WebSphere Enterprise Service Bus バージョン 6.2.0 オペレーティング・システム: AIX、HP-UX、i5/OS、Linux、Solaris、Windows


Launchpad の開始

WebSphere® ESB の Launchpad は、サーバー環境全体のインストールを一元的に実行するための参照ポイントであり、この環境には、WebSphere ESB、WebSphere Application Server Network Deployment、一連の Web 開発ツール、Web サーバー、メッセージ・サービス・クライアント、および追加のサポート・ソフトウェアや資料を組み込むことができます。

始める前に

Launchpad アプリケーションは、製品 DVD およびダウンロード済みインストール・イメージに収録されています。開始する前に、以下を実行してください。

このタスクについて

以下の手順を実行して、Launchpad を使用します。

手順
  1. まだログオンしていない場合は、システムにログオンします。

    For Linux operating systemFor UNIX operating systemFor Windows operating system Linux、UNIX、 および Windows プラットフォームの場合: ユーザー ID に root 特権も 管理者特権も不要です。しかし、製品を非ルート・ユーザーまたは非管理者ユーザーとしてインストールする場合、いくつかの制約があります。 例えば、WebSphere ESB 用の Windows または Linux サービスを作成することはできません。 また、プログラムはオペレーティング・システムへの登録を行いません。非ルート・インストーラーの制限について詳しくは、WebSphere Application Server Network Deployment バージョン 6.1.x インフォメーション・センターのトピック『非ルート・インストーラーの制限』を参照してください。

    For i5/OS operating system i5/OS® プラットフォームの場合: Launchpad を 使用して WebSphere ESB を i5/OS システムに インストールする場合は、Windows システムに サインオンします。対話式インストールの実行中は、Windows システムをクライアント・マシンとして使用して、System i サーバーに接続します。Launchpad は、Windows クライアント上で実行されます。 i5/OS システム上でインストールを行うには、このシステム用の有効な i5/OS ユーザー・プロファイルを使用する必要があります。このユーザー・プロファイルには、*ALLOBJ 権限と *SECADM 権限が必要です。 これらの権限がなければ、インストールは失敗します。

  2. まだメディアにアクセスしていない場合は、製品 DVD からインストールするか、 Passport Advantage®でダウンロードしたイメージからインストールするかに応じて、以下のいずれかの方 法でメディアにアクセスします。
    • 製品 DVD からインストールする場合は、「WebSphere ESB V6.2」というラベルが付いた製品ディスクをディスク・ドライブに挿入します。を参照してください)。
    • パスポート・アドバンテージで ダウンロードしたイメージからインストールする場合は、イメージを抽出した ディレクトリーにナビゲートします。
  3. 製品 DVD からインストールするか、パスポート・アドバンテージでダウンロードしたイメージからインストールするかに応じて、以下のいずれかの方法で Launchpad を開始します。
    • 製品 DVD からインストールする場合:
      • For i5/OS operating system i5/OS プラットフォームの場合: (Windows システムのクライアント・マシンを 使用して i5/OS システムに接続します。) ディスク・ドライブのルート・ディレクトリーで、コマンド行からコマンド launchpad.exe を入力します。
      • For Linux operating systemFor UNIX operating system Linux および UNIX プラットフォームの場合: コマンド mount_point/launchpad.sh を入力します。 ここで、mount_point は Linux または UNIX システムの マウント・ポイントを表します。
      • For Windows operating system Windows プラットフォームの場合: ディスク・ドライブのルート・ディレクトリーで、コマンド行からコマンド launchpad.exe を入力します。
    • パスポート・アドバンテージで ダウンロードしたイメージからインストールする場合は、以下のようにコマンドを入力します。 ここで、extract_directory は電子イメージを抽出したディレクトリーを表します。
      • For i5/OS operating system i5/OS プラットフォームの場合: (Windows システムのクライアント・マシンを 使用して i5/OS システムに接続します。) コマンド行から extract_directory¥launchpad.exe と入力します。
      • For Linux operating systemFor UNIX operating system Linux および UNIX プラットフォームの場合: extract_directory/launchpad.sh
      • For Windows operating system Windows プラットフォームの場合: コマンド行から extract_directory¥launchpad.exe と入力します。

    Launchpad が表示されます。Launchpad の開始に関する問題が発生した場合は、 Launchpad アプリケーションのトラブルシューティングに記載されているトラブルシューティング情報を使用して 問題を修正してください。

  4. オプション: Launchpad がご使用のシステムの言語で初期化されていない場合は、「言語選択:」フィールドで適切な言語を選択します。

タスクの結果

Launchpad を使用して、WebSphere ESB および関連製品のインストールを開始できます。

次のタスク

このトピックにアクセスした元のインストール手順に戻って、手順を継続してください。


task タスク・トピック

ご利用条件 | フィードバック


タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: 2010/07/05


http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/dmndhelp/v6r2mx/topic//com.ibm.websphere.wesb620.doc/doc/tins_launch.html
Copyright IBM Corporation 2005, 2010. All Rights Reserved.
このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジーが採用されています (http://www.eclipse.org)。