「パターン・エクスプローラー」ビューで、ユーザー定義パターンが割り当てられるカテゴリーを構成します。
ユーザー定義パターンを既存の任意のカテゴリーにドラッグすることができます。または、新しいカテゴリーを作成できます。 カテゴリーを作成する場合、カテゴリーについての情報を他のユーザーに与えるカテゴリー仕様を書き込むことができます。 ユーザー定義パターンは、「パターン・エクスプローラー」ビューでこれらのカテゴリーの中に表示されます。
新しいカテゴリーの作成、カテゴリー仕様の更新、カテゴリーへのパターンの割り当て、カテゴリーの名前変更、またはカテゴリーの除去を行うには、最初に、パターン・オーサリング・エディターの「カテゴリー」タブを開きます。 次に、以下のオプションの 1 つ以上を選択します。
- 既存のカテゴリーのサブカテゴリーとして新規カテゴリーを作成するには、次のようにします。
- 既存のカテゴリーを 1 つ選択します。
- 「カテゴリーの追加」をクリックします。 「カテゴリーの追加」ウィンドウが開きます。
- 新しいカテゴリーの名前を入力して、「OK」をクリックします。 カテゴリー・リストの中で既に選択されたカテゴリーの下に、新しいカテゴリーが追加されます。 「パターン・ファイルを保存」ウィンドウが開いて、パターン・ファイルを保存するかどうかの確認を求められます。 「はい」をクリックします。
- カテゴリーに関するカテゴリー仕様を編集するには、次のようにします。
- カテゴリーをダブルクリックします。 HTML エディターが開いて、デフォルト・カテゴリー仕様がその中に表示されます。
- カテゴリーを適切に記述するようにカテゴリー仕様を更新して、をクリックすると変更内容が保存されます。
- ユーザー定義パターンをカテゴリーに割り当てるには、選択したカテゴリーにユーザー定義パターンをドラッグします。
- カテゴリーを名前変更するには、次のようにします。
- 「カテゴリーの名前変更」をクリックします。 「カテゴリーの編集」ウィンドウが開きます。
- 新しい名前を入力して、「OK」をクリックします。 「パターン・ファイルを保存」ウィンドウが開いて、パターン・ファイルを保存するかどうかの確認を求められます。
- カテゴリーを除去するには、「カテゴリーの削除」をクリックします。 「パターン・ファイルを保存」ウィンドウが開いて、パターン・ファイルを保存するかどうかの確認を求められます。 「はい」をクリックします。