WebSphere Message Broker バージョン 8.0.0.5 オペレーティング・システム: AIX、HP-Itanium、Linux、Solaris、Windows、z/OS

製品の最新バージョンについては、IBM Integration Bus バージョン 9.0 をご覧ください。

リソースのパッケージ化

必要なリソースを、オプションでそれらのソース・ファイルとともに、ブローカー・アーカイブ (BAR) ファイルに追加することにより、メッセージ・フロー・アプリケーションをパッケージ化します。

始める前に:

パッケージ化するメッセージ・フロー・アプリケーションを開発し、テストします。『メッセージ・フローの開発』および『メッセージ・フローのテストとデバッグ』を参照してください。

メッセージ・フロー・アプリケーションをブローカーにデプロイするには、まずそれらをパッケージ化して BAR ファイルを生成する必要があります。以下のリソースをデプロイする場合は、リソースをデプロイするときにパッケージ化のステップを自動的に完了させることができます。リソースのデプロイを参照してください。
  • 単一のアプリケーションまたはライブラリー
  • 単一のメッセージ・フロー
  • .subflow ファイルで定義されている単一のサブフロー
ほとんどの場合、1 つ以上のメッセージ・フロー、1 つ以上のアプリケーション、ライブラリー、メッセージ・フロー、およびメッセージ・フローと共にデプロイする他のオブジェクトを扱います。このような場合、これらのリソースをまとめてデプロイするには、BAR ファイルを独自にパッケージ化してそのファイルのみをデプロイします。リソースをパッケージ化して BAR ファイルを生成する手順については、以下のトピックを参照してください。
  1. mqsipackagebar コマンドのためのリソースのコンパイル
  2. ブローカー・アーカイブ (BAR) ファイルの作成
  3. ブローカー・アーカイブへのファイルの追加
  4. ブローカー・アーカイブの内容のリフレッシュ

BAR ファイル・エディターで、または mqsiapplybaroverride コマンドを使用して BAR ファイルの構成可能プロパティーを編集できます。 詳細については、構成可能プロパティーの編集を参照してください。

次に行う事柄:

BAR ファイルをブローカーにデプロイします。『リソースのデプロイ』を参照してください。

特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2014Copyright IBM Corporation 1999, 2014.

        
        最終更新:
        
        最終更新: 2015-02-28 17:48:45


タスク・トピックタスク・トピック | バージョン 8.0.0.5 | bc31740_