WebSphere Message Broker バージョン 8.0.0.5 オペレーティング・システム: AIX、HP-Itanium、Linux、Solaris、Windows、z/OS

製品の最新バージョンについては、IBM Integration Bus バージョン 9.0 をご覧ください。

Java 共有クラス・ローダー

共有クラス・ディレクトリー内にあるすべての JAR ファイルをロードします。 ロードの優先順位は、JAR ファイルが存在するディレクトリーに応じて異なります。

始める前に

次のように mqsireportbroker コマンドを実行して、使用するブローカー workpath を決定します。
mqsireportbroker <my_broker_name>
このコマンドの出力例については、mqsireportbroker コマンドを参照してください。 z/OS® では、通常、workpathcomponent ディレクトリーと呼ばれます。

JAR ファイルは、次の優先順位でロードされます。

  1. 実行グループの shared-classes ディレクトリーに存在する JAR ファイルでは、定義されている 1 つの実行グループのみがファイルにアクセスできます。 ここにあるファイルが、最初にロードされます。 他の実行グループは、このファイルを使用できません。

    JAR ファイルを次のディレクトリーに追加します。

    • Windows の場合:

      workpath¥config¥<my_broker_name>¥<my_eg_label>¥shared-classes

    • LinuxUNIX、および z/OS の場合

      workpath/config/<my_broker_name>/<my_eg_label>/shared-classes

    ブローカー名および作成する実行グループには、使用するファイル・システムで有効な文字のみを使用してください。 必要なディレクトリー構造を作成しなければならない場合もあります。

    拡張子が .jar である、実行グループの shared-classes ディレクトリーに存在するすべてのファイルがロードされ、その実行グループがブローカー Java™ 環境で当該ファイルを使用できるようになります。 このディレクトリーにある JAR ファイルは、ブローカーshared-classes ディレクトリーにある JAR ファイルより優先されます。

    注: 実行グループが削除されたときに、実行グループの shared-classes ディレクトリーが空の場合、そのディレクトリーは自動的に削除されます。
  2. ブローカーの shared-classes ディレクトリー内にある JAR ファイルにアクセスできるのは、定義された 1 つのブローカーだけです。 ここにあるファイルは、実行グループの shared-classes ディレクトリーにあるすべてのファイルの後でロードされます。 他のブローカーはこれらを使用できません。

    JAR ファイルを次のディレクトリーに追加します。

    • Windows の場合:

      workpath¥config¥<my_broker_name>¥shared-classes

    • LinuxUNIX、および z/OS の場合

      workpath/config/<my_broker_name>/shared-classes

    ファイル・システムで有効な文字だけをブローカー名に含めるようにしてください。 必要なディレクトリー構造を作成しなければならない場合もあります。

    ブローカーの shared-classes ディレクトリーに存在する、拡張子 .jar を持つすべてのファイルがロードされ、そのブローカーに関するブローカー Java 環境で使用可能になります。 このディレクトリーにある JAR ファイルは、最上位 shared-classes ディレクトリーにある JAR ファイルより優先されます。

    注: ブローカーが削除されたときにブローカーの shared-classes ディレクトリーが空である場合、そのディレクトリーは自動的に削除されます。
  3. 最上位の shared-classes ディレクトリーにある JAR ファイルは、すべてのブローカーとすべての実行グループで使用できるようになります。 ここにあるファイルは、ブローカーshared-classes ディレクトリーにあるすべてのファイルの後でロードされます。

    JAR ファイルを次のディレクトリーに追加します。

    • Windows の場合:

      workpath\shared-classes

    • LinuxUNIX および z/OS の場合

      workpath/shared-classes

    注: z/OS では通常、workpath ディレクトリーまたは component ディレクトリーがブローカーごとに固有であるため、最上位の shared-classes ディレクトリーは他のブローカーと共有されません。 この場合、最上位の shared-classes ディレクトリーの使用とブローカーの shared-classes ディレクトリーの使用の間で違いはありません。
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2014Copyright IBM Corporation 1999, 2014.

        
        最終更新:
        
        最終更新: 2015-02-28 17:49:17


タスク・トピックタスク・トピック | バージョン 8.0.0.5 | bk58210_