WebSphere Enterprise Service Bus for z/OS バージョン 6.2.0 オペレーティング・システム: z/OS


Cloudscape JDBC リソースのクリーンアップ

Cloudscape JDBC プロバイダー用に定義された JDBC データ・ソースが見つかった場合は、それらを削除できます。一部の環境では、SIB データ・ソースが Cloudscape JDBC プロバイダーの下で定義されます。

このタスクについて

以下の手順を実行して、Cloudscape JDBC リソースをクリーンアップします。
手順
  1. 管理コンソールにログインし、「リソース」 > 「JDBC プロバイダー」にナビゲートします。
  2. ノード名またはサーバー名があれば、それらを除去し、「適用」 をクリックしてスコープをセル・レベルに設定します。
  3. Cloudscape JDBC プロバイダーまたは Cloudscape JDBC プロバイダー (XA) が見つかったらそれらをクリックし、右側の「データ・ソース」をクリックします。
  4. WebSphere® ESB に関連する文字ストリング (WPS、BPE、SCA、SIB など) を含む名前のデータ・ソースがあれば、それらを削除します。
  5. 構成変更を保存します。
  6. 「リソース」 > 「JDBC プロバイダー」に再度ナビゲートし、ノードをアプリケーション・サーバー・ノードに変更します。
  7. WebSphere ESB に関連するデータ・ソースの Cloudscape JDBC プロバイダーがないかどうか検査し、あれば削除します。
  8. 構成変更を保存します。
  9. 「リソース」 > 「JDBC プロバイダー」にナビゲートし、スコープをノード・レベルに変更し、アプリケーション・サーバーを選択します。
  10. WebSphere ESB に関連するデータ・ソースの Cloudscape JDBC プロバイダーがないかどうか検査し、あれば削除します。
  11. 構成変更を保存します。

次のタスク

次のステップは、インストールの検査です。 詳しくは、www.ibm.com/support/techdocs/atsmastr.nsf/WebIndex/WP101218 を参照してください。

task タスク・トピック

ご利用条件 | フィードバック


タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: 2010/07/05


http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/dmndhelp/v6r2mx/topic//com.ibm.websphere.wesb620.zseries.doc/doc/tins_zos_db2_clnup_dby.html
Copyright IBM Corporation 2005, 2010. All Rights Reserved.
このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジーが採用されています (http://www.eclipse.org)。