このタスクについて
.msgflow ファイルとして作成されたサブフローを
.subflow ファイルとして作成されるサブフローに変換する際は、以下の条件が適用されます。
- サブフローに .msgflow ファイルとして定義されているサブフローが含まれる場合、それらのサブフローを .subflow ファイルに変換する必要があります。
- サブフローがメッセージ・フローによって使用される場合、親メッセージ・フローを更新して、新しい .subflow ファイルを参照するようにしなければなりません。
- サブフローに WebSphere Message Broker バージョン 7.0 Mapping ノードなどのレガシー・リソースが含まれる場合、「サブフローに変換」機能を実行する前に、それらのリソースを変換する必要があります。
注: .subflow ファイルとして作成されるサブフローが、WebSphere Message Broker で推奨されるサブフローのタイプです。.msgflows ファイルとして作成されたサブフローは、.subflow ファイルに変換する必要があります。