WebSphere Enterprise Service Bus for z/OS バージョン 6.2.0 オペレーティング・システム: z/OS


デプロイメント・マネージャーの停止と再始動

デプロイメント・マネージャーで構成を変更した後には、変更を有効にするために、デプロイメント・マネージャーを停止してから再始動する必要があります。

始める前に

デプロイメント・マネージャーを開始し、管理コンソールにログインしていることを確認してください。
このタスクに必要なセキュリティーのロール: セキュリティーおよびロール・ベースの許可が使用可能になっている場合、このタスクを実行するには、管理者またはオペレーターとして管理コンソールにログインする必要があります。
手順
  1. デプロイメント・マネージャーの停止方法を選択します。
    メソッド アクション
    管理コンソールの使用
    1. 「システム管理」 > 「デプロイメント・マネージャー」にナビゲートします。
    2. 「停止」をクリックします。
    コマンド行の使用
    1. デプロイメント・マネージャーの profile_root/bin ディレクトリーにナビゲートします。
    2. ご使用のオペレーティング・システムの stopManager コマンドを入力します。
      注: 管理セキュリティーが有効になっている場合は、 ユーザー ID とパスワードの入力を求めるプロンプトがシステムによって表示されます。
  2. デプロイメント・マネージャーの停止確認を待機します。
  3. デプロイメント・マネージャーの profile_root/bin ディレクトリーにナビゲートします。
  4. ご使用のオペレーティング・システムの startManager コマンドを入力します。
    注: 管理セキュリティーが有効になっている場合は、 ユーザー ID とパスワードの入力を求めるプロンプトがシステムによって表示されます。

次のタスク

アプリケーション・デプロイメント・ターゲットのクラスターが開始可能なことを確認します。

task タスク・トピック

ご利用条件 | フィードバック


タイムスタンプ・アイコン 最終更新: 2010/07/05


http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/dmndhelp/v6r2mx/topic//com.ibm.websphere.wesb620.zseries.doc/doc/tadm_stop_start_dm.html
Copyright IBM Corporation 2005, 2010. All Rights Reserved.
このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジーが採用されています (http://www.eclipse.org)。