オーケストレーションの下に表示される「アクティビティーの構成 (Configure Activity)」セクションの「入力のマップ」リンクをクリックする
このアクティビティーの必須パラメーターは、データベースのカスタム・フィールドに応じて異なります。
「連絡先の更新」アクティビティー
名前 | タイプ | 必須 | 説明 |
CRM-Enable-Sync | String | いいえ | Yes/No タイプ。当該連絡先を CRM システムに同期させるかどうか。 |
OLD_EMAIL | String | いいえ | 当該連絡先の古い E メール・アドレス |
RECIPIENT_ID | String | いいえ | この受信者 ID には、連絡先をルックアップするための LIST_ID を指定できます。 受信者 ID を渡す際にキー・フィールドは必要ありません。 |
ENCODED_RECIPIENT_ID | String | いいえ | このエンコードされた受信者 ID には、連絡先をルックアップするための LIST_ID を指定できます。受信者 ID を渡す際にキー・フィールドは必要ありません。 注: エンコードされた受信者 ID は、メール本文に %%RECIPIENT_ID%% が配置されている場合は、その送信メールから取得できます。 |
SEND_AUTOREPLY | Boolean | いいえ | データベースにオートレスポンダー (自動返信機能) が関連付けられており、かつ、SEND_AUTOREPLY エレメントが true に設定されている場合、当該連絡先がデータベースに追加された時点で Engage が確認通知を送信します。 |
ALLOW_HTML | Boolean | いいえ | ALLOW_HTML が true に設定されている場合、Engage は値の中の HTML を解釈し、テキスト・フィールド内に正しくレンダリングします。デフォルト値は false で、HTML タグは文字エンティティー参照に変換されます (また、タグはリテラル文字としてテキスト・フィールドに表示されます)。 |
VISITOR_KEY | String | いいえ | Web トラッキング機能の使用時に、これまで未知であったビジターに連絡先を関連付けるために、ビジター・キーを指定できます。 |
OPT_OUT | Boolean | いいえ | OPT_OUT の子エレメントを指定することにより、この操作で、現在オプトアウトされている連絡先をデータベースに再追加できます。 |
COLUMN | 各列名のデータ型に依存。 | はい | 列の名前と値を定義する XML ノード。 注: ノードごとに Name タグと Value タグが必要です。データベースに E メール以外のキーが含まれている場合、固有キー列も、それぞれの列の名前と値を指定して、実行依頼に含める必要があります。SYNC_FIELDS のいずれかの値を変更する場合、新しい値は COLUMN ノードとして含める必要があります。
NAME フィールド名を定義します。 VALUE フィールド値が含まれます。 |
SYNC_FIELDS | 各列名のデータ型に依存。 | いいえ | データベースに固有 ID が定義されていない場合は必須です。固有 ID が定義されていないデータベース内の連絡先のルックアップに使用されます。固有の連絡先を定義する列ごとに SYNC_FIELD エレメントを含めてください。注: ルックアップ列と一致する連絡先が複数見つかった場合は、最も古い連絡先が更新されます。 NAME: フィールド名を定義します。 VALUE : フィールド値が含まれます。 |