WebSphere Message Broker バージョン 8.0.0.5 オペレーティング・システム: AIX、HP-Itanium、Linux、Solaris、Windows、z/OS

製品の最新バージョンについては、IBM Integration Bus バージョン 9.0 をご覧ください。

ユーザー定義エディターでの Java インターフェース

ユーザー定義パターンでのユーザー定義エディター用のコードを作成するために、Java™ インターフェースを使用します。

PatternPropertyEditor インターフェース

PatternPropertyEditor インターフェースは、以下の表に示されているメソッドを実装します。
メソッド 説明
void configureEditor(PatternPropertyEditorSite site, boolean required, String configurationValues) ユーザー定義パターンのインスタンスが編集用に開かれるとき、これが自動的に呼び出されます。 このメソッドは、メイン・パターン・インスタンス・エディターから自動的に渡される以下のパラメーターを受け入れます。
  • site。これは、ユーザー定義エディター・コードとメイン・パターン・インスタンス・エディターの間のインターフェースとして使用されます。 ユーザー定義エディター・コード内の任意の場所で、getSite() メソッドを使ってこのオブジェクトにアクセスできます。
  • required。これは、ユーザー定義エディターが割り当てられているパターン・パラメーターが必須であるかどうかを指定します。
  • configurationValues。これは「構成値」フィールドの内容です (ユーザー定義エディターの構成を参照してください)。
例えば構成値の構文解析や保管など、ユーザー定義エディターを構成するために、このメソッドのコードを作成します。
createControls(Object parent) ユーザー定義パターンのインスタンスが編集用に開かれるとき、これが自動的に呼び出されます。 このメソッドは、パターン・インスタンス・エディターから渡される parent パラメーターを受け入れます。

ユーザー定義エディターのコントロールとレイアウトを作成するために、このメソッドのコードを作成します。

void setEnabled(boolean enabled) 有効化 XPath 式によってパターン・パラメーターが有効化/無効化されるときに、これが自動的に呼び出されます。 このメソッドは、パターン・インスタンス・エディターから渡される enabled パラメーターを受け入れます。 このパラメーターは、パターン・パラメーターが有効である場合に true、パターン・パラメーターが無効である場合は false にそれぞれ設定されます。

パターン・インスタンス・エディターから渡される値に応じてユーザー定義エディターのコントロールを有効/無効にするために、このメソッドのコードを作成します。

String getValue() ユーザー定義エディター・コードが valueChanged() を呼び出した後、これが自動的に呼び出されます。 このメソッドは、ユーザー定義エディターからメイン・パターン・インスタンス・エディターに値を返します。 戻り値は、パターン・パラメーターの値として保管されます。

ユーザー定義エディターからパターン・パラメーターの現行値を返すために、このメソッドのコードを作成します。

void setValue(String value) ユーザー定義パターンのインスタンスが編集用に開かれるとき、これが自動的に呼び出されます。 このメソッドが受け入れるパラメーター value は、パターン・インスタンス・エディターに保管されているパターン・パラメーターの値です。 これは、パラメーターのデフォルト値、またはパターン・インスタンスの構成後に保存された値です。

パターン・インスタンス・エディターに保管されているパターン・パラメーターの値に基づき、ユーザー定義エディターでの値を初期化するために、このメソッドのコードを作成します。

String isValid() ユーザー定義エディター・コードが valueChanged() を呼び出した後、これが自動的に呼び出されます。

パターン・パラメーターの値を妥当性検査し、値が有効であれば null を、値が無効であればエラー・メッセージをそれぞれ返すために、このメソッドのコードを作成します。 エラー・メッセージはパターン・インスタンス・エディターに表示されます。

void notifyChanged(String parameterId, String value) 変更通知を送るよう設定されたパターン・パラメーターの値が変更されたときに、自動的に呼び出されます。 ユーザー定義エディターに変更通知を送るためにパターン・パラメーターを設定する方法について、詳しくはユーザー定義エディターの構成を参照してください。 このメソッドは、メイン・パターン・インスタンス・エディターから自動的に渡される以下のパラメーターを受け入れます。
  • parameterId (変更されたパターン・パラメーターの ID)。
  • value (変更されたパターン・パラメーターの新しい値)。

エディターの動作を変更したり、ユーザー定義エディターが割り当てられているパターン・パラメーターの値を必要に応じて更新したりするために、このメソッドのコードを作成します。

PatternPropertyEditorSite インターフェース

PatternPropertyEditorSite インターフェースは、以下の表に示されているメソッドを実装します。
メソッド 説明
void valueChanged() ユーザー定義エディターを使用するパターン・パラメーターの値が変更されたとき、パターン・インスタンス・エディターに通知を送ります。 その後、このパターン・パラメーターを使用する XPath 式またはユーザー定義エディターをすべて更新するために、新しい値が使われます。

ユーザー定義エディターのコントロールのリスナー内から、このメソッドを呼び出します。 configureEditor() メソッドに渡される PatternPropertyEditorSite オブジェクト site に対してこのメソッドを呼び出します。

特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2014Copyright IBM Corporation 1999, 2014.

        
        最終更新:
        
        最終更新: 2015-02-28 17:48:44


参照トピック参照トピック | バージョン 8.0.0.5 | bc31450_