サービス・トレースは、WebSphere® Message Broker で使用できるオプション・トレースの 2 つのタイプの 1 つであり、イベント・ログやユーザー・トレースに書き込まれるエントリーが提供するものより詳細な情報を提供します。 サービス・トレースは、デフォルトでは非アクティブです。コマンドを使用して、ユーザー・トレースを明示的にアクティブにする必要があります。
サービス・トレースを使用すると、より広範囲のブローカー・トレースを活動化して、WebSphere Message Broker Toolkit のトレースを開始できます。 トレース・コマンド自体も含め、コマンドで説明されているすべてのコマンドの実行もトレースできます。 サービス・トレースを処理するには、mqsichangetrace コマンドを使用してください。WebSphere Message Broker Toolkit を使用することはできません。
サービス・トレースは、サービス・トレースの開始を指示するエラー・メッセージを受け取った場合や、IBM® サポート・センターから指示された場合にのみアクティブにしてください。
サービス・トレースを活動化すると、トレースするコンポーネントの全アクティビティーに対して、追加の処理が行われることになります。 コンポーネントによって大量のデータが生成されます。 サービス・トレースがアクティブであるときには、パフォーマンスが影響を受けることを想定しておく必要があります。 トレース対象を選択することや、 トレースがアクティブになっている期間を制限することで、 この追加処理を制限できます。
サービス・トレース・ログが書き込まれるディレクトリーでは、そのコンピューターのすべてのログを保持できなければなりません。 システム・オペレーターによって許可されれば、別のファイル・システムに保管することもできます。