WebSphere Message Broker バージョン 8.0.0.5 オペレーティング・システム: AIX、HP-Itanium、Linux、Solaris、Windows、z/OS

製品の最新バージョンについては、IBM Integration Bus バージョン 9.0 をご覧ください。

入力エレメントから出力エレメントへの自動マッピング

「自動マップ」ウィザードを使用して、 マッピングを作成する入力エレメント名と出力エレメント名の相関に基づいて、 入力エレメントから出力エレメントへの Move 変換を自動的に作成します。

以下のステップでは、「自動マップ」ウィザードを使用して入力エレメントから出力エレメントにマップする方法について説明します。

  1. グラフィカル・データ・マッピング・エディターで、マップする入力エレメントと出力エレメントを選択します。 選択していない場合は、現在のマッピング・レベルに含まれる入力オブジェクトと出力オブジェクト全体が「自動マップ」ウィザードによって処理されます。 単純エレメントまたは複合エレメントのグループを選択できます。 複合エレメントでは、選択した複合エレメントの子孫をマップできます。

    ローカル・マップや別のネストされたマッピングを作成するときに、自動マップをクイック・フィックスとして使用できます。これにより、警告マーカーやエラー・マーカーがプロンプトに表示され、ネストされたマッピングを完成させることができます。

  2. 「自動マップ」アイコンをクリックします。 「自動マップ」ウィザードが開きます。
  3. 「入力から出力への自動マップ」ウィザードから、適切なオプションを選択します。
    • 「選択された要素の単純な子孫をすべてマップ」。 このオプションは、入力エレメントの子孫を、互いに一致する出力エレメントの子孫にマップします。このオプションはデフォルトで選択済みです。 オプションで、「変換をグループ化してネスト方式のマップにする」を選択します。 ネストされたマップの使用方法について詳しくは、 変換のネストされたマップへのグループ化を参照してください。
    • 「選択された要素の直接の子をマップ」。 このオプションを選択すると、相互に一致する入力エレメントの直接の子エレメントと出力エレメントの直接の子エレメントの間のマッピングだけが行われます。
  4. 「名前のマッチング・オプション」セクションで、名前をどのように突き合わせるかを指定します。 この 2 つのオプションは相互に独立していて、それぞれの値を別個に選択できます。
    • 「大/小文字を区別」。 このオプションを使用して、名前の突き合わせの際に大/小文字の区別をするかどうかを選択します。 このオプションはデフォルトでは選択されていません。
    • 「英数字 (文字と数字のみ)」。 このオプションを使用すると、特殊文字 (&、- など) が名前から除外されます。このオプションはデフォルトで選択済みです。
  5. 「マッピング基準」セクションで、入力エレメント名と出力エレメント名の間の一致のためのマッピング基準を指定します。
    • 「入力と出力の名前が同じである場合に変換を作成」。 このオプションを選択すると (デフォルト)、同じ名前の項目が結び付けられます。

      2 つの名前が同じであると見なされるかどうかは、「大/小文字を区別」および「英数字 (文字と数字のみ)」での選択によって異なります。 例えば、 「大/小文字を区別」「英数字 (文字と数字のみ)」でデフォルト・オプションを使用する場合、GIVEN_NAME と GivenName は一致と見なされます。 しかし、「大/小文字を区別」「英数字 (文字と数字のみ)」を選択する場合、2 つの名前が同一であると見なされるのは、 同じ英数字が同じ順序で含まれていて、文字の大/小文字が同じ場合だけです。

      詳しくは、同じ名前または類似の名前でのマッピングを参照してください。

    • 「入力と出力の名前が基準よりも類似している場合に変換を作成」。 このオプションで比較結果を 0 から 100 % まで変化させることにより、マッピングを作成するには 2 つの名前がどの程度似ていなければならないかを指定できます。 結果が表示され、デフォルト値は 60 です。類似した語同士が一致する方法の例については、類似値のサンプルを参照してください。
    • 「入力と出力の名前がファイルに定義されたシノニムと一致する場合に変換を作成」。 このオプションによって、シノニム・ファイルで定義されている単語のペアのマッピングを作成できます。 シノニム・ファイルは、ファイル拡張子が .txt または .csv のフラット・テキスト・ファイルです。 Microsoft Excel スプレッドシートからシノニム・ファイルを作成する方法について詳しくは、シノニム・ファイルの作成および使用を参照してください。

      シノニム・ファイルについて詳しくは、シノニム・ファイルの形式を参照してください。 シノニム・ファイルでのシノニムの突き合わせに使用する方式について詳しくは、シノニムの突き合わせに使用するアルゴリズムを参照してください。

    使用する入力名と出力名が以下の複数のオプションを満たしている場合には、以下の順序で名前の突き合わせが行われます。
    1. 同じ
    2. シノニム
    3. 類似
    早いステップで一致した出力は、後続のステップでの名前の突き合わせから除外されます。
  6. 自動マッピングを開始するには「終了」をクリックし、検出された変換の要約を表示して作成する変換を選択するには「次へ」をクリックします。「要約」ページで、一致をクリアできます。 1 つの入力が複数の出力と一致することもあります。「要約」ページを使用して確認し、作成するマッピングを選択してください。 自動マッピングが実行されて、選択された一致する入力エレメントと出力エレメントが Move 変換によってマップされます。 それぞれの自動マップされた Move 変換には、それが自動マップの結果作成されたものであることを示す注釈が付けられます。 注釈付きの変換の上にマウスを移動するかまたは右クリックして、自動作成された変換を受諾するか拒否するかを選択します。
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2014Copyright IBM Corporation 1999, 2014.

        
        最終更新:
        
        最終更新: 2015-02-28 17:49:37


タスク・トピックタスク・トピック | バージョン 8.0.0.5 | cm28620_.dita