Browsing WebSphere MQ Queues サンプルの実行
サンプルをインポートすると、必須フィルター・パターンおよびスタッフ・スキーマ・エレメントに関する警告を Toolkit で受け取ることがあります。
そのような警告は、メッセージ・セットに関連するものであり、サンプルの実行には影響しません。
Browsing WebSphere MQ Queues サンプルの実行は、メッセージ・フローに各メッセージを入れることからなります。
サンプルを実行すると、以下の状態でどのようなことが生じるかを理解できます。
- 2 に等しくないスタッフ番号を含む入力メッセージ
- 2 に等しいスタッフ番号を含む入力メッセージ
詳しくは『Browsing WebSphere MQ Queues サンプルについて』を参照してください。
サンプルの実行時に問題を検出した場合は、
WebSphere Message Broker 資料の『サンプル実行時の問題の解決』を参照してください。
2 に等しくないスタッフ番号を含むメッセージを持つサンプルの実行
2 に等しくないスタッフ番号を含むメッセージを持つサンプルを実行するには、次のようにします。
- 「ブローカー開発」ビューで Browsing Websphere MQ Queues メッセージ・フロー・プロジェクトを展開し、staffmsg1.mbtest をダブルクリックします。
staffmsg1.mbtest ファイルがテスト・クライアントに開きます。
- テスト・クライアントで、「エンキュー」をクリックします。
- 「メッセージの送信」をクリックします。1 に等しいスタッフ番号を含むメッセージは、MQBROWSE_IN キューに置かれます。
- WebSphere MQ Explorer を使用して MQBROWSE_IN キューを表示します。メッセージは読み取られましたが、まだ入力キュー上に残っています。メッセージがキュー上に残っていたとしても、MQInput ノードがそのメッセージを複数回処理しようとしないことに注意してください。
2 に等しいスタッフ番号を含むメッセージを持つサンプルの実行
2 に等しいスタッフ番号を含むメッセージを持つサンプルを実行するには、次のようにします。
- 「ブローカー開発」ビューで Browsing Websphere MQ Queues メッセージ・フロー・プロジェクトを展開し、「テスト・クライアント」で staffmsg2.mbtest をオープンし、「エンキュー」をクリックします。
- 「メッセージの送信」をクリックします。
-
WebSphere MQ Explorer を使用して MQBROWSE_IN キューを表示します。そのメッセージは、もはやこのキュー上にはありません。このテスト・メッセージを、staffmsg1.mbtest を使用した後に置くと、スタッフ番号が 1 に等しいメッセージが、まだキュー上に残っていることに注意してください。これは、MQGet ノードがメッセージ ID を突き合わせることによってメッセージを取得するからであり、キュー上から最初のメッセージを除去することによるものではありません。
- テスト・クライアントで「デキュー」をクリックします。
- 「メッセージの取得」をクリックして、MQBROWSE_OUT キューからメッセージを取得します。
サンプルのホームに戻る