「HTTP 応答送信 (HTTP Send Response)」アクティビティーは、応答を HTTP 要求の送信者に送信します。
次の図に、応答を HTTP 要求の送信者に送信する「
HTTP 応答送信 (HTTP Send Response)」アクティビティーを示します。
「
HTTP 応答送信 (HTTP Send Response)」アクティビティーは、前の図に示されているように、オーケストレーション内の「
HTTP 受信要求 (HTTP Receive Request)」アクティビティーとともに使用する必要があります。「
HTTP 応答送信 (HTTP Send Response)」アクティビティーをオーケストレーションに追加する場合は、「
HTTP 受信要求 (HTTP Receive Request)」アクティビティーの「
構成」タスクの
「応答が必要」チェック・ボックスを選択する必要があります。
デフォルトでは、「HTTP 応答送信 (HTTP Send Response)」アクティビティーの圧縮は使用可能になっていません。
詳しくは、『「HTTP 応答送信」アクティビティーによる圧縮』を参照してください。
「HTTP 応答送信 (HTTP Send Response)」アクティビティーのオーケストレーションへの追加
- オーケストレーションを作成するか、または開きます。オーケストレーションのグラフィカル表現が表示されます。
- 「アクティビティー」タブを選択し、HTTP フォルダーを展開します。
- 「応答の送信」アクティビティーをオーケストレーション上にドラッグします。
- アクティビティーを選択します。「チェックリスト」が表示され、「プロパティー」ペインで「構成」タスクがアクティブになります。「プロパティー」ペインは、オーケストレーションのグラフィカル表現の下にあります。
アクティビティーの構成
- 「チェックリスト」から、「構成」タスクを選択します。
「構成」ペインが表示されます。
- 次の表で説明しているように、このペイン内のすべてのフィールドとチェック・ボックスを構成します。
表 1. フィールド |
説明 |
宛先 |
この「HTTP 応答送信 (HTTP Send Response)」アクティビティーに関連付けられている「HTTP 受信要求 (HTTP Receive Request)」アクティビティーを指定します。実行時には、関連付けられた「HTTP 受信要求 (HTTP Receive Request)」アクティビティーがクライアントから要求を受信し、「HTTP 応答送信 (HTTP Send Response)」アクティビティーがクライアントに応答を送信します。 |
タイプ |
HTTP 応答のメッセージ・タイプ (「テキスト」または「バイナリー」) を指定します。 |
圧縮/圧縮解除の使用 |
アクティビティー・レベルで圧縮/圧縮解除をオンにするかオフにするかを指定します。「圧縮/圧縮解除の使用」チェック・ボックスは、デフォルトで選択されています。
このアクティビティーに対して圧縮を使用不可にするには、「圧縮/圧縮解除の使用」チェック・ボックスをクリアします。
詳しくは、『「HTTP 応答送信」アクティビティーによる圧縮』を参照してください。 |
アクティビティーへの入力のマッピング
- 「チェックリスト」から、「入力のマップ」タスクを選択します。
「入力のマップ」タスクの「アクティビティーへ」ペインに body 入力パラメーターが表示されます。body 入力パラメーターは必須パラメーターであるため、このパラメーターに 1 つ以上の変数をマップする必要があります。body 入力パラメーターには、クライアントに送信された HTTP 応答メッセージの本文が含まれます。
- 「入力のマップ」ペインの「アクティビティーへ」ペインで
オプション入力パラメーターを表示するには、ツールバー・メニューからを選択するか、
または「アクティビティーへ」ペインで右クリックして「オプション・パラメーターの表示」オプションを
選択します。
ツールバー・メニューでオプションを
選択できない場合は、「入力のマップ」ペイン内のノードをクリックして、このオプションをアクティブにします。
httpheaders 入力パラメーターが表示されます。
以下の表は、
オプションの
httpheaders 入力パラメーターのノードを
定義したものです。
表 2. httpheaders 入力パラメーターのノード |
説明 |
httpheaders/uri |
リソース・パス (例: /myPath) を指定します。 |
httpheaders/method |
HTTP 応答のタイプ (例: POST) を指定します。 |
httpheaders/otherHeaders/headerItem |
HTTP 応答の名前と値のペアとして HTTP ヘッダー・パラメーターのセットが含まれるエレメントを指定します。
HTTP 応答には複数の HTTP パラメーターを指定できるため、これは繰り返しノードになります。 |
httpheaders/otherHeaders/headerItem/name |
HTTP パラメーターの名前を指定します。 |
httpheaders/otherHeaders/headerItem/value |
HTTP パラメーターの値を指定します。 |
- 1 つ以上のオーケストレーション変数と 1 つ以上の入力パラメーターとの間のマップを作成します。マッピングの一般的な説明については、『マップの作成』を参照してください。
Microsoft Internet Explorer での証明書の使用
HTTP エンドポイントで
HTTPS セキュリティー・オプションを選択した場合は、Microsoft Internet Explorer が、変更された証明書を認識せず、SSL 状態をキャッシュに入れることに注意してください。証明書を変更する場合は、SSL 状態をクリアする必要があります。
Microsoft Internet Explorer で SSL 状態をクリアするには、以下のようにします。
- Microsoft Internet Explorer のツールバー・メニューから、を選択します。「インターネット オプション」ペインが表示されます。
- 「コンテンツ」タブをクリックします。
- 「証明書」セクションで「SSL 状態のクリア」をクリックします。「SSL キャッシュは正常に消去されました」ダイアログ・ボックスが表示されます。
- 「OK」をクリックして、「OK」をクリックします。