JDE エンドポイントを構成し、JDE コネクターを使用するオーケストレーションを構築し、JDE コネクターを使用してプロジェクトをデプロイする前に、Studio と統合アプライアンスの両方に JDE インスタンス固有のライブラリーをインポートする必要があります。
このタスクについて
Web 管理コンソール (WMC) を使用して、必要なライブラリー・ファイルを統合アプライアンスにインストールする方法については、WMC オンライン・ヘルプを参照してください。
手順
必要な JDE プロバイダー・モジュールのコピーを取得するには、次のようにします。
- ご使用の JDE システムのインスタンスにログオンします。
- Studio がインストールされているワークステーションに次の JDE ファイルをインポートします。
- ApplicationAPIs_JAR.jar
- ApplicationLogic_JAR.jar
- Base_JAR.jar
- BizLogicContainer_JAR.jar
- BizLogicContainerClient_JAR.jar
- BusinessLogicServices_JAR.jar
- castor.jar
- classes12.zip
- commons-httpclient-3.0.jar
- Connector.jar
- EventProcessor_EJB.jar
- EventProcessor_JAR.jar
- Generator_JAR.jar
- JdbjBase_JAR.jar
- JdbjInterfaces_JAR.jar
- JdeNet_JAR.jar
- jmxremote.jar
- jmxremote_optional.jar
- jmxri.jar
- log4j.jar
- ManagementAgent_JAR.jar
- Metadata.jar
- MetadataInterface.jar
- ojdbc14.jar
- PMApi_JAR.jar
- Spec_JAR.jar
- System_JAR.jar
- SystemInterfaces_JAR.jar
- xalan.jar
- xerces.jar
- xmlparserv2.jar
- jdelog.properties
- tnsnames.ora
- jdbj.ini
- jdeinterop.ini
注: データベース・ドライバー JAR ファイルも追加する必要があります。これらの JAR ファイルは、使用される JD Edwards EnterpriseOne サーバー・バージョンとデータベースによって異なります。必要な JAR リストについて詳しくは、Oracle サポート・チームにお問い合わせください。
- 必要なファイルを取得した後、「プロバイダーの追加」ダイアログ・ボックスを使用して、Studio に JDE ファイルをインストールします。