Update Installer for WebSphere® Software を使用して暫定修正、フィックスパック、およびリフレッシュ・パックをアンインストールできます。Update Installer for WebSphere Software はまた、アップデート・インストーラー・プログラム、updateInstaller プログラム、およびアップデート・インストール・ウィザードと呼ばれています。
始める前に
適切な権限を使用して、製品の更新を正常にインストールします。
アップデート・インストーラーは、InstallShield MultiPlatform ウィザードであり、グラフィカル・ユーザー・インターフェースで実行されるか、応答ファイル (uninstall.txt) を使用してサイレント・モードで実行されます。
注: i5/OS® プラットフォームの場合:
i5/OS 上の Update Installer は、
応答ファイルを使用する方法でのみ実行できます。
重要: 既知の問題については、WebSphere Application
Server Network Deployment バージョン 6.1 の資料の『
更新コマンドに関する既知の問題および次善策』を参照してください。
重要: このトピックでは、便宜上、特定のディレクトリー・パスは Linux® および UNIX® 形式でのみ示します。i5/OS 用のそれぞれに相当するパスも、Linux および UNIX のものとまったく同じです。
これに相当する Windows® パスは、ディレクトリー区切り記号以外は同一です。
以下の説明には、
WebSphere ESB の暫定修正、フィックスパック、およびリフレッシュ・パックをアンインストールする場合の参照情報が含まれています。
- アンインストール手順の概説
- 保守パッケージをアンインストールするには、次のようにします。
- アップデート・インストーラーを使用して保守パッケージをインストールしたときに作
成されたバックアップ・ファイルがあることを確認します。このバックアップ・ファイルは
install_root/properties/version/nif/backup
ディレクトリーに置かれています。IBM® は、バックアップ・ファイルに行うユーザー変更はサポートしません。
- このトピックで説明されているように、アップデート・インストーラー・プログラムを使用して
保守パッケージを除去します。
- ノードの修正レベルの表示
- install_root/bin ディレクトリーの versionInfo コマンドを使用して、製品の正確な修正およびバージョン・レベルを表示することができます。ただし、保守パッケージのインストールまたはアンインストール中は、versionInfo コマンドを使用しないでください。
アップデート・インストーラーの複数のコピーを一度に起動しないでください。 アップデート・インストーラー・プログラムの同時起動はサポートされていません。複数の更新を同時に実行すると、インストールの失敗や不完全なインストールなどの、
予測不能の結果を引き起こす可能性があります。
必要な情報
グラフィカル・インターフェースでは、以下の情報を提供する必要があります。
表 1. 保守パッケージのアンインストール時に必要な情報フィールド |
有効な値 |
説明 |
WebSphere 製品のインストール・ルート・ディレクトリーのファイル・パスおよびアップデート・インストーラー |
IBM WebSphere ESB のインストール・ルート・ディレクトリーを確認します。 |
アップデート・インストーラー・アプリケーション
は、デフォルトでは前回と同じ製品ロケーションを参照します。 |
アンインストールする保守パッケージのファイル名 |
install_root/properties/version/
update/backup ディレクトリーから、アンインストールする保守パッケージを選択します。 |
デフォルトの保守パッケージは、install_root /properties/version/
update/backup ディレクトリー内の、最新の日付スタンプおよびタイム・スタンプを持つパッケージです。 |
この作業に必要なセキュリティー・ロール: 製品の更新を正常にアンインストールするには、
正しい権限を使用してください。アップデート・インストーラー・プログラムは、Linux または UNIX プラットフォームでは root ユーザーとして、Windows プラットフォームでは管理者として使用してください。
暫定修正、
フィックスパック、またはリフレッシュ・パックを除去するには、
以下のステップを実行します。
手順
- オペレーティング・システムにログオンします。

Linux および UNIX プラットフォームの場合: さらに、umask 設定が 0022 であることを確認します。
umask 設定を確認するには、以下のコマンドを入力します。umask
umask 設定を 0022 に設定するには、以下のコマンドを入力します。umask
0022
- ディレクトリーを Update Installer ディレクトリーに変更します。 Update Installer ディレクトリーは、使用するオペレーティング・システムに応じて、以下のロケーションのいずれかにあります。
AIX® プラットフォームの場合: /usr/IBM/WebSphere/UpdateInstaller
i5/OS プラットフォームの場合: /QIBM/ProdData/WebSphere/UpdateInstaller/V61/UPDI


HP-UX、Linux、および Solaris プラットフォームの場合: /opt/IBM/WebSphere/UpdateInstaller
Windows プラットフォームの場合: C:¥Program
Files¥IBM¥ WebSphere¥UpdateInstaller
Windows プラットフォームの場合:「Windows Services」パネルを
使用して、WebSphere ESB および WebSphere Application
Server プロセスのすべてのサービスを停止します。
- IBM Software Developer
Kit (SDK) または
IBM Developer
Kit for
Java™
(JDK、および i5/OS
プラットフォームで使用) を使用するすべての
Java
プロセスを停止します。
マシン上で暫定修正、フィックスパック、およびリフレッシュ・パックをアンインストールする前に、
そのマシン上で、IBM SDK、Java Technology Edition を使用する Java プロセスをすべて停止してください。
WebSphere ESB プロセスには
以下のプロセスが含まれます。
- サーバー・プロセス
- ノードがデプロイメント・マネージャー・セルに統合される場合、そのノード上のノード・エージェント・プロセス
- デプロイメント・マネージャー・サーバーの dmgr プロセス
必要であれば、すべての Java プロセスを停止します。WebSphere ESB 関連の Java プロセスの実行中に
保守パッケージをアンインストールすると、製品が正常に (エラーなしで) 稼働しなくなる可能性があります。
- アップデート・インストーラーを使用して、保守パッケージをアンインストールします。
- グラフィカル・ユーザー・インターフェースを使用して
保守パッケージをアンインストールするには、以下のいずれかのコマンドを入力します。
Windows プラットフォームの場合: update.bat
-W update.type="uninstall" を実行すると、
グラフィカル・ユーザー・インターフェースを使用して最新の日付スタンプおよび
タイム・スタンプの保守パッケージがアンインストールされます。

Vista および Windows 2008 プラットフォームの場合: update.exe -W update.type="uninstall" を実行すると、
グラフィカル・ユーザー・インターフェースを使用して最新の日付スタンプおよび
タイム・スタンプの保守パッケージがアンインストールされます。

Linux および UNIX プラットフォームの場合: ./update.sh
-W update.type="uninstall" を実行すると、
グラフィカル・ユーザー・インターフェースを使用して最新の日付スタンプおよび
タイム・スタンプの保守パッケージがアンインストールされます。
Windows プラットフォームの場合: update.bat
-options "responsefiles/file_name" を
実行すると、グラフィカル・インターフェースのすべての値が、オプション応答ファイルで
指定した値でオーバーライドされます。Update Installer を使用してインストールする応答ファイルの例について詳しくは、WebSphere Application Server Network Deployment バージョン 6.1 の資料の『uninstall.txt』のトピックを参照してください。

Vista および Windows 2008 プラットフォームの場合: update.exe -options "responsefiles/file_name" を
実行すると、グラフィカル・インターフェースのすべての値が、オプション応答ファイルで
指定した値でオーバーライドされます。Update Installer を使用してインストールする応答ファイルの例について詳しくは、WebSphere Application Server Network Deployment バージョン 6.1 の資料の『uninstall.txt』のトピックを参照してください。
i5/OS プラットフォームの場合: ./update -options
"responsefiles/file_name" を実行すると、グラフィカル・ユーザー・インターフェースを使用せずに、オプション応答ファイルで指定した値を使用してアンインストールされます。詳しくは、WebSphere Application Server Network Deployment バージョン 6.1 の資料に記載されている『uninstall.txt』のトピックを参照してください。

Linux および UNIX プラットフォームの場合: ./update.sh
-options "responsefiles/file_name" を
実行すると、グラフィカル・インターフェースのすべての値が、オプション応答ファイルで
指定した値でオーバーライドされます。Update Installer を使用してインストールする応答ファイルの例について詳しくは、WebSphere Application Server Network Deployment バージョン 6.1 の資料の『uninstall.txt』のトピックを参照してください。
- サイレント・モードを使用してバックグラウンド・プロセスとして保守パッケージをアンインストールするには、
以下のいずれかのコマンドを入力します。
Windows プラットフォームの場合: update.bat -silent -options "responsefiles/file_name" を実行すると、グラフィカル・ユーザー・インターフェースを使用せずに、オプション応答ファイル内に指定された値を使用してアンインストールされます。詳しくは、WebSphere Application Server Network Deployment バージョン 6.1 の資料に記載されている『uninstall.txt』のトピックを参照してください。

Vista および Windows 2008 プラットフォームの場合: update.exe -silent -options "responsefiles/file_name" を実行すると、グラフィカル・ユーザー・インターフェースを使用せずに、オプション応答ファイル内に指定された値を使用してアンインストールされます。詳しくは、WebSphere Application Server Network Deployment バージョン 6.1 の資料に記載されている『uninstall.txt』のトピックを参照してください。

Linux および UNIX プラットフォームの場合: ./update.sh -silent -options "responsefiles/file_name" を実行すると、グラフィカル・ユーザー・インターフェースを使用せずに、オプション応答ファイル内に指定された値を使用してアンインストールされます。詳しくは、WebSphere Application Server Network Deployment バージョン 6.1 の資料に記載されている『uninstall.txt』のトピックを参照してください。
注: デプロイメント・マネージャー・ノードから保守パッケージをアンインストールする前に、
セル内の各サーバー・ノードから暫定修正をアンインストールします。
update コマンドを使用して保守パッケージをアンインストールするときに使用可能なすべてのオプションを示す表を表示するには、WebSphere Application Server Network Deployment バージョン 6.1 の資料に記載されている『update コマンド』のトピックを参照してください。
- フィックスパックをアンインストールする場合に、Update Installer はプロファイルからフィックスパックによる更新をアンインストールしません。この保守を除去しない理由は、
保守のインストール後にプロファイルを構成し
ている可能性があるからです。元のプロファイルを復元するには、restoreConfig コマンドを使用してバックアップをリストアしてください。このコマンドの実行について詳しくは、「管理構成ファイルのバックアップおよび復元」を参照してください。 インストールまたはアンインストールの詳しい指示については、フィックスパックまたはリフレッシュ・パックに付属の指示書を参照してください。
タスクの結果
暫定修正、フィックスパック、またはリフレッシュ・パックが除去され、
旧バージョンの WebSphere ESB ソフトウェアが
システムに残されます。
次のタスク
保守パッケージをアンインストールした後で、引き続き WebSphere ソフトウェアを使用することができます。