WebSphere® Message Broker を使用して、Java™ Message Service (JMS) 規格に準拠するメッセージを送受信するアプリケーションに接続します。
WebSphere Message Broker の組み込み JMS ノードを使用すると、以下の操作をサポートできます。
すべての JMS メッセージは、Java Message Service Specification、バージョン 1.1 に準拠している必要があります。
メッセージを JMS 宛先から受け取り、メッセージを JMS 宛先に送るメッセージ・フローを作成することができます。 これらの宛先へは、JMS プロバイダーに接続することによってアクセスできます。 メッセージの送信および受信の際に、JMS ノードは JMS クライアントのように動作します。
伝搬されたメッセージに MQMD (および MQRFH2) ヘッダーを含むことが期待されるノードと対話できるように、2 つの変換ノード、JMSMQTransform ノードおよび MQJMSTransform ノードを JMSInput、JMSReceive および JMSOutput ノードと連携させて使用することもできます。
内容を変更または JMS メッセージのヘッダーに追加する場合は、 メッセージ・フローに JMSHeader ノードを組み込み、プログラミングなしでフィールドを変更できます。
WebSphere MQ JMS プロバイダーの WebSphere Application Server、 および Java Message Service Specification、バージョン 1.1 に準拠するすべての JMS プロバイダーを処理するように JMS ノードを構成できます。 WebSphere Message Broker は、Java 7 (Java 1.7 としても知られる) をサポートします。