MQ アクティビティー
- MQ アクティビティー・エンドポイントの作成または編集
MQ アクティビティーでは、MQ キューとの間でフラット・ファイル、XML、またはロー・メッセージがやりとりされます。 MQ システムでは、キューのネットワーク経由でメッセージが経路指定されます。 「MQ メッセージの取得 (MQ Get Message)」、「MQ キューのポーリング (MQ Poll Queue)」、 および「MQ メッセージの書き込み (MQ Put Message)」という 3 つの MQ アクティビティーすべてで、 同じエンドポイント作成ダイアログ・ボックスが使用されます。 - MQ システムに接続する JAR ファイルのインストール
Studio から MQ システムに接続するには、Studio インストール済み環境と同じワークステーションに MQ コネクター固有の JAR ファイルが必要です。 エンドポイントおよびオーケストレーションを構成できるようにするには、これらのファイルが Studio 内に存在する必要があります。 - MQRFH2 ヘッダーの XML スキーマの定義およびロード
追加のメタデータまたはパラメーターを MQ メッセージに組み込むには、パラメーターを定義する MQRFH2 ヘッダーを定義する必要があります。 通常、このようなパラメーターはアプリケーションに固有ですが、メッセージ自体のデータでは使用されません。 - 「MQ メッセージの取得 (MQ Get Message)」アクティビティー
「MQ メッセージの取得 (MQ Get Message)」アクティビティーを使用して、実行時に MQ キューからメッセージを取得します。 - 「MQ メッセージの書き込み (MQ Put Message)」アクティビティー
「MQ メッセージの書き込み (MQ Put Message)」アクティビティーを使用して、 実行時に、指定のキューにメッセージを送信します。 - 「MQ キューのポーリング (MQ Poll Queue)」アクティビティー
「MQ キューのポーリング (MQ Poll Queue)」アクティビティーを使用して、実行時に、指定の再試行間隔に基づいて定期的に MQ キューでメッセージを検査します。 - MQRFH2 XML データおよびスキーマの例