WebSphere Message Broker バージョン 8.0.0.5 オペレーティング・システム: AIX、HP-Itanium、Linux、Solaris、Windows、z/OS

製品の最新バージョンについては、IBM Integration Bus バージョン 9.0 をご覧ください。

SAPReply ノード

SAPReply ノードを使用して、SAP 同期コールアウトに応答を送信します。 このノードと SAPInput ノードを一緒に使用して、リモート関数呼び出し (RFC) 宛先として機能するメッセージ・フローを実装します。

このトピックには、以下のセクションが含まれています。

目的

SAP プログラムは、リモート RFC サーバーで関数を呼び出せます。 こうした関数は、応答を提供する必要がある場合に同期的また非同期的に呼び出すことが可能です。 メッセージ・フローは RFC 宛先として機能でき、SAPInput ノードを介して関数呼び出しを受け取ります。 関数が同期的に呼び出される場合、SAPReply ノードを使用して応答を戻します。

SAPReply ノードはメッセージ・フローのノード・パレットの WebSphere Adapters ドロワーに含まれ、WebSphere® Message Broker Toolkit では、次のアイコンで表されます。

SAPReply ノード・アイコン

メッセージ・フロー内でのこのノードの使用

SAPReply ノードは、SAPInput ノードと同じメッセージ・フロー内で使用することも、SAPInput ノードとは違うフロー内で使用することもできます。 SAPReply ノードは、SAPInput ノードと同一の実行グループ中にデプロイしなければなりません。

このノードが使用される方法に関しては、次のサンプルを参照してください。

サンプルに関する情報は、WebSphere Message Broker Toolkit に統合されているインフォメーション・センター、またはオンライン・インフォメーション・センターを使用する場合にのみ表示できます。 サンプルは、WebSphere Message Broker Toolkit に統合されているインフォメーション・センターを使用する場合にのみ実行できます。

ターミナルおよびプロパティー

SAPReply ノードのインスタンスをメッセージ・フローに入れると、それを構成することができます。メッセージ・フロー・ノードの構成を参照してください。 ノードのプロパティーが、「プロパティー」ビューに表示されます。 ノードのプロパティーを「プロパティー」ダイアログに表示するには、ノードをダブルクリックするか、またはノードを右クリックしてから「プロパティー」をクリックします。 値を入力する必要のある (デフォルト値が定義されていないプロパティー) すべての必須プロパティーには、アスタリスクが表示されます。

SAPReply ノードのターミナルについては、次の表に説明されています。

ターミナル 説明
In ノードが処理するメッセージを受け入れる入力ターミナル。
Failure メッセージが伝搬される際に障害が検出された場合に、メッセージがルーティングされる出力ターミナル。
Out 外部リソースにメッセージが送信された場合に、メッセージがルーティングされる出力ターミナル。 状況情報の追加を除いて、メッセージは未変更のままになります。

以下の表は、ノード・プロパティーについて説明しています。 M の見出しの列では、プロパティーが必須 かどうか (デフォルトが定義されていない場合に値を入力することが必要かどうか) を示します (必須であれば、「プロパティー」ビューでアスタリスクのマークが付きます)。 C の見出しの列では、プロパティーが構成可能 (メッセージ・フローを BAR ファイルに追加してデプロイするとき、値を変更できる) かどうかを示します。

SAPReply ノードの「説明」プロパティーについては、次の表に説明されています。
プロパティー M C デフォルト 説明
ノード名 いいえ いいえ ノード・タイプ: SAPReply ノードの名前。
簡略説明 いいえ いいえ なし ノードの簡単な説明
詳細説明 いいえ いいえ なし メッセージ・フロー内のノードの目的を説明するテキスト
SAPReply ノードの「基本」プロパティーについては、次の表に説明されています。
プロパティー M C デフォルト 説明
SAP 応答 ID いいえ いいえ $LocalEnvironment/Destination/Adapter/Reply/ReplyIdentifier このプロパティーは、SAP 応答 ID のロケーションを指定するために使用します。
次のような状況では、SAPReply ノードは例外を発行します。
  • SAPReply ノードが、タイムアウトになった BAPI の応答を受け取る
  • SAPReply ノードが、SAPInput ノードを使用したフローが終了したものの、SAPReply ノードを使用したフローが開始する前にブローカーが再始動したか、再デプロイメントが生じた場合に、BAPI の応答を受信する
ノードのモニター・プロパティーが、次の表に説明されています。
プロパティー M C デフォルト 説明
イベント いいえ いいえ なし ノードに対して定義したイベントが、このタブに表示されます。 デフォルトでは、メッセージ・フローのどのノードに対してもモニター・イベントは定義されません。 ノードのモニター・イベントを作成、変更、または削除するには、「追加」「編集」、および「削除」を使用します。詳しくは、モニター・プロパティーを使用したモニター・イベント・ソースの構成を参照してください。

「使用可能」チェック・ボックスを選択またはクリアすることによって、ここに表示されているイベントを使用可能および使用不可に設定できます。

特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2014Copyright IBM Corporation 1999, 2014.

        
        最終更新:
        
        最終更新: 2015-02-28 17:48:32


参照トピック参照トピック | バージョン 8.0.0.5 | bc22000_