WebSphere Message Broker バージョン 8.0.0.5
オペレーティング・システム: AIX、HP-Itanium、Linux、Solaris、Windows、z/OS
製品の最新バージョンについては、
IBM Integration Bus バージョン 9.0
をご覧ください。
ESQL からの .NET アセンブリーの呼び出し
ESQL をサポートするノードで CREATE FUNCTION または CREATE PROCEDURE ステートメントを使用します。
ESQL をサポートするノードであれば、そのどこからでも .NET コードを呼び出すことができます。
ESQL の概要
を参照してください。
ヒント:
.NET コードと ESQL ノードを関連付けるには、既存の .NET アセンブリーをキャンバスまたは ESQL をサポートするノードにドラッグし、プロンプトに従います。
Microsoft Visual Studio で、プロジェクトを作成およびビルドします。
WebSphere Message Broker
Toolkit
で、ESQL をサポートするノードのいずれかをメッセージ・フローにドラッグします。
ノードをダブルクリックして、ESQL エディターを開きます。
言語に .NET か CLR を指定して、CREATE FUNCTION または CREATE PROCEDURE ステートメントを定義します。
例などについて詳しくは、
CREATE FUNCTION ステートメント
および
CREATE PROCEDURE ステートメント
を参照してください。
関連概念
:
ESQL の概要
関連資料
:
.NETCompute ノード