.NET フレームワークは、アプリケーションのリソースの範囲を提供する特定のアプリケーション・ドメインで実行されるようにアプリケーション・アセンブリーを分離します。
WebSphere® Message
Broker では、実行グループのオペレーティング・システム・プロセス (DataFlowEngine) が CLR をホストします。 必要に応じて、このプロセス内の複数のアプリケーション・ドメイン内で、.NET アセンブリーを実行することができます。
- .NET ノードの「AppDomain 名」プロパティーは、アセンブリーのロード先のアプリケーション・ドメインを指定します。 DotNetAppDomain 構成可能サービスがノードの「AppDomain 名」と同じ名前で定義されている場合、アセンブリーがロードされるときに構成可能サービスのプロパティーが優先されます。 その種のプロパティーには「アプリケーション基本ディレクトリー」プロパティーが含まれます。
- ESQL プロシージャーが .NET アセンブリーを呼び出す際に、プロシージャーのシグニチャーで、アセンブリーのロード先とする必要があるアプリケーション・ドメインを指定することができます。 DotNetAppDomain 構成可能サービスが ESQL プロシージャーのシグニチャーのアプリケーション・ドメインで指定されている名前で定義されている場合、アセンブリーがロードされるときに構成可能サービスのプロパティー (例えば「アプリケーション基本ディレクトリー」) が優先されます。
前述の方法でアプリケーション・ドメインが指定されない場合、アセンブリーのロード先のアプリケーション・ドメインは次のものによって決定されます。
- アプリケーションの名前 ( WebSphere Message
Broker アプリケーション内にデプロイされる場合)
- 実行グループの名前 ( WebSphere Message
Broker アプリケーション内で定義されていないフローにデプロイされる場合)
アプリケーション・ドメインがアプリケーションの名前または実行グループの名前によって定義され、
DotNetAppDomain 構成可能サービスが同じ名前で定義されている場合、アセンブリーがロードされるときに構成可能サービスのプロパティー (例えば
「アプリケーション基本ディレクトリー」) が優先されます。 アプリケーション名または実行グループ名にスペース文字が含まれている場合、アプリケーション名または実行グループ名を構成可能サービスの名前と比較するときにそれらの文字は無視されます。