WebSphere Message Broker バージョン 8.0.0.5 オペレーティング・システム: AIX、HP-Itanium、Linux、Solaris、Windows、z/OS

製品の最新バージョンについては、IBM Integration Bus バージョン 9.0 をご覧ください。

ブローカー・アーカイブ (BAR) ファイルの作成

ブローカーに含まれている実行グループにデプロイするそれぞれの構成ごとに別々のブローカー・アーカイブ (BAR) ファイルを作成します。

始める前に:
BAR ファイルを作成すると、デフォルトでは、BARfiles という メッセージ・ブローカー・プロジェクトに作成されます。 「新規 BAR ファイル」ウィザードを使用する際に別の場所を選択することもできます。あるいは作成する BAR ファイルのデフォルトの場所をカスタマイズすることも可能です。
  1. 「ウィンドウ」 > 「設定」をクリックします。
  2. 「ブローカー開発」を展開し、「ブローカー・アーカイブのビルド」を選択します。
BARfiles というプロジェクトに BAR ファイルが作成されるのが、デフォルト動作です。 デフォルトのプロジェクト名は変更できます。 あるいは、「新規 BAR ファイル」ウィザードを開く際に、「ブローカー開発」ビューでアプリケーション、ライブラリー、またはメッセージ・ブローカー・プロジェクトが選択されると BAR ファイルを作成するようにすることもできます。

WebSphere Message Broker Toolkit の使用

以下のステップに従って、WebSphere® Message Broker Toolkit を使用して、BAR ファイルを作成します。

  1. 「ファイル」 > 「新規作成」 > 「BAR ファイル」をクリックします。
  2. BAR ファイルの場所を選択します。

    デフォルトの場所は、設定したプリファレンスによって異なります。詳しくは、このトピックの『始める前に』というセクションを参照してください。 既存のアプリケーション、ライブラリー、またはメッセージ・ブローカー・プロジェクトを選択することも、「新規」をクリックして新しいメッセージ・ブローカー・プロジェクトを作成することもできます。

  3. 作成する BAR ファイルの名前を入力します。
  4. 「終了」をクリックします。

拡張子 .bar のファイルが作成され、BARs というフォルダーのアプリケーション、ライブラリー、またはメッセージ・ブローカー・プロジェクトの下に表示されます。 BAR ファイル・エディターが開きます。 またすべての BAR ファイルが、「ブローカー開発」ビューの BAR という別個のカテゴリーに表示されます。 そこにリストされている各 BAR ファイルには、BAR ファイルが格納されるプロジェクトについての情報が表示されます。

次に行う事柄:
BAR ファイルにファイルを追加し、以下のトピックの説明に従って、その BAR ファイルをデプロイします。
  1. ブローカー・アーカイブへのファイルの追加
  2. ブローカー・アーカイブ・ファイルのデプロイ

mqsipackagebar コマンドの使用

始める前に:

mqsipackagebar コマンドを使用して BAR ファイルを作成する場合は、メッセージ・セットまたは Java™ コードをすべてコンパイルしてから BAR ファイルを作成する必要があります。 詳しくは、mqsipackagebar コマンドのためのリソースのコンパイルを参照してください。

WebSphere Message Broker がインストールされていないマシンでは、mqsipackagebar コマンドを使用して、ブローカー・アーカイブ (BAR) ファイルを作成できます。 WebSphere Message Broker がインストールされていないマシンで mqsipackagebar コマンドを実行できるように環境を構成するには、ブローカー・コンポーネントがインストールされていない環境の構成を参照してください。

mqsipackagebar コマンドを使用して BAR ファイルを作成するときには、BAR ファイルを確実にデプロイできるようにするために、デプロイ可能なリソースを追加します。

mqsipackagebar コマンドを使用して BAR ファイルを作成するには、以下の手順を実行します。

  1. ご使用の環境に合わせて構成したコマンド・ウィンドウを開きます。
  2. 以下のように、コマンドを 1 行に入力します。 以下に例を示します。
    mqsipackagebar -a barName -k applicationNames -v traceFile

    -a (BAR ファイル名) パラメーターを指定する必要があります。 -k (アプリケーション名) パラメーターはオプションです。 -o パラメーターを使用して、特定のファイルのパスを指定したり、-y パラメーターを使用して、ライブラリーを指定したりすることもできます。 詳細については、mqsipackagebar コマンドを参照してください。

    BAR ファイルのデプロイメントのトレース情報を表示するには、-v パラメーターを追加します。

    .bar 拡張子の付いたファイルが作成されます。

mqsicreatebar コマンドの使用

以下のステップに従って、mqsicreatebar コマンドを使用して、BAR ファイルを作成します。

  1. ご使用の環境に合わせて構成したコマンド・ウィンドウを開きます。
  2. 以下のように、コマンドを 1 行に入力します。 以下に例を示します。
    mqsicreatebar -b barName -a applicationNames -trace

    -b (BAR ファイル名) パラメーターを指定する必要があります。 -a (アプリケーション名) パラメーターはオプションです。 -o パラメーターを使用して、特定のファイルのパスを指定したり、-l パラメーターを使用して、ライブラリーを指定したりすることもできます。 詳細については、mqsicreatebar コマンドを参照してください。

    外部ツールを使用して BAR ファイル内のリソースを変更した場合は、-cleanBuild パラメーターを追加して、すべてのプロジェクトをリフレッシュし、クリーン・ビルドを実行します。

    BAR ファイルのデプロイメントのトレース情報を表示するには、-trace パラメーターを追加します。 ワークスペース内にエラーがあっても BAR ファイルのコンパイルを強制する場合、-skipWSErrorCheck パラメーターを追加します。

    .bar 拡張子の付いたファイルが作成されます。

次に行う事柄:
BAR ファイルにファイルを追加し、以下のトピックの説明に従って、その BAR ファイルをデプロイします。
  1. ブローカー・アーカイブへのファイルの追加
  2. ブローカー・アーカイブ・ファイルのデプロイ
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2014Copyright IBM Corporation 1999, 2014.

        
        最終更新:
        
        最終更新: 2015-02-28 17:47:06


タスク・トピックタスク・トピック | バージョン 8.0.0.5 | af03870_