管理コンソール設定について
「設定」リンクから、各種ユーザー・プロファイル、セッション、および表示設定を管理できます。 Web 管理コンソールでは、言語は英語のみをサポートします。「設定」リンクは、管理コンソールの右上隅にあります。
ユーザー・プロファイル設定 | 説明 |
---|---|
ユーザー名 |
現在ログインしているユーザーの名前。 |
表示名 |
コンソールに表示され、ログに示される名前。 |
パスワード |
現在のユーザーのパスワード。
|
E メール |
現在のユーザーの E メール・アドレス。 E メール通知がこのアドレスに送信されます。 |
ユーザー・グループ |
ユーザーがメンバーであるユーザー・グループ。 |
ログイン・ポリシー
単一のユーザーが 5 回連続でログインに失敗した場合 (期間を問わない)、そのユーザーは 15 秒間待機してからでないと再度ログインできません。
その後、ログインが失敗するごとに、待機間隔の上限に達するまで待機間隔が 2 倍になっていきます。 待機間隔の上限は 1 時間です。 ユーザーが正常にログインすると、ユーザーのログイン失敗カウントおよび待機間隔がリセットされます。
セッション設定 | 説明 |
---|---|
非アクティブ・タイムアウト (Inactivity Timeout) |
現行ユーザーが非アクティブ状態のままでこの時間だけ経過すると、コンソールがそのユーザーをログオフさせます。 以下のタイムアウト間隔のいずれかを選択できます。
|
ダッシュボードのリフレッシュ間隔 |
ここに指定された時間だけ経過すると、コンソールがビューをリフレッシュします。 以下のリフレッシュ間隔のいずれかを選択できます。
|
表示設定 | 説明 |
---|---|
時間帯 (Time Zone) |
コンソールに表示される時間を指定できます。 以下の表示モードのいずれかを指定できます。
|
ジョブ・ログのページ・サイズ (Page Size for Jobs Log) |
コンソールに表示されるジョブ・ログの行数を指定することができます。 表示する行数として 15 行、25 行、50 行、100 行のいずれかを選択できます。 |
システム・ログのページ・サイズ (Page Size for System Log) |
コンソールに表示されるシステム・ログの行数を指定することができます。 表示する行数として 15 行、25 行、50 行、100 行のいずれかを選択できます。 |
最近のジョブの最大存続期間 (Maximum Age for Recent Jobs) |
コンソールに表示される最近のジョブの存続期間を指定できます。 例えば、1 時間を選択した場合、1 時間よりも長く経過しているジョブは表示されません。 1 時間、2 時間、4 時間、8 時間、1 日間、 2 日間、5 日間、または 1 週間までのジョブを含めるようにすることができます。 |
最近の構成の最大存続期間 (Maximum Age for Recent Configurations) |
コンソールに表示される最近のプロジェクト構成の存続期間を指定できます。 例えば、1 日間を選択した場合、1 日よりも長く経過しているプロジェクト構成は表示されません。 1 日間、2 日間、5 日間、1 週間、2 週間、3 週間、または 4 週間までのプロジェクト構成を含めるようにすることができます。 |