WebSphere Message Broker バージョン 8.0.0.5 オペレーティング・システム: AIX、HP-Itanium、Linux、Solaris、Windows、z/OS

製品の最新バージョンについては、IBM Integration Bus バージョン 9.0 をご覧ください。

WebSphere Message Broker Explorer を使用してユーザー定義プロパティーを実行時に動的に設定する

WebSphere® Message Broker Explorer を使用して、実行時にメッセージ・フロー上でユーザー定義プロパティーを動的に表示および設定します。

メッセージ・フロー上で検出可能なユーザー定義プロパティーの場合には、以下の条件にメッセージ・フローが準拠している必要があります。
  • メッセージ・フローには、以下のノードが少なくとも 1 つ含まれていなければなりません。
    • JavaCompute
    • Compute
    • Database
    • Filter
    • PHPCompute
  • メッセージ・フローで、関連するユーザー定義プロパティーを定義し、指定変更値を提供する必要があります。
ヒント: プロパティーの目的および意図をすぐに理解できるように、定義するプロパティーに意味のある名前および値を使用してください。 例えば、property01 という名前で初期値が valueA のユーザー定義プロパティーは、RouteToAorB という名前で初期値が RouteA というプロパティーとしては役立ちません。

WebSphere Message Broker Explorer を使用してメッセージ・フローのユーザー定義プロパティーを表示および変更するには、以下の手順を実行します。

  1. 「ナビゲーター」ビューで「ブローカー」フォルダーを展開し、ユーザー定義プロパティーを表示するメッセージ・フローにナビゲートします。
  2. メッセージ・フローを右クリックして、「プロパティー」をクリックします。
  3. 「ユーザー定義プロパティー」をクリックして、メッセージ・フローに定義されたユーザー定義プロパティーとその値のリストを表示します。
  4. オプション: ユーザー定義プロパティーを変更する場合は、該当する行の「値」列の値を変更し、「適用」をクリックします。 ユーザー定義プロパティーの値を変更するメッセージがbrokerに送信されます。
  5. 「OK」をクリックして「プロパティー」ウィンドウを閉じます。
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2014Copyright IBM Corporation 1999, 2014.

        
        最終更新:
        
        最終更新: 2015-02-28 17:48:25


タスク・トピックタスク・トピック | バージョン 8.0.0.5 | bc10540_