WebSphere Enterprise Service Bus バージョン 6.2.0 オペレーティング・システム: AIX、HP-UX、i5/OS、Linux、Solaris、Windows


カスタマイズ・インストール・パッケージの処理

カスタマイズ・インストール・パッケージ (CIP) は、WebSphere® ESB のインストール・イメージをカスタマイズしたものです。 このパッケージには、保守パッケージ、プロファイル・カスタマイズ、EAR ファイル、スクリプトなど、 結果としてのインストール済み環境をカスタマイズするのに役立つファイルを 1 つ以上含めることができます。IBM® WebSphere Installation Factory は、CIP を作成します。

始める前に

このトピックおよび関連の各トピックをすべてお読みになり、カスタマイズ・インストール・パッケージ (CIP) の作成およびインストールの準備を行います。インストール・ツールの使用を開始する前に、CIP のインストール・オプションについて十分理解しておいてください。サポートされるハードウェアとソフトウェアについての Web サイトでハードウェア要件とソフトウェア要件を確認してください。 

ご使用のシステムにさらに多くのディスク・スペースや一時スペースが必要であったり、前提条件パッケージが存在しないなどの問題が発生した場合は、インストールをキャンセルして必要な変更を行ってからインストールを再開始します。

このタスクについて

IBM WebSphere Installation Factory を使用して、CIP を作成することができます。最初のステップでは、Installation Factory のコンソールを使用して CIP 用のビルド定義を作成します。ifgui コマンドを使用して、Installation Factory のコンソールを開始します。

For i5/OS operating system Installation Factory コンソールは、i5/OS® ではサポートされません。 ただし、Windows®、UNIX®、または Linux® の各サーバー上で Installation Factory を操作して、 i5/OS 上で使用するビルド定義ファイルと CIP を作成することができます。
注: この CIP を i5/OS にインストールする場合、その方法としては、Windows プラットフォームからリモート・インストールを行う方法と、i5/OS サーバー上でサイレント・インストールを行う方法があります。

ビルド定義ファイルでビルド・パラメーターを定義したら、CIP を作成します。 この CIP には、WebSphere ESB インストール・ウィザードの 1 つのバージョンが含められます。

次の手順では、WebSphere ESB 用の CIP の作成およびインストールの開始方法について説明します。

手順
  1. Installation Factory を使用して、カスタマイズ・インストール・パッケージを作成します。 詳しくは、サブトピック『カスタマイズ・インストール・パッケージの作成』を参照してください。
  2. インストール用のオペレーティング・システム・プラットフォームを準備します。 関連情報『インストールに向けたオペレーティング・システムの準備』を参照してください。
  3. CIP を使用して WebSphere ESB をインストールします。 CIP インストール・ウィザードでは、以下の操作が実行されます。
    • 前提条件を自動的に検査します。
    • 前の WebSphere ESB バージョン 6.2 を検索し、表示するインストール・オプションを決定します。オプションには、製品バイナリーにフィーチャーおよび保守を追加するオプションや、一連の新規製品バイナリーを CIP に含まれる更新された保守レベルでインストールするオプションなどがあります。
    • アップグレード・パスを入手できる、以前のバージョンの関連する WebSphere 製品を探します。
    • オプションで、一連の新規製品バイナリーと CIP に含まれる保守パッケージのインストール時に、デプロイメント環境または WebSphere ESB Client をインストールすると同時に、スタンドアロン・サーバー、カスタム・プロファイルまたはデプロイメント・マネージャー・プロファイルを作成できます。
  4. 以下のインストール・シナリオの 1 つを選択して、インストールを続行します。
    オプション 説明
    CIP インストール・ウィザードを使用して、標準的インストールを実行します。 基本製品の標準インストールでは、CIP 内のフィーチャーをどれでもインストールすることが可能であり、 作成するプロファイルのタイプも決定できます。
    下位の保守レベルから上位の保守レベルへとスリップ・インストールを実行します。 CIP インストール・ウィザードでは、フィーチャーをインストールせずに、既存の製品に保守をインストールすることができます。
    CIP インストール・ウィザードを使用して、保守パッケージと追加フィーチャーをインストールし、既存のインストールをインクリメントします。 CIP インストール・ウィザードでは、既存の製品に保守をインストールして、 フィーチャーを追加できます。
    下位レベルの製品からフル機能を備えた製品へとトレードアップ・インストールを実行します。 CIP インストール・ウィザードでは、下位レベルの製品からアップグレードするときに保守パッケージをインストールできます。
    CIP インストール・ウィザードを使用して、サイレント・インストールを実行します。 詳しくは、関連タスク『カスタマイズ・インストール・パッケージのサイレント・インストール』を参照してください。サイレント・インストールでは、インストールの選択項目のすべてが含まれた応答ファイルを編集する必要があります。 有効な応答ファイルを作成したら、コマンド・ウィンドウで silent パラメーターを指定して install コマンドを発行します。
    インストーラー・プログラムでは、コンソール・モード・インストールはサポートされません。

タスクの結果

続くトピックで概説される手順に従って、CIP を使用して WebSphere ESB をインストールできます。

task タスク・トピック

ご利用条件 | フィードバック


タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: 2010/07/05


http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/dmndhelp/v6r2mx/topic//com.ibm.websphere.wesb620.doc/doc/tins_if_setup.html
Copyright IBM Corporation 2005, 2010. All Rights Reserved.
このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジーが採用されています (http://www.eclipse.org)。