WebSphere Message Broker バージョン 8.0.0.5 オペレーティング・システム: AIX、HP-Itanium、Linux、Solaris、Windows、z/OS

製品の最新バージョンについては、IBM Integration Bus バージョン 9.0 をご覧ください。

変換の指定

接続で表示される利用可能な変換のリストから選択して、2 つ以上のエレメントの間の変換を指定します。

始める前に:

グラフィカル・データ・マッピング・エディターには、入力データに対してさまざまなアクションを実行し、その結果を出力エレメントに移動する変換があります。 必要な結果に応じて適切な変換を選択します。

2 つ以上のエレメントの間に接続を作成する場合、入力エレメントの数とタイプに応じて、変換が割り当てられます。 次にユーザーは、選択可能な変換のリストから選択することで変換を変更できます。 リストに特定の変換タイプが表示されない場合、その変換はご使用の入力エレメントと出力エレメントに対して無効です。 以下に例を示します。

2 つのエレメント間の単純マップ

有効な変換タイプのリストが表示されたら、適切な変換を選択します。
  • 入力として単一の配列があり、その配列型が出力と同じであり、すべてのエレメントを出力に移動する場合は、Move を使用します。
  • 入力として単一の配列があり、配列内の各エレメントを反復する場合は (例えば、いくつかのエレメントを除去することができます)、For each 変換を使用し、カーディナリティー・オプションを設定します。
  • 複数の入力エレメントがある場合は、Append または Join を使用できます。 Append を使用する場合、出力エレメントの数は入力エレメントの総数です。 Join を使用する場合、出力エレメントの数は、入力項目の結合またはフィルターの突き合せ基準を指定するために追加されたユーザー式に依存します。

次の手順に、現在選択されている変換の変更方法、およびエレメントの追加方法を示します。

  1. 変換ボックス内の矢印をクリックして、使用可能な変換のリストから選択し、変換を変更します。 以下に例を示します。
    利用可能な変換のリスト
  2. 入力エレメントと変換の間で追加の接続を作成する場合、変換タイプは、ローカル・マップ、Concat、Join などの複数の 1 次入力を許可する変換に変更されます。 例:
    2 つの入力エレメントと変換
利用可能な変換について詳しくは、グラフィカル・データ・マッピング・エディターでのタイプの変換を参照してください。
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2014Copyright IBM Corporation 1999, 2014.

        
        最終更新:
        
        最終更新: 2015-02-28 17:49:37


タスク・トピックタスク・トピック | バージョン 8.0.0.5 | cm28664_