Airline Reservations サンプルを実行するために必要なファイルはすべて用意されていますが、 サンプルを自分で作成したい場合は、次のようにします。
メッセージ・フローは、自己定義型 XML メッセージを使用して実行されるように設計されているため、Airline Reservations サンプルのためのメッセージ・セットは作成しません。 自己定義型 (汎用) XML メッセージでは、メッセージの構造に関するすべての情報がメッセージ自体の中に含まれています。
メッセージ・フローを作成する前に、新しいメッセージ・ブローカー・プロジェクトを作成する必要があります。 サンプルを事前にインポートしていない場合は、メッセージ・ブローカー・プロジェクトに XML Airline Message Flows という名前を付けてください。 サンプルを事前にインポートしている場合は、XML Airline Message Flows というメッセージ・ブローカー・プロジェクトがすでに存在するため、別の名前を選ぶ必要があります。 これ以降の説明では、メッセージ・フローを Airline XML Messageflows と名付けていることを前提としています。 詳しくは、WebSphere Message Broker 資料の メッセージ・ブローカー・プロジェクトの作成を参照してください。
さらに、作成したメッセージ・ブローカー・プロジェクトの中に ESQL ファイルを作成する必要もあります。これ以降の説明では、ESQL ファイルに message_flow_name という名前を付けたと想定します (message_flow_name はメッセージ・フローの名前)。 詳しくは、WebSphere Message Broker 資料の ESQL ファイルの作成を参照してください。
メッセージ・ブローカー・プロジェクトを作成したら、以下のメッセージ・フローをそれぞれ作成します。
実行時に、メッセージ・フロー XML_FlightQueryOut、XML_FlightQueryReply、および XML_FlightQueryIn は単一のメッセージ・フローとして機能します。 この資料では、この単一メッセージ・フローを XML_FlightQuery メッセージ・フローと呼びます。
Airline Reservations サンプルを実行するには、データベースを作成する必要があります。 詳しくは、データベースのセットアップを参照してください。
作成した XML_Airline メッセージ・フローを実行するには、メッセージ・フローが必要とする WebSphere MQ ローカル・キューを作成する必要があります。 詳しくは、WebSphere MQ キューの作成を参照してください。