CICS Explorer からの CICS バンドル・プロジェクトのデプロイ

アプリケーションを CICS® バンドル・プロジェクトとして CICS Explorer™ からデプロイし、BUNDLE リソースを使用して リソースを動的に作成できます。BUNDLE リソースはアプリケーションを表すため、 BUNDLE リソースを有効および無効にすることにより、アプリケーションの可用性を CICS で管理することもできます。

このタスクについて

バンドル・プロジェクトとは、アプリケーションのすべてまたは一部を表すために CICS 領域に配置できる CICS リソース、成果物、参照、およびマニフェストのコレクションです。マニフェストとは、アプリケーションの前提条件となるシステム・リソースを含む、バンドル・コンテンツを示すファイルです。CICS では、これらのシステム・リソースは動的に作成されませんが、これらが CICS 領域にあることを確認することができます。 このように各リソースが独立していることにより、バンドルを再パッケージしたり再デプロイしたりすることなく、同じアプリケーションを複数の CICS 領域にインストールできます。

CICS Explorer で CICS バンドル・プロジェクトを作成した場合、これを CICS 領域にエクスポートする必要があります。 バンドル・プロジェクトを .zip ファイルとしてローカル・ファイル・システムにエクスポートし、そのアーカイブ・ファイルを z/OS® UNIX に転送してディレクトリーに抽出するか、プロジェクトを z/OS UNIX に直接エクスポートできます。また、バンドル・プロジェクトの BUNDLE リソースを定義し、有効にする必要もあります。その後、CICS はバンドル・プロジェクト・アプリケーション・リソースを動的に作成します。

注: ネットワークでインターネット・プロトコル・バージョン 4 (IPv4) を使用している場合にのみ、バンドルを z/OS UNIX ファイル・システムに直接エクスポートできます。 この手順は、IPv6 ネットワークでは有効ではありません。SSL トラフィックを受け入れるように、ポートをセキュアにすることができます。 これが終わると、CICS Explorer はこれを検出して Secure Sockets Layer (SSL) モードに切り替えるため、すべてのデータ・フローが暗号化されます。 SSL 接続を確立できない場合は、基本認証が使用されます。

手順

  1. 以下のいずれかの方法により、バンドル・プロジェクトを CICS Explorer からエクスポートします。
    • ローカル・ファイル・システムへのエクスポート:
      1. Project Explorer ビューで CICS バンドル・プロジェクトを右クリックし、 「エクスポート (Export)」を選択します。 「エクスポート (Export)」ウィンドウが開きます。
      2. 「アーカイブ・ファイル (Archive File)」をクリックします。
      3. 「次へ」をクリックします。
      4. プロジェクトのすべてのファイルが上部ペインで選択されていることを確認します。「宛先アーカイブ・ファイル (To archive file)」フィールドにファイル名を入力し、「ZIP フォーマットで保存 (Save in .zip format)」を選択します。
      5. 「終了」をクリックします。
    • z/OS UNIX ファイル・システムに直接エクスポート:
      1. Project Explorer ビューで CICS バンドル・プロジェクトを右クリックし、 「z/OS UNIX ファイル・システムへのエクスポート」を選択します。「z/OS UNIX ファイル・システムへのエクスポート」 ウィンドウが開きます。「バンドル・プロジェクト」フィールド には、バンドル・プロジェクトの名前が含まれます。または、フィールドに バンドル・プロジェクトの名前を入力するか、「ブラウズ」をクリックできます。
      2. 「接続」フィールドで、ツイスティー (折りたたみアイコン) をクリックして FTP ポートへの既存の接続を選択するか、または接続テキスト・ハイパーリンクをクリックして「System z - FTP」タイプの新しい接続を定義します。
      3. 「ディレクトリー (Directory)」フィールドに、 転送のターゲットとして、z/OS UNIX ファイル・システム・ディレクトリーの名前を指定します。ディレクトリー・フォルダーの名前を入力すると、ディレクトリー・ツリーが更新され、このフォルダーがルートとして表示されます。フォルダーをダブルクリックすると、ダブルクリックしたフォルダーがツリーのルートとなります。または、ツリーから選択してディレクトリーにナビゲートすることもできます。
      4. ファイルを転送する前に、「既存の z/OS UNIX ファイル・システムのバンドル・フォルダーの削除」チェック・ボックスを選択し、ターゲットの z/OS UNIX ファイル・システム・ディレクトリーの指定されたフォルダー、すべての子フォルダーおよびファイルを削除します。このチェック・ボックスを選択しない場合にその名前のフォルダーが存在すると、エクスポートは実行されません。
      5. 「終了」をクリックします。
  2. アプリケーション・バンドルの BUNDLE リソースを定義し、有効にします。 指定する属性の詳細については、『BUNDLE 属性』を参照してください。 CICS は、バンドル・ディレクトリーのマニフェストを読み取り、アプリケーション・リソースを動的に作成します。さらに、アプリケーションを正常に実行できるように、アプリケーション以外の、例えばプログラムやファイルへの必要な参照が CICS 領域にあることも確認します。

タスクの結果

バンドル・プロジェクトは z/OS UNIX にエクスポートされ、バンドル・プロジェクトの BUNDLE リソースが定義され、有効になります。

次のタスク

BUNDLE リソースを有効および無効にすることにより、バンドル・プロジェクト・アプリケーションの可用性を CICS で管理できます。