WebSphere Message Broker バージョン 8.0.0.5 オペレーティング・システム: AIX、HP-Itanium、Linux、Solaris、Windows、z/OS

製品の最新バージョンについては、IBM Integration Bus バージョン 9.0 をご覧ください。

JavaCompute ノードからブローカー・プロパティーへのアクセス

WebSphere® Message Broker は、ブローカーごとに一連のプロパティーを保守します。 Java™ プログラムからこれらのプロパティーの一部にアクセスできます。 コードの実行時に、特定のノード、フロー、またはブローカーの詳細情報にリアルタイム・アクセスできると便利な場合があります。

ブローカー・プロパティーは次の 4 つのカテゴリーに分かれています。
  • 特定のノードに関係するプロパティー
  • ノード全般に関係するプロパティー
  • メッセージ・フローに関係するプロパティー
  • 実行グループに関係するプロパティー

ESQL および Java からアクセスできるブローカー・プロパティー に、Java からアクセス可能なプロパティーのグループを示す表を示します。 表には、 プロパティーが ESQL からアクセス可能かどうかも示します。

ブローカー・プロパティーには、次のような特性があります。
  • ブローカー、実行グループ、フロー、およびノード別にグループ化されています。
  • 大/小文字の区別があります。 名前の先頭は常に大文字です。
  • 値を含まない場合は NULL を戻します。
JavaCompute ノード内のブローカー・プロパティーにアクセスするには、以下のクラスに関してメソッドを呼び出します。
  • MbBroker
  • MbExecutionGroup
  • MbMessageFlow
  • MbNode
以下に例を示します。
String brokerName = getBroker().getName();
特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2014Copyright IBM Corporation 1999, 2014.

        
        最終更新:
        
        最終更新: 2015-02-28 17:45:48


タスク・トピックタスク・トピック | バージョン 8.0.0.5 | ac30210_