プロファイル管理ツールを使用して、デフォルト構成値を使用するカスタム・プロファイルを作成および構成する方法について説明します。
このタスクについて
このタイプの構成では、プロファイル管理ツールは、ポート、プロファイルのロケーション、プロファイル名、ノード名、およびホスト名に、デフォルト値を割り当てます。ノードは、作成または拡張のプロセス時に既存のデプロイメント・マネージャーに統合することができ、後で addNode コマンドを使用して統合することもできます。
作成または拡張プロセス時にプロファイルの統合を選択した場合は、このツールによって共通データベース構成がデプロイメント・マネージャーと同じデータベースに設定されます。統合しないことを選択した場合は、データベース構成は未構成のままになります。
プロファイル管理ツールを使用したプロファイルの作成または プロファイル管理ツールを使用したプロファイルの拡張のいずれかの手順に従うと、「フェデレーション」パネルが表示されます。
以下の手順を実行して、デフォルト値を使用して新規のカスタム・プロファイルを構成します。
手順
- 「フェデレーション」パネルで、デプロイメント・マネージャーへのノードの統合を、プロファイルの作成または拡張の一部としてここで実行するか、プロファイルの作成または拡張とは別に後で実行するかを選択してください。
- プロファイルの作成または拡張の一部としてノードを統合することを選択した場合は、デプロイメント・マネージャーのホスト名または IP アドレスと SOAP ポートを指定します。また、デプロイメント・マネージャーで管理セキュリティーが有効になっている場合は、認証ユーザー ID とパスワードも指定します。「後でこのノードを統合する」チェック・ボックスを選択解除されたままにしておきます。
そして、「次へ」をクリックします。
プロファイル管理ツールによって、デプロイメント・マネージャーが存在していて通信可能であること、および認証ユーザー ID とパスワードがそのデプロイメント・マネージャーで有効であること (デプロイメント・マネージャーがセキュリティーで保護されている場合) が検査されます。
重要: プロファイルの作成または拡張時にカスタム・ノードを統合できるのは、以下の条件のすべてを満たしている場合のみです。
- このカスタム・ノードをマイグレーション・ターゲットとして使用する予定がない。
- 他のノードは統合されていない (ノードの統合はシリアライズする必要があります)。
- デプロイメント・マネージャーが実行されている。
- デプロイメント・マネージャーが WebSphere ESB デプロイメント・マネージャーである。
- デプロイメント・マネージャーが、作成または拡張するカスタム・プロファイルと同じか、それより高いリリース・レベルである。
- デプロイメント・マネージャーで、JMX 管理ポートが有効になっている。
デフォルト・プロトコルは SOAP です。
以下の条件のいずれかに該当する場合は、プロファイルの作成または拡張時にカスタム・ノードを
統合しないでください。
- このカスタム・ノードをマイグレーション・ターゲットとして使用する予定がある。
- 別のプロファイルが統合されている (ノードの統合はシリアライズする必要があります)。
- デプロイメント・マネージャーが実行中でない、またはそれが確実に実行中であるかどうか不明である。
- そのデプロイメント・マネージャーは、まだ WebSphere ESB デプロイメント・マネージャーに拡張されていない。
- デプロイメント・マネージャーが、作成または拡張するカスタム・プロファイルと同じか、それより高いリリース・レベルではない。
- デプロイメント・マネージャーで、JMX 管理ポートが有効になっていない。
- デプロイメント・マネージャーが、
優先 Java™ Management Extensions (JMX) コネクターとして
、デフォルトでないリモート・メソッド呼び出し (RMI) を使用するように再構成されている。
(優先コネクター・タイプを確認するには、デプロイメント・マネージャーの管理コンソールで「システム管理」>「デプロイメント・マネージャー」>「管理サービス」の順にクリックします。)
デプロイメント・マネージャーが実行中でないとき、または他の理由で使用できないときにカスタム・ノードを統合しようとすると、警告パネルが表示されて、続行できなくなります。この警告パネルが表示されたら、「OK」をクリックしてこの警告パネルを終了し、「フェデレーション」パネルで別の選択を行ってください。
- ノードを後で統合することを選択して、プロファイルの作成または拡張とは別の時点で行う場合は、「後でこのノードを統合する」チェック・ボックスを選択して、「次へ」をクリックします。
addNode コマンドを使用してノードを統合する方法について詳しくは、カスタム・ノードのデプロイメント・マネージャーへの統合を参照してください。このコマンドについて詳しくは、WebSphere Application
Server Network Deployment バージョン 6.1 のインフォメーション・センターにある『addNode コマンド』トピックを参照してください。
「プロファイルの要約」パネルが表示されます。
- 「プロファイルの要約」パネルで、「作成」または「拡張」をクリックしてプロファイルを作成または拡張するか、あるいは「戻る」をクリックしてプロファイルの特性を変更します。
プロファイルの作成または拡張が完了すると、「プロファイル完了 (Profile complete)」パネルに「プロファイル管理ツールにより、プロファイルが正常に作成されました」または「プロファイル管理ツールにより、プロファイルが正常に拡張されました」というメッセージが表示されます。
- 「プロファイル完了」パネルで、「ファースト・ステップ・コンソールを起動する」または「別のプロファイルを作成する」、あるいはこの両方を選択します。終了するには「終了」をクリックします。 ファースト・ステップ・コンソールを使用して、製品資料にアクセスします。「別のプロファイルの作成 (Create another profile)」オプションを使用してプロファイル管理ツールを再始動し、追加のプロファイルを作成します。
タスクの結果
以下のタスクのいずれかが完了しました。
- WebSphere ESB のプロファイルの作成。
- WebSphere Application
Server Network Deployment プロファイルの WebSphere Enterprise Service Bus プロファイルへの拡張。
次のタスク
プロファイルの作成または拡張中にプロファイルを統合しなかった場合、ここで統合します。
プロファイル内のノードを統合し、デプロイメント・マネージャーを使用してそのノードをカスタマイズするまでは、そのノードは空です。