WebSphere Enterprise Service Bus for z/OS バージョン 6.2.0 オペレーティング・システム: z/OS


zSMPInstall.sh スクリプト

zSMPInstall.sh スクリプトは、WebSphere® Application Server プロファイルを変更して WebSphere ESB をインストールまたはアンインストールするために使用します。このスクリプトは、デプロイメント・マネージャーも含め、構成内のノードごとに実行してください。

目的

このスクリプトでは、zSMPInstall.sh スクリプトの実行時に使用するオプションに応じて、WebSphere ESB をインストールするか、WebSphere ESB をアンインストールするか、またはシステムに変更を加えずに引数および前提条件の妥当性検査のみを行います。

このコマンドは、SMP/E インストールで作成された WebSphere ESB パス名から実行してください。デフォルトでは、このロケーションは /usr/lpp/zWPS/V6R2/zos.config/bin です。

構文

構文図を読む構文図をスキップする
>>-zSMPInstall.sh-- -smproot--installation_file_system_root----->

>-- -runtime--configuration_file_system_root-------------------->

>--+- -prereqonly-------------------------------------------------------------+-->
   +- -install----------------------------------------------------------------+   
   |                                                  .---------------------. |   
   |                                                  V                     | |   
   '- -uninstall-- -response--response_file_location----+-----------------+-+-'   
                                                        '--Zkeyword=value-'       

>--+------------------------------------+----------------------><
   |          .-*=all=disabled--------. |   
   '- -trace--+-----------------------+-'   
              +-*=all=enabled---------+     
              '-Installer=all=enabled-'     

パラメーター

-smproot installation_file_system_root
SMP/E によって作成された WebSphere ESB for z/OS® のインストール・ファイル・システムのルート。例えば、/usr/lpp/zWPS/V6R2
-runtime configuration_file_system_root
zSMPInstall.sh を実行すると、WebSphere ESB for z/OS フィーチャーが -runtime パラメーター値で指定されたディレクトリーに拡張されます。このディレクトリーの標準的なパスは、スタンドアロン構成の場合は /WebSphere/V6R2/AppServerで、デプロイメント・マネージャー構成の場合は /WebSphere/V6R2/DeploymentManager です。これは、WebSphere Application Server のインストールです。
-prereqonly
このパラメーターを指定すると、前提条件が検証され、引数が調べられます。
-install
このパラメーターを使用すると、zSMPInstall.sh スクリプトにより以下のタスクが実行されます。
  • 前提条件を妥当性検査する。
  • WebSphere ESB インストール・ファイル・システムから、構成ファイル・システム内の WebSphere Application Server lib および bin ディレクトリーへの、シンボリック・リンクを作成する。
  • コード・ベースの許可を更新する。
  • WebSphere ESB 製品定義で管理コンソールを更新する。製品定義には以下のコンポーネントの定義が含まれます。
    • WebSphere Process Server のコア・リソース。
    • Common Event Infrastructure (CEI)
-uninstall
このパラメーターを使用すると、zSMPInstall.sh スクリプトにより以下のタスクが実行されます。
  • 構成マネージャーのスクリプト化されたアクションを実行することによって、WebSphere ESB フィーチャーを使用不可にする。これによって、すべての WebSphere ESB 管理コンソール・プラグイン拡張が除去されます。
  • WSPROFILE のスクリプト化されたアクションを使用して、プロファイル拡張を除去する。これにより、デフォルト・プロファイルが拡張解除されます。
  • ポストインストール・ファイルを削除する。
  • コード・ベースの許可を除去する。

アンインストール中にアンインストーラーが構成を元に戻すことができるように、-response パラメーターを指定する必要があります。

-response response_file_location
ノードに対して zWESBConfig.sh スクリプトを実行したときに使用した、応答ファイルの絶対パス。 アンインストーラーは、これを使用して、構成を除去し、ノードから製品をアンインストールすることができます。 例えば、サンプル応答ファイルを編集する前にそのコピーをとった場合には、応答ファイルのロケーションは /u/clare/DmgrDB2.rsp です。
-Zkeyword=value
応答ファイル内のキーワード値をオーバーライドします。-Z パラメーターは、オーバーライドするキーワードごとに 1 つずつ、複数指定できます。 例えば、 -ZnodeName=NODE1 などです。
-trace
コマンドにより適切なトレース・ファイルへの書き込みが実行されます。以下の値のいずれか 1 つを入力できます。
  • トレース情報を記録しない場合は *=all=disabled と入力します。 -trace パラメーターを指定しないと、デフォルトでこの値が使用されます。
  • すべてのトレース情報を記録する場合は *=all=enabled と入力します。
  • Java™ クラスの Installer グループのみについてのトレース情報を記録するには、Installer=all=enabled と入力します。トレースは、AppServer_Root/logs/wbi 内の zSMPInstall.trace ファイルに書き込まれます。

以下のコマンドで WebSphere ESB for z/OS をインストールします。このとき、インストール・ファイル・システムとして /web/usr/wbi/zWPS/V6R2 を、構成ファイル・システムとして /WebSphere/V6R2/AppServer を使用し、ノードに NODE1 という名前を付けます。

zSMPInstall.sh -smproot /web/usr/wbi/zWESB/V6R2 -runtime /WebSphere/V6R1M0/AppServer
	-install -ZnodeName=NODE1

reference 参照トピック

ご利用条件 | フィードバック


タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: 2010/07/05


http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/dmndhelp/v6r2mx/topic//com.ibm.websphere.wesb620.zseries.doc/doc/rins_zos_installscript.html
Copyright IBM Corporation 2005, 2010. All Rights Reserved.
このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジーが採用されています (http://www.eclipse.org)。