WebSphere Enterprise Service Bus バージョン 6.2.0 オペレーティング・システム: AIX、HP-UX、i5/OS、Linux、Solaris、Windows


プロファイル管理ツールを使用したプロファイルの作成

スタンドアロン・サーバー・プロファイル、デプロイメント・マネージャー・プロファイル、またはカスタム・プロファイルを作成するには、プロファイル管理ツール・グラフィカル・ユーザー・インターフェース (GUI) を使用します。

始める前に

プロファイルの作成または拡張に関する前提条件で、プロファイルを作成または拡張するための前提条件リストを確認してください。

次のステップを実行してプロファイルを作成します。

手順
  1. WebSphere® ESB プロファイル管理ツールを開始します。
    以下のいずれかのコマンドを使用してください。
    • For Linux operating systemFor UNIX operating system Linux® および UNIX® プラットフォームの場合: install_root/bin/ProfileManagement/pmt.sh
    • For Windows operating system Windows® プラットフォームの場合: install_root¥bin¥ProfileManagement¥pmt.bat
    • For i5/OS operating system i5/OS® プラットフォームの場合: pmt_client_installation¥PMT¥pmt.bat (デフォルトでは C:¥ProgramFiles¥IBM¥WebSphere¥PMTClient)

    このツールを開始するための各種の方法について詳しくは、プロファイル管理ツールの開始のトピックを参照してください。

    次のステップは、WebSphere Application Server、WebSphere Application Server Network Deployment、または WebSphere Application Server Network Deployment with Web Services Feature Pack のプロファイルが既にシステムに 存在するかどうかによって異なります。

    システムに既にプロファイルが存在しますか? 次のステップ
    いいえ 「ようこそ」パネルが表示されます。ステップ 3 に進みます。
    はい 「プロファイルの作成または拡張 (Create or augment profile)」パネルが 表示されます。ステップ 2 に進みます。
  2. 「プロファイルの作成または拡張 (Create or augment profile)」パネルで、「作成」をクリックします。

    プロファイル管理ツールが 別のウィンドウで開き、「ようこそ」パネルが表示されます。

  3. 「ようこそ」パネルで「次へ」をクリックします。

    「環境の選択」パネルが表示されます。

  4. 「環境の選択」パネルで、「WebSphere Enterprise Service Bus」を選択し、 「次へ」をクリックします。
    重要: このパネルで 「セル」「デプロイメント・マネージャー」「アプリケーション・サーバー」「カスタム・プロファイル」の 項目を選択しないでください。これらの項目は、WebSphere Application Server のプロファイル・タイプを表しています。このパネルで「WebSphere Enterprise Service Bus」を 選択すると、作成されるプロファイルがその製品タイプ用のものになります。作成する プロファイルのタイプ (スタンドアロン・サーバー、デプロイメント・マネージャー、またはカスタム) は、後のステップで指定します。

    次のステップは、WebSphere ESB を WebSphere Application Server または WebSphere Application Server Network Deployment のいずれに上書きインストールしたかによって異なり、 以下のようになります。

    WebSphere ESB の基盤となっている WebSphere Application Server 製品 次のステップ
    WebSphere Application Server スタンドアロン・サーバー・プロファイルのみを作成できます。したがって、 「プロファイル作成オプション」パネルが表示されます。ステップ 6 に進みます。
    WebSphere Application Server Network Deployment 「プロファイル・タイプの選択」パネルから、作成するプロファイルのタイプを選択する必要があります。ステップ 5 に進みます。
  5. 「プロファイル・タイプの選択」パネルで、作成するプロファイルのタイプを 選択し、「次へ」をクリックします。

    「プロファイル作成オプション」パネルが表示されます。

  6. 「プロファイル作成オプション」パネルで、実行するプロファイル作成のタイプとして「標準」「拡張」、(デプロイメント・マネージャーまたはカスタム・プロファイルの場合は)「デプロイメント環境」のいずれかを選択し、「次へ」をクリックします。 「標準的」オプションでは、デフォルトの構成設定で プロファイルが作成されます。「高度」オプションでは、 プロファイルに独自の構成値を指定できます。「デプロイメント環境」オプションでは、 プロファイルに独自の構成値を指定できます。さらに、デプロイメント・マネージャーを作成 してデプロイメント環境パターンを選択したり、1 つまたは複数のクラスターを選択して管理 対象ノードに適用したりすることができます。
  7. プロファイル管理ツールの次のパネルに進む前に、 以下のいずれかのトピックに記載されている手順を行い、 プロファイルを構成して作成を完了してください。
    選択したプロファイル作成のタイプ 選択したプロファイル・タイプ (スタンドアロン・サーバー、デプロイメント・ マネージャー、またはカスタム) に基づいてプロファイルの作成を完了するための手順
    標準的
    高度
    デプロイメント環境
    重要: 既存のデプロイメント・マネージャーやデプロイメント環境パターンがない場合は 、最初のワークステーションでのプロファイル作成時に、デプロイメント環境用のデプロイメント・マネージャー・プロファイルの構成の説明に従って作業する 必要があります。後続のワークステーションでのプロファイル作成時には、デプロイメント環境用のカスタム・プロファイル (管理対象ノード) の構成の説明に従ってください。
    制約事項:

    デプロイメント環境のデプロイメント・マネージャー・プロファイル作成の一部であるデータベース構成パネルには、データベース管理者 (DBA) 特権が必要です。 製品のインストーラーまたはプロファイル管理ツールのデプロイメント環境機能を使用する場合に、データベース製品として Derby ネットワーク・サーバー以外のデータベースを使用するときは、データベース構成パネルの「データベースで認証するユーザー名」フィールドで指定するユーザー ID は DBA 特権を持っている必要があります。

タスクの結果

これで、指定したタイプ (スタンドアロン・サーバー、デプロイメント・マネージャー、またはカスタム) の新規稼働環境を定義するプロファイルを構成する準備ができました。


task タスク・トピック

ご利用条件 | フィードバック


タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: 2010/07/05


http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/dmndhelp/v6r2mx/topic//com.ibm.websphere.wesb620.doc/doc/tins_profile_create_wiz.html
Copyright IBM Corporation 2005, 2010. All Rights Reserved.
このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジーが採用されています (http://www.eclipse.org)。