WebSphere Message Broker バージョン 8.0.0.5 オペレーティング・システム: AIX、HP-Itanium、Linux、Solaris、Windows、z/OS

製品の最新バージョンについては、IBM Integration Bus バージョン 9.0 をご覧ください。

Output ノード

Output ノードは、組み込みメッセージ・フロー (サブフロー) 用の Out ターミナルとして使用します。

このトピックには、以下のセクションが含まれています。

目的

一連のメッセージ・フロー・ノードで表現できる共通タスクにサブフローを使用することができます。 例えば、サブフローを作成して、ループ・カウンターを増減したり、複数のメッセージ・フローで共通のエラー処理を提供したりできます。

サブフローに Out ターミナルを提供するには Output ノードを使用する必要があります。 標準出力ノード (MQOutput などの組み込み出力ノード、またはユーザー定義の出力ノード) を使用することはできません。

1 つのサブフローに 1 つ以上の Output ノードを組み込むことができます。 組み込んだ各ノードは、サブフローを組み込んだメッセージ・フロー内の後続のノードにメッセージを伝搬できるターミナルを提供します。

Output ノードはパレットの 「構造」ドロワーに含まれていて、WebSphere® Message Broker Toolkit 内では次のアイコンによって表されます。

Output ノード・アイコン

サブフローを選択してメッセージ・フローに組み込むと、そのサブフローは次のアイコンで表されます。

Subflow ノード・アイコン

サブフローをメッセージ・フローに組み込むと、このアイコンはサブフローに組み込むそれぞれの Output ノードのターミナルを表示し、ターミナルの名前 (その上にマウス・ポインターを動かすと表示される) は Output ノードのそのインスタンス名と一致します。 Output ノードに意味のある名前を付けると、メッセージ・フローのサブフロー・ノードで対応するターミナルを使用する際に、そのノードを容易に認識できます。

メッセージ・フロー内でのこのノードの使用

このノードの使用法については、以下のサンプルを参照してください。

サンプルに関する情報は、WebSphere Message Broker Toolkit に統合されているインフォメーション・センター、またはオンライン・インフォメーション・センターを使用する場合にのみ表示できます。 サンプルは、WebSphere Message Broker Toolkit に統合されているインフォメーション・センターを使用する場合にのみ実行できます。

ターミナルおよびプロパティー

Output ノードのインスタンスをメッセージ・フローに入れると、それを構成することができます。メッセージ・フロー・ノードの構成を参照してください。 ノードのプロパティーが、「プロパティー」ビューに表示されます。

Output ノードのターミナルについては、次の表に説明されています。

ターミナル 説明
In サブフローの out ターミナルを定義する出力ターミナル。

以下の表では、ノード・プロパティーについて説明しています。 M の見出しの列は、プロパティーが必須 かどうかを示します (デフォルトが定義されていない場合に値を入力することが必要なら、アスタリスクのマークが付きます)。 C の見出しの列は、プロパティーが構成可能 (メッセージ・フローを BAR ファイルに追加してデプロイするとき、値を変更できる) かどうかを示します。

Output ノードの「説明」プロパティーについては、次の表に説明されています。

プロパティー M C デフォルト 説明
ノード名 いいえ いいえ ノード・タイプ、Output ノードの名前。
簡略説明 いいえ いいえ   ノードの簡単な説明
詳細説明 いいえ いいえ   メッセージ・フロー内のノードの目的を説明するテキスト
ノードのモニター・プロパティーが、次の表に説明されています。
プロパティー M C デフォルト 説明
イベント いいえ いいえ なし ノードに対して定義したイベントが、このタブに表示されます。 デフォルトでは、メッセージ・フローのどのノードに対してもモニター・イベントは定義されません。 ノードのモニター・イベントを作成、変更、または削除するには、「追加」「編集」、および「削除」を使用します。詳しくは、モニター・プロパティーを使用したモニター・イベント・ソースの構成を参照してください。

「使用可能」チェック・ボックスを選択またはクリアすることによって、ここに表示されているイベントを使用可能および使用不可に設定できます。

特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2014Copyright IBM Corporation 1999, 2014.

        
        最終更新:
        
        最終更新: 2015-02-28 17:45:25


参照トピック参照トピック | バージョン 8.0.0.5 | ac04650_