成がデプロイされて、メッセージ・フロー MyFlowA を削除または変更した場合にも発生します。

この配置は、同じカップリング・ファシリティーに接続された異なる z/OS システム・イメージで実行しているブローカーの間で、メッセージ処理をマイグレーションするという要件の場合でも使用できます。

特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2014Copyright IBM Corporation 1999, 2014.

        
        最終更新:
        
        最終更新: 2015-02-28 17:47:04


概念トピック概念トピック | バージョン 8.0.0.5 | ae27010_