時間とともに変化する要件に対応するため、デプロイメント環境のリソースを管理することができます。
始める前に
- デプロイメント環境が、このデプロイメント・マネージャー上に存在することを確認
してください。
- デプロイメント・マネージャーの管理コンソールで、
「サーバー」>「デプロイメント環境」にナビゲートします。
- デプロイメント環境からノードを削除する前に、削除するノードを完全に停止する必要があります。
このタスクに必要なセキュリティーのロール: セキュリティーおよびロール・ベースの許可が使用可能になっている場合、このタスクを実行するには、管理者またはオペレーターとして管理コンソールにログインする必要があります。
このタスクについて
デプロイメント環境の要件の発展とともに、デプロイメントのリソースを管理して、新しい要求と処理要件に対処することができます。
デプロイメント環境のリソースを管理する際には、以下のことを実行できます。
- サーバーおよびクラスターの追加または除去。
- 特定の機能に参加するノードの変更。
- データ・ソースの構成の変更。
- 認証別名の変更。
- データベースまたはテーブルの構成方法に関する情報の取得 (操作を遅延している場合)。
手順
- 管理する必要があるリソースのデプロイメント環境を選択するには、その名前をクリックします。 「デプロイメント環境構成 (Deployment Environment Configuration)」ページが表示されます。これには、以下のものがリストされています。
- デプロイメント環境
- デプロイメント環境パターン
- 説明
- デプロイメント環境の状況
- デプロイメント環境の機能
- 構成ページへのリンク
- 管理するデプロイメント環境の構成領域を選択します。変更が完了するまで、各リンクを選択します。
構成の領域 |
使用可能なアクション |
追加プロパティー |
- デプロイメント・トポロジー
- IBM 提供パターンをベースにしたデプロイメント環境の構成を変更するには。
- 据え置かれた構成
- このデプロイメント環境の構成を完了するために必要な手動ステップを決定するには。
|
関連項目 |
- データ・ソース
- デプロイメント環境内のさまざまなコンポーネントのデータ・ソース構成を変更するには。
- 認証別名
- デプロイメント環境内のコンポーネントの認証別名またはパスワードを変更するには。
|
- 構成を完了するには、必要な結果に応じて、オプションを選択します。
注: 「環境の生成」をクリックするまでは、構成は完了しません。
アクション |
結果 |
「OK」または「適用」をクリックします。 |
どちらのオプションでも構成が保存されます。「適用」は現行ページをそのまま表示し、「OK」は「デプロイメント環境」ページに戻ります。 |
「環境の生成」をクリックします。 |
構成を保存し、構成プロセスを開始します。
注: デプロイメント環境が最低限の制約を満たしていない場合、または
デプロイメント環境が不完全の場合は、このオプションを選択できません。
|