組み込みノードは、作業処理時にメッセージをユーザー・トレースに書き込みます。 これらのメッセージをオフラインで使用して、メッセージ・フロー内のアクティビティーを確認し、呼び出されたノード、実行したコード、およびメッセージ送信の経由端末などの情報を表示することができます。
ブローカー、またはその実行グループやメッセージ・フローのトレースを開始する前に、WebSphere® Message Broker Toolkit を使用してメッセージ・フローをデプロイしている必要があります。
メッセージの処理中にエラーが発生すると、例外がユーザー・トレースに書き込まれます。 エラーがメッセージ・フロー内にキャッチされない場合は、システム・ログにも書き込まれます。 ユーザー・トレース内の各エントリーには、接頭部に「BIP」が付いています。 インフォメーション・センターで BIP メッセージを検索できます。 さまざまなオペレーティング・システムにおけるユーザー・トレース・ログ・ファイルの場所について詳しくは、ユーザー・トレースを参照してください。
ユーザー・トレースを開始すると、トレースするコンポーネントの全アクティビティーに対して、追加の処理が行われることになります。 コンポーネントによって大量のデータが生成されます。 トレースがアクティブ状態のときには、パフォーマンスが何らかの影響を受けることを想定しておく必要があります。 トレース対象を選択することや、 トレースがアクティブになっている期間を制限することで、 この追加処理を制限できます。