1 次と 2 次のアダプターを使用すると、既にデプロイされているリソースに影響を与えずに、エンタープライズ情報システム (EIS) で新しいメソッドをサポートするために必要なリソースをデプロイできます。 メッセージ・フローの WebSphere® Adapters ノードで 2 次アダプターを使用するための構成が必要になります。
WebSphere Adapters ノードの 1 次アダプターには、その接続情報とそのインターフェースの一部を組み込み、2 次アダプターには、残りのインターフェースを組み込みます。 1 次ライブラリーには、ノードでサポートされている部分のインターフェースに対応するメッセージ・モデルのメタデータを組み込み、2 次ライブラリーでは、残りのモデルを定義します。
以下の手順を実行してメッセージ・フローを構成すると、そのメッセージ・フローを 2 次アダプターと 2 次ライブラリーで拡張できます。
ライブラリーを BAR ファイルに追加してから、その BAR ファイルを実行グループにデプロイします。 詳しくは、WebSphere Adapters を使用してメッセージ・フローをデプロイするを参照してください。