各ブローカーはいくつかの WebSphere® MQ リソースに依存しています。その一部は必須、その他はオプションであり、環境と要件に依存しています。
これらのリソースの一部は作成されますが、それ以外は自分で定義する必要があります。
作成される WebSphere MQ リソース
ブローカーが作成されるとき、以下の WebSphere MQ リソースが作成されます。
- 分散システム上では、ブローカーのキュー・マネージャー。 各ブローカーは、専用のキュー・マネージャーに関連づけられていなければなりません。 ブローカーを作成するときに、キュー・マネージャー名を指定してください。 指定したキュー・マネージャーが存在していない場合は、新たに作成されます。
- このブローカーをホストするキュー・マネージャーの固定名キュー。
ブローカーはこれらのキューを使用して、その内部操作に関する情報、状況、および指示を提供するメッセージを送信します。
自分で作成する必要のある WebSphere MQ リソース
ブローカーのセットアップによっては、WebSphere MQ リソースを自分で作成する必要があることもあります。以下のリソースの一部またはすべてを必要とする場合があります。
- ブローカーを z/OS® 上で作成する場合は、キュー・マネージャーを作成する必要があります。 詳細については、z/OS でのブローカーの作成を参照してください。
- ブローカーのキュー・マネージャーでリスナー接続を定義します。 アプリケーションが使用するプロトコルごとに (例えば TCP/IP)、1 つのリスナー接続を定義する必要があります。
以下のいずれか 1 つのコマンドおよびユーティリティーを使用して、WebSphere MQ リソースを作成します。
- runmqsc
- PCF インターフェース
- WebSphere MQ Explorer
- WebSphere Message
Broker Explorer
リソースの作成について詳しくは、WebSphere MQ バージョン 7 インフォメーション・センター・オンラインにある『Intercommunication』のセクションを参照してください。