WebSphere Message Broker バージョン 8.0.0.5 オペレーティング・システム: AIX、HP-Itanium、Linux、Solaris、Windows、z/OS

製品の最新バージョンについては、IBM Integration Bus バージョン 9.0 をご覧ください。

CICS Transaction Server for z/OS 3 層接続

WebSphere® Message BrokerCICSRequest ノード・サポートは、CICS® TG を介した CICS Transaction Server for z/OS® との通信 (3 層接続) を提供します。

また、CICSRequest ノードは、分散プログラム・リンク (DPL) 要求を TCP/IP ベースの IP InterCommunications (IPIC) プロトコルを介して送信し、CICS との直接通信 (2 層接続) もサポートしています。 2 層接続について詳しくは、CICS Transaction Server for z/OS 2 層接続を参照してください。

CICS TG を介した WebSphere Message Broker から CICS への 3 層接続は、cicsServergatewayURL という CICSConnection 構成可能サービス・プロパティーを構成すると可能になります。

以下の図は、CICSConnection 構成可能サービスを使用して、WebSphere Message BrokerCICSCICS TG を介して接続する方法を示しています。

この図は、CICSConnection 構成可能サービスを使用して、WebSphere Message
Broker が CICS Transaction Gateway for Multiplatforms を介して CICS Transaction Server for z/OS に接続する方法を示しています。

3 層接続を行うための cicsServer および gatewayURL の CICSConnection 構成可能サービス・プロパティーの構成方法について詳しくは、構成可能サービスのプロパティーを参照してください。

CICS TG 接続モデルを介した CICS への 3 層接続は、以下の規則に基づいています。

CICSConnection 構成可能サービスから接続の詳細を入手するように CICSRequest ノードを構成することの詳細については、CICSRequest ノードの接続情報の変更を参照してください。

特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2014Copyright IBM Corporation 1999, 2014.

        
        最終更新:
        
        最終更新: 2015-02-28 17:48:28


概念トピック概念トピック | バージョン 8.0.0.5 | bc16160_