IBM® Sterling Connect:Direct® の概要、および WebSphere® Message Broker と共に使用される場合の用語。
IBM Sterling Connect:Direct は、企業間および企業内でファイルを転送する、管理されたファイル転送製品です。
他の Connect:Direct サーバーにファイルを転送する Connect:Direct サーバー。
Connect:Direct サーバーに接続して何らかの形のサーバー処理を要求する Connect:Direct アプリケーション。 WebSphere Message Broker は、転送を要求したり転送についての情報を受信したりする Connect:Direct-R として動作します。
特定の Connect:Direct サーバーに既に転送されたメッセージを受け取るには、WebSphere Message Broker CDInput ノードを使用します。
同じ Connect:Direct サーバーを listen する複数の入力ノードがデプロイされている場合、ファイルを受け取るのは 1 つだけであり、それがどのノードになるかは決定できません。 ノード間である程度の配分が行われます。これは、同じキューを listen する複数の MQInput ノードがある場合と同じです。
同じ Connect:Direct サーバーに対して、異なるフロー、および異なる実行グループで CDInput ノードを使用することができます。
ディレクトリー名とファイル名に基づいて、サーバーに転送されるファイルのサブセットだけを処理するよう CDInput ノードを構成できます。 これにより、同じ実行グループ内の複数の CDInput ノードは、使用されるフィルターに応じて特定のファイルを受け取ることができます。
CDInput ノード、CDOutput ノード、および Connect:Direct サーバーについて詳しくは、IBM Sterling Connect:Direct の概念を参照してください。
メッセージ・ツリーをファイルにシリアライズし、1 次 Connect:Direct サーバーを使ってそれを 2 次 Connect:Direct サーバーに転送するには、WebSphere Message Broker CDOutput ノードを使用します。 ファイルの転送準備ができるまで、実行グループ内の作業パスの下のディレクトリーがステージング域として使用されます。 ファイルが転送された後は、ステージング域から削除されます。
1 次 Connect:Direct サーバー (PNODE) および 2 次 Connect:Direct サーバー (SNODE) 用の始動パラメーターの定義。
1 次および 2 次 Connect:Direct サーバー間の接続の定義。
IBM Sterling Connect:Direct で実行されるプロセスに与えられる名前。 複数のプロセスに同じ名前を付けることができます (各プロセスはプロセス番号を使って一意的に識別されます)。
WebSphere Message Broker ノードは、IBM Sterling Connect:Direct Java™ アプリケーション・インターフェースを使用して、外部 Connect:Direct サーバーに接続する純粋なクライアントとして機能することに注意してください。
CDOutput および CDInput ノードをローカル Connect:Direct サーバーに接続できるようにするには、mqsisetdbparms コマンドを使用してユーザー名とパスワードをセットアップする必要があります。
CDInput ノードは、特定の Connect:Direct サーバーに既に転送されたメッセージを受け取ります。
ノードは、ファイルの内容と、転送時に IBM Sterling Connect:Directによって提供されるメタデータの両方を受信します。 同じフロー、異なるフロー、または異なる実行グループで転送を受け取るよう、1 つ以上の CDInput ノードを使用できます。 1 つの特定の転送においてただ 1 つの CDInput ノードだけがメッセージを受信します。
また、転送のディレクトリーとファイル名に基づくフィルターを使用して、CDInput ノードがどの転送を受信できるかを指定することもできます。 転送が処理された後、転送済みファイルをどのように扱うかについて、オプションがいくつかあります。詳しくは、CDInput ノードを参照してください。
Connect:Direct サーバーからすべての転送済みファイルを取り出して WebSphere MQ キューにそれらを書き込む単純なフローに、CDInput ノードと MQOutput ノードを含めることができます。
処理すべきファイルについての通知を受け取った CDInput ノードは、通常の FileInput ノードと同じ方法でファイルを処理します。 転送が発生したとき、CDInput ノードは Connect:Direct サーバー・マネージャーによって通知を受け取ります。 通知メッセージは WebSphere MQ に永続的に保管され、ブローカーおよびキュー・マネージャーの再始動後も残ります。
Connect:Direct サーバー・マネージャーの定義と実行には CDServer という構成可能サービスが使用されます。 この構成可能サービスは、IBM Sterling Connect:Direct を使用したファイルの処理とアクセスを管理するために使用されます。
CDServer 構成可能サービスの詳細については、CDServer 構成可能サービスを参照してください。
STATS キューには、WebSphere Message Broker によってどの転送が既に処理されたかを記録するために WebSphere Message Broker で使われる内部データが含まれます。
これらのキューのセットをどちらも消去すると、現時点までに発生したすべての転送が無視されます。(例えば) 再始動を行う必要はありません。
入力ノードは転送をポーリングしませんが、転送の到着時にトリガーされます。 ただし、Connect:Direct サーバー・マネージャーは転送について CDInput ノードに通知するためにイベントをポーリングする必要があります。 Connect:Direct サーバー・マネージャーのポーリング間隔は 1 秒です。
CDInput ノードと CDOutput ノードは Connect:Direct サーバー・マネージャーを介して、特定のサーバーからの転送を送信および受信します (サーバー名はノードで設定されます)。 Connect:Direct サーバー・マネージャーのプロパティーは、CDServer 構成可能サービスを使って定義されます。
2 つの異なるマシン間でディレクトリーの上位構造が異なる可能性があります。正しいマッピングを指定するために、Connect:Direct サーバー・マネージャーでプロパティーを定義できます。
詳細は、IBM Sterling Connect:Direct ノードを使用するときの拡張構成プロパティーを参照してください。
Default 構成可能サービスは、デフォルト・ポートを使用してローカル・ホスト上の Connect:Direct サーバーに接続します。 デフォルト構成可能サービスを変更して、別のポートまたは別のマシン上の CD サーバーとの間のより複雑な構成にすることができます。あるいは、別のポートとホスト名の使用がセットアップされた完全に別の構成可能サービスを使用するようノードを変更することもできます。
接続の詳細を定義することに加えて、ステージング・ディレクトリーの場所、異なるマシン上のディレクトリー間のマッピングなど、他の主要なプロパティーを構成することもできます。
詳細は、IBM Sterling Connect:Direct ノードを使用するときの拡張構成プロパティーを参照してください。
Connect:Direct サーバー・マネージャーは必要に応じて CDInput ノードおよび CDOutput ノードによって開始/停止されます。これはデプロイメント・ビューでデプロイ/表示される成果物ではありません。そのすべての機能は、構成可能サービスのプロパティーによって定義されます。 WebSphere Message Broker の停止中 (または IBM Sterling Connect:Direct フローの停止中に) に転送が発生した場合、それらは失われず、フローの再始動後、直ちに処理されます。 すべての転送は永続的で、ブローカーおよびキュー・マネージャーの再始動後も残ります。
Connect:Direct サーバー に送信されるすべての転送を検出するために、構成可能サービス・セキュリティー ID は、実行グループ内の Connect:Direct サーバー マネージャーに関する十分な許可を持っている必要があります。 例えば、UNIX システム で、Connect:Direct の userfile.cfg 内のユーザーのスタンザには、:cmd.selstats=A:¥ が含まれている必要があります。 このプロパティーを明示的に設定することも、より高レベルのプロパティー :admin.auth=y:¥ から継承することもできます。 この許可がない場合、CDInput ノードは、他のユーザーから転送されたファイルを検出および処理しません。 セキュリティー ID について詳しくは、CDServer 構成可能サービスの『securityIdentifier』を参照してください。