自動更新の有効化

機能拡張とフィックスが入手可能になったら、それらを自動的にダウンロードするように z/OS® Explorer を構成できます。

手順

  1. メニュー・バーの「ウィンドウ」>「設定 (Preferences)」をクリックします。
  2. 「設定 (Preferences)」ウィンドウで「インストール/更新 (Install/Update)」ツリーを展開し、「自動更新 (Automatic Updates)」をクリックします。
    「設定 (Preferences)」ウィンドウ内の「自動更新 (Automatic Updates)」ペインの画面キャプチャー (使用可能なオプションが示されている)
  3. 「自動更新 (Automatic Updates)」ペインで、「新規更新の自動検出と通知 (Automatically find new updates and notify me)」チェック・ボックスを選択して自動更新を有効にします。 さらに、以下のようなオプションも選択できます。
    • 更新スケジュール (Update schedule): 更新を検索するタイミングを選択します。
    • ダウンロード・オプション (Download options): 更新を自動的にダウンロードするか、または更新が入手可能になったときに単に通知を受け取るかを選択します。
    • 更新の検出時 (When updates are found): 新しい更新について通知するタイミングを選択します。
  4. 「適用 (Apply)」または「OK」をクリックします。

タスクの結果

z/OS Explorer は、選択した時刻に更新を自動的に検査し、選択したオプションに応じて更新のダウンロードまたは通知を行います。 自動更新は随時オフにすることができます。 オフにするには、「自動更新 (Automatic Updates)」ペインを開き、「新規更新の自動検出と通知 (Automatically find new updates and notify me)」チェック・ボックスのチェック・マークを外します。