SOAPRequest ノードで WS-Addressing を使用する場合、さまざまなオプションを利用できます。
SOAPRequest ノードは、着信メッセージ内に存在する WS-Addressing 情報を処理するための、「WS-Addressing の使用」というプロパティーを持っています。
このプロパティーを選択すると、WS-Addressing 情報が処理されますが、処理そのものは、「WS-Addressing の利用」と呼ばれます。
デフォルトでは、WS-Addressing は利用されません。
また、このプロパティーを WSDL で指定することもできます。これは、WSDL をノード上にドラッグしたときに、
WebSphere® Message
Broker Toolkit によって自動的に WSDL から構成可能になります。 WS-Addressing を利用した場合としなかった場合のノードの動作は次のとおりです。
- Addressing を利用しない場合
- ノードは、どの WS-Addressing ヘッダーも出力メッセージに追加しません。また、ノードで受信した応答メッセージ内に存在するどの WS-Addressing ヘッダーも処理しません。
- Addressing を利用する場合
- ノードは、ローカル環境内の Destination.SOAP.Request.WSA フォルダーをまず探索します。 このフォルダーが空の場合、ノードは、以下のデフォルト値を使用して、出力メッセージ内で必要なすべての WS-Addressing メッセージ・アドレッシング・プロパティー (MAP) を自動的に生成します。
- アクション。これは、WSDL 構成ファイルから取られます。 これを明示的に指定しない場合、デフォルトは、WSDL バインディング仕様に定義されている値になります。
- 宛先。これは、「Web サービス URL」ノード・プロパティーから取られます。
- ReplyTo。特殊な「無名」(Anonymous) アドレスを使用します (使用している操作が、一方向のメッセージ交換プログラムではないことを前提とします。一方向のメッセージ交換プログラムである場合は、特殊な「なし」(None) アドレスを使用する ReplyTo を指定します)。
- MessageID。固有の UUID を使用します。
LocalEnvironment 内の Destination.SOAP.Request.WSA フォルダーが空でない場合、ユーザーが入力した MAP によって、プロパティーごとのベースで前記のデフォルト MAP が指定変更されます。
要求に対する応答を受信した後に、SOAPRequest ノード上で「WS-Addressing ヘッダーを LocalEnvironment に配置」チェック・ボックスが選択されていると、SOAPRequest ノードはすべての WS-Addressing ヘッダーを応答メッセージから除去し、そのヘッダーを SOAP.Response.WSA フォルダーに入れます。 このフォルダーによって、SOAPInput ノードが入力 WS-Addressing ヘッダーを処理する方法に似通った方法で、ヘッダーを照会できるようになります。