このセクションでは、WebSphere® ESB で非推奨になっているフィーチャーを詳しく取り上げます。他の WebSphere Application Server 製品で使用すべきでないフィーチャーについては、 各製品の資料を参照してください。WebSphere ESB バージョン 6.1 は、非推奨のフィーチャーが定められた最初のリリースです。
ここでは、以下のバージョンおよびリリースで使用すべきでないフィーチャーについて説明します。
以下のテーブルに、使用すべきでないものをバージョンおよびリリースごとにまとめました。 各テーブルに、非推奨の影響のあるバージョンとリリース、および使用すべきでないもの (フィーチャー、API、スクリプト・インターフェース、ツール、ウィザード、公開された構成データ、命名 ID、定数など) を示しています。 可能なところでは、推奨マイグレーション・アクションが提供されています。
WebSphere ESB V6.2 には、非推奨フィーチャーはありません。 |
WebSphere ESB V6.1.2 には、非推奨フィーチャーはありません。 |
IBM® Web Services Client for C++ |
WebSphere ESB 製品と WebSphere Process Server 製品は、このフィーチャーを使用しません。また、このフィーチャーに依存もしていません。このフィーチャーは、2 つの方法のいずれかで使用できる独立したツールとして用意されていました。1 つは IBM Message Service Client for C/C++ の前提条件として、もう 1 つは C++ アプリケーションの Web サービス・ツールキットとしての
用途です。
推奨されるマイグレーション・アクション 次のいずれかの用途でこのツールを使用するアプリケーションがあれば、以下の手順を実行してください 。
|