WebSphere Enterprise Service Bus バージョン 6.2.0 オペレーティング・システム: AIX、HP-UX、i5/OS、Linux、Solaris、Windows


ソフトウェアのインストール

WebSphere® ESB 製品の入手方法は 2 つあります。1 つは製品パッケージ内のディスクから入手する方法で、もう 1 つは Passport Advantage® サイトからインストール・イメージをダウンロードする方法です (この場合は、そのためのライセンスが必要です)。. ソフトウェアをインストールするには、グラフィカル・インターフェース・モードまたはサイレント・モードでインストール・ウィザードを使用します。サイレント・モードでは、インストール・ウィザードはグラフィカル・インターフェースを表示せずに、応答ファイルから応答を読み取ります。

WebSphere ESB のソフトウェアをインストールする前に、現在の環境とビジネス要件を評価して、実装するシステムがユーザーの要求を満たすかどうかを確認します。WebSphere ESB などのミドルウェアでは、エンタープライズ情報システム (EIS) の多くの側面 (キャパシティーやセキュリティーなど) を評価する必要があります。

インストールの計画、および WebSphere ESB で必要なデータベースについて詳しくは、『WebSphere ESB の計画』の下のトピックを参照してください。

次に、WebSphere ESB のインストールに関する前提条件でインストールの前提条件を確認します。

インストールを計画して前提条件を確認したら、該当するディスクまたは配布メディアからソフトウェアをインストールします。応答ファイルを使用してソフトウェアをサイレント・インストールするか、インストール・ウィザードを使用して対話式にインストールするかを選択できます。

ソフトウェアをインストールすると、コア製品の一連のファイルがワークステーションに作成されます。 これらのファイルは、スタンドアロン・サーバーとデプロイメント環境を構成するために必要です。

インストール中には、以下のオプションを選択できます。

該当するディスクまたは配布メディアからソフトウェアをインストールした後に、最新のフィックスパックを上書きインストールします。WebSphere ESB へのフィックスパックのインストールについて詳しくは、サポート・ページ (http://www.ibm.com/software/integration/wsesb/support/) の『Recommended fixes』に記載されている説明を参照してください。

注: WebSphere ESB の暫定修正は、事前定義またはユーザー定義のディレクトリー・ロケーションに格納することにより、自動的にインストールできます。詳しくは、暫定修正の自動インストールを参照してください。

標準インストールまたはデプロイメント環境インストールを実行した後は、プロファイル管理ツールを使用して、スタンドアロン・サーバー・プロファイル、デプロイメント・マネージャー・プロファイル、カスタム・プロファイル、またはデプロイメント環境構成を作成できます。また、ファースト・ステップ・コンソールを使用することにより、スタンドアロン・サーバー・プロファイル、またはデプロイメント・マネージャー・プロファイルが正常に作成されたかどうかを確認したり、サーバーを始動および停止したり、その他のタスクを実行したりすることもできます。


topic トピック

ご利用条件 | フィードバック


タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: 2010/07/05


http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/dmndhelp/v6r2mx/topic//com.ibm.websphere.wesb620.doc/doc/iins_choose_install.html
Copyright IBM Corporation 2005, 2010. All Rights Reserved.
このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジーが採用されています (http://www.eclipse.org)。