WebSphere Enterprise Service Bus バージョン 6.2.0 オペレーティング・システム: AIX、HP-UX、i5/OS、Linux、Solaris、Windows


スタンドアロン・サーバー・プロファイルのデプロイメント・マネージャーへの統合

addNode コマンドを使用して、スタンドアロン・サーバー・プロファイルをデプロイメント・マネージャー・セルに統合する方法を説明します。統合の後に、ノード・プロセス・エージェント・プロセスが作成されます。このノード・エージェントおよびサーバー・プロセスの両方とも、デプロイメント・マネージャーにより管理されます。スタンドアロン・サーバー・プロファイルを統合し、サーバー・アプリケーションをすべて組み込むと、統合動作によりデプロイメント・マネージャーにアプリケーションがインストールされます。スタンドアロン・サーバー・プロファイルは、他に統合されたプロファイルがない場合にのみ統合できます。

始める前に

以下の前提条件が満たされていることを確認します。
重要: 以下の項目のいずれかに該当する場合は、この時点ではスタンドアロン・サーバー・プロファイルを統合しないで ください。
  • デプロイメント・マネージャーが実行中でない、またはそれが確実に実行中であるかどうか不明である。
  • スタンドアロン・サーバーが実行中、またはそれが停止されているかどうかが不明。
  • スタンドアロン・サーバーが、リモート・アクセスをサポートするデータベース・ドライバー (Derby Network または Java toolbox JDBC など) を使用しない
  • そのデプロイメント・マネージャーは、まだ WebSphere ESB デプロイメント・マネージャーに拡張されていない。
  • デプロイメント・マネージャーのリリース・レベルが、作成または拡張されたスタンドアロン・サーバー・プロファイルと同じか、それより高くない。
  • デプロイメント・マネージャーで、JMX 管理ポートが有効になっていない。
  • デプロイメント・マネージャーが、 優先 Java Management Extensions (JMX) コネクターとして 、デフォルトでないリモート・メソッド呼び出し (RMI) を使用するように再構成されている。 (優先コネクター・タイプを確認するには、デプロイメント・マネージャーの管理コンソール で「システム管理 (System administration)」>「デプロイメント・マネージャー (Deployment manager)」>「管理サービス (Administration services)」を選択します。)
  • 別のノードが既にデプロイメント・マネージャーに統合されている。
デプロイメント・マネージャーが実行されていないとき、または他の理由で使用できないときにスタンドアロン・サーバー・プロファイルを統合すると、プロファイルの統合に失敗し、そのプロファイルが使用不可になります。そのため、同じプロファイル名で別のプロファイルを作成する前に、このスタンドアロン・サーバー・プロファイル・ディレクトリーをプロファイル・リポジトリーの外に移動させる必要があります。

このタスクについて

このタスクを実行するのは、既存のスタンドアロン・サーバー・プロファイルがあり、Network Deployment がそのサーバーに提供する機能 (中央管理またはクラスタリング) を追加する必要がある場合です。この機能は、既存のスタンドアロン・サーバー・プロファイルに拡張のパスを提供します。ただし、このデプロイメント環境を使用する場合、単一のクラスター構成に制限されます。 単一クラスター・パターンの説明については、『デプロイメント環境のパターン』を参照してください。

このタスクは、各セルごとに 1 回、そのセルに統合された最初のプロファイルに対してのみ実行します。統合されたノードがそのセルに既にある場合は、このタスクを実行しないでください。既存のスタンドアロン・サーバー・プロファイルがない環境を作成する場合は、 カスタム・プロファイルを使用して環境を作成します。カスタム・プロファイルの作成について詳しくは、プロファイルの作成を参照してください。

addNode コマンドを使用し、以下の手順を実行してスタンドアロン・サーバー・プロファイルのノードをデプロイメント・マネージャー・セルに統合します。

手順
  1. 統合するスタンドアロン・サーバー・プロファイルの bin ディレクトリーに移動します。 コマンド・ウィンドウを開き、プラットフォームに応じて以下のいずれかのディレクトリーに移動します。ここで、profile_root は、スタンドアロン・サーバー・プロファイルのインストール・ロケーションを表します。i5/OSでの デフォルト・ディレクトリーは /QIBM/UserData/WebSphere/ESB です
    • For i5/OS operating system profile_root/bin/
    • For Linux operating systemFor UNIX operating system profile_root/bin
    • For Windows operating system profile_root¥bin
  2. addNode コマンドを実行します。
    セキュリティーが無効である場合は、以下のいずれかのコマンドを発行します。ポート・パラメーターはオプションで、デプロイメント・マネージャー・プロファイルの作成時にデフォルト・ポート番号を使用した場合は省略できます。
    • For i5/OS operating system addNode deployment_manager_host deployment_manager_SOAP_port -includeapps -includebuses
    • For Linux operating systemFor UNIX operating system ./addNode.sh deployment_manager_host deployment_manager_SOAP_port -includeapps -includebuses
    • For Windows operating system addNode.bat deployment_manager_host deployment_manager_SOAP_port -includeapps -includebuses
    セキュリティーが有効である場合は、以下のいずれかのコマンドを発行します。
    • For i5/OS operating system addNode deployment_manager_host deployment_manager_SOAP_port -username userID_for_authentication -password password_for_authentication -localusername localuserID_for_authentication -localpassword localpassword_for_authentication -includeapps -includebuses
    • For Linux operating systemFor UNIX operating system ./addNode.sh deployment_manager_host deployment_manager_SOAP_port -username userID_for_authentication -password password_for_authentication -localusername localuserID_for_authentication -localpassword localpassword_for_authentication -includeapps -includebuses
    • For Windows operating system addNode.bat deployment_manager_host deployment_manager_SOAP_port -username userID_for_authentication -password password_for_authentication -localusername localuserID_for_authentication -localpassword localpassword_for_authentication -includeapps -includebuses
    出力ウィンドウが開きます。次のようなメッセージが表示されたら、スタンドアロン・サーバー・プロファイルの統合は成功しています。
    ADMU0003I: ノード DMNDID2Node02 は正常に統合されました。

タスクの結果

スタンドアロン・サーバー・プロファイルはデプロイメント・マネージャーに統合されました。 addNode コマンドおよびそのパラメーターについて詳しくは、WebSphere Application Server Network Deployment バージョン 6.1.x のインフォメーション・センターにある『addNode コマンド』トピックを参照してください。

task タスク・トピック

ご利用条件 | フィードバック


タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: 2010/07/05


http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/dmndhelp/v6r2mx/topic//com.ibm.websphere.wesb620.doc/doc/tins_federate_ss_node.html
Copyright IBM Corporation 2005, 2010. All Rights Reserved.
このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジーが採用されています (http://www.eclipse.org)。