バンドル・マニフェスト・エディターおよびリソース・エディターを使用して、CICS® バンドルの内容を編集したり、バージョン番号を大きくしたりします。その後、CICS バンドルの新しいバージョン、またはそのバージョンを含むアプリケーション・バンドルを CICS 領域にデプロイします。
バージョン管理を使用して、CICS バンドルへの変更を管理します。 by using version control. CICS 環境での更新をデプロイおよび管理するために、CICS バンドルおよび管理バンドルにバージョン管理ポリシーを適用する必要があります。
各バンドルには、それを一意的に識別するために ID 情報とバージョン情報があります。 バージョンでは、メジャー、マイナー、およびマイクロという識別子を使用して、変更の重要性を示したり、バンドル間の依存関係を管理したりできます。 この概念はセマンティック・バージョン管理 と呼ばれるもので、OSGi Alliance に由来します。 これは Java™ パッケージに焦点を合わせたものですが、同じ原則をバンドル一般に適用して使用することができます。
セマンティック・バージョン管理は、以前のバージョンのバンドルに対する互換性や非互換性があるかどうかを示すために、バージョンのメジャー/マイナー/マイクロの部分を増やす方法を提供します。 例えば、バグ修正はバージョンのマイクロ部分を増やし、互換性のある変更はバージョンのマイナー部分を増やし、互換性のない変更はバージョンのメジャー部分を増やすといった方法です。 セマンティック・バージョン管理について詳しくは、Semantic Versioning Technical Whitepaperを参照してください。
CICS バンドルに対する変更を、バンドル・マニフェスト・ファイルにあるバージョン番号を大きくすることによって明示できます。CICS バンドルがアプリケーション・バンドルによって参照される場合は、再デプロイメントのためにアプリケーション・バンドルのバージョンも大きくする必要があります。