「アーカイブ」アクティビティーの出力のマッピング

このタスクについて

「アーカイブ」アクティビティーの出力をマッピングするには、次のステップを実行します。

手順

  1. 「チェックリスト」から、「出力のマップ」タスクを選択します。 「出力のマップ」タスクが表示されます。 「アクティビティーから」ペインに archive 出力パラメーターが表示されます。archive 出力パラメーターには、アーカイブに保存されたファイルとディレクトリーが格納されます。
  2. archive 出力パラメーターに変数を対応付けます。マッピングについての一般的な説明は、『マップの作成』を参照してください。例えば、archive 出力パラメーターを、自分で作成した outdata という変数に対応付けるとします。 さらに、その outdata 変数を「FTP ファイル配置 (FTP Put File)」アクティビティーの data 入力パラメーターに対応付けます。そうすれば、実行時に、「FTP ファイル配置 (FTP Put File)」アクティビティーが FTP サーバーでアーカイブ・ファイルを作成するようになります。