ワイヤーされている Java™ Message Service (JMS) データ・バインディング・インポートを使用し、SMO によってエンドポイントの動的起動を有効にする方法について説明します。この情報は、MQ JMS バインディングおよび汎用 JMS バインディングにも適用されます。
WebSphere® Integration Developer でタスクを実行して、動的エンドポイントが設定されたメディエーション・モジュールを作成します。
動的起動で使用する JMS エンドポイントは、JMS URI 標準に準拠した構造になります。
>>-scheme--:--jms-variant--:--jms-dest--?--parameter-----------><
JMS 接続ファクトリーでは、アプリケーション管理のセキュリティーが使用されます。 コンテナー管理のセキュリティーは使用されません。 したがって、コンポーネント管理の認証別名を設定する必要があります。
有効な JMS URI の例を次に示します。
jms:jndi:MyTargetQueueName?jndiConnectionFactoryName=MyConnectionFactoryName
送信宛先の入力名と接続ファクトリーは、サーバーで既に定義されている必要があります。
SvcProvider 2 に解決されるルーティング基準が含まれているメッセージでエクスポートを起動すると、動的起動が実行されます。メディエーション・フロー・コンポーネントはメッセージ内のルーティング基準を識別します。 メディエーション・フロー・コンポーネントはメッセージ・エレメント・セッター・プリミティブを使用し、着信メッセージの内容とルーティング基準に基づいて新しいターゲット・アドレスを SMO に設定します。 あるいは、ビジネス・オブジェクト・マップ・プリミティブまたは XSL 変換プリミティブを使用して、新しいターゲット・アドレスを指定する場合もあります。コールアウトは、この SMO から取得した情報を使用して SvcProvider 2 を起動します。応答フローからエクスポートの呼び出し元に応答が返されます。
片方向の起動メッセージは、両方向の起動メッセージと同じように機能しますが、応答メッセージは返しません。
無効なターゲット・アドレスが SMO ヘッダーに設定されている場合、実行時例外が発生します。 この場合はインポートによって例外がスローされ、応答フローに返されます。