WebSphere Enterprise Service Bus バージョン 6.2.0 オペレーティング・システム: AIX、HP-UX、i5/OS、Linux、Solaris、Windows


ifgui コマンド

ifgui コマンドは IBM® WebSphere®Installation Factory コンソールを起動します。Installation Factory コンソールを使用すると、ビルド定義 XML ファイルを作成できます。このファイルは、インストールする製品、製品のフィーチャー、保守パッケージなどのカスタマイズを識別して、カスタマイズ・インストール・パッケージ (CIP) に組み込みます。ifgui ツールを接続モードで使用すると、CIP を直接作成することもできます。

目的

注: Installation Factory コンソールは、ビルド定義ウィザードとよばれることもあります。
ifgui コマンドを使用すると、Installation Factory コンソールにアクセスできます。ビルド定義ファイルを作成するには、この方法が最も簡単です。

ロケーション

ifgui コマンド・ファイルは、Installation Factory を解凍したディレクトリーの /bin ディレクトリーにあります。コマンド・ファイルは、以下の名前のスクリプトです。

For AIX operating systemFor HP-UX operating systemFor Linux operating systemFor Solaris operating system ifgui.sh

For Windows operating system ifgui.bat

ロギング

ifgui コマンドは、ビルド定義ファイルが正常に作成されたかどうかを示すログ・ファイルを作成します。 接続モードでは、ログ・ファイルに CIP の作成に関する情報も含まれます。ビルド定義ファイルが正常に作成されていない場合は、トレース・ファイルを調べて問題のある箇所を突き止めてください。

以下のファイルに、ビルド定義ファイルのデータが記録されています。

  • IF_working_directory/logs/trace.xml は、XML 形式の詳細なトレース・ログです。
  • IF_working_directory/logs/log.txt はログ・ファイルです。
トレースおよびロギングの出力およびレベルは、logLevel および traceLevel パラメーターの説明に従って構成することができます。成功したことを示す指標は INSTCONFSUCCESS です。

障害の原因としてよく挙げられる問題は、フィックスパックおよび暫定修正の不一致、またはディスク・スペースの不足です。

ifgui.sh の構文

For AIX operating systemFor HP-UX operating systemFor Linux operating systemFor Solaris operating system

ヘルプを表示する:

./ifgui.sh -help

ビルド定義を作成する:

./ifgui.sh 
   -logLevel log_level
   -logFile log_file_path_name 
   -traceLevel trace level
   -traceFile trace_file_path_name        

ifgui.bat の構文

For Windows operating system

ヘルプを表示する:

.¥ifgui.bat -help
.¥ifgui.bat -?

ビルド定義を作成する:

.¥ifgui.bat
   -logLevel log_level
   -logFile log_file_path_name 
   -traceLevel trace level
   -traceFile trace_file_path_name        

パラメーター

以下の引数がサポートされています。

-?
使用法の情報を表示します。
-help
使用法の情報を表示します。
-logFile log_file_path_name
ログ・ファイルを識別します。デフォルト値は current_working_directory/logs/log.txt です。
-logLevel log_level
メッセージのロギングのレベルを設定します。log_level の有効な値は以下のとおりです。
  • ALL
  • CONFIG
  • INFO
  • WARNING
  • SEVERE
  • OFF (ロギングをオフにします)
デフォルト値は INFO です。
-traceFile trace_file
トレース・ファイルを識別します。デフォルト値は current_working_directory/logs/trace.xml です。
-traceLevel trace_level
トレースのレベルを設定します。trace_level の有効な値は以下のとおりです。
  • ALL
  • FINE
  • FINER
  • FINEST
  • OFF (トレースをオフにします)
デフォルト値は OFF です。

使用法

このウィザード内から CIP を作成するには、ビルド定義ファイルを接続モードで使用します。異なるオペレーティング・システム向けの CIP を作成している場合でも、ビルド定義ウィザードは、ほとんどの場合、接続モードで使用することをお勧めします。カスタマイズ・インストール・パッケージを作成する場合は、ビルド定義を Installation Factory の処理エンジンの入力として切断モードで使用します。詳しくは、『ifcli コマンド』を参照してください。

reference 参照トピック

ご利用条件 | フィードバック


タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: 2010/07/05


http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/dmndhelp/v6r2mx/topic//com.ibm.websphere.wesb620.doc/doc/rins_ifgui.html
Copyright IBM Corporation 2005, 2010. All Rights Reserved.
このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジーが採用されています (http://www.eclipse.org)。