パラメーターのコピー
このタスクについて
「出力のマップ」ペインの「コピー」ボタン () を使用して、現在のアクティビティーの出力パラメーターに一致する新しいオーケストレーション変数を作成できます。
変数をコピーするには、次のようにします。
手順
- オーケストレーション内のアクティビティーをクリックします。
- アクティビティーの「チェックリスト」から、「出力のマップ」タスクを選択します。 マッピング・ペインの「アクティビティーから」ペインに、 現在のアクティビティーの出力パラメーターが表示されます。
- 「コピー」をクリックします。 「パラメーターのコピー」 ダイアログ・ボックスが開き、「アクティビティーから」ペイン内のパラメーターに一致する パラメーターのリストが表示されます。
- 変数の作成の元になる出力パラメーターをクリックします。 選択した出力パラメーターのデータ型、スキーマ、またはスキーマ・フラグメントによって、 新しい変数のデータ型、スキーマ、またはスキーマ・フラグメントが定義されます。 複数の 出力パラメーターを選択するには、Shift キーを押しながら出力パラメーターを クリックします。
- 「作成」をクリックします。 「オーケストレーションへ」 ペインに変数が表示されます。 必要であれば、 新しく作成した変数の名前を意味のある名前に変更します。 変数の名前を変更するには、 「オーケストレーションへ」ペインの青いセクション内で 変数をダブルクリックし、新しい名前を入力して、Return キーを押します。