WebSphere Message Broker バージョン 8.0.0.5 オペレーティング・システム: AIX、HP-Itanium、Linux、Solaris、Windows、z/OS

製品の最新バージョンについては、IBM Integration Bus バージョン 9.0 をご覧ください。

WebSphere Message Broker Explorer での手動ブローカー・セットの作成

手動ブローカー・セットを作成してブローカーを追加し、WebSphere® Message Broker Explorer 内でブローカーを視覚的にグループ化できます。

始める前に:

手動ブローカー・セットは、「すべて」のブローカー・セットまたは別のブローカー・セットからこのブローカー・セットブローカーを追加するまでは空です。いつでも手動ブローカー・セットからブローカーを追加したり除去したりできます。

WebSphere Message Broker Explorer で手動ブローカー・セットを作成するには、以下のようにします。

  1. 「ナビゲーター」ビューで、「ブローカー」フォルダーを右クリックして、「ブローカー・セット」 > 「新規ブローカー・セット」をクリックします。 「新規ブローカー・セットの作成」ウィザードが表示されます。
  2. ブローカー・セットの名前を入力します。
  3. セット・タイプとして「手動」が選択されていることを確認してください。
  4. 「終了」をクリックします。

ブローカー・セット「ブローカー」フォルダーに追加されます。この設定が、作成した最初のブローカー・セットである場合には、さらに、「すべて」のブローカー・セット「ブローカー」フォルダーに追加されます。「すべて」のブローカー・セットには、ローカル・ブローカーすべてと、自分のワークスペース内のリモート・broker定義が入ります。

これで、「すべて」のブローカー・セットまたは他のブローカー・セットから、作成した手動ブローカー・セットブローカーを移動できます。
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2014Copyright IBM Corporation 1999, 2014.

        
        最終更新:
        
        最終更新: 2015-02-28 17:48:59


タスク・トピックタスク・トピック | バージョン 8.0.0.5 | be10500_