WebSphere Message Broker バージョン 8.0.0.5 オペレーティング・システム: AIX、HP-Itanium、Linux、Solaris、Windows、z/OS

製品の最新バージョンについては、IBM Integration Bus バージョン 9.0 をご覧ください。

実行時のサブフローのバージョンの確認

WebSphere® Message Broker コンソールまたは WebSphere Message Broker Explorer を使用して、実行時にサブフローのバージョンを確認できます。

始める前に

初期構成をセットアップします。Error Handler サンプルの初期構成の作成を参照してください。

このタスクについて

開発フェーズでサブフローのバージョンを定義した方法に応じて、実行時にサブフローのバージョンを確認するオプションが異なります。
  • Passthrough ノードの「ラベル」プロパティーでキーワードを定義した場合は、WebSphere Message Broker コンソールまたは WebSphere Message Broker Explorer を使用できます。
  • ノード名としてキーワードを指定して Passthrough ノードをサブフローに追加した場合は、WebSphere Message Broker コンソールまたは WebSphere Message Broker Explorer を使用できます。
  • サブフローの「バージョン」プロパティーを設定した場合は、WebSphere Message Broker Explorer を使用してサブフロー・バージョンを確認できます。
表 1. 実行時にサブフローのバージョンを確認できる WebSphere Message Broker コンポーネントの要約
開発時にバージョンを定義した方法 WebSphere Message Broker コンソール WebSphere Message Broker Explorer WebSphere Message Broker Toolkit
キーワードの使用 x x ランタイムでのバージョンの確認は不可。
.subflow ファイルとして作成されるサブフローの「バージョン」プロパティーを設定 ランタイムでのバージョンの確認は不可。 x ランタイムでのバージョンの確認は不可。
.msgflow ファイルとして作成されるサブフローの「バージョン」プロパティーを設定 ランタイムでのバージョンの確認は不可。 x x

手順

実行時にサブフローのバージョンを確認するには、以下のいずれかのオプションを選択します。

  1. WebSphere Message Broker コンソールで、mqsireadbar コマンドを実行します。このコマンドは、ブローカー・アーカイブ (BAR) ファイルに保管されているプロパティーを読み取ります。

    以下の構文を使用して、コマンドを実行します。

    mqsireadbar -b your BAR file name

    ここで、「your BAR file name」は、ランタイムにデプロイするために作成した BAR ファイルの名前です。

    この図は、WebSphere Message Broker コンソールで mqsireadbar コマンドを実行した際の出力を示しています。
  2. WebSphere Message Broker Explorer で、サブフローをダブルクリックします。「MQ エクスプローラー - コンテンツ」タブが開き、「プロパティー QuickView」が表示されます。
    この図は、ブローカーで実行中のサブフロー名をダブルクリックした際の WebSphere Message Broker Explorer の出力を表示しています。

次のタスク

サブフローの更新に戻ります。