サービス・アクセス・パターン

サービスに対応していないアプリケーションからサービスに対する疎結合サービス・アクセスを提供するには、サービス・アクセス・パターンを使用してください。

サービス・アクセス・パターンは、アプリケーション入力を標準の Web サービス要求に変換するためのメディエーションを提供します。さらに、ロギングなどの、標準機能のアプリケーションのメディエーション・ポイントも提供します。

パターンの動作を示す図。アプリケーションは入力メッセージをブローカーに送信し、ブローカーは必要なサービスを呼び出します。

コンテキスト

エンタープライズ・アーキテクチャーがサービス指向アーキテクチャーに移行するときには、ビジネスの大部分を実行するもののサービスにアクセスする機能を持たない、既存のシステムに対応する必要がしばしば生じます。

問題

既存のアプリケーションは元々、サービス指向アーキテクチャー (SOA) 環境には適しておらず、こうしたシステムの変更には費用がかかり、高度なスキルを必要とします。問題は、こうしたシステムを、より新しいサービス指向パッケージおよびアプリケーションと統合する方法を見つけることです。 特に、直接またはアダプターを使用してメッセージを発信するアプリケーションと、Web サービスで一般的に使用される同期 HTTP プロトコルとの間のブリッジを作成する必要があります。

選択についてのガイダンス

このパターンが適しているのは、企業には SOA 環境で利用可能なサービスを既存のアプリケーションで活用したいという希望があるものの、サービスを直接呼び出せるように容易にアプリケーションをアップグレードできない場合です。

このパターンは、クライアント・アプリケーションが、Web サービスを呼び出して処理するデータを入れるための XML メッセージングのインターフェースを備えている場合に使用されます。変換を使ってこのパターンを拡張し、XML 以外のメッセージング・インターフェースを持つクライアント・アプリケーションをサポートすることができます。