WebSphere Message Broker バージョン 8.0.0.5 オペレーティング・システム: AIX、HP-Itanium、Linux、Solaris、Windows、z/OS

製品の最新バージョンについては、IBM Integration Bus バージョン 9.0 をご覧ください。

IBM 情報管理システム (IMS)

IMS™ は、z/OS® 用のメッセージ・ベースのトランザクション・マネージャーおよび階層データベース・マネージャーです。 外部アプリケーションは、IMS 内部で稼働しているアプリケーションとトランザクションを用いて対話できます。

IMS には、次の 2 つのコンポーネントが含まれています。
IMS データベース・マネージャー (IMS DB)
データベースの構造を定義し、ビジネス・データを編成し、データに対する照会を実行し、データベース・トランザクションを実行するための、データベース管理システムです。
IMS トランザクション・マネージャー (IMS TM)
入出力メッセージを処理するための、メッセージ・ベースのトランザクション・マネージャーです。 IMS TM は、メッセージ・キューイング、セキュリティー、スケジューリング、フォーマット設定、ロギング、およびリカバリーを管理します。

これらのコンポーネントに加えて、IMS Connect は、1 つ以上のクライアントを 1 つ以上の IMS システムと接続させて、IMS用の通信を管理します。 IMS Connect はまた、ワークロード・バランシングも取り扱い、IBM® 提供のクライアントである IMS TM リソース・アダプターをサポートします。

以下の図は、WebSphere® Message Broker と IMS の間の通信レイヤーを示しています。

この図は、製品が IMS に接続する方法を示しています。

また、以下の方式を使って IMS システムに接続することもできます。

IMS が WebSphere Message Broker と共にどのように働くかの詳細については、IMS ノードを参照してください。

IMS およびそのコンポーネントの詳細については、IBM Information Management Software ライブラリー Web ページを参照してください。そこには、IMS インフォメーション・センターへのリンク、および関連した IBM Redbooks® 資料へのリンクが含まれています。

特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2014Copyright IBM Corporation 1999, 2014.

        
        最終更新:
        
        最終更新: 2015-02-28 17:46:11


概念トピック概念トピック | バージョン 8.0.0.5 | ac66140_