アプリケーション、ライブラリー、 または メッセージ・ブローカー・プロジェクト で、 Compute、Database、DatabaseInput、および Filter の各ノードの動作を変更したりカスタマイズしたりするための ESQL コードが含まれている ESQL ファイルを管理します。
ノードの ESQL コードは、ノードに関連付けられたモジュールの中に含まれます。 各モジュールは、ESQL ファイル (ファイル拡張子 .esql) 内に作成される必要があります。 ESQL ファイル内のモジュール名を、デフォルト値の MessageFlow_NodeName から変更することができます。ここで、MessageFlow はメッセージ・フローの名前で、NodeName はノード名です。ESQL ファイル内のモジュール名は、対応するノードの「ESQL モジュール」プロパティーでモジュールに指定した名前と一致していなければなりません。
デフォルトでは、ESQL ファイルは個別のリソースとして実行グループにデプロイされ、それらのファイルを参照するメッセージ・フローを再デプロイしないでも、編集および再デプロイが可能です。 または、ESQL ファイルのコードを参照するコンパイル済みメッセージ・フロー (.cmf ファイル) にそのコードを直接組み込むこともできます。 この方法で ESQL コードが組み込まれた、コンパイル済みメッセージ・フローは ESQL コードを変更するたびに再デプロイする必要があります。 詳しくは、ブローカー・アーカイブへのファイルの追加を参照してください。