WebSphere Message Broker バージョン 8.0.0.5 オペレーティング・システム: AIX、HP-Itanium、Linux、Solaris、Windows、z/OS

製品の最新バージョンについては、IBM Integration Bus バージョン 9.0 をご覧ください。

マルチインスタンス・キュー・マネージャーの削除

マルチインスタンス・キュー・マネージャーを完全に削除するには、WebSphere® MQ dltmqm コマンドを使用してキュー・マネージャーを削除してから、WebSphere MQ rmvmqinf コマンドまたは WebSphere MQ dltmqm コマンドを使用して他のサーバーからインスタンスを除去する必要があります。

キュー・マネージャーのインスタンスが他のサーバーで定義されている場合は、キュー・マネージャーが定義されているいずれかのサーバーで WebSphere MQ dltmqm コマンドを実行して、そのキュー・マネージャーを削除します。 必ずしも、キュー・マネージャーを作成したサーバーで WebSphere MQ dltmqm コマンドを実行する必要はありません。 その後、キュー・マネージャーの定義が存在する他のすべてのサーバーで WebSphere MQ rmvmqinf コマンドまたは WebSphere MQ dltmqm コマンドを実行します。

キュー・マネージャーを削除できるのは、それが停止しているときに限られます。 それを削除する時点で、実行中のインスタンスは存在しません。厳密にいえば、そのキュー・マネージャーは、単一インスタンス・キュー・マネージャーでもなければ、マルチインスタンス・キュー・マネージャーでもありません。単にデータとログがリモート共有に存在するキュー・マネージャーです。 キュー・マネージャーを削除すると、そのキュー・マネージャーのデータとログも削除され、WebSphere MQ dltmqm コマンドを実行したサーバーの mqs.ini ファイルからそのキュー・マネージャーのスタンザも除去されます。 キュー・マネージャーを削除するときには、そのキュー・マネージャーのデータとログが含まれているネットワーク共有に対するアクセス権限が必要になります。 Windows の場合は、mqs.ini ファイルが存在しません。キュー・マネージャーのスタンザは、レジストリーから除去されます。

キュー・マネージャーのインスタンスが作成されている他の UNIX プラットフォームのサーバーでも、それらのサーバーの mqs.ini ファイルに項目が存在します。 各サーバーに順番にアクセスし、WebSphere MQ コマンド rmvmqinf Queue manager stanza name を実行して、キュー・マネージャーのスタンザを除去する必要があります。 Windows でも同じコマンドを実行すると、キュー・マネージャーのスタンザがレジストリーから除去されます。

UNIX プラットフォームで、共通の mqs.ini ファイルをネットワーク・ストレージに配置し、すべてのサーバーで AMQ_MQS_INI_LOCATION 環境変数を設定してそのファイルを参照するようにした場合は、更新する mqs.ini ファイルが 1 つしか存在しないので、いずれか 1 つのサーバーからキュー・マネージャーを削除するだけで十分です。

最初のサーバー
dltmqm QM1
インスタンスが定義されている他のサーバー
rmvmqinf QM1 または
dltmqm QM1
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2014Copyright IBM Corporation 1999, 2014.

        
        最終更新:
        
        最終更新: 2015-02-28 17:49:43


概念トピック概念トピック | バージョン 8.0.0.5 | fa70162_