デフォルトでは、パターン・ユーザーがユーザー定義パターンのインスタンスを構成すると、そのユーザー定義パターンで定義されているすべてのパラメーター・グループが使用可能になります。 使用可能になったパラメーター・グループと、それらのグループに含まれるパターン・パラメーターは、「パラメーターの構成」ページでパターン・ユーザーに表示されます。 以下のように XPath 式を使用して、ユーザー定義パターンのインスタンスでパラメーター・グループを使用可能にするかどうかを制御できます。
- 式が Boolean true に評価されると、パラメーター・グループが使用可能になります。 パターン・ユーザーがユーザー定義パターンのインスタンスを構成すると、パラメーター・グループとそのグループ内のパターン・パラメーターが「パラメーターの構成」ページでパターン・ユーザーに表示されます。 使用可能になったパラメーター・グループ内のパターン・パラメーターの値に、ユーザー定義パターンのターゲット・プロパティーが取り込まれます。
- 式が Boolean false と評価されると、パラメーター・グループは使用不可になります。 パターン・ユーザーがユーザー定義パターンのインスタンスを構成するとき、パラメーター・グループは「パラメーターの構成」ページでパターン・ユーザーに表示されません。 使用不可になったグループ内のパターン・パラメーターは、パターン・ユーザーに表示されず、それらのパラメーターの値にユーザー定義パターンのインスタンスのターゲット・プロパティーが取り込まれることもありません。
パラメーター・グループ用の XPath 式が入力されない場合、パラメーター・グループは使用可能になります。 XPath 関数についての情報を含む XPath 参照情報は、
W3C XPath 1.0 Specificationを参照してください。
XPath 1.0 仕様の関数に加えて、
pp:getValue() 関数が含まれています。
pp:getValue() 関数はパターン・パラメーターのパラメーター ID を入力として受け入れ、そのパターン・パラメーターの値を戻します。
パターン・パラメーターのパラメーター ID を確認するには、次のようにします。
- パターン・オーサリング・エディターの「パターン構成」タブで、パラメーター・グループをダブルクリックするか、パラメーター・グループを選択してから「編集」をクリックします。 「グループの編集」ウィンドウが開きます。
- 「表示可能」タブをクリックします。 パターン・パラメーターのパラメーター ID が、「パターン・パラメーター」表の「パラメーター ID」列に表示されます。 パラメーター ID を変更するには、パターン・パラメーター ID の変更を参照してください。