ポリシーは、1 つ以上のポリシー・ルールの入った XML 定義です。 ポリシー・ルールは、1 つ以上のタスクに適用できる制御やアクションを記述します。ポリシーは CICS® バンドル・プロジェクト内に作成されます。1 つの CICS バンドル・プロジェクト内には、1 つ以上のポリシーを定義できます。 このようにしてポリシーをパッケージ化すると、ポリシーを 1 つのエンティティーとして CICS にデプロイできるため、CICS 内でのポリシーの更新と管理が容易になります。
プラットフォーム・レベルでデプロイするポリシーは、そのプラットフォームにデプロイされるすべてのアプリケーションに適用されます。アプリケーション・レベルでデプロイするポリシーは、そのアプリケーションのみに適用され、同じプラットフォーム内で実行される他のアプリケーションには適用されません。
ポリシーを作成するには、既存の CICS バンドル・プロジェクトが必要になります。 各ポリシーでは 1 つ以上のルールを定義することができ、個々のユーザー・タスクには 1 つ以上のポリシーを適用できます。 ポリシーは、ユーザー・タスクをモニターし、制御します。ポリシー・ルールでは、限界値を設定するルール・タイプを定義します。その限界値を超えると、タスクを実行している CICS 領域で自動的にアクションが実行されます。
実行時に、CICS はユーザー・タスクに適用されるすべてのルールを判別します。タスクが実行されるにつれて、CICS はしきい値が低い順にルールを適用します。複数のルールが同じしきい値で適用される場合、CICS は最初にメッセージ・タイプ・ルール、次にイベント・ルール、そして最後に異常終了ルールという順に適用します。この順序により、タスクが異常終了する前にメッセージとイベントが確実に発行されます。