WebSphere Message Broker バージョン 8.0.0.5 オペレーティング・システム: AIX、HP-Itanium、Linux、Solaris、Windows、z/OS

製品の最新バージョンについては、IBM Integration Bus バージョン 9.0 をご覧ください。

コードと .NETCompute ノードとの関連付け

コンパイル済みコード・アセンブリーと .NETCompute ノードを関連付けるには、ノードの「アセンブリー名」プロパティーと「クラス名」プロパティーに入力します。

ヒント: メッセージ・フローは .NET アセンブリーを呼び出すことができます。 .NET コードは Microsoft Visual Studio で作成および保持します。メッセージ・フローは、WebSphere® Message Broker Toolkit (Eclipse フレームワーク上で実行される) で開発します。 アセンブリーは、WebSphere Message Broker Toolkit にインポートせずに、Visual Studio フレームワークに保持することをお勧めします。
ヒント: 既存の .NET アセンブリーまたは .NETCompute ノードをキャンバスにドラッグしてから、プロンプトに従って、この関連を作成することもできます。アセンブリーには、.NETCompute ノードのインプリメンテーションを含める必要があります。
  1. .NETCompute ノードを含むメッセージ・フローを作成します。 例えば、MQInput ノード、.NETCompute ノード、および MQOutput ノードを含むメッセージ・フローを作成します。
  2. .NETCompute ノードの「基本」タブで、コンパイル済みコードが含まれるアセンブリーを指すように「アセンブリー名」プロパティーを設定します。 ファイルの絶対パス名をフィールドに入力するか、または「参照」を選択してファイル・システム内に保管されている .exe および .dll ファイルにナビゲートすることができます。
  3. オプション: アセンブリー内のクラスの名前を指定します。
  4. メッセージ・フローを保存します。
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2014Copyright IBM Corporation 1999, 2014.

        
        最終更新:
        
        最終更新: 2015-02-28 17:48:47


タスク・トピックタスク・トピック | バージョン 8.0.0.5 | bc34202_