HTTP Post ユーティリティーの使用

このユーティリティーは、HTTP サーバーへメッセージ/要求を送信するために使用できる、シンプルな HTTP クライアント・インターフェースを備えています。 このインターフェースは、「HTTP: 要求の受信」アクティビティーをスターター・アクティビティーとして使用するオーケストレーションに役立ちます。

このタスクについて

このユーティリティーを使用するには、Studio または統合アプライアンスが、HTTP クライアント・インターフェースからメッセージを受信可能な Web サーバーであることが必要です。

手順

  1. Windows の「スタート」メニューから「プログラム」 > 「IBM」 > 「WebSphere Cast Iron Studio」 > 「HTTP Post ユーティリティー」を選択します。 Web ブラウザーが開き、「文書の送信 (Post a Document)」ページが表示されます。
  2. 「インバウンド・コネクターの URL」フィールドに、HTTP サーバーのホスト名と、それに続けて HTTP パスを指定します。
  3. 「送信する文書 (Document to Post)」フィールドに次の 2 つのオプションがあります。
    • 「参照」をクリックし、既存のファイルを開きます。
    • テキスト・フィールドにメッセージを入力します。
  4. 「サブミット」をクリックして、メッセージを送信します。