JMS メッセージ・ペイロードの解析に使われるメッセージ・ドメインを指定するために、JMSInput ノードのプロパティーを構成します。
JMSInput ノードで JMS メッセージ・ペイロードからメッセージ・ツリーを作成するとき、そのペイロード用の適切なメッセージ・ドメインを使用する必要があります。 そのため、JMSInput ノードは受信予定の JMS メッセージのタイプを知る必要があります。 JMSInput ノードは適切な JMS API を使って JMS メッセージからペイロードを抽出した後、ドメイン用のパーサーにペイロード・データを渡します。 パーサーは、メッセージ・ツリーの本体の部分を作成します。
メッセージ・ドメインは、以下の基準および以下の優先順位に従って導出されます。
メッセージ・ドメイン | 有効な JMS メッセージ・タイプ | ||||
---|---|---|---|---|---|
BytesMessage | TextMessage | MapMessage | StreamMessage | ObjectMessage | |
BLOB | • | • | • | ||
XMLNS | • | ||||
XMLNSC | • | ||||
MRM | • | • | |||
JMSMap | • | ||||
JMSStream | • | ||||
MIME | • | • | |||
IDOC | • | • | |||
XML | • |
JMSType ヘッダー・フィールドは、以下の表に示す URI 形式に従って設定する必要があります。 mcd: ストリング内のドメインは大文字または小文字のどちらでもでかまいません。
JMSType | メッセージ・ドメイン |
---|---|
mcd://BLOB | BLOB |
mcd://MRM/[set]/[type]/[?format=fmt] | MRM |
mcd://XMLNS | XMLNS |
mcd://XMLNSC/[set] | XMLNSC |
mcd://IDOC/[set]/[?format=fmt] | IDOC |
mcd://MIME | MIME |
mcd://XML | XML |
JMS メッセージ・タイプ | メッセージ・ドメイン |
---|---|
TextMessage | XML |
BytesMessage | BLOB |
MapMessage | JMSMap |
StreamMessage | JMSStream |
ObjectMessage | BLOB |