始める前に
このフィーチャーを使用するには、Cast Iron アプライアンス & API Management に有効な IBM ID アカウントを持っている必要があります。また、HTTP 受信要求アクティビティーで、Swagger 情報の指定を行う必要があります。
このタスクについて
このトピックでは、WebSphere Cast Iron プロジェクトから IBM API Management の API をシームレスな手法で迅速に作成する方法について詳しく説明します。
手順
- 自分の IBM ID を使用して、Cast Iron Web 管理コンソールにログインします。
- 左側のパネルで、 > 「構成」に移動します。
- 「プロジェクト構成」画面で、IBM API Management に公開する必要があるプロジェクトをクリックします。
注: 状況が実行中またはデプロイ済みとなっているプロジェクトの Swagger のみをプッシュできます。
それ以外の状況の場合は、「API Management にプッシュ (Push to API Management)」ボタンが表示されません。
公開するプロジェクトの「構成の詳細」が表示されます。
- 「API Management にプッシュ (Push to API Management)」ボタンをクリックします。 「API Management にプッシュ (Push to API Management)」画面が表示されます。
- 「API Management にプッシュ (Push to API Management)」画面で、API 管理システムへの接続を作成するために、以下の詳細を入力します。
フィールド名 |
説明 |
ホスト |
管理クラスター/サーバー/クラウド・アドレスのホスト名を指定します。 |
ポート |
管理クラスター/サーバー/クラウド・アドレスへの接続に必要なポート番号を指定します。 |
ユーザー ID |
管理クラスター/サーバー/クラウド・アドレスへのアクセスに使用される認証ユーザー名を指定します。 |
パスワード |
管理クラスター/サーバー/クラウド・アドレスへのアクセスに使用される認証パスワードを指定します。 |
- 「組織のロード (Load Organizations)」ボタンをクリックし、ドロップダウン・リストから「組織」を選択します。
- 「APIM にプッシュ (Pust to APIM)」をクリックします。 ポップアップする確認ウィンドウで「OK」をクリックします。
- 「閉じる」をクリックします。
タスクの結果
新規作成した API を含む新しいタブがブラウザーで開きます。