WebSphere Message Broker バージョン 8.0.0.5 オペレーティング・システム: AIX、HP-Itanium、Linux、Solaris、Windows、z/OS

製品の最新バージョンについては、IBM Integration Bus バージョン 9.0 をご覧ください。

DFDL ドメインにおけるメッセージのヌル値の設定

暗黙的または明示的なヌル処理を使用して、出力メッセージでエレメントの値を NULL に設定できます。

出力メッセージのエレメントの値を設定するには、以下のような ESQL ステートメントをコーディングします。

SET OutputRoot.DFDL.MyMessage.Elem2.Child1 = 'xyz';  

またはそれと同等のステートメント:

SET OutputRoot.DFDL.MyMessage.Elem2.Child1 VALUE = 'xyz';  

エレメントを非ヌル値に設定する場合、これらの 2 つのステートメントでは、同じ結果が出ます。 ただし、値をヌルに設定したい場合、これら 2 つのステートメントは同じ結果になりません。

  1. 次のステートメントを使ってエレメントを NULL に設定する場合、エレメントはメッセージ・ツリーから削除されます。
    SET OutputRoot.DFDL.MyMessage.Elem2.Child1 = NULL; 

    これは暗黙のヌル処理と呼ばれます。

  2. このエレメントの値を次のように NULL に設定する場合、
    SET OutputRoot.DFDL.MyMessage.Elem2.Child1 VALUE = NULL;
    エレメントはメッセージ・ツリーから削除されません。 その代わり、NULL の特殊値がエレメントに割り当てられます。

    これは明示的なヌル処理と呼ばれます。

複合エレメントを NULL に設定すると、そのエレメントとそのすべての子が削除されます。

特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2014Copyright IBM Corporation 1999, 2014.

        
        最終更新:
        
        最終更新: 2015-02-28 17:48:50


タスク・トピックタスク・トピック | バージョン 8.0.0.5 | bc40796_