WebSphere Message Broker バージョン 8.0.0.5 オペレーティング・システム: AIX、HP-Itanium、Linux、Solaris、Windows、z/OS

製品の最新バージョンについては、IBM Integration Bus バージョン 9.0 をご覧ください。

cniGetBrokerInfo

この関数を使用して、現行のブローカー環境を照会します (例えば、 ブローカー名およびメッセージ・フロー名についての情報など)。 この情報は、タイプ CNI_BROKER_INFO_ST の構造に戻されます。

構文

void cniGetBrokerInfo(
  int*                returnCode,
  CciNode*            nodeObject,
  CNI_BROKER_INFO_ST* broker_info_st);

パラメーター

returnCode
関数からの戻りコード (出力)。
考えられる戻りコードは以下のとおりです。
  • CCI_SUCCESS
  • CCI_EXCEPTION
  • CCI_INV_NODE_OBJECT
nodeObject
ブローカー環境情報が要求されているメッセージ・フロー処理ノード (入力)。
broker_info_st
入力宛先を表すメッセージを戻すために使用される CNI_BROKER_INFO_ST 構造のアドレス (入力)。
typedef struct broker_info_st {
int	versionId;			/*Structure version identification*/
CCI_STRING_ST brokerName;		/*The label of the broker*/
CCI_STRING_ST executionGroupName;	/*The label of the current execution group*/
CCI_STRING_ST messageFlowName;		/*The label of the current message flow*/
CCI_STRING_ST queueManagerName;		/*The name of the MQ Queue Manager for the broker*/
int	commitCount;			/*Commit count value*/
int	commitInterval;			/*Commit interval value*/
int	coordinatedTransaction;		/*Flag: coordinatedTransaction: 0=no, 1=yes*/
CCI_STRING_ST dataSourceUserId;		/*The user ID that broker uses to connect to the data source*/
CCI_STRING_ST applicationName;		/*The label of the application that owns the message flow*/
CCI_STRING_ST libraryName;		/*The label of the library that owns the message flow*/
} CNI_BROKER_INFO_ST;
注: dataSourceUserId パラメーターは、空ストリングを返します。このパラメーターは、ブローカー・データベースを必要とする従来のバージョンの WebSphere® Message Broker との互換性を保つために組み込まれます。

戻り値

なし。 エラーが発生した場合、returnCode パラメーターがエラーの理由を示します。

  cniGetBrokerInfo(&rc, nodeObject, &broker_info_st);
ここで、nodeObject はタイプ CciNode* です
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2014Copyright IBM Corporation 1999, 2014.

        
        最終更新:
        
        最終更新: 2015-02-28 17:48:03


参照トピック参照トピック | バージョン 8.0.0.5 | as07560_