集約フローにおける AggregateControl および AggregateReply ノードの「集約名」プロパティーを同じ値に設定することによって、ファンアウト・メッセージ・フロー処理を対応するファンイン・メッセージ・フロー処理に関連付けます。
ファンイン・フローおよびファンアウト・フローの作成時にこのプロパティーを構成しなかった場合、このタスクを完了する必要があります。
始める前に:
以下のタスクを完了している必要があります。
「集約名」は、 ブローカー内でコンテキストに応じて固有でなければなりません。 特定の「集約名」を持つ AggregateControl ノードと AggregateReply ノードはそれぞれ 1 つずつしか存在できませんが、同一の「集約名」を持つ複数の AggregateControl ノードが存在することも可能です (複数の AggregateControl ノードの使用を参照してください)。 ファンイン・フローを同じブローカー上の複数の実行グループにデプロイしないでください。結果は予測不能になります。
同じメッセージ・フロー内に、または 2 つの異なるメッセージ・フローに、ファンアウトおよびファンインを作成することができます。 どちらの場合でも、集約の 2 つの部分は、「集約名」プロパティーの設定時に関連付けられます。
集約フローを構成する方法は、以下のような要因によって決まります。
同じメッセージ・フロー内にファンアウトおよびファンイン・フローを組み込むことは可能です。 ただし、2 つの別々のフローを作成してもかまいません。 別個のファンアウトおよびファンインを作成することには次の利点があります。
サンプルに関する情報は、WebSphere® Message Broker Toolkit に統合されているインフォメーション・センター、またはオンライン・インフォメーション・センターを使用する場合にのみ表示できます。 サンプルは、WebSphere Message Broker Toolkit に統合されているインフォメーション・センターを使用する場合にのみ実行できます。
ファンアウト・フローをファンイン・フローと関連付けるには、以下のようにします。