JavaComputeTransform サンプルについて
このサンプルは、入力メッセージを読み取って新しい出力メッセージを作成することにより、JavaCompute ノードを使用して
単純な送り状を処理する方法の例を示します。
2 つの JavaCompute ノードが提供されています。
1 つは XPath 式を使用するもので (JavaComputeTransformXPath)、もう 1 つは Java プラグイン・ノード API を使用するものです
(JavaComputeTransformNoXPath)。
このサンプルは、同じ結果になる 2 つの異なる方法を比較したものです。
JavaComputeTransformXPath サンプルでは、以下のタスクを実行します。
- XPathOperation ヘルパー・クラスを使用して反復操作をセットアップします。これにより、以下の項目が作成されます。
- 送り状ごとの記事
- 送り状ごとの明細書
- 入力送り状ごとの出力送り状
- XPath 式を使用して、入力メッセージからフィールドを抽出します。
- 出力メッセージを JavaCompute ノードの Out ターミナルに伝搬します。
JavaComputeTransformNoXPath サンプルでは、以下のタスクを実行します。
- ForEachChildOperation ヘルパー・クラスを使用して反復操作をセットアップします。これにより、以下の項目が作成されます。
- 送り状ごとの記事
- 送り状ごとの明細書
- 入力送り状ごとの出力送り状
- Java プラグイン API メソッドを使用して、入力メッセージをナビゲートし、そこからデータを抽出します。
- 出力メッセージを JavaCompute ノードの Out ターミナルに伝搬します。
このサンプルによって以下の WebSphere MQ キューが作成されます。
- JAVACOMPUTE.TRANSFORMXPATH.IN
- JAVACOMPUTE.TRANSFORMXPATH.OUT
- JAVACOMPUTE.TRANSFORMXPATH.FAILURE
- JAVACOMPUTE.TRANSFORMNOXPATH.IN
- JAVACOMPUTE.TRANSFORMNOXPATH.OUT
- JAVACOMPUTE.TRANSFORMNOXPATH.FAILURE
このサンプルによって、以下のメッセージ・フロー JavaComputeTransformXPathFlow および JavaComputeTransformNoXPathFlow がインポートされます。

「JavaCompute Node サンプルについて」に戻る