WebSphere Message Broker バージョン 8.0.0.5 オペレーティング・システム: AIX、HP-Itanium、Linux、Solaris、Windows、z/OS

製品の最新バージョンについては、IBM Integration Bus バージョン 9.0 をご覧ください。

mqsiaddbrokerinstance コマンド - Windows システム

mqsiaddbrokerinstance コマンドを使用して Windows システム上にマルチインスタンス・ブローカーを追加します。

構文

構文図を読む構文図をスキップする
>>-mqsiaddbrokerinstance--brokerName-- -e -- sharedWorkpath ---->

>--+------------------+-- -i -- serviceUserId ------------------>
   '- -w -- Workpath -'                          

>-- -a -- servicePassword -------------------------------------><

パラメーター

brokerName
(必須) 追加するブローカー・インスタンスの名前。 この名前を最初のパラメーターとして指定しなければなりません。この名前には大/小文字の区別があります。 ブローカー・インスタンス名は、mqsicreatebroker コマンドを使用して以前に作成された、マルチインスタンス対応のブローカーの名前と一致している必要があります。

使用できる文字セットの制約事項については、コマンドで使用できる文字を参照してください。

-e sharedWorkpath
(必須) この値は、共有ネットワーク・ストレージ (NFS または NAS) の中で、このブローカー用のグローバル・アクセス可能な作業ファイルが格納されるディレクトリーを表します。

ブローカーを開始する前に、ブローカーがこのネットワーク・ストレージ場所にアクセスできることを確認する必要があります。 また、ブローカーのキュー・マネージャーが WebSphere® MQ マルチインスタンス・キュー・マネージャーとして構成されていることを確認する必要があります。

この共有ディレクトリーには、次のような情報が格納されます。
  • ブローカー・レジストリー
  • コンポーネント・ディレクトリー
  • デプロイされるメッセージ・フロー用の内部ブローカー表およびファイル
  • 構成可能なサービス・プロパティー。
-w Workpath
(オプション) このブローカー・インスタンスが実行されるサーバー上にあって、ブローカー・インスタンス固有の作業ファイルがローカルに格納されるディレクトリー。 このパラメーターを指定しない場合、ファイルはデフォルトの作業パスに格納されます。このパスは、製品のインストール時に指定されます。 このパラメーターを指定した場合は、ブローカーを始動する前に、このディレクトリーを作成する必要があります。

このディレクトリーは、トレースがアクティブの際に作成されるトレース・レコードにも使用されます。 これらのレコードは、サブディレクトリー log に書き込まれます。 これは、ブローカーを始動する前に作成しておく必要があります。

プロセスが異常終了した際にブローカーによって作成されるエラー・ログは、このディレクトリーに保管されます。

エラー・ログに制限はなく、そのサイズは大きくなり続けます。 定期的にこのディレクトリーを調べ、古くなったエラー情報は消去してください。

mqsichangebroker コマンドを使用してこのパラメーターを変更することはできません。 作業パスを指定または変更するには、ブローカーを削除して再作成してください。

このパラメーターを指定すると、ブローカー用に別個の作業ディレクトリーが作成されます。 この作業ディレクトリーは、デフォルトの作業ディレクトリー構造のサブセットです。ここにはより少ない数のサブディレクトリーだけが含まれていて、common¥profiles サブディレクトリーはありません。

-i serviceUserId
(必須) ブローカーの実行に使用するユーザー ID。

serviceUserID は、任意の有効なユーザー名の構文で指定できます。

  • ローカル名として:

    username

    .¥username

  • ユーザー・プリンシパル名 (UPN) として:

    username@domain

  • 従来方式のログオン名として:

    domain¥username

  • 特定のサーバーへの要求として:

    ¥¥server¥username

このユーザー ID の非修飾形式 (username) を使用すると、オペレーティング・システムによってローカル・システムから始めてドメイン全体でこのユーザー ID が検索されます。 この検索が完了するまでに多少の時間がかかることがあります。

指定した serviceUserID は、mqbrkrs ローカル・グループの直接的または間接的なメンバーでなければなりません。 また serviceUserID は、ホーム・ディレクトリー (WebSphere Message Broker のインストール先) と作業ディレクトリー (-w パラメーターで指定した場合) へのアクセスも許可されていなければなりません。

ブローカーが WebSphere MQ トラステッド・アプリケーションとして実行されること (-t パラメーター) を指定した場合、 このサービス・ユーザー ID を mqm グループに追加する必要もあります。

serviceUserID のセキュリティー要件については、Windows システムでのセキュリティー要件を参照してください。

-a servicePassword
(必須) serviceUserId のパスワード。

既存のシステムとの互換性を保つために、<password> を指定することができます。 しかし、コマンドの実行時にパスワードをこのパラメーターとともに指定しない場合は、起動時にパスワードを入力するようにプロンプトが出されます。 正しく入力したことを確認するためにパスワードをもう一度入力しなければなりません。

以下の例では、共有作業パス MyNetworkSharedWorkpath 上でブローカー Mybroker のブローカー・インスタンスを追加します。

mqsiaddbrokerinstance MyBroker –e /MyNetworkSharedWorkpath -i Fred -a Test
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2014Copyright IBM Corporation 1999, 2014.

        
        最終更新:
        
        最終更新: 2015-02-28 17:49:18


参照トピック参照トピック | バージョン 8.0.0.5 | bn13520_.dita