WebSphere® ESB の WBIPostUpgrade コマンドを使用して、指定された backupDirectory に WBIPreUpgrade コマンドによって保存されたプロファイル構成を取得します。
注: i5/OS® プラットフォーム で
マイグレーションする場合、ターゲット・プロファイル名は、マイグレーション対象の
ソース・プロファイルのプロファイル名に一致していなければなりません。
詳細
WebSphere ESB の
WBIPostUpgrade スクリプトは、 backupDirectory から構成を読み込んで WebSphere ESB バージョン 6.2 にマイグレーションし、マイグレーションされたすべてのアプリケーションを WebSphere ESB の新規インストール用の profile_root/installedApps ディレクトリーに追加します。
ロケーション
コマンド・ファイルは、install_root/bin ディレクトリーに格納されており、そのディレクトリーで実行されるようにします。
構文
構文は以下のとおりです。
注: -profileName パラメーターは、
i5/OS プラットフォームでサポートされません。
使用された場合、無効なパラメーター例外がスローされます。
注: -oldProfile パラメーターは、-profileName (新規プロファイル) パラメーターの前に指定する必要があります。
パラメーター
パラメーターは以下のとおりです。
- backupDirectory
- これは必須パラメーターです。値 backupDirectory には、保存された構成とファイルを WBIPreUpgrade ツールが保管し、WBIPostUpgrade ツールがその構成とファイルを読み取るバックアップ・ディレクトリーのパスを指定します。
- -username
- これはオプション・パラメーターで、管理セキュリティーが前バージョン
の WebSphere ESB で構成されている
場合に必須です。userID 値で現在
の WebSphere ESB (マイグレーション前) インストール済み環境の管理ユーザー名を指定します。
- -password
- これはオプション・パラメーターで、管理セキュリティーが前バージョン
の WebSphere ESB で構成されている
場合に必須です。password 値で現在
の WebSphere ESB (マイグレーション前) インストール済み環境の管理ユーザー名のパスワードを指定します。
- -profileName
- デフォルト・プロファイル名
- -scriptCompatibility
注: このパラメーターは、WebSphere ESB バージョン 6.1.x か
ら バージョン 6.2 へのマイグレーションでは無視されます。
これは、マイグレーションで以下の バージョン 6.0.2.x 構成定義を作成するかを指定するためのオプション・パラメーターです。- トランスポート
- ProcessDef
- 6.0.2 用 SSL
これらは以下の
バージョン 6.2 構成定義の代替となります。
- チャネル
- ProcessDefs
- バージョン 6.2 の SSL
デフォルトは true です。
既存の管理スクリプトへの影響を最小限に抑えるには、このパラメーターを true に指定します。例えば、サード・パーティーの構成 API を使用して バージョン 6.0.2.x 構成定義を作成または変更する既存の wsadmin スクリプトまたはプログラムが存在する場合は、マイグレーション時にこのオプションを true に指定できます。
注: これは、環境内のノードのすべてが
バージョン 6.2 レベルになるまでの一時的な措置です。
これらがすべて新しいレベルになったら、以下の操作を実行する必要があります。
- バージョン 6.2 の設定すべてを使用するように管理スクリプトを変更します。
- convertScriptCompatability コマンドを使用して構成を変換し、バージョン 6.2 の設定すべてに一致させます。
詳しくは、『convertScriptCompatibility コマンド』を参照してください。
- -portBlock
- これはオプション・パラメーターです。port_starting_number 値には、コマンド・スクリプトの実行時に割り当てる連続ポート番号ブロックの最初の番号を指定します。
- -replacePorts
- このオプション・パラメーターは、仮想ホストおよび Web コンテナーのトランスポート・ポートのポート値のマップ方法を指定するために使用します。
- -keepAppDirectory
注: このパラメーターは、
WebSphere ESB バージョン 6.1 からバージョン 6.2 へのマイグレーションの場合、無視されます。
これは、すべてのアプリケーションを現在配置されているのと同じディレクトリーにインストールするかどうか指定するためのオプション・パラメーターです。デフォルトは false です。このパラメーターを true に指定すると、個々のアプリケーションがそのロケーションを維持します。
制約事項: このパラメーターを true に指定すると、そのロケーションは既存の
WebSphere ESB と新規インストールによって共用されます。マイグレーションされるアプリケーションを前のバージョンのときと同じロケーションに保持する場合は、次の制限が適用されます。
- バージョン 6.2 の混合ノードのサポート制限に従う必要があります。つまり、wsadmin コマンドを呼び出したとき、以下のサポートが使用できません。
- JSP のプリコンパイル
- バイナリー構成の使用
- EJB のデプロイ
- 後になって、以前に存在していたインストールを管理する (例えば、アンインストール) ときにこれらのロケーションからアプリケーションを削除すると、マイグレーションされたアプリケーションを意図せずに失ってしまう危険性があります。
- -keepDmgrEnabled
注: このパラメーターは、
WebSphere ESB バージョン 6.1 からバージョン 6.2 へのマイグレーションの場合、無視されます。
これは、既存の WebSphere ESB デプロイメント・マネージャーを使用不可に設定するかどうかを指定するためのオプション・パラメーターです。デフォルトは false です。このパラメーターを true に指定すると、マイグレーションが完了する間、既存のデプロイメント・マネージャーを使用できます。
この設定は、デプロイメント・マネージャーをマイグレーションする場合にのみ有効であり、他のすべてのマイグレーションでは無視されます。
注意: このパラメーターは慎重に使用してください。
- 既存の WebSphere ESB デプロイメント・マネージャーの構成が通常は停止および使用不可にされる理由は、複数のデプロイメント・マネージャーが同じノードを管理しないようにするためです。新規バージョンのデプロイメント・マネージャーを使用し始める前に、既存のデプロイメント・マネージャーを停止する必要があります。
この操作を行わない場合に最も生じやすいエラー状態は、デプロイメント・マネージャーの 2 番目のインスタンスが開始するときに発生するポート競合です。
- このパラメーターに true を指定すると、マイグレーション中に古い構成で行われた構成変更は、どれもマイグレーションされない可能性があります。
- -appInstallDirectory
注: このパラメーターは、
WebSphere ESB バージョン 6.1 からバージョン 6.2 へのマイグレーションの場合、無視されます。
これは、マイグレーション時にすべてのアプリケーションをインストールする場合に使用するディレクトリー名を渡すためのオプション・パラメーターです。このパラメーターが指定されない場合は、デフォルト値 profile_name¥installedApps が使用されます。名前に 1 つ以上のブランクが含まれている場合は、ディレクトリー名を引用符で囲む必要があります。
ヒント: 引数に
変数 ${USER_INSTALL_ROOT} を含めることができます。この変数は、<WPS HOME>¥profiles¥<プロファイル名> に展開されます。例えば、WebSphere ESB バージョン 6.2 が
C:¥wps¥ にインストールされており、ターゲット・プロファイルが ProcSrv01 の場合、
${USER_INSTALL_ROOT} は C:¥wps62¥profiles¥ProcSrv01 を表します。
- -traceString
注: このパラメーターは、WebSphere ESB バージョン 6.0.2.x か
ら バージョン 6.2 へのマイグレーションでは無視されます。
これはオプション・パラメーターです。値 trace_spec には、
収集するトレース情報を指定します。すべてのトレース情報を収集するには、"*=all=enabled" (引用符付き) を指定します。
重要: このパラメーターを指定する場合は、-traceFile パラメーターも指定する必要があります。
-traceString パラメーターを指定し -traceFile パラメーターを指定しない場合、
コマンドによりデフォルトでトレース・ファイルが作成され、backupDirectory/logs ディレクトリーに配置されます。
- -traceFile
注: このパラメーターは、WebSphere ESB バージョン 6.0.2.x か
ら バージョン 6.2 へのマイグレーションでは無視されます。
これはオプション・パラメーターです。値 file_name には、
トレース情報の出力ファイル名を指定します。重要: このパラメーターを指定する場合は、-traceString パラメーターも指定する必要があります。-traceFile パラメーターを指定し -traceString パラメーターを指定しない場合、コ
マンドはデフォルトのトレースの深さを使用し、指定したロケーションにトレース・ファイルを保管します。
- -createTargetProfile
このオプションにより、マイグレーションのための正しい構成設定の新規プロファイルが作成できます。