WebSphere Message Broker バージョン 8.0.0.5 オペレーティング・システム: AIX、HP-Itanium、Linux、Solaris、Windows、z/OS

製品の最新バージョンについては、IBM Integration Bus バージョン 9.0 をご覧ください。

メッセージ・フローまたはサブフローの削除

メッセージ・フローまたはサブフローが不要になったら、アプリケーション、ライブラリー、またはメッセージ・ブローカー・プロジェクトからそれらを削除します。

WebSphere® Message Broker Toolkit でメッセージ・フローを削除すると、プロジェクトとそのリソースが削除されます。 共用リポジトリーを使用する場合、リポジトリーには、削除されたリソースのコピーが保存されている場合があります。

始める前に:

このタスクでは、メッセージ・フローまたはサブフローが作成済みであることを想定しています。 詳しくは、メッセージ・フローの作成またはサブフローの作成を参照してください。

「ブローカー開発」ビューには、アクセス可能なすべてのアプリケーション、ライブラリー、およびメッセージ・ブローカー・プロジェクトが取り込まれます。 メッセージ・フローとサブフローは、こうしたコンテナーに入れられます。 メッセージ・フロー・ファイルは message_flow_name.msgflow という名前です。 サブフロー・ファイルは subflow_name.subflow という名前です。 アプリケーションとライブラリーは、「ブローカー開発」ビューの最上位にリストされます。メッセージ・ブローカー・プロジェクトは「独立リソース」フォルダーにリストされます。

メッセージ・フローまたはサブフローを削除するには、以下のステップを実行します。

  1. 「ブローカー開発」ビューで、適切なアプリケーション、ライブラリー、またはメッセージ・ブローカー・プロジェクトを展開します。
  2. 削除するメッセージ・フローまたはサブフローを選択し、「編集」 > 「削除」とクリックします。 確認ダイアログ・ボックスが表示されます。
  3. 「はい」をクリックしてメッセージ・フローまたは、サブフローを削除するか、または「いいえ」をクリックして削除要求を取り消します。 「はい」をクリックすると、要求されたオブジェクトは削除されます。

    共用リポジトリー内でリソースを保守する場合、そのリポジトリー内にコピーが保存されます。 必要であれば、リソースを検索するために、リポジトリー・サプライヤーが示す手順に従うことができます。

    リソースを保管するためにローカル・ファイル・システムまたは共用ファイル・システムを使用する場合、リソースのコピーは保存されません。 このタスクを完了するときは、正しいリソースを選択するように注意してください。

  4. 「問題」ビューで、削除要求にエラーが返されたかどうかを確認します。 別のフロー内に組み込まれているメッセージ・フローまたはサブフローを削除した場合、その参照が無効となるために、エラーが生成されます。
    1. 「問題」ビューでエラーをクリックします。 無効な参照のあるフローが表示されます。
    2. 親メッセージ・フローから削除されたフローを表すノードを除去するか、または同じ名前のメッセージ・フローまたはサブフローを作成して必要な処理を提供するようにします。

メッセージ・フローまたはサブフローを削除するとき、そのフローに関連したファイル (あるなら、ESQL およびマッピング・ファイル) はこの処置によっては削除されません。 これらのファイルも削除したい場合には、明示的にそうする必要があります。

特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2014Copyright IBM Corporation 1999, 2014.

        
        最終更新:
        
        最終更新: 2015-02-28 17:45:22


タスク・トピックタスク・トピック | バージョン 8.0.0.5 | ac02330_