このタスクについて
スクリプトを実行して DB2 for z/OS データベースを手動で作成できるようにするには、まず
WebSphere ESB 用にスクリプトをカスタマイズする必要があります。
WebSphere ESB には、以下のスクリプトが付属しています。
表 1. WebSphere ESB 用の DB2 for z/OS スクリプトcreateTable_CommonDB.sql |
createTable_EsbLoggerMediation.sql |
createTable_Recovery.sql |
createTable_RelationshipService.sql |
createTable_governancerepository.sql |
insertTable_CommonDB.sql |