Web サービス記述言語 (WSDL) 文書は、Web サービスに対するインターフェースを指定し、Web サービス・クライアントからこれを開始できるようにします。 WSDL 文書はメッセージ・モデルから生成され、そのメッセージ・モデルに定義されているメッセージによって Web サービスの要求と応答を定義します。
メッセージ・セットに含まれているメッセージ・モデル用の WSDL 文書を生成できます。
WSDL を生成する際には、メッセージ・モデル・ファイルをターゲット・ネーム・スペースとともに使用してください。 これを行わない場合、WebSphere Message Broker はデフォルトのターゲット・ネーム・スペースとして WSDL ターゲット・ネーム・スペースを使用します。
主要な WSDL 文書内では、論理メッセージによって操作が定義されます。論理メッセージ自体は、これらのメッセージ・モデル・ファイル中に定義されているエレメントとタイプによって定義されます。
WSDL 操作は、論理インターフェースまたは portType にグループ化されてから、メッセージの物理フォーマットを定義するバインディングと関連付けられます。 WSDL を生成する際には、以下のバインディングのうち 1 つのみを選択できます。
WSDL サービス定義は、サービスが使用可能なエンドポイントを指定します。 サービス、バインディング、および portType 定義を単一のファイルとして生成するか、それとも別々のファイルとして生成するかを選ぶことができます。 WSDL を使用するツールは、単一ファイルのフォーマットに対してより寛容なのが普通です。 単一ファイルを選択すると、関連する XML スキーマを別個のファイルとしてメッセージ・モデルから生成するか、それともインラインで生成するかも選択できます。