WebSphere Message Broker バージョン 8.0.0.5 オペレーティング・システム: AIX、HP-Itanium、Linux、Solaris、Windows、z/OS

製品の最新バージョンについては、IBM Integration Bus バージョン 9.0 をご覧ください。

サービス操作の実装

サービス・インターフェースで定義された操作を実装します。

始める前に:

WSDL をインポートすることによって新規サービスを作成するか、またはサービスを作成してサービス・インターフェースを定義します。 詳しくは、WSDL に基づくサービスの作成、またはサービスの作成およびサービス・インターフェースの定義を参照してください。

以下のように、さまざまなエディターを使用してサービス操作を実装できます。

操作を実装するには、以下の手順を実行します。

  1. サービス を開きます。
    • サービス・エディターで、「ブローカー開発」ビュー内のサービスのサービス記述をダブルクリックします。 サービス・エディターでサービスの「概要」タブが開きます。
    • メッセージ・フロー・エディターで、「ブローカー開発」ビュー内のサービスのリソースを展開します。
  2. エディターで操作を開きます。
    • サービス・エディターを使用している場合は、操作をクリックして組み込みサブフロー・エディターを開きます。
    • メッセージ・フロー・エディターを使用している場合は、操作を表すサブフローをダブルクリックします。
  3. 操作をサブフローとして実装します。 詳しくは、サブフローの作成を参照してください。
    • 片方向操作にはデフォルトで 1 つの入力ノードがあります。
    • 要求/応答操作には、デフォルトで 1 つの入力ノードと 1 つの出力ノードがあります。
    • 操作の障害は、出力ノードとしてサブフローに表示されます。
    注: バインドを使用してサービスを呼び出すには、サブフローで作成される応答メッセージが、XMLNSC ドメイン内のサービス・ペイロードからなる必要があります。 例えば、Compute ノードで応答を作成する場合は、以下のように記述する必要があります。
    SET OutputRoot.XMLNSC.NS1:echoResponse.data = 'response';
    以下のようにしてはなりません。
    SET OutputRoot.SOAP.Body.NS1:echoResponse.data = 'response';
  4. サービス概要に戻るには、エディター上部のパンくずリスト・ナビゲーションを使用します。
次のステップ:

サービスを作成したときに、デフォルトの HTTP バインディングが生成されます。 デフォルトのバインディングを使用するには、サービスのすべての定義済み操作を実装するときに、サービスをデプロイします。 詳しくは、パッケージ化およびデプロイを参照してください。

独自の HTTP バインディングを代わりに使用するには、サービス SOAP/HTTP バインディングの生成を参照してください。

特記事項 | 商標 | ダウンロード | ライブラリー | サポート | フィードバック

Copyright IBM Corporation 1999, 2014Copyright IBM Corporation 1999, 2014.

        
        最終更新:
        
        最終更新: 2015-02-28 17:48:31


タスク・トピックタスク・トピック | バージョン 8.0.0.5 | bc19316_