WebSphere Message Broker バージョン 8.0.0.5 オペレーティング・システム: AIX、HP-Itanium、Linux、Solaris、Windows、z/OS

製品の最新バージョンについては、IBM Integration Bus バージョン 9.0 をご覧ください。

ユーザー・インターフェースの定義

パターン・ユーザーがユーザー定義パターンのインスタンスを作成した後の、パターン・インスタンス・エディターにおけるパターン・パラメーターの表示と編集の方法を制御するには、ユーザー・インターフェースを定義する必要があります。

始める前に:

以下のタスクを実行します。

パターン・ユーザーがユーザー定義パターンのインスタンスを作成すると、パターン・オーサリング・エディターの「パターン構成」タブに定義されているパラメーター・グループとパターン・パラメーターが、パターン・インスタンス・エディターに表示されます。 最終パターンで不要なグループまたはパラメーターが「パターン構成」タブに表示されている場合は、パターン・プラグインを作成する前に「パターン構成」タブからそれらを削除する必要があります。

ユーザー・インターフェースを定義するには、パターン・オーサリング・エディターの「パターン構成」タブを開きます。 「グループとパラメーター」リストでは、グループにパターン・パラメーターが含まれてパターン・パラメーターにターゲット・プロパティーが含まれるという階層によって、各項目が表示されます。

ユーザー・インターフェースを定義するために、以下のオプションの 1 つ以上を選択します。

  1. パターン・パラメーターが表示されるグループを定義すること、およびターゲット・プロパティーをパターン・パラメーターに割り当てることができます。
    1. パターン・インスタンス・エディター内でパターン・パラメーターが表示されるグループを定義するには、パターン・パラメーターをグループにドラッグします。 新規グループを追加するか、既存のグループを編集する場合は、パラメーター・グループの追加と編集を参照してください。 パラメーター・グループを使用可能にするかどうかを XPath 式によって制御する方法については、パラメーター・グループの使用可能化を参照してください。
    2. ターゲット・プロパティーをパターン・パラメーターに割り当てるには、ターゲット・プロパティーをパターン・パラメーターにドラッグします。 ターゲット・プロパティーとパターン・パラメーターとが互換性のあるエディターを使用していない場合は、エラー・メッセージが表示されます。 パラメーター・エディターを変更する方法については、ステップ 5 を参照してください。 複数のターゲット・プロパティーを 1 つのパターン・パラメーターにドラッグする場合、そのパターン・パラメーター内のすべてのターゲット・プロパティーに、パターン・ユーザーによってパターン・パラメーター用に入力された同じ値が取り込まれます。
  2. 新しいパターン・パラメーターを追加するには、「パラメーターの追加」をクリックしてから、「OK」をクリックします。 新しいパラメーターを構成するには、ステップ 4 および 5 を参照してください。
  3. パターン・パラメーターまたはパラメーター・グループを除去するには、除去するパターン・パラメーターまたはパラメーター・グループを選択して「削除」をクリックします。
    • パターン・パラメーターが割り当てられているパラメーター・グループは除去できません。
    • ターゲット・プロパティーが割り当てられているパターン・パラメーターは除去できません。 パターン・パラメーターを除去できるようにターゲット・プロパティーを除去するには、「ブローカー開発」ビューのメッセージ・フロー・エディターでターゲット・プロパティーを消去します。 ターゲット・プロパティーの定義について詳しくは、ターゲット・プロパティーの定義を参照してください。 メッセージ・フロー・エディターでターゲット・プロパティーを除去しても、関連付けられているパターン・パラメーターとパラメーター・グループがパターン・オーサリング・エディターの「パターン構成」タブから自動的に削除されることはありません。
  4. 「基本」タブで、パターン・パラメーターの名前の変更、ヘルプ・テキストの作成、フィールド・プロンプトの作成、およびパラメーター・オプションの構成を行うことができます。 「グループとパラメーター」リストで、パターン・パラメーターを選択して「編集」をクリックするか、またはパターン・パラメーターをダブルクリックします。 「パラメーターの編集」ウィンドウが開きます。
    • パターン・パラメーターの名前を変更するには、「表示名」フィールドにパターン・パラメーターの名前を入力して、「OK」をクリックします。 パターン・パラメーターの名前が新しい名前に変更されます。
    • パラメーター・オプションを変更するには、「パラメーターの非表示」チェック・ボックスおよび「必須パラメーター」チェック・ボックスを必要に応じて選択またはクリアします。
    • フィールド・プロンプトを入力するには、「フィールド・プロンプト」フィールドにテキストを入力します。
    • パターン・パラメーターのヘルプ・テキストを提供するには、「ヘルプ・テキスト (HTML)」フィールドにテキストを入力します。
    • 変更が完了した後で「パラメーターの編集」ウィンドウを閉じるには、「OK」をクリックします。
  5. 「エディター」タブで、パラメーター・エディターを変更して、パターン・パラメーターのデフォルト値を設定できます。 「グループとパラメーター」リストで、パターン・パラメーターを選択して「編集」をクリックするか、またはパターン・パラメーターをダブルクリックします。 「パラメーターの編集」ウィンドウが開きます。 「エディター」タブをクリックします。
    • パラメーター・エディターを変更するには、「パラメーター・エディター」リストで必要なエディターを選択します。
      • パラメーターに対して列挙型を使用するには、「パラメーター・エディター」リストにある「ドロップダウン選択」を選択して、「タイプの選択」フィールドにあるパラメーターの列挙型を選択します。 詳しくは、パターン・パラメーターでの列挙値の使用を参照してください。
      • パラメーターに対してテーブル・タイプを使用するには、「パラメーター・エディター」リストにある「表編集機能」を選択して、「タイプの選択」フィールドにあるパラメーターのテーブル・タイプを選択します。 詳しくは、パターン・パラメーターでの表の使用を参照してください。
      • パラメーターに対してユーザー定義エディターを使用するには、「パラメーター・エディター」リストで「ユーザー定義エディター」を選択します。 詳しくは、パターン・パラメーター用のユーザー定義エディターの使用を参照してください。
    • パターン・パラメーターのデフォルト値を入力するには、「パラメーター・エディター」「ドロップダウン選択」または「チェック・ボックス」の場合、「デフォルト値」リストから値を選択します。 その他の場合には、「デフォルト値」フィールドに値を入力します。
    • 変更が完了した後で「パラメーターの編集」ウィンドウを閉じるには、「OK」をクリックします。

次に行う事柄:

パターン・プラグインを作成できます。パターン・プラグインのビルドを参照してください。
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2014Copyright IBM Corporation 1999, 2014.

        
        最終更新:
        
        最終更新: 2015-02-28 17:48:52


タスク・トピックタスク・トピック | バージョン 8.0.0.5 | bc68420_