データ・ハンドラーは、プロトコルに中立的な方法でデータ・フォーマットを変換するために、エクスポートおよびインポート・バインディングに対して構成されます。 いくつかのデータ・ハンドラーが製品の一部として提供されていますが、必要に応じて固有のデータ・ハンドラーを作成することもできます。データ・ハンドラーをエクスポートまたはインポート・バインディングに関連付けるレベルは 2 つあります。一方のレベルでは、エクスポートまたはインポートのインターフェースにあるすべての操作に関連付けることが可能です。もう一方のレベルでは、要求または応答に対する特定の操作に関連付けることができます。
使用するデータ・ハンドラーの指定は、WebSphere® Integration Developer を使用して行います。
データ・ハンドラー | ネイティブ・データからビジネス・オブジェクトへ | ビジネス・オブジェクトからネイティブ・データへ |
---|---|---|
ATOM | ATOM フィードを ATOM フィード・ビジネス・オブジェクトに解析します。 | ATOM フィード・ビジネス・オブジェクトを ATOM フィードに直列化します。 |
Delimited | 区切り文字で区切られているデータをビジネス・オブジェクトに解析します。 | ビジネス・オブジェクトを区切り文字で区切られているデータ (CSV など) に直列化します。 |
Fixed Width | 固定長データをビジネス・オブジェクトに解析します。 | ビジネス・オブジェクトを固定長データに直列化します。 |
WTX により処理 | データ・フォーマット変換を WebSphere Transformation Extender (WTX) に委任します。WTX マップ名は、データ・ハンドラーから派生します。 | データ・フォーマット変換を WebSphere Transformation Extender (WTX) に委任します。WTX マップ名は、データ・ハンドラーから派生します。 |
WTX 呼び出し側により処理 | データ・フォーマット変換を WebSphere Transformation Extender (WTX) に委任します。WTX マップ名は、ユーザーが提供します。 | データ・フォーマット変換を WebSphere Transformation Extender (WTX) に委任します。WTX マップ名は、ユーザーが提供します。 |
JAXB | JAXB 仕様を使用して Java™ Bean をビジネス・オブジェクトに変換します。 | JAXB 仕様を使用してビジネス・オブジェクトを Java Bean に変換します。 |
JAXWS 注: JAXWS データ・ハンドラーは、EJB バインディングでのみ使用できます。
|
応答 Java オブジェクトまたは例外 Java オブジェクトを応答ビジネス・オブジェクトに変換します。 | ビジネス・オブジェクトを出力 Java メソッド・パラメーターに変換します。 |
JSON | JSON データをビジネス・オブジェクトに解析します。 | ビジネス・オブジェクトを JSON データに直列化します。 |
SOAP | SOAP メッセージ (およびヘッダー) をビジネス・オブジェクトに解析します。 | ビジネス・オブジェクトを SOAP メッセージに直列化します。 |
XML | XML データをビジネス・オブジェクトに解析します。 | ビジネス・オブジェクトを XML データに直列化します。 |
UTF8XMLDataHandler | UTF-8 にエンコードされた XML データをビジネス・オブジェクトに解析します。 | メッセージの送信時に、ビジネス・オブジェクトを UTF-8 にエンコードされた XML データに直列化します。 |
データ・ハンドラーの作成に関する詳細情報については、WebSphere Integration Developer インフォメーション・センターのトピック『データ・ハンドラーの開発』を参照してください。