外部 Web コンテナーにおけるプロキシー・サーブレットを使用した HTTP トラフィック処理について読む前に、WebSphere® Message Broker における HTTP トラフィック処理の基本構造を理解しておいてください。
WebSphere Message Broker には、以下の 2 つのタイプのリスナーが用意されています。
接続はブローカーの HTTP リスナーに対して行われます。このリスナーは要求を SYSTEM.BROKER.WS.INPUT キューに配置し、入力ノードはそこからデータを読み取ります。 フローが応答ノードまで達すると、応答データは SYSTEM.BROKER.WS.REPLY キューに配置されます。データは、HTTP リスナーによってこのキューから読み取られ、HTTP クライアントに返送されます。
HTTPS メッセージを HTTP ノードで扱いたい場合は、ブローカー構成を更新する必要があります。ブローカーで SSL を使用するための構成を参照してください。 mqsichangeproperties コマンドを使用して、リスナーが listen している 1 つ以上のポートを変更することもできます。
WebSphere MQ キューを使用して HTTP リスナーとメッセージ・フローを結合しているため、HTTP リスナーによって受信された要求は、任意の実行グループ内の任意のメッセージ・フローで処理することができます (HTTPInput ノードと SOAPInput ノードの URL のパス接尾部 プロパティーが一致することが前提)。 HTTP ノードを使用している場合は、任意の実行グループから応答を返すことができます。ただし、SOAP ノードを使用している場合は、同じ実行グループから応答を返す必要があります。
接続は実行グループのリスナーに対して直接行われ、要求はその実行グループ内の入力ノードに渡されます。 HTTP データは、入力ノードに渡され、フローで処理されてから、応答ノードから直接返送されます。
ネットワーク接続は特定の実行グループに対して直接行われるため、応答はその実行グループから返送される必要があります。
HTTP トラフィック処理のデフォルト動作は、以下のようにノード・タイプに基づいたものとなります。
これらのリスナーについて詳しくは、HTTP メッセージの処理を参照してください。