単一ステップでの Connect:Direct file transfer サンプルの実行

入力テスト・メッセージ

このサンプルの実行で使用するテスト・メッセージは、銀行口座間の口座振替を表します。

<AccountTransfer>
  <TransferNumber>2</TransferNumber>
  <TransferAmount>666.66</TransferAmount>
  <From>
    <AccountNumber>00251672</AccountNumber>
    <SortCode>01-29-57</SortCode>
  </From>
  <To>
    <AccountNumber>00145222</AccountNumber>
    <SortCode>01-29-57</SortCode>
  </To>
</AccountTransfer>

このシナリオでは、 各支店 (Winchester または Eastleigh) は、口座振替が行われると銀行本部 (HQ) にこのようなメッセージを送信し、振替を認可できるようにします。 また支店は、メッセージの MQMD ヘッダー内に応答先キューを提供します。 HQ は、振替を認可するとすぐに、振替をこの応答先キューへ送信します。
以下の表は、支店と HQ の間の通信に使用される MQ キューを示しています。

キュー名 説明
CD.SAMPLE.REQUEST 支店から HQ に認可のために送信される口座振替
CD.SAMPLE.WINCHESTER Winchester 支店の認可済みの口座振替
CD.SAMPLE.EASTLEIGH Eastleigh 支店の認可済みの口座振替

サンプルの実行

  1. WebSphere Message Broker Toolkit で「ブローカー開発」ビューに切り替えて、「Connect:Direct サンプル HQ ブローカー・アプリケーション」アプリケーションを展開します。
  2. 「フロー・テスト」グループ内で「Send Test Messages.mbtest」ファイルを右クリックし、「オープン」をクリックします。
  3. オープンされたテスト・クライアントには、エンキュー・イベントとして 8 つのテスト・メッセージが準備されています。
    テスト・メッセージのうち 6 つは口座振替レコードです。 そのうちの 3 つは Winchester 支店に属するもので、3 つは Eastleigh 支店に属するものです。 Winchester 支店と Eastleigh 支店とでは、メッセージのヘッダー内の ReplyToQ エントリーが違います。 残りの 2 つのメッセージは 1 日の終わりメッセージで、支店ごとに 1 つずつになります。
  4. 最初のエンキュー・イベントをクリックし、「詳細プロパティー」パネルを展開します。
  5. 「詳細プロパティー」パネルで、 HQ に送信するメッセージを調べます。
  6. 同じウィンドウで、「ヘッダー」フィールドを展開し、「ヘッダー・リンク」をクリックして「構成」ビューをオープンします。 「MQ メッセージ・ヘッダー」グループを展開し、「Winchester 支店のヘッダー」「応答先キュー名」の値が CD.SAMPLE.WINCHESTER になっていることを確認します。 これは、HQ が口座振替レコードの処理後に認可済みのレコードを送信する応答先キューです。
  7. 「イベント」タブをクリックして「イベント」パネルに戻ります。
  8. 次に、「詳細プロパティー」パネルで「メッセージの送信」ボタンをクリックして、8 つのエンキュー・イベントすべてに関する 8 つのテスト・メッセージを送信します。
  9. 8 つのメッセージに 2 つの 1 日の終わりメッセージが含まれているので、この時点でプロジェクトは 6 つの口座振替レコードが含まれているバッチ・ファイルを処理します。 応答メッセージを参照するには、以下のようにして CD.SAMPLE.WINCHESTER と CD.SAMPLE.EASTLIEIGH の WebSphere MQ キュー上のメッセージを読みます。
    1. 2 つのデキュー・テスト・イベントが、Eastleigh 支店と Winchester 支店の WebSphere MQ キューからメッセージを取り出します。 メッセージを取り出すには、デキュー・テスト・イベントをクリックし、「詳細プロパティー」パネルで「メッセージを取得」ボタンをクリックします。 認可済みの口座振替が含まれるメッセージを取得します。
    2. 両方の支店が 3 つの口座振替レコードを送信したので、両方の支店とも認可済みの口座振替レコードをすべて取得できるように、上記のステップをさらに 2 回繰り返します。
  10. ReceiveFromAuthorisingSystem メッセージ・フローは、CDInput ノードを使用して受け取ったバッチ・ファイルのアーカイブも行います。 このファイルを確認するには、ファイル・システムに移動し、適切なディレクトリー内を参照します。Connect:Direct のデフォルト・ダウンロード・ディレクトリーの例を以下に示します。 このディレクトリー内には *_reply.rply という名前のファイルがあります。このファイルには、認可された口座振替レコードと、応答の送信先の WebSphere MQ キューに関する情報が含まれています。サンプル応答バッチ・ファイルを参照してください。

予期される出力メッセージ

予期される応答メッセージに、口座振替の認可に関する情報が示されています。テスト・メッセージの入力で説明されている口座振替は、以下の応答を生成します。

<AccountTransfer>
	<TransferNumber>2</TransferNumber>
	<Authorised>no</Authorised>
</AccountTransfer>

サンプルのホームに戻る