メッセージ・フロー処理がブレークポイントで一時停止したとき、次の方法で後続のサブフローにステップイントゥできます。
サブフローにステップイントゥするには、次のようにします。
- 「デバッグ」パースペクティブに切り替えます。
- 「デバッグ」ビューで、以下のようにします。
- ツールバーにある「サブフローへのステップイントゥ」
をクリックします。
- またはフロー・スタック・フレームを右クリックして、「サブフローへのステップイントゥ」
をクリックします。
サブフローがメッセージ・フロー・エディターで開き、親 メッセージ・フロー が表示されます。 メッセージ・フロー処理は現行メッセージの論理処理内に設定された次のブレークポイントまで継続します。 フロー・インスタンスを一時停止できる使用可能なブレークポイントがそれ以上ない場合、処理は実行されて完了し、フロー・インスタンスは「デバッグ」ビューから除去されます。
次に行う事柄:
デバッグが完了したら、ブレークポイントを除去するか、またはデバッグ・セッションを終了できます。