WebSphere Enterprise Service Bus for z/OS バージョン 6.2.0 オペレーティング・システム: z/OS


Service Integration Bus Browser

Service Integration Bus Browser は、サービス統合バスにおける日常の操作タスクの参照および実行を行うための単一ロケーションを提供します。

日常の操作の例として、サービス統合バスの参照、メッセージング・エンジンのランタイム・プロパティーの表示、またはメッセージ・ポイント上のメッセージの管理などがあります。ブラウザーはバス構成ツール用のものではありません。

「サービス統合 (Service Integration)」 > 「Service Integration Bus Browser」をクリックして Service Integration Bus Browser にアクセスすると、標準のコンソール・ナビゲーション・ペインの右側に以下の 2 つのペインが開きます。
ナビゲーション・ツリー・ペイン
このペインには、システム上に構成されたサービス統合バスを参照できるナビゲーション・ツリーが表示されます。
コンテンツ・ペイン
このペインには、バスおよびその個別コンポーネント、例えばメッセージング・エンジン、キュー・ポイント、宛先、公開ポイント、およびメディエーション・ポイントなどについてのコレクション・ページおよび詳細ページが表示されます。

ナビゲーション・ツリーのリンクからアクセスしたすべてのページが編集可能というわけではありません。編集可能な複数バージョンのページにアクセスする方法などの詳細については、ブラウザーのオンライン・ヘルプを参照してください。

ナビゲーション・ツリー・ペインで項目をクリックすると、対応するコレクション・ページまたは詳細ページがコンテンツ・ペインに表示されます。
サービス統合バスにおける操作タスクの参照および実行を行う Service Integration Bus Browser。

表 1 では、各項目に関連付けられたナビゲーション・ツリー内のアイコンについてリストし説明します。

表 1. Service Integration Bus Browser のアイコン
アイコン 説明
フォルダー・アイコン
ナビゲーション・ツリー内で表示される場所によって、バス、宛先、キュー・ポイント、公開ポイント、またはメディエーション・ポイントのコレクションを表します。
システム統合バス・アイコン
サービス統合バスを表します。
メッセージング・エンジン・アイコン
メッセージング・エンジンを表します。
バス・メンバー・アイコン
サービス統合バス・メンバーを表します。

concept 概念トピック

ご利用条件 | フィードバック


タイムスタンプ・アイコン 最終更新: 2010/07/05


http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/dmndhelp/v6r2mx/topic//com.ibm.websphere.wesb620.zseries.doc/doc/cadm_sibbrowser.html
Copyright IBM Corporation 2005, 2010. All Rights Reserved.
このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジーが採用されています (http://www.eclipse.org)。