WebSphere Enterprise Service Bus for z/OS バージョン 6.2.0 オペレーティング・システム: z/OS


UDDI レジストリーのマイグレーション

ほとんどのシナリオにおいて、既存の UDDI レジストリーのマイグレーションは、現行レベルの WebSphere® ESB にマイグレーションするときに自動的に実行されます。 ただし、既存の UDDI レジストリーでネットワーク Cloudscape データベースを使用しているか、または DB2® UDDI バージョン 2 データベースを使用している場合、手動でのステップがいくつか必要になります。

始める前に

WebSphere ESB のインストール済み環境をマイグレーションします。アプリケーションをマイグレーションするオプションを選択して、UDDI レジストリー・アプリケーションがマイグレーションされるようにします。

このタスクについて

既存の UDDI レジストリーで Oracle、組み込み Cloudscape、または DB2 UDDI バージョン 3 データベースを使用している場合、手動マイグレーションを実行する必要はありません。WebSphere ESB をマイグレーションして、マイグレーション後に UDDI ノードを最初に始動したときに、 マイグレーションは自動的に実行されます。

既存の UDDI レジストリーでネットワーク Cloudscape データベースを使用しているか、または DB2 UDDI バージョン 2 データベースを使用している場合、レジストリーをマイグレーションするには 手動ステップをいくつか実行する必要があります。

手順

タスクの結果

UDDI データベースおよびデータ・ソースがマイグレーションされ、UDDI ノードがアクティブになります。

注: WebSphere ESB をマイグレーションすると、プロファイルのアップグレード後のログは、UDDI データベースのマイグレーションが部分的に完了していて、トリガー、別名、および保管ステートメントのステップが欠落していることを示します。デバッグ機能を最初に有効化すると、データベースのデバッグ・ログに、トリガーの作成に失敗したことが示されます。 これらのメッセージは無視してください。UDDI ノードが始動すれば、データベースのマイグレーションは完了しています。これらのログ・ファイルについて詳しくは、 Cloudscape v10.1.x 自動マイグレーションの検査を参照してください。ログに他のエラーが表示された場合も、このトピックを参照してください。
UDDI データベースのマイグレーションが正常に完了した場合、サーバー・ログに以下のメッセージが表示されます。
CWUDQ0003I: UDDI registry migration has completed
以下のエラーが表示された場合、予期しないエラーがマイグレーション時に発生しています。 UDDI レジストリー・ノードはアクティブにされていません。問題がないかエラー・ログを確認して、問題が修正できない場合、http://www.ibm.com/software/support の IBM® ソフトウェア・サポートの Web サイトを参照してください。
CWUDQ004W: UDDI registry not started due to migration errors

task タスク・トピック

ご利用条件 | フィードバック


タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: 2010/07/05


http://publib.boulder.ibm.com/infocenter/dmndhelp/v6r2mx/topic//com.ibm.websphere.wesb620.zseries.doc/doc/tmig_vtv_migrate_all.html
Copyright IBM Corporation 2005, 2010. All Rights Reserved.
このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジーが採用されています (http://www.eclipse.org)。