実行時に、指定された SAP エンドポイントでリモートに使用可能にされた Business Object Method (BAPI) を呼び出すには、「SAP: BAPI の呼び出し」アクティビティーを使用します。
「SAP: BAPI の呼び出し」アクティビティーのオーケストレーションへの追加
- オーケストレーションを作成するか、または開きます。オーケストレーションのグラフィカル表現が表示されます。
- 「アクティビティー」タブを選択し、「SAP」フォルダーを展開します。
- 「SAP: BAPI の呼び出し」アクティビティーをオーケストレーションにドラッグします。
- アクティビティーを選択します。
「チェックリスト」が表示されます。
SAP エンドポイントの作成、選択、または編集
- チェックリストで「エンドポイントの選出」タスクをクリックして、
以下のいずれかのアクションを選択します。
- 既存のエンドポイントを選択します。
- 「参照」を選択します。「プロジェクト・エクスプローラー」が表示されます。
- 既存のエンドポイントを選択し、「OK」をクリックします。
『アクティビティーの構成』手順に進んでください。
- 既存のエンドポイントを選択し、そのエンドポイントを編集します。
- 「参照」を選択します。「プロジェクト・エクスプローラー」が表示されます。
- 既存のエンドポイントを選択し、「OK」をクリックします。
- 「編集」をクリックします。「エンドポイントの編集」ペインが表示されます。
- 新しいエンドポイントを作成します。「新規作成」を選択します。「エンドポイントの作成」パネルが表示されます。
- SAP エンドポイントを作成または編集します。
アクティビティーの構成
- 「チェックリスト」で「構成」タスクを選択します。
「構成」パネルが表示されます。
- 「オブジェクト名」フィールドで「参照...」をクリックします。
「BAPI リスト」ダイアログ・ボックスが表示されます。
- ビジネス・オブジェクトを検索します。
リストでビジネス・オブジェクトをクリックし、ビジネス・オブジェクト名の最初の数文字を入力します。
- ビジネス・オブジェクトを展開して、関連する BAPI メソッドを表示します。
- ビジネス・オブジェクトおよびメソッドを選択し、「OK」をクリックします。
- 次の「トランザクション・オプション」のいずれかを選択します。
- 何もしない (BAPI によって直接処理されるトランザクション) - 実行時に、BAPI を呼び出す統合アプライアンスは、トランザクション処理を行いません。トランザクションが BAPI に関連付けられている場合は、トランザクションの処理はすべて BAPI が行わなければなりません。
- 完了後にトランザクションをコミット - 実行時に、統合アプライアンスは BAPI を呼び出し、SAP システムからの戻りメッセージを待ちます。SAP システムから返されるメッセージの戻りコードにより、統合アプライアンスは、SAP システムにトランザクションのコミットを要求する別メッセージを送信するか、トランザクションのロールバックを要求する別メッセージを送信するかを決定します。
- BAPI から返された戻りコードが成功を示している場合、統合アプライアンスは、SAP システムにトランザクションのコミットを要求する別メッセージを送信し、オーケストレーション内の次のアクティビティーの処理を即時開始します。
- BAPI から返された戻りコードが失敗を示している場合、統合アプライアンスは、SAP システムにロールバック要求を送信し、オーケストレーション内の次のアクティビティーの処理を即時開始します。
- 完了時にトランザクションをコミットして待機 - 実行時に、統合アプライアンスは BAPI を呼び出し、SAP システムからの戻りメッセージを待ちます。
SAP システムから返されるメッセージの戻りコードにより、統合アプライアンスは、SAP システムにトランザクションのコミットを要求する別メッセージを送信するか、トランザクションのロールバックを要求する別メッセージを送信するかを決定します。
- BAPI から返された戻りコードが成功を示している場合、統合アプライアンスは、SAP システムにトランザクションのコミットを要求する別メッセージを送信します。
オーケストレーションは、トランザクションがコミットされたことを示す 2 番目のメッセージを SAP システムが送信するまで待機してから、オーケストレーション内の次のアクティビティーを処理します。
- BAPI から返された戻りコードが失敗を示している場合、統合アプライアンスは、SAP システムにロールバック要求を送信します。
オーケストレーションは、トランザクションのロールバックが行われたことを示す 2 番目のメッセージを SAP システムが送信するまで待機してから、オーケストレーション内の次のアクティビティーを処理します。
再試行オプションの指定
- 「チェックリスト」で「再試行」タスクを選択します。
「再試行」パネルが表示されます。
- SAP システムに接続するための再試行オプションを構成します。
次の表に、SAP システムに接続するための再試行オプションを示します。
再試行オプション |
説明 |
1) 再試行ごとに __ 秒待機します。 |
統合アプライアンスが SAP システムへの接続の確立を試行するまでに待機する時間 (秒) を指定します。 |
2) 失敗するまで __ 回の接続を試みます。 |
統合アプライアンスがエラーを発行して現在のオーケストレーション・ジョブの処理を停止するまでに、SAP システムへの接続の確立を試行する最大回数を指定します。
「SAP: BAPI の呼び出し」アクティビティーのあるオーケストレーションをデプロイする場合、統合アプライアンスは指定された SAP システムに接続できないと、再試行回数値に達するまでシステム・ログおよびオーケストレーション・ログに接続エラーを「警告」として記録します。
再試行回数に達すると、統合アプライアンスは、システム・ログおよびオーケストレーション・ログに「エラー」を記録し、現行オーケストレーション・ジョブの処理を停止します。
例えば、再試行回数を 3 に設定すると、第 1、第 2、第 3 の接続エラーはシステム・ログに「警告」として表示されます。
統合アプライアンスは、第 4 の接続エラーを「エラー」としてログに記録し、現行オーケストレーション・ジョブの処理を停止します。 |
アクティビティーの入力のマッピング
- 「チェックリスト」で「入力のマップ」タスクを選択します。
BAPI の入力パラメーターから生成された XML スキーマが、「アクティビティーへ」パネルの request 入力パラメーターの下にノードとして表示されます。
さらに、BAPI に表が含まれている場合は、BAPI の表を表す XML スキーマが、「アクティビティーへ」パネルの request 入力パラメーターの下にノードとして表示されます。
- オーケストレーション変数と BAPI 入力パラメーターおよびテーブル間のマップを作成します。
マッピングの一般的な説明については、『マップの作成』を参照してください。
実行時に、BAPI の入力パラメーターまたは表の必須エレメントの値を提供する必要があります。
この値は、エレメントのデフォルト値を指定するか、エレメントを入力ノードにリンクすることによって提供できます。
実行時に必須エレメントの値が提供されなかった場合、アクティビティーは実行中に、Web Management Console (WMC) から報告された例外をスローします。
実行時に BAPI の入力パラメーターまたは表のオプション・エレメントの値が提供されなかった場合、実行中に例外はスローされません。
アクティビティーの出力のマッピング
- 「チェックリスト」で「出力のマップ」タスクを選択します。
BAPI の戻りの型から生成された XML スキーマが、「アクティビティーから」パネルの response 出力パラメーターの下にノードとして表示されます。
さらに、BAPI に表が含まれている場合は、表を表す XML スキーマが、「アクティビティーから」パネルの response ノードの下にノードとして表示されます。
- BAPI の出力パラメーターおよび表と、オーケストレーション変数との間のマップを作成します。
マッピングの一般的な説明については、『マップの作成』を参照してください。
SAP オーケストレーションのデプロイに関する注意事項
WMC を使用して SAP アクティビティーでオーケストレーションをデプロイするためには、まず統合アプライアンスが SAP システムへの接続を確立できるようにしておく必要があります。
統合アプライアンスが SAP システムへの接続を確立できない場合、オーケストレーションはデプロイされません。