Enterprise Service Bus for z/OS バージョン 6.2.0
オペレーティング・システム:
z/OS
計画のためのシナリオ
デプロイメント環境を計画する方法は、デプロイメント環境を使用する方法によって決まります。 以下の各シナリオをすべて読んで、デプロイメント環境を使用する方法に最もよく一致するシナリオを見つけてください。
サブトピック
WebSphere Integration Developer のインストール時に WebSphere ESB もインストールする計画
このシナリオは、アプリケーション開発者が
WebSphere® Integration Developer
を使用してデプロイメント環境にアクセスする場合で、デフォルトの構成が要件を満たす場合に使用します。
WebSphere Integration Developer による使用のための WebSphere Enterprise Service Bus のインストール計画
このシナリオは、アプリケーション開発者が
WebSphere Integration Developer
を使用してデプロイメント環境にアクセスする場合で、デフォルトの構成が要件を満たさない場合に使用します。
デフォルトのスタンドアロン環境の計画
このシナリオは、デプロイメント環境を他の環境から分離する必要がある場合に使用します。 この環境で実行されるアプリケーションは、必要なものをそれ自体が完備し、Web サービス SOAP/HTTP などの限られたインポート・プロトコルを使用する必要があります。このシナリオは、インストールおよびセットアップの容易さが高可用性に対する要件よりも重要な場合にも使用します。
カスタム・スタンドアロン環境の計画
このシナリオは、分離された環境を必要としているが、ビジネス要件のためにデフォルトの単一サーバー環境を使用できない場合に利用します。
提供されたパターンの 1 つに基づくデプロイメント環境の計画
このシナリオは、Service Component Architecture (SCA) アプリケーションに対するスケーラビリティー、可用性、およびサービス品質の要件がある場合で、IBM 提供のパターンの 1 つでそれらの要件を満たすことができる場合に使用します。
カスタム・デプロイメント環境の計画
このシナリオは、サービス品質要件があるか、または IBM 提供のパターンで定義されたデプロイメント環境よりも複雑なデプロイメント環境が必要な場合に使用します。
親トピック:
デプロイメント環境の計画