WebSphere Message Broker バージョン 8.0.0.5 オペレーティング・システム: AIX、HP-Itanium、Linux、Solaris、Windows、z/OS

製品の最新バージョンについては、IBM Integration Bus バージョン 9.0 をご覧ください。

Collector ノードでの制御メッセージの使用

制御メッセージを Collector ノードに送信し、完了したメッセージ・コレクションがメッセージ・フロー内の他のノードに伝搬される方法を制御します。

始める前に:

このタスクでは、Collector ノードが含まれるメッセージ・フローを既に作成済みであることを想定しています。 詳しくは、メッセージ・コレクションを使用するフローの作成を参照してください。

Control ターミナルに送信されるメッセージを使用して、 完了メッセージ・コレクションが処理のために、いつ他のノードに伝搬されるかを制御できます。 厳密な動作は Collector ノードの「イベント調整」 プロパティーで選択した設定次第です。 完了メッセージ・コレクションを伝搬するために制御メッセージを使用するには、以下のいずれかに、「イベント調整」 プロパティーを設定する必要があります。
  • すべての完了コレクション
  • 最初の完了コレクション
これらの場合、制御メッセージが受信されるまで、完了メッセージ・コレクションはキューに保持されます。 「イベント調整」「すべての完了コレクション」に設定すると、 キューに保持されていたすべてのメッセージ・コレクションは Out ターミナルに伝搬されます。 「イベント調整」「最初の完了コレクション」に設定すると、 キューの最初のメッセージ・コレクションのみが Out ターミナルに伝搬されます。 完了したメッセージ・コレクションがキューにない場合は、次に完了するメッセージ・コレクションがすぐに Out ターミナルに伝搬されます。

「コレクションの有効期限」 の値を超えている未完了のメッセージ・コレクションは、「イベント調整」 の設定に関係なく、すぐに Expire ターミナルに伝搬されます。

一定の時間が経過した後で、さらなる処理を実施するために、完了メッセージ・コレクションを伝搬する場合は、TimeoutNotification ノードを Collector ノードの Control ターミナルに接続します。 TimeoutNotification ノードを使用して制御メッセージを送信し、妥当な時間内にメッセージが処理されるようにメッセージ・コレクションを伝搬するか、処理タスクをスケジュールすることができます。

TimeoutNotification ノードを使用したメッセージ・フローの駆動について詳しくは、フローを駆動するメッセージの自動生成 を参照してください。

別の方法として、入力ノードを Collector ノードの Control ターミナルに接続することで、 別のアプリケーションかメッセージ・フローからのメッセージを使用し、完了メッセージ・コレクションを伝搬することができます。

Collector ノードの Control ターミナルに任意のメッセージを送信できます。 Control ターミナルで受信されたメッセージは、ブローカーで調査されずに、受信された時点で破棄されます。

特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2014Copyright IBM Corporation 1999, 2014.

        
        最終更新:
        
        最終更新: 2015-02-28 17:45:56


タスク・トピックタスク・トピック | バージョン 8.0.0.5 | ac37790_