実行グループからデプロイ済みオブジェクトを (例えば、名前変更するために) 除去したい場合があります。
実行グループ内のすべてのメッセージ・フローを停止します。 詳細については、WebSphere Message Broker Toolkit または WebSphere Message Broker Explorer を使用した実行グループの停止を参照してください。
WebSphere Message Broker Toolkit を使用して実行グループからオブジェクトを除去するには、以下のステップを実行します。
要求がブローカーに送信され、同期応答が戻されます。
WebSphere Message Broker Explorer を使用して実行グループからオブジェクトを除去するには、以下のステップを実行します。
要求がブローカーに送信され、同期応答が戻されます。
mqsideploy コマンドを使用して実行グループからオブジェクトを除去するには、以下のステップを実行します。
ブローカーから応答を受け取ると、コマンドは報告を行います。 コマンドが正常に完了すると、ゼロ (0) が戻されます。
import com.ibm.broker.config.proxy.*;
public class DeleteDeployedObjects {
public static void main(String[] args) {
BrokerConnectionParameters bcp =
new MQBrokerConnectionParameters
("localhost", 1414, "QM1");
try {
BrokerProxy b =
BrokerProxy.getInstance(bcp);
ExecutionGroupProxy e =
b.getExecutionGroupByName("default");
e.deleteDeployedObjectsByName(
new String[] { "file1.cmf",
"file2.cmf",
"file3.dictionary",
"file4.xml" }, 0);
}
catch (ConfigManagerProxyException e) {
e.printStackTrace();
}
}
}
1 つ以上のメッセージ・フローを除去したなら、これらのメッセージ・フローに関連付けられているリソース・ファイル (例えば JAR ファイル) を除去できます。