WebSphere Message Broker バージョン 8.0.0.5 オペレーティング・システム: AIX、HP-Itanium、Linux、Solaris、Windows、z/OS

製品の最新バージョンについては、IBM Integration Bus バージョン 9.0 をご覧ください。

タイムアウト集約メッセージの処理

追加の処理スレッドを割り当てて、AggregateReply ノードでのタイムアウト集約メッセージ処理を可能にします。

始める前に:
この作業を完了するために、次の条件を満たす必要があります。
  • AggregateReply ノードで Aggregation 構成可能サービスを使用していることが必要です。
  • 関連付けられた Aggregation 構成可能サービスには、すべての Aggregation 構成可能サービス間で固有のキュー接頭部を設定することが必要です。
  • 関連付けられた Aggregation 構成可能サービスから参照される集約キュー・セットを使用するのは、単一のブローカー上の単一の実行グループのみでなければなりません。

デフォルトでは、AggregateReply ノードは単一スレッドを使用して、タイムアウト集約メッセージを処理します。 大容量のメッセージがタイムアウトになることが予期されるシナリオの場合、メッセージのバックログを SYSTEM.BROKER.AGGR.QueuePrefix.TIMEOUT キューに累積することができます。 以下の作業を実行して、AggregateReply ノードでのタイムアウト処理のための追加の処理スレッドを割り当てます。

関連付けられた Aggregation 構成可能サービスの timeoutThreads プロパティーを設定することにより、タイムアウト・メッセージの処理に使用するスレッド数を構成できます。 例えば、次のコマンドを使用します。
mqsichangeproperties MYBROKER -c Aggregation -o myAggregationService -n timeoutThreads -v 10
このコマンドにより、myAggregationService 構成可能サービスを使用するように構成されたすべてのノードに対して、集約のタイムアウト・スレッド数が 10 に設定されます。
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2014Copyright IBM Corporation 1999, 2014.

        
        最終更新:
        
        最終更新: 2015-02-28 17:48:25


タスク・トピックタスク・トピック | バージョン 8.0.0.5 | bc12325_