JMS アクティビティーのための「配信ルール」パラメーターの指定

配信ルール」パラメーターの指定は、JMS アクティビティーを構成するために実行する必要があるタスクの 1 つです。

このタスクについて

チェックリスト」の構成タスクについて詳しくは、具体的な JMS アクティビティーのヘルプ・トピックを参照してください。

手順

  1. チェックリスト」で、「配信ルール」を選択します。 「配信ルール」パネルが表示されます。
  2. メッセージのポーリング」アクティビティーについてのみ、ポーリング間隔を指定します。 デフォルトでは、アクティビティーは 1 秒ごとに変更をポーリングします。
  3. ジョブをバッチで処理するために「オブジェクトをまとめる」を選択します。
  4. 以下のいずれかの配信オプションを選択します。
    注: 使用可能な配信オプションは JMS アクティビティーによって異なります。 すべての配信オプションがどの JMS アクティビティーでも使用できるとは限りません。
    配信オプション 説明
    ATLEAST_ONCE メッセージが失われないことを JMS プロバイダーが保証する永続モード。 その結果、クライアントは 1 つのメッセージの複数コピーを受け取る可能性があります。
    ALMOST_ONCE この非永続モードでは、メッセージは失われることがありますが、JMS はメッセージの複数コピーを配信しません。  
    EXACTLY_ONCE この永続モードでは、JMS はメッセージを 1 回だけ配信します。



フィードバック | 特記事項


タイム・スタンプ・アイコン 最終更新: 2013年11月7日 (木曜日)


http://pic.dhe.ibm.com/infocenter/wci/v7r0m0/topic/com.ibm.wci.doc/JMS_Get_To_Specify_Delivery_Rules.html