manageprofiles コマンドはプロファイルを作成します。プロファイルとは、デプロイメント・マネージャー、管理対象ノード、またはスタンドアロン・サーバーのランタイム環境を定義する一連のファイルのことです。
プロファイルはランタイム環境を定義し、サーバー・プロセスが実行中に変更できるすべてのファイルを
含んでいます。
manageprofiles コマンドとそのグラフィカル・ユーザー・インターフェースであるプロファイル管理ツールは、プロファイルを作成する唯一の方法、すなわちランタイム環境を作成する唯一の方法です。
manageprofiles コマンドでは、プロファイルの拡張および削除も可能です。
コマンド・ファイルは、install_root/bin ディレクトリーにあります。
コマンド・ファイルとは、i5/OS® プラットフォームの場合は manageprofiles、Linux® および UNIX® プラットフォームの場合は manageprofiles.sh、Windows® プラットフォームの場合は manageprofiles.bat という名前のスクリプトです。
ファイルは以下のように命名されます。
- profile_name_create.log
- profile_name_augment.log
- profile_name_delete.log
各プロファイルのテンプレートは、
install_root/profileTemplates ディレクトリーにあります。このディレクトリー内には、異なるプロファイル・タイプに対応するさまざまなディレクトリーがあります。各ディレクトリーは、
manageprofiles コマンドを
-templatePath オプションを指定して使用するときに指定するパスになります。インストール・ルートの外部にプロファイル・テンプレートがあれば、そのプロファイル・テンプレートを指定することもできます。
WebSphere® ESB では、以下のテンプレートを使用してください。
- default.esbserver: WebSphere Enterprise
Service Bus スタンドアロン・サーバー・プロファイル用で、スタンドアロン・サーバーを定義します。
- dmgr.esbserver: WebSphere Enterprise
Service Bus デプロイメント・マネージャー・プロファイル用で、デプロイメント・マネージャーを定義します。
- managed.esbserver: WebSphere Enterprise Service Bus カスタム・プロファイル用で、デプロイメント・マネージャーに統合された場合、管理対象ノードを定義します。
構文
manageprofiles コマンドは、以下の作業を実行するために使用します。
- プロファイルを作成する (-create パラメーター)。
manageprofiles コマンドを使用したプロファイルの作成の手順を実行します。
- プロファイルを拡張する (-augment パラメーター)。
manageprofiles コマンドを使用したプロファイルの拡張の手順を実行します。
注: 拡張解除 (-unaugment パラメーター) したプロファイルの使用はサポートされません。
- プロファイルを削除する (-delete パラメーター)。
manageprofiles コマンドを使用したプロファイルの削除の手順を実行します。
- すべてのプロファイルを削除する (-deleteAll パラメーター)
- すべてのプロファイルをリストする (-listProfiles パラメーター)
- 既存のプロファイルの名前から既存のプロファイルの名前を取得する (-getName パラメーター)
- 既存のプロファイルのパスから既存のプロファイルの名前を取得する (-getPath パラメーター)
- プロファイル・レジストリーを検証する (-validateRegistry パラメーター)
- プロファイル・レジストリーを検証して更新する (-validateAndUpdateRegistry パラメーター)
- デフォルト・プロファイル名を取得する (-getDefaultName パラメーター)
- デフォルト・プロファイル名を設定する (-setDefaultName パラメーター)
- プロファイルをバックアップする (-backupProfile パラメーター)
- プロファイルをリストアする (-restoreProfile パラメーター)
- manageprofiles コマンドの実行に必要な情報を含む応答ファイルの使用 (-response パラメーター)
manageprofiles コマンドで実行する各タスクの必須パラメーターなどの詳細なヘルプを参照するには、-help パラメーターを
使用します。Windows オペレーティング・システムで manageprofiles コマンドの -augment パラメーターと一緒に help パラメーターを使用した例は、manageprofiles.bat -augment -help となります。
出力によって、どのパラメーターが必須でどのパラメーターがオプションかが指定されます。
パラメーター
manageprofiles コマンドで
実行する操作によっては、manageprofiles パラメーターで
説明している 1 つ以上のパラメーターを指定する必要があります。プロファイル管理ツールは、必須パラメーターが指定されていること、およびこれらのパラメーターの入力値が有効であることを検査します。コマンド行はパラメーター名の大/小文字を検証しないため、パラメーターの名前は必ず大/小文字を正しく区別して入力してください。大/小文字を正しく区別せずに
パラメーターを入力すると、誤った結果になることがあります。
コマンド出力
このコマンドでは、完了時に以下のいずれかのメッセージが表示されます。(正確な言い回しは、プロファイルを作成、削除、または拡張した場合で異なります。)
- INSTCONFSUCCESS: プロファイルが正常に作成されました。
- INSTCONFFAILED: プロファイルを作成できませんでした。
- INSTCONFPARTIALSUCCESS: 一部の重要でないインストール後構成アクションが
正常に実行されませんでした。
ステートメントは 2 回以上表示されることもあります。例えば、INSTCONFSUCCESS 行は
コマンド行に 3 回表示されます。詳しくは、『
インストールとプロファイル作成のログ・ファイル』を参照してください。