modifySCAExportJMSBinding コマンドを使用して、JMS エクスポート・バインディングの属性を変更します。これは、JMS バインディング、WebSphere® MQ JMS バインディング、または汎用 JMS バインディングに適用されます。
始める前に
modifySCAExportJMSBinding コマンドは、wsadmin スクリプト・クライアントの AdminTask オブジェクトを使用して実行されます。
次のコマンドを使用して、すべての SCA 管理コマンドをリストできます。
wsadmin> $AdminTask help SCAAdminCommands
次のコマンドを使用して、特定のコマンドに関する詳細ヘルプを取得できます。
wsadmin> $AdminTask help command_name
構文
$AdminTask modifySCAExportJMSBinding { parameters }
目的
modifySCAExportJMSBinding コマンドは、JMS エクスポート・バインディングに関連した 1 つ以上のリソースの JNDI 名を変更します。
- コマンド名
- modifySCAExportJMSBinding
- ターゲット
- なし。
- 結果
- 以下の状況により、SCACommandException がスローされます。
- モジュールに、指定されたタイプのバインディングがない。
- 無効なタイプのリソースが指定されている。
- 存在しないリソースが指定されている。
パラメーター
- moduleName
- エクスポート・バインディングが属するモジュールの名前を指定する、必須の変更不可能なパラメーター。
- export
- エクスポートの名前を指定する、必須の変更不可能なパラメーター。
- applicationName
- アプリケーションの名前を指定する、オプションの変更不可能なパラメーター。
- type
- バインディングのタイプを指定する、必須の変更不可能なパラメーター。有効な値は JMS、MQJMS、または generic です。
- connectionFactory
- 接続ファクトリーの JNDI 名を指定するオプション・パラメーター。
- connectionFactoryResponse
- 応答接続ファクトリーの JNDI 名を指定するオプション・パラメーター。
このパラメーターは、type が MQJMS または generic の場合にのみ有効です。
- sendDestination
- 送信宛先の JNDI 名を指定するオプション・パラメーター。
- activationSpec
- アクティベーション・スペックの JNDI 名を指定するオプション・パラメーター。
このパラメーターは、type が JMS の場合にのみ有効です。
- listenerPort
- リスナー・ポートの JNDI 名を指定するオプション・パラメーター。このパラメーターは、type が MQJMS または generic の場合にのみ有効です。
例
MyMod というモジュール内の Export1 という JMS エクスポート・バインディングの送信宛先を MyDest に変更します。
wsadmin> $AdminTask modifySCAExportJMSBinding {-moduleName MyMod
-export Export1 -type JMS -sendDestination MyDest}