WebSphere Message Broker バージョン 8.0.0.5 オペレーティング・システム: AIX、HP-Itanium、Linux、Solaris、Windows、z/OS

製品の最新バージョンについては、IBM Integration Bus バージョン 9.0 をご覧ください。

SOAPEnvelope ノード

SOAPEnvelope ノードを使用して、SOAP エンベロープを既存のメッセージ上に追加します。 このノードは、SOAPExtract ノードと共に使用するように設計されています。

このトピックには、以下のセクションが含まれています。

目的

SOAPEnvelope ノードのデフォルトの動作では、ローカル環境ツリー内の標準の場所 ($LocalEnvironment/SOAP/Envelope) から SOAP エンベロープが付加されます。XPath 式を使用して明示的な場所を指定することができます。

対応する SOAPExtract ノードなしで、フロー内のノードを使用することもできます。ノードには、デフォルトの SOAP エンベロープを作成するオプションがあります。

SOAPEnvelope ノードは、パレットの 「Web サービス」 ドロワーにあり、WebSphere® Message Broker Toolkit では、次のアイコンで表されます。

Filter ノード・アイコン

メッセージ・フロー内での SOAPEnvelope ノードの使用

このノードは、SOAPExtract ノードと共に使用するように設計されています。SOAPExtract ノードを参照してください。

SOAPEnvelope ノードの構成

SOAPEnvelope ノードのインスタンスをメッセージ・フローに入れると、それを構成することができます。メッセージ・フロー・ノードの構成を参照してください。 ノードのプロパティーが、「プロパティー」ビューに表示されます。

サポートされるパーサー

このノードは、SOAP メッセージを処理するよう設計されています。 以下のいずれかのパーサーを使用します。
  • XMLNSC
  • MRM
  • XMLNS
他の XML パーサーは、ネーム・スペースをサポートしないため、サポートされません。 正しいパーサーを使用していない、あるいは SOAP メッセージの基本的な構造に準拠しないメッセージが受信された場合、例外がスローされます。

SOAP メッセージに対して完全な妥当性検査は行われません。単に BODY 要素を含む必要があるだけです。

SOAP ドメインは SOAPEnvelope ノードによってサポートされていないので、SOAPExtract ノードによって抽出されたエンベロープを SOAP ドメインから追加して、再びメッセージ・フローに戻すことはできません。つまり、次の例のようなフローはサポートされていません。
SOAPInput node-> SOAPExtract node->SOAPEnvelope node

SOAP メッセージの例

着信 SOAP エンベロープ

<?xml version="1.0"?>
<soapenv:Envelope
xmlns:soapenv="http://schemas.xmlsoap.org/soap/envelope/"
xmlns:soapenc="http://schemas.xmlsoap.org/soap/encoding/"
xmlns:tns="http://ws3.st.mqsi.ibm.com/App/DocLiteral1"
xmlns:xsd="http://www.w3.org/2001/XMLSchema"
xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance">
    <soapenv:Header>
        <tns:requestHeader>
            <tns:assessorUrl>header1</tns:assessorUrl>
        </tns:requestHeader>
    </soapenv:Header>
</soapenv:Envelope>

着信 SOAP メッセージ本体

<?xml version="1.0"?>
<tns:requestAvailability
xmlns:tns="http://ws3.st.mqsi.ibm.com/App/DocLiteral1"
xmlns:soapenc="http://schemas.xmlsoap.org/soap/encoding/"
xmlns:soapenv="http://schemas.xmlsoap.org/soap/envelope/"
xmlns:xsd="http://www.w3.org/2001/XMLSchema"
xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance">
    <tns:carDetails>body1</tns:carDetails>
    <tns:claimID>body2</tns:claimID>
    <tns:location>body3</tns:location>
    <tns:reqDate>body4</tns:reqDate>
</tns:requestAvailability>

Outgoing SOAP message

<?xml version="1.0"?>
<soapenv:Envelope
xmlns:soapenv="http://schemas.xmlsoap.org/soap/envelope/"
xmlns:soapenc="http://schemas.xmlsoap.org/soap/encoding/"
xmlns:tns="http://ws3.st.mqsi.ibm.com/App/DocLiteral1"
xmlns:xsd="http://www.w3.org/2001/XMLSchema"
xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance">
    <soapenv:Header>
        <tns:requestHeader>
            <tns:assessorUrl>header1</tns:assessorUrl>
        </tns:requestHeader>
    </soapenv:Header>
    <soapenv:Body>
        <tns:requestAvailability>
            <tns:carDetails>body1</tns:carDetails>
            <tns:claimID>body2</tns:claimID>
            <tns:location>body3</tns:location>
            <tns:reqDate>body4</tns:reqDate>
        </tns:requestAvailability>
    </soapenv:Body>
</soapenv:Envelope>

ターミナルおよびプロパティー

SOAPEnvelope ノードのターミナルについては、次の表に説明されています。

ターミナル 説明
In ノードが処理する SOAP メッセージを受け入れる入力ターミナル。
Out SOAP メッセージ本体および SOAP エンベロープから構成された SOAP メッセージを出力する出力ターミナル。
Failure 処理で障害が検出された場合に、メッセージがルーティングされる出力ターミナル。

以下の表は、ノード・プロパティーについて説明しています。 M の見出しの列は、プロパティーが必須 かどうかを示します (デフォルトが定義されていない場合に値を入力することが必要なら、アスタリスクのマークが付きます)。 C の見出しの列は、プロパティーが構成可能 (メッセージ・フローを BAR ファイルに追加してデプロイするとき、値を変更できる) かどうかを示します。

SOAPEnvelope ノードの「説明」プロパティーについては、次の表に説明されています。

プロパティー M C デフォルト 説明
ノード名 いいえ いいえ ノード・タイプ ノードの名前。
簡略説明 いいえ いいえ   ノードの簡単な説明
詳細説明 いいえ いいえ   メッセージ・フロー内のノードの目的を説明するテキスト

SOAPEnvelope ノードの基本プロパティーについては、次の表に説明されています。

プロパティー M C デフォルト 説明
新規エンベロープの作成 いいえ いいえ 選択されていない このプロパティーは、ノードが SOAP エンベロープを作成するか、またはメッセージ・ツリーから既存のエンベロープを取得するかを制御します。 チェック・ボックスを選択すると、ノードは新規のエンベロープを作成します。 チェック・ボックスのチェックを外した場合は、ノードは「既存のエンベロープの場所」プロパティーに入力された値からエンベロープをコピーします。
既存のエンベロープの場所 いいえ いいえ $LocalEnvironment/SOAP/Envelope ノードが SOAP エンベロープをコピーするコピー元の場所を表す XPath 式。 以下の相関名を使用できます。
$Root
メッセージ・ツリーのルート。
$Body
メッセージ・ツリーのルートの最後の子。(/ と等価)
$LocalEnvironment
ローカル環境ツリーのルート。
$Environment
グローバル環境ツリーのルート。
ノードのモニター・プロパティーが、次の表に説明されています。
プロパティー M C デフォルト 説明
イベント いいえ いいえ なし ノードに対して定義したイベントが、このタブに表示されます。 デフォルトでは、メッセージ・フローのどのノードに対してもモニター・イベントは定義されません。 ノードのモニター・イベントを作成、変更、または削除するには、「追加」「編集」、および「削除」を使用します。詳しくは、モニター・プロパティーを使用したモニター・イベント・ソースの構成を参照してください。

「使用可能」チェック・ボックスを選択またはクリアすることによって、ここに表示されているイベントを使用可能および使用不可に設定できます。

特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2014Copyright IBM Corporation 1999, 2014.

        
        最終更新:
        
        最終更新: 2015-02-28 17:46:07


参照トピック参照トピック | バージョン 8.0.0.5 | ac60020_