WebSphere Message Broker バージョン 8.0.0.5 オペレーティング・システム: AIX、HP-Itanium、Linux、Solaris、Windows、z/OS

製品の最新バージョンについては、IBM Integration Bus バージョン 9.0 をご覧ください。

条件付きマッピングの構成

グラフィカル・データ・マッピング・エディターを使用して、条件付きマッピングを作成できます。

条件を設定することにより、IfElse if、および Else 変換を使用して、マッピングのフローを制御できます。

IfElse if、および Else は、条件付き変換のグループとして機能します。 条件は、条件付き変換の入力エレメントに適用されます。 条件が満たされた場合、条件付き変換内にネストされた変換が実行されます。

また、変換の「条件」タブで条件を直接入力することによって、(Move 変換またはカスタム変換など) 単一の変換を条件に応じて実行できます。

または、カスタム Java™ またはカスタム ESQL を使用して、条件関数を提供できます。 詳しくは、カスタム Javaまたはカスタム ESQLを参照してください。

複合エレメント内に 1 つ以上の子出力エレメントをオプションで作成する条件を使用する場合には、子だけではなく複合エレメント全体をターゲットとする変換に対する条件であることを確認してください。 条件付き変換が子だけをターゲットとする場合、複合エレメント内のフォルダー・エレメントは、条件が評価される前に出力内に作成されることになります。

条件付き変換をマップするには、以下のようにします。

  1. グループ内の条件付き変換ごとに、「プロパティー」ビューの「条件」タブに条件を入力します。 条件は、True または False のいずれかを返す XPath 式の形式でなければなりません。
    1. 条件で変換を選択して、「上へ移動」または「下へ移動」の矢印をクリックすることによって、条件のステートメントが評価される順序を変更できます。
  2. 条件付き変換の名前をダブルクリックして、その条件に対して作用するマッピングを作成します。
    注: 変換を実行するためには、ネストされたマップ内のエレメントがマップされている必要があります。
マッピング変換について詳しくは、グラフィカル・データ・マッピング・エディターでのタイプの変換を参照してください。
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2014Copyright IBM Corporation 1999, 2014.

        
        最終更新:
        
        最終更新: 2015-02-28 17:49:38


タスク・トピックタスク・トピック | バージョン 8.0.0.5 | cm28666_