WebSphere Message Broker バージョン 8.0.0.5 オペレーティング・システム: AIX、HP-Itanium、Linux、Solaris、Windows、z/OS

製品の最新バージョンについては、IBM Integration Bus バージョン 9.0 をご覧ください。

パレット内でのユーザー定義ノードの位置の選択

パレット・エディターを使用して、パレットに固有のユーザー定義ノードの情報を編集すること、セパレーターを追加または削除すること、およびパレット内でユーザー定義ノードを再配置することができます。

  • パレット・エディターでユーザー定義ノードの詳細を変更した場合、別のユーザー定義ノードを追加または削除する前にその変更を保存してください。 そうしない場合、変更した詳細は失われます。
  • 以下のように、パレット・エディターとカスタマイズ機能とを混同しないようにします。
    パレット・エディター
    パレット・エディターは、ユーザー定義ノードのプロジェクトまたはユーザー定義ノードの仮想フォルダーを選択するときに、ナビゲーターから開始されます。 パレット・エディターを使用して、エクスポートするカテゴリー、ノード名、およびアイコンを設定し、ユーザーに変更済みのノードが表示されるようにします。
    カスタマイズ操作
    カスタマイズ操作は、ノードを選択するときに、メッセージ・フロー・エディター内のパレットから開始されます。 カスタマイズ操作を使用して、現行ユーザーのワークスペースでノードが表示される方法を変更します。
  1. 「パレット」エディターを開くには、以下のいずれかのオプションを使用します。
    • 「ブローカー開発」ビューで、ユーザー定義ノード・プロジェクトの下にある「ユーザー定義ノード」を選択して、「パレットの編集および配置」をクリックします。
    • 「ブローカー開発」ビューで、ユーザー定義ノード・プロジェクトの「その他のリソース」フォルダー内の palette.xmi を右クリックします。 「アプリケーションから開く」をクリックして、「パレット・エディター」を選択します。
  2. パレットに固有の情報を編集するには、以下のようにします。
    1. 「パレット」エディターの左側の「カテゴリー」フォルダーの下で、編集するユーザー定義ノードをクリックします。 ユーザー定義ノードに関する詳細が、「パレット」エディターの右側に表示されます。
    2. 「表示名」「パレット上のツールチップ」、および「ノード・アイコン」フィールドの詳細は変更できますが、「ノード実装」セクションは変更できません。
    3. パレット・エディターの左側で「カテゴリー」フォルダーを選択して、右側で既存のカテゴリーを選択するかまたは自分のカテゴリーを名前変更することにより、カテゴリーを変更できます。
  3. 複数のユーザー定義ノードをグループ化するために、セパレーターを追加または削除できます。
    • ユーザー定義ノードでセパレーターを追加するには、以下のようにします。
      1. 「パレット」エディターの左側で、ノードを右クリックします。
      2. 「セパレーターを下に追加」を選択します。 「パレット」エディターの左側で、ノードの下にセパレーターが追加されます。
    • セパレーターを削除するには、以下のようにします。
      1. 「パレット」エディターの左側で、「セパレーター」を右クリックします。
      2. 「セパレーターの削除」をクリックします。
  4. ユーザー定義ノードを再配置するには、「パレット」エディターの左側で、ノードを新しい位置にドラッグするか、またはノードを右クリックして「上へ移動」「下へ移動」を選択します。
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2014Copyright IBM Corporation 1999, 2014.

        
        最終更新:
        
        最終更新: 2015-02-28 17:49:32


タスク・トピックタスク・トピック | バージョン 8.0.0.5 | bs37310_