Siebel アプリケーションを構成するには、イベント表および Siebel ビジネス・オブジェクトを作成してください。
アダプターと共に作動する Siebel アプリケーションの構成では、WebSphere® メッセージ・ブローカー と共に提供されるサンプルを使用して Siebel アプリケーションを構成する方法について説明しています。 このトピックでは、イベント・ストアを手動で作成する方法について説明します。
以下のステップでは、Siebel アプリケーションでインバウンド操作に使用されるイベント・ストアを作成する方法を説明します。 Siebel Sales Enterprise へのすべての言及箇所を、使用する Siebel アプリケーションの名前で置き換えることができます。
- IBM® というプロジェクトを作成し、そのプロジェクトを Siebel ツールでロックします。
- オブジェクト・ウィザードを使用して、イベントを保管する CX_IBM_EVENT というイベント表を作成します。
- イベント表で、以下の表に示される列を作成します。
列名 |
タイプ |
長さ |
データ・タイプ |
必須か |
NULL 可能 |
状況 |
DESCRIPTION |
データ (public) |
255 |
Varchar |
いいえ |
はい |
アクティブ |
EVENT_ID |
データ (public) |
30 |
Varchar |
はい |
いいえ |
アクティブ |
EVENT_TYPE |
データ (public) |
20 |
Varchar |
はい |
いいえ |
アクティブ |
OBJECT_KEY |
データ (public) |
255 |
Varchar |
はい |
いいえ |
アクティブ |
OBJECT_NAME |
データ (public) |
255 |
Varchar |
はい |
いいえ |
アクティブ |
PRIORITY |
データ (public) |
10 |
Varchar |
いいえ |
はい |
アクティブ |
STATUS |
データ (public) |
20 |
Varchar |
はい |
いいえ |
アクティブ |
XID |
データ (public) |
255 |
Varchar |
はい |
いいえ |
アクティブ |
- IBM Event という新規のビジネス・コンポーネントを作成します。
- Field Event という新規のタイム・スタンプを作成し、それを CX_IBM_EVENT から CREATED 列にマップします。 このフィールドのタイプを DTYPE_UTCDATETIME にします。
- IBM Event という新規のビジネス・オブジェクトを作成します。
- IBM イベント・ビジネス・コンポーネントを IBM Event ビジネス・オブジェクトに関連付けます。
- IBM Event List Applet というアプレットを作成し、作成した IBM Event ビジネス・コンポーネントをそのベースにします。
- IBM Event List View というビューを作成し、作成した IBM Event ビジネス・オブジェクトをそのベースにします。
- IBM Event Screen という画面を作成し、Siebel ツールでそれを IBM Event List View に関連付けます。
- 「ページ」タブを作成します。
- をクリックします。
- 「ページ」タブを右クリックしてから、
「新規レコード」をクリックします。
- IBM Event を画面名として指定し、IBM Event を「テキスト - ストリングの指定変更」フィールドに指定します。
- 「非アクティブ」フィールドはブランクのままにします。
- IBM プロジェクトについて Schema Version という新規のビジネス・オブジェクトを作成し、
それを Schema Version ビジネス・コンポーネントに関連付けます。
- 新規テーブル CX_IBM_EVENT_Q について照会し、現在の照会を選択して物理スキーマを作成することにより、
新規テーブル用の物理スキーマをローカル・データベースに適用します。 テーブル・スペースおよび索引スペースはブランクのままにします。
- 「活動化」をクリックして、新規スキーマを活動化します。
- 現場で使用されるビジネス・オブジェクトに対応するビジネス・コンポーネント用の Siebel VB または e-scripts を追加または変更します。 Siebel スクリプトはビジネス・オブジェクトに関するイベント通知をトリガーします。 サンプルは、
アダプターのインストール場所の Samples フォルダーにあります。
- ローカル・データベース上で更新およびロックされたプロジェクトをコンパイルすることにより、新規の Siebel リポジトリー・ファイルを作成します。 新規のリポジトリー・ファイルには .srf という拡張子が付きます。
- 新しい責任を作成して、値を取り込みます。
- ローカル・データベース上で Siebel Sales Enterprise を開きます。
- IBM Responsibility という新規の責任を IBM Event List View のために作成します。
- イベントの検討を担当する従業員またはチームを、新しく作成した IBM Responsibility に追加します。
- IBMCONN というユーザー名 (または後でアダプターによって使用される別のユーザー名) を作成します。 ユーザー名を新しく作成した IBM Responsibility、および Administrative Responsibility に追加します。
- アプリケーションをローカル環境でテストして、IBM Event List View を見ることができることを確認します。 サポートされているオブジェクトでレコードを作成した後、イベントがビューに生成されます。 テストの一部として、新規の Account ビジネス・コンポーネント・インスタンスを Siebel で作成します。 新規の Account イベントが IBM Event List View に表示されていることを確認します (e-script トリガーを Account ビジネス・コンポーネントに追加したことを前提とします)。 新規の Account イベントがビューに表示されない場合、エラーを調べてそれを修正します。 生成される可能性のあるエラーについては、Siebel サポート・サイトまたは Siebel 資料を調べてください。
- ステップ 8 で実行するテストが成功した場合、新規のプロジェクトおよび更新されたプロジェクトを開発サーバーに追加します。
- 開発サーバーで新規テーブルを活動状態にします。
- 新規の Siebel リポジトリー (.srf) ファイルをサーバー上でコンパイルします。
- 元のリポジトリー・ファイルをサーバー上でバックアップします。
- Siebel サーバーを停止し、元のリポジトリー・ファイルを新規に作成したリポジトリー・ファイルに置き換えます。
- Siebel サーバーを再始動します。