Coordinated Request Reply Global Cache サンプルを拡張する

グローバル・キャッシュにより、同じブローカー内または複数の実行グループに渡って実行されているプロセス間でデータを共有することができます。 このサンプルでは、Coordinated Request Reply Global Cache アプリケーションが 2 つの実行グループ、CoordinatedRequestReplyExecGroup および AdditionalCoordinatedRequestReplyExecGroup にデプロイされます。アプリケーションには、要求および応答のメッセージ・フローが含まれます。 サンプルがデプロイされた時、同じアプリケーションが両方の実行グループにデプロイされます。 実行グループ間でのデータ共有はシームレスで、ユーザーはどちらのコンテナー・サーバー (実行グループ上で稼働中の) が要求フローにより追加されたデータを含んでいるか、意識する必要はありません。

複数の実行グループによるグローバル・キャッシュの共有を完全に実演するには、以下に従ってください。

  1. Coordinated Request Reply Global Cache アプリケーションと Coordinated Request Reply Backend アプリケーションが両方の実行グループにデプロイされていることを確認してください。
  2. 実行グループ AdditionalCoordinatedRequestReplyExecGroup 内で、両方のアプリケーションを停止してください。
  3. 実行グループ CoordinatedRequestReplyExecGroup 内で、Coordinated Request Reply Global Cache アプリケーションの Reply メッセージ・フローを停止してください。
  4. CoordinatedRequestReplyExecGroup 上で実行中の Request フローを通じてメッセージを送信します。Coordinated Request Reply Global Cache アプリケーションの Requester テスト・クライアントで「エンキュー」を選択し「メッセージの送信」ボタンをクリックしてください。
  5. CoordinatedRequestReplyExecGroup 上で実行されている Coordinated Request Reply Global Cache アプリケーションを停止します。
  6. ここで、AdditionalCoordinatedRequestReplyExecGroup 上の Coordinated Request Reply Global Cache アプリケーションを開始してください。
  7. Coordinated Request Reply Global Cache アプリケーションの Requester テスト・クライアントで「デキュー」を選択し「メッセージの取得」ボタンをクリックすることにより、AdditionalCoordinatedRequestReplyExecGroup 上で処理された応答メッセージを検索します。
  8. CoordinatedRequestReplyExecGroup 上で実行中の Request メッセージ・フローにより追加されたデータが、実行グループ AdditionalCoordinatedRequestReplyExecGroup 上で実行中の Reply メッセージ・フローにより取得されたことが確認できます。

サンプルのホームに戻る