.NETInput ノードを含むメッセージ・フローのコードを作成する場合、そのノードをダブルクリックして Microsoft Visual Studio を開始します。
- Microsoft Visual Studio 2010 または 2012 をインストールします。Express エディションを使用する場合に当てはまるいくつかの制限があります (例えば .NET デバッグ)。
- .NETCompute ノードを含むメッセージ・フローを作成します。
ヒント: Microsoft Visual Studio の後で WebSphere® Message
Broker Toolkit がインストールされた場合、ブローカーのプロジェクト・テンプレートが自動的にインストールされ、使用できる状態になります。ただし、WebSphere Message
Broker Toolkit が最初にインストールされた場合、Microsoft Visual Studio テンプレートを手動でインストールする必要があります。 このインストールは、ファイル IBM.Broker.DotNet.vsix を実行し、ウィザードの指示に従うことで実行できます (プロセスの一環としてライセンス・ファイルを受け入れます)。WebSphere Message
Broker Toolkit にデフォルトのインストール場所が使用された場合、ファイルは C:¥Program
Files (x86)¥IBM¥WMBT800¥wmbt にあります。
コードは、
Microsoft Visual Studio で作成およびコンパイルします。 C#、Visual F#、および Visual Basic を開始するために役立つ以下の
WebSphere Message
Broker テンプレートが提供されています。
- メッセージ・ブローカー・メッセージの作成。
このクラスは、着信メッセージからのメッセージ・ヘッダーをコピーするメソッドも提供します。
- メッセージ・ブローカー・メッセージのフィルター操作。
- メッセージ・ブローカー・メッセージの変更。
- .NETCompute ノードをダブルクリックします。
- Microsoft Visual Studio 2010 または 2012 でプロジェクトにナビゲートし、「Message Broker」テンプレートから該当するクラスを追加します。
- UserCode 領域を展開し、コードを作成します。 この領域ではコンテンツ・アシストを使用できます。
Ctrl+Space を押すと、コンテンツ・アシストが起動します。
- クラスを保存し、ソリューションを作成します。その際、アセンブルされたファイルへのパスをメモしておきます。