マップのリソースがインポートされた後、マップをグラフィカル・データ・マップに変換できます。
このタスクについて
このシナリオでメッセージ・マップを変換する手順は、『.msgmap ファイルから .map ファイルへのメッセージ・マップの変換』にある手順に基づいています。このシナリオに合わせて手順が調整されているので、使用可能なオプションやメソッドがすべて含まれているわけではありません。一般的な変換手順については、インフォメーション・センターのトピックを参照してください。
メッセージング・ソリューションを WebSphere® Message
Broker バージョン 6.1 または WebSphere Message
Broker バージョン 7.0 からインポートする場合、
メッセージ・フローが、「リソースのコンパイルおよびインライン化」オプションが設定された BAR ファイルの中でビルドされていれば、
メッセージ・マップ (.msgmap) ファイルを使用するメッセージ・フローのコンパイルとデプロイを引き続き行うことができます。ただし、WebSphere Message
Broker バージョン 8.0 以降では、
メッセージ・マップ・ファイルは読み取り専用モードでアクセス可能で、Toolkit を使用して変更することはできません。
WebSphere Message Broker バージョン
8.0 以降では、メッセージ・マップに定義されているマッピング操作を変更する場合、
まずメッセージ・マップをグラフィカル・データ・マップ (.map) ファイルに変換する必要があります。
メッセージ・マップを変換するときに、変換されていないメッセージ・マップを参照するメッセージ・フローは、代わりに新規グラフィカル・データ・マップを参照するように各メッセージ・フローを変更するまでデプロイできません。
Toolkit を使用してシナリオのメッセージ・マップをデプロイ可能なグラフィカル・データ・マップに変換するには、
以下のステップを実行します。
手順
- 「アプリケーション開発」ビューで、MembersMFPFlow_Mapping.msgmap (または変換する .msgmap) を右クリックし、「.msgmap から .map へのメッセージ・マップの変換」をクリックします。
新規グラフィカル・データ・マップが作成され、「アプリケーション開発」ビューに表示されます。メッセージ・マップの名前は MembersMFPFlow_Mapping.msgmap_backup に
変更され、「アプリケーション開発」ビューの中で新規グラフィカル・データ・マップの後に表示されます。
「アプリケーション開発」ビューの中で、シナリオのメッセージ・フローに問題があること (掛け印が付いた赤い四角で示されている) が分かります。
ここで、メッセージ・フローが代わりに新規グラフィカル・データ・マップを参照するように、以前のメッセージ・マップを参照したメッセージ・フローを変更する必要があります。このシナリオでは、
MembersMFPFlow.msgflow は MembersMFPFlow_Mapping.map を使用します。
- 「アプリケーション開発」ビューで、MembersMFPFlow.msgflow をダブルクリックします。 メッセージ・フローが、メッセージ・フロー・エディターの中で開きます。
- メッセージ・フロー・エディターで、WebSphere Message
Broker の以前のバージョンから Mapping ノードを識別します。 古い Mapping ノードをクリックすると、ノードで以前のメッセージ・マップを見つけることができないことを通知する警告メッセージ・ボックスが表示されます。
Mapping ノードをクリックすると、それの以前のバージョンを識別することもできます。「プロパティー」ビューで、ノード・タイトルには Mapping
(推奨されない) がタイプとして含まれています。
Mapping ノードは、新規グラフィカル・データ・マップを受け入れることができるように、置き換える必要があります。
推奨されない Mapping ノードの「プロパティー」ビューで「基本」タブを確認します。「マッピング・ルーチン」フィールドには、
値 MembersMFPFlow_Mapping が入っています。この値は、新規 Mapping ノードに必要な、マップのルーチンの名前です。
- パレットで、「変換」セクションを展開し、新規 Mapping ノードをパレットからメッセージ・フロー・エディターのキャンバスにドラッグします。 新規 Mapping ノードがメッセージ・フローに追加され、デフォルト名が割り当てられます。
ノードを名前変更する場合、選択する名前はメッセージ・フロー内で固有でなければなりません。
注: ここでデフォルト名を変更しなくても、後で「説明」タブの名前フィールドを使用して変更できます。
- 新規 Mapping ノードを選択します。 「プロパティー」ビューにノードのプロパティーが表示されます。
- 「プロパティー」ビューで、「マッピング・ルーチン」プロパティーに
デフォルト値が入っており、これは置き換える必要があります。「参照...」をクリックして見つけるか、{BrokerSchemaName}:MapName という形式で .map ファイルを指定します。
{default} は、グラフィカル・データ・マップによってブローカー・スキーマも使用されないことを示します。シナリオにはスキーマはなく、そのため {default} が表示されています。
このシナリオでは、MapName 値を MembersMFPFlow_Mapping に置き換えます。
- 以前の Mapping ノードから新規の Mapping ノードに既存の接続を移動します。マウスを使用してコネクターをドラッグします。 「ターミナルを選択」ダイアログ・ボックスを使用して接続を移動することもできますが、このシナリオではその操作について取り上げません。詳細については、『「ターミナルの選択」ダイアログ・ボックスを使ったノード接続の作成』を参照してください。
- 以前の Mapping ノードを選択し、Delete キー (del) を押してそれをメッセージ・フローから削除します。
- Mapping ノードを置き換え、新規グラフィカル・データ・マップを参照するようにメッセージ・フローを更新しました。変更を保存します。
タスクの結果
メッセージ・マップは、グラフィカル・データ・マッピング・エディターを使用して変更できるグラフィカル・データ・マップに変換されました。また、
MembersMFPFlow.msgflow は、次の画像で示すように、新規マップを受け入れます。
次のタスク
メッセージ・マップを変換した後、
変換で警告またはエラーがあったマップを開いて確認します。このシナリオでは、
エラーおよび警告を解決するように変換を構成する必要があります。次に、変換された変換の構成 のタスクを行います。