WebSphere Message Broker バージョン 8.0.0.5 オペレーティング・システム: AIX、HP-Itanium、Linux、Solaris、Windows、z/OS

製品の最新バージョンについては、IBM Integration Bus バージョン 9.0 をご覧ください。

メッセージ・セット: 一般規則: TDS メッセージ・モデルの完全性

あるタイプの「データ・エレメント分離」プロパティーに指定できるそれぞれの値を管理する汎用規則。

タグ付き区切り
  • それぞれの単純な子エレメントに適用される「タグ」プロパティーには、空でない値が含まれていなければなりません。
タグ付きエンコード長
  • それぞれの単純な子エレメントに適用される「タグ」プロパティーには、空でない値が含まれていなければなりません。
  • エンコード長の長さ」プロパティーには、ゼロより大きい正整数が入っていなければなりません。
可変長エレメントを区切る
  • 区切り文字」プロパティーには、 空でない値が入っていなければなりません。
データ・パターンの使用
全エレメントを区切る
  • 区切り文字」プロパティーには、 空でない値が入っていなければなりません。
固定長
  • すべての単純な子エレメントは、データ・タイプがブール (またはブールから派生した) でない限り、長さを指定する必要があります。
  • すべての複合子エレメントは、データ・タイプがブール (またはブールから派生した) でない限り、長さを指定する必要があります。
  • 長さは、「長さ」プロパティー、または「長さ値」メンバー・ プロパティーのどちらかを使って指定できます。
固定長 AL3
  • 非ブール複合エレメントを持つすべての複合子エレメントと 非ブール単純子エレメントは、「長さ」プロパティーにゼロ以外の値か、 または「長さ値」タイプ・メンバー・プロパティーに 空ではない値を持っている必要があります。
タグ付き固定長
  • 非ブール複合エレメントを持つすべての複合子エレメントと 非ブール単純子エレメントは、「長さ」プロパティーにゼロ以外の値か、 または「長さ値」タイプ・メンバー・プロパティーに 空ではない値を持っている必要があります。
  • それぞれの単純な子エレメントのすべてに適用される「タグ」プロパティーには、空でない値が含まれていなければなりません。

さらに、以下の規則も適用されます。

特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2014Copyright IBM Corporation 1999, 2014.

        
        最終更新:
        
        最終更新: 2015-02-28 17:46:33


参照トピック参照トピック | バージョン 8.0.0.5 | ad09470_