インストール済み環境で manageprofiles コマンドを使用した、スタンドアロン・サーバーおよびデプロイメント・マネージャー・プロファイルの拡張に役立つプロファイル拡張コマンドの例
表 1 は、スタンドアロン・サーバー・プロファイルを作成するために使用する manageprofiles コマンド・パラメーターと値の例を示したものです。
パラメーター | 値 |
---|---|
-augment | N/A |
-templatePath | "install_root¥profileTemplates¥default.esbserver" (完全修飾で記述する必要あり) |
-profileName | "AppServ03" |
-adminPassword | "admin_pwd" |
-adminUserName | "admin_id" |
-dbType | "ORACLE9I" |
-dbName | "WPRCSDB" |
-ceiDbName | "EVENT" |
-dbDelayConfig | "false" |
-fileStoreForME | "false" (-dbCommonForME が true の場合、true は不可) |
-dbCommonForME | "true" |
-dbLocation | "oracle_install_directory" |
-dbPassword | "db_pwd" |
-dbDriverType | "oracle_thin" |
-dbJDBCClasspath | "oracle_library_directory" |
-dbServerPort | "1521" |
-dbSysUserId | "sys_user_id" |
-dbSysPassword | "sys_pwd" |
-configureBSpace | "false" |
表 2 に、通常は変更する必要のないデフォルト値が指定されている manageprofiles コマンド・パラメーターを示します。
パラメーター | デフォルト値 |
---|---|
-dbOutputScriptDir | "install_root¥profiles¥AppServ03¥dbscripts¥" |
-dbHostName | "local_host_name" |
表 3 に示すのは、プロファイル管理ツールを通じて表示されない追加の manageprofiles コマンド・パラメーターで、ユーザー自身の Oracle 用ユーザー名およびパスワードの組み合わせを選択するように指定することが可能です。
パラメーター | デフォルト値 | 注釈 |
---|---|---|
-dbCommonUserId | "common_db_userID" (共通 DB オブジェクトの作成に使用) | このパラメーターはプロファイル作成中、「カスタム・ユーザーとパスワード (Custom Users and Passwords)」オプションを選択する場合に必要です。 「単一パスワードのユーザー生成 (Generate Users with Single Password)」オプションについては、このユーザーは Oracle データベース名に基づいて自動的に作成されます (SID)。 例: SID が ORCL の場合、dbCommonUserId は ORCCOMM。 |
-dbCommonPassword | "common_db_pwd" | このパラメーターはプロファイル作成中、「カスタム・ユーザーとパスワード (Custom Users and Passwords)」オプションを選択する場合に必要です。 「単一パスワードのユーザー生成 (Generate Users with Single Password)」オプションについては、dbCommonPassword は dbPassword に設定されます。 例: dbCommonPassword = dbPassword |
-dbBSpaceUserId | "bspace_db_userID" (Business Space の構成に使用) | このパラメーターは、ユーザー独自の Business Space スキーマが必要な場合に必要です。 指定されない場合、デフォルト値 (IBMBUSSP) が設定されます。 |
-dbBSpacePassword | "bspace_db_pwd" (Business Space の構成に使用) | このパラメーターは、独自の Business Space パスワードが必要な場合に必要です。それ以外の場合は、dbBSpacePassword = "YouNameIt" でなければ dbBSpacePassword = dbPassword (存在する場合)、そうでなければ dbBSpacePassword = IBMBUSSP、という順序でデフォルト値が設定されます。 |
-dbCeiUserId | "cei_userID" (CEI オブジェクトの作成に使用) | このパラメーターはプロファイル作成中、「カスタム・ユーザーとパスワード (Custom Users and Passwords)」オプションを選択する場合に必要です。 「単一パスワードのユーザー生成 (Generate Users with Single Password)」オプションについては、このユーザーは Oracle データベース名に基づいて自動的に作成されます (SID)。 例: SID が ORCL の場合、dbCeiUserId は ORCCEID。 |
-dbCeiPassword | "cei_db_pwd" | このパラメーターはプロファイル作成中、「カスタム・ユーザーとパスワード (Custom Users and Passwords)」オプションを選択する場合に必要です。 「単一パスワードのユーザー生成 (Generate Users with Single Password)」オプションについては、dbCeiPassword は dbPassword に設定されます。 例: dbCeiPassword = dbPassword |
下のすべてのパラメーターは、-dbCommonForME = "true" の場合のみ有効です。 | ||
-dbCeiMeUserId | "cei_me_userID" (CEI ME オブジェクトの作成に使用) | このパラメーターはプロファイル作成中、「カスタム・ユーザーとパスワード (Custom Users and Passwords)」オプションを選択する場合に必要です。 「単一パスワードのユーザー生成 (Generate Users with Single Password)」オプションについては、このユーザーは Oracle データベース名に基づいて自動的に作成されます (SID)。 例: SID が ORCL の場合、dbCeiMeId は ORCCM00。 |
-dbCeiMePassword | "cei_me_pwd" | このパラメーターはプロファイル作成中、「カスタム・ユーザーとパスワード (Custom Users and Passwords)」オプションを選択する場合に必要です。 「単一パスワードのユーザー生成 (Generate Users with Single Password)」オプションについては、dbCeiPassword は dbPassword に設定されます。 例: dbCeiMePassword = dbPassword |
-dbAppMeUserId | "app_me_userID" (SCAAPP ME オブジェクトの作成に使用) | このパラメーターはプロファイル作成中、「カスタム・ユーザーとパスワード (Custom Users and Passwords)」オプションを選択する場合に必要です。 「単一パスワードのユーザー生成 (Generate Users with Single Password)」オプションについては、このユーザーは Oracle データベース名に基づいて自動的に作成されます (SID)。 例: SID が ORCL の場合、dbAppMeId は ORCSA00。 |
-dbAppMePassword | "app_me_pwd" | このパラメーターはプロファイル作成中、「カスタム・ユーザーとパスワード (Custom Users and Passwords)」オプションを選択する場合に必要です。 「単一パスワードのユーザー生成 (Generate Users with Single Password)」オプションについては、dbCeiPassword は dbPassword に設定されます。 例: dbAppMePassword = dbPassword |
-dbSysMeUserId | "sys_me_userID" (SCASYS ME オブジェクトの作成に使用) | このパラメーターはプロファイル作成中、「カスタム・ユーザーとパスワード (Custom Users and Passwords)」オプションを選択する場合に必要です。 「単一パスワードのユーザー生成 (Generate Users with Single Password)」オプションについては、このユーザーは Oracle データベース名に基づいて自動的に作成されます (SID)。 例: SID が ORCL の場合、dbSysMeUserId は ORCSS00。 |
-dbSysMePassword | "sys_me_pwd" | このパラメーターはプロファイル作成中、「カスタム・ユーザーとパスワード (Custom Users and Passwords)」オプションを選択する場合に必要です。 「単一パスワードのユーザー生成 (Generate Users with Single Password)」オプションについては、dbCeiPassword は dbPassword に設定されます。 例: dbAppMePassword = dbPassword |
以下のコマンド例は、Windows サーバー上で WebSphere Process Server の機能を持つ、Dmgr04 と呼ばれる WebSphere Application Server デプロイメント・マネージャー・プロファイルを拡張します。 表 4 および 表 5 のパラメーターは以下を指定します。
表 4 は、デプロイメント・マネージャー・プロファイルを作成するために使用する manageprofiles コマンド・パラメーターと値の例を示したものです。
パラメーター | 値 |
---|---|
-augment | N/A |
-templatePath | "install_root¥profileTemplates¥dmgr.esbserver" (完全修飾で記述する必要あり) |
-profileName | "Dmgr04" |
-adminPassword | "admin_pwd" |
-adminUserName | "admin_id" |
-ndtopology | "false" (プロファイルの拡張時には、デプロイメント環境の構成はサポートされない) |
-dbType | "ORACLE10G" |
-dbName | "WPRCSDB" |
-dbDelayConfig | "false" |
-dbLocation | "oracle_install_directory" |
-dbPassword | "db_pwd" |
-dbDriverType | "oracle_thin" |
-dbHostName | "remote_host_name" |
-dbJDBCClasspath | "oracle_library_directory" |
-dbServerPort | "1521" |
-dbSysUserId | "sys_user_id" |
-dbSysPassword | "sys_pwd" |
表 5 に、通常は変更する必要のないデフォルト値が指定されている manageprofiles コマンド・パラメーターを示します。