「継続」アクティビティー

「継続」アクティビティーは、ループ内の次の処理対象項目にジャンプし、一般には「If..Then」アクティビティーの If の後に置かれます。

このタスクについて

「続行」アクティビティーは、 ループ・アクティビティー「For Each」「Split」「while ループ」のいずれかの内部でのみ使用できます。

「続行」アクティビティーを使用するには、次のステップを実行します。

手順

  1. 「アクティビティー」タブおよび 「ロジック」フォルダーを開きます。
  2. 「For Each」「Split」、または「while ループ」アクティビティーをオーケストレーションにドラッグします。
  3. 「ループ」アクティビティーを、処理を続行するようにセットアップします。これについては続く例で示しています。

    例 - 条件が true の場合に処理を続行する

    1. 「If..Then」アクティビティーを、前述のステップ 1 でセットアップした「ループ」アクティビティーにドラッグします。
    1. 「アクション」アクティビティー (例えば、「行の挿入」アクティビティー) を、If ノードの右にある空のプレースホルダー上にドラッグします。
    2. アクション・アクティビティーを構成します。
    3. If ノードをクリックして、「式ビルダー」に条件を入力します。
    4. 「継続」アクティビティーを Else ノードの右にある空のプレースホルダー上にドラッグします。
    実行時に、以下のようにします。
    • If の条件が true に評価される場合、アクション・アクティビティーは実行します。
    • If の条件が false に評価される場合、Else ブランチの「継続」アクティビティーは実行し、「ループ」アクティビティーの次の項目にジャンプします。