CICS 領域エディター

CICS® 領域エディターには、選択した CICS 領域に関する情報 (ジョブ名、APPLID、開始ポリシーなど) が表示されます。 領域が管理対象領域である場合は、CICSPlex® SM 管理情報も表示されます。また、管理対象領域を CICS 領域エディターから複製することもできます。

ビュー名は、オブジェクトの名前とオブジェクト・タイプを示します。 以下の画面取りで、表示されるオブジェクト名は IYCWJGD1 であり、それは CICS 領域です。 ビューには、「詳細」、「開始ポリシー」、および「CICSPlex システム管理 (CICSPlex System management)」という 3 つのセクションがあります。

領域の詳細、開始ポリシー、および CICSPlex SM 情報を示す領域エディターの画面取り

下の表にフィールドの説明を示します。

表 1. 「詳細」セクションのフィールド
フィールド 説明
ApplID 領域のアプリケーション ID。
ジョブ (Job) ジョブ名。
プログラム (Program) 領域開始プログラムの名前。
バージョン (Version) CICS のバージョン。
ユーザー (User) ジョブを開始したユーザー。
MVS™ イメージ 領域が実行されている MVS イメージ。 ハイパーリンクをクリックすると、MVS イメージ・エディターで MVS イメージの詳細が表示されます。
DB2® 領域に関連付けられている DB2 サブシステム。 DB2 サブシステムが領域に関連付けられている場合、ハイパーリンクをクリックすると、DB2 サブシステム・エディターでサブシステムの詳細が表示されます。
MQ 領域に関連付けられている WebSphere® MQ サブシステム。 WebSphere MQ サブシステムが領域に関連付けられている場合、ハイパーリンクをクリックすると、WebSphere MQ サブシステム・エディターでサブシステムの詳細が表示されます。
Websphere MQ 領域に関連付けられている Websphere MQ サブシステム。 Websphere MQ サブシステムが領域に関連付けられている場合、ハイパーリンクをクリックすると、Websphere MQ サブシステム・エディターでサブシステムの詳細が表示されます。
IMS™ 領域に関連付けられている IMS サブシステム。

表 2. 「開始ポリシー」セクションのフィールド
フィールド 説明
バッチ・ジョブ 領域の開始に使用されるジョブのデータ・セット名。 ジョブを見つけるには、「参照」をクリックします。 ジョブを参照または編集するには、「データ・セット名 (Data set Name)」ハイパーリンクをクリックします。
開始タスク 領域の開始に使用される開始コマンド。
領域の開始 領域を開始するには、このハイパーリンクをクリックします。 このハイパーリンクは、開始ポリシーが定義されており、領域がアクティブでない場合にのみアクティブです。
領域の停止 領域を停止するには、このハイパーリンクをクリックします。 このハイパーリンクは、領域がアクティブの場合にのみアクティブです。

表 3. 「CICSPlex システム管理 (CICSPlex System Management)」セクションのフィールド
フィールド 説明
CICSplex 領域が属している CICSplex。 ハイパーリンクをクリックすると、CICSplex エディターで CICSplex の詳細が表示されます。
CMAS 領域を管理する CMAS。 ハイパーリンクをクリックすると、CMAS エディターで CMAS の詳細が表示されます。
MAS MAS 名。
CICS 領域の複製ウィザード CICS 領域を複製するには、このハイパーリンクをクリックします。 このハイパーリンクにより、CICS 領域の複製ウィザードが開きます。このハイパーリンクは、開始ポリシーが存在する場合にのみアクティブです。
グループ (Groups) 領域がインストールされている CICSPlex SM グループ。
CICS 接続 この CICS 領域に接続している CICS 領域。 領域を選択して「開く」をクリックすると、選択した領域用に領域エディターが開きます。