WebSphere® Message Broker コマンドを実行するために、Linux または UNIX 環境をセットアップします。
Linux および UNIX システムでは、ランタイム・コンポーネントを開始するときに、mqsistart コマンドを発行する場所から環境を継承します。
したがって、コンポーネントを開始する前に環境を初期化しておく必要があります。install_dir/bin ディレクトリーにあるコマンド mqsiprofile は、この初期化を実行します。 ブローカーを開始する場合、このブローカーによってアクセスされるデータベースの環境も初期化する必要があります。
mqsiprofile コマンドの場所を変更したり、ユーザーによるコマンドの変更を行わないでください。このコマンドは、製品にサービスのインストールやアップデートを行うと、置き換えられることがあります。
固有の追加環境設定を実行したい場合は、your_file_name.sh という名前のスクリプトを、/common/profiles サブディレクトリーを含むブローカーの work_path ディレクトリーに追加します。
mqsiprofile を再び実行すると、コマンドは追加されたユーザー作成スクリプトをこの場所から自動的に呼び出します。
mqsiprofile を再度実行する前に、ログアウトしてからログインし直し、/common/profiles ディレクトリーの新規ファイルをピックアップする必要があります。
既存の初期化されたコマンド・シェルから mqsistart コマンド実行した場合、新しく追加されたスクリプトは使用されません。
echo $MQSI_WORKPATH
スクリプトを追加する典型的な理由は、データベース・セットアップ・スクリプトの実行です。
追加設定を構成したら、コンポーネントとコマンドのランタイム環境を初期化できます。
ご使用の環境に、次の条件が当てはまるかどうかを確認してください。
mqsicvp コマンドを実行することによって、ODBC 環境が正しく構成されていることを検査できます。 このコマンドはまた、mqsisetdbparms コマンドを使用してブローカーに関連付けられた、odbc.ini ファイルにリストされているすべてのデータ・ソースへの接続も検証します。 詳しくは、mqsicvp コマンドを参照してください。
ブローカーでは、デプロイ済みのメッセージ・フローからのユーザー・データベースへのアクセス権が必要となる場合があります。
データベース製品を Linux および UNIX システムにインストールする際、一部のデータベース・マネージャーでは、データベースに必要な環境セットアップを実行するプロファイルが提供されたり、実行する必要のあるアクションの詳細がドキュメントとして提供されることがあります。 必ず、データベース製品のドキュメントで、環境セットアップの詳細を確認してください。 ここで提供されている情報は、一般的なガイドだけであり、完全ではありません。
ご使用の環境がセットアップされたら、ブローカーとともに使用するデータベースの設定に関する情報をデータベースの処理で確認してください。