例外的な環境の下では、Windows の MiniDumps、UNIX のコア・ダンプ、または z/OS® の SVC や コア・ダンプが生成される場合があります。
例えば、ブローカーの実行可能ファイル、またはインフラストラクチャー・メインプログラムでエラーが発生した場合などです。 一般に、これらのケースで生成されるデータは量も多く複雑であるため、IBM® サポート・センターに問い合わせる必要があります。IBM サポートへの連絡を参照してください。
Windows の MiniDumps は、 極端な場合にはブローカー・プロセスごとに作成されます。 Windows MiniDumps ファイルが標準の操作中に作成されることは決してありません。
Windows MiniDumps には、workpath/errors ディレクトリーにある MiniDump ファイルへのパスを含む BIP2111 エラー・メッセージ (メッセージ・ブローカー内部エラー) が伴います。 MiniDump ファイルの拡張子は .dmp です。 適切なデバッガーを使用して、これらの MiniDumps を分析することはできます。詳しくは、IBM にお問い合わせください。
UNIX のコア・ダンプは、 極端な場合にはブローカー・プロセスごとに作成されます。 UNIX コア・ダンプが標準の操作中に作成されることは決してありません。
BIP2060 エラー・メッセージ (実行グループが予期せずに終了した) が作成される場合があります。 ブローカーの始動場所であるディレクトリーを見てコア・ダンプ・ファイルを検索します。 このディレクトリーがサービス ID によって書き込み不可である場合、コア・ダンプがサービス・ユーザー ID のホーム・ディレクトリーに作成されます。
適切なデバッガーを使用して、 これらのコア・ダンプを分析することはできます。詳しくは、IBM にお問い合わせください。
ブローカーは SVC ダンプを生成し、このダンプはシステム定義の命名規則を使用して名前が付けられたデータ・セットに書き込まれます。
このデータ・セット名の形式は、ダンプ・オプション・コマンド /D dump を使用すると表示できます。
DUMP.&SYSNAME..&JOBNAME..D&DATE..T<IME..S&SEQ
さらに例として、この形式による解決済み名前の表示は、以下のようになります。DUMP.MVS1.MQ83BRK.D080924.T171755.S00005
z/OS または WebSphere Message Broker for z/OS が原因となっている SVC ダンプは、システムのダンプ・ディレクトリーに書き込まれ、IPCS を使用してフォーマットすることができます。 ダンプの名前は z/OS syslog にリストされます。
IEA794I SVC DUMP HAS CAPTURED:
DUMPID=006 REQUESTED BY JOB (MQ83BRK )
DUMP TITLE=MQ83BRK ,ABN=S0C4-00000004,C=M7500.600.BRKR
IEA611I COMPLETE DUMP ON DUMP.MVS1.MQ83BRK.D080924.T171851.S00006
DUMPID=006 REQUESTED BY JOB (MQ83BRK )
FOR ASID (00B8)
INCIDENT TOKEN: PLEXS MVS1 09/24/2008 16:19:11
ID = MQ83BRK ,ABN=S0C4-00000004
いくつかの状況では、SVC ダンプは作成されません。 一般に、ダンプは、時間またはスペースの問題、またはセキュリティー違反のため抑制されます。
さらに、z/OS ダンプ分析重複回避機能 (DAE) を使用して、以前のダンプと重複する SVC ダンプを抑制することができます。例えば、コマンド SET DAE=xx を使用します。 (DAE は、以前に書き込まれたダンプが重複しているため、インストールが、不必要な SVC ダンプおよび ABEND SYSDUMP ダンプの抑制ができるようにする z/OS サービスです。)
IEA995I SYMPTOM DUMP OUTPUT 504
SYSTEM COMPLETION CODE=0C4 REASON CODE=00000004
TIME=11.02.24 SEQ=02327 CPU=0000 ASID=0060
PSW AT TIME OF ERROR 078D2000 8D70A656 ILC 4 INTC 04
ACTIVE LOAD MODULE ADDRESS=0D708F68 OFFSET=000016EE
NAME=SPECIALNAME
61939683 81936199 85A2F1F0 61A48689 */local/res10/ufi*
A7F5F161 82899561 82899789 94818995 *x51/bin/bipimain*
DATA AT PSW 0D70A650 - 91345000 00001F22 41209140
GPR 0-3 00000000 0D711B18 0D711B18 00000000
GPR 4-7 0D711300 0D70BD04 00000000 0D711B18
GPR 8-11 0D7121CF 0D7111D0 0D70C316 0D70B317
GPR 12-15 8D70A318 0D7111D0 00000312 00000000
END OF SYMPTOM DUMP
IEA838I SYSMDUMP SUPPRESSED AS A DUPLICATE OF: 505
ORIGINAL:DATE 01170 TIME 10:59:40:05 CPU 8A7645349672
MOD/#PATHNAM CSECT/BIPIP PIDS/5655G9700 AB/S00C4
REXN/IMBSIREC FI/9134500000001F2241209140 REGS/0C33E
HRC1/00000004 SUB1/INFRASTRUCTURE#MAIN
「MVS™ Diagnosis: Tools and Service Aids」では、z/OS ダンプ分析重複回避機能の使用に関する詳細情報を記載しています。
極端な場合では、コア・ダンプを受け取ることがあります。このダンプは、開始済みタスク・ユーザーのディレクトリーに書き込まれます。 コア・ダンプの最大サイズは、BPXPRMxx PARMLIB メンバーの MAXCORESIZE を通して定義されます。 IBM 提供のデフォルトは、4 MB です。 WebSphere Message Broker for z/OS アドレス・スペースのコア・ダンプが完全であることを確認するには、この値を 2 GB に変更します。 それで、開始済みタスク・ユーザーのディレクトリーには、少なくともこのサイズがなければなりません。
oget '/u/user_directory/coredump.pid' 'mvs_dataset_name.pid' bin
ABN=S2C1-0001xxxx ファイル・システムのファイルのオープン時のエラー
ファイル・システム・コンポーネントが満杯であるか、ブローカー・ユーザー ID がファイル・システム・コンポーネントにあるファイルまたはディレクトリーにアクセスする適切な許可を得ていない可能性があります。