WebSphere Message Broker バージョン 8.0.0.5 オペレーティング・システム: AIX、HP-Itanium、Linux、Solaris、Windows、z/OS

製品の最新バージョンについては、IBM Integration Bus バージョン 9.0 をご覧ください。

メッセージ・フローのノードのターミナル

ターミナルは、メッセージ・フロー内のあるノードが別のノードに接続されるポイントです。

ターミナルを使用して、ノードがそのメッセージに対して実行した操作が成功したかどうかに応じて、そのメッセージがとる経路を制御します。 メッセージ・フロー・ノード接続を使ってターミナルを他のノード・ターミナルに配線することにより、制御のフローを示すことができます。

すべての組み込みノードには、他のノードに接続可能な複数のターミナルがあります。 入力ノード (MQInput など) には、入力ターミナルがありません。 他のすべてのノードには、処理するメッセージを受け取るための入力ターミナルが少なくとも 1 つあります。 ほとんどの組み込みノードには、メッセージ・フロー内のエラーを処理するために使用できる failure ターミナルがあります。 ほとんどのノードには、メッセージが後続のノードに移動するための出力ターミナルがあります。

ユーザー定義ノードがある場合、これらのノードは、他の組み込みノード・ターミナルまたはユーザー定義ノード・ターミナルに接続できるターミナルを持っている可能性があります。

動的ターミナルとは、特定のノードをメッセージ・フロー・エディターでメッセージ・フローに追加した後に、そのノードに追加できるターミナルのことです。 例えば、動的出力ターミナルを PHPCompute ノード、Route ノード、および DatabaseRoute ノードに追加したり、動的入力ターミナルを Collector ノードに追加したりすることができます。 動的ターミナルは削除および名前変更することもできます。 ノードに 5 つ以上のターミナルがある場合には、グループで表示されます。 例えば、次の例は 5 つ以上の出力ターミナルを持つノードを示しています。出力ターミナル・グループを持つノードを示す画像。

特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2014Copyright IBM Corporation 1999, 2014.

        
        最終更新:
        
        最終更新: 2015-02-28 17:45:35


概念トピック概念トピック | バージョン 8.0.0.5 | ac18510_