CICS® バンドル・プロジェクトは、CICS におけるアプリケーションのデプロイメントの単位です。バンドルは、アプリケーションの全部または一部を表すために CICS 領域にデプロイできる、CICS リソース、成果物、参照先、およびマニフェスト・ファイルの集合体です。
このタスクについて
新しい CICS バンドル・プロジェクトは、提供されているウィザードを使用して作成できます。バンドル・プロジェクトには、CICS にバンドルをデプロイすると動的に作成されるリソースを組み込むことができます。
また、バンドルには、アプリケーションのシステム・リソースなどの依存関係を組み込むこともできます。CICS は、これらのシステム・リソースを動的に作成しませんが、それらが CICS 領域に存在するかどうかを確認できます。このようにリソースを分離することにより、バンドルを再パッケージしたり再デプロイしたりすることなく同じアプリケーションを複数の CICS 領域にインストールできます。
手順
- Eclipse メニュー・バーで「ファイル」>「新規」>「その他」をクリックし、新規プロジェクト・ウィザードを開きます。
- 「CICS リソース」フォルダーを展開し、「CICS バンドル・プロジェクト」をクリックします。
- 「プロジェクト名」フィールドに、プロジェクトの名前を入力します。
- 「デフォルトの場所」をクリックしてデフォルト・ファイルの場所を使用し、バンドルを作成します。また、このオプションを選択解除して、ファイルの場所として別の場所を指定することもできます。
- 「終了」をクリックして、プロジェクト・エクスプローラーにプロジェクトを作成します。
タスクの結果
バンドル・プロジェクトが作成されます。プロジェクトには、cics.xml マニフェスト・ファイルが格納されている META-INF フォルダーが含まれています。
次のタスク
アプリケーションのバンドル・プロジェクトに、リソースを追加します。
注: CICS Explorer® を使用してバンドルを作成およびデプロイした場合は、バンドル・ソースを適切に管理する必要があります。
バンドルは、zFS のエクスポートされたデータから再構成することはできません。また、ワークステーションに障害が発生すると、データが失われる可能性があります。バンドル・プロジェクトは、CICS Explorer のエクスポート機能を使用してエクスポートし、ソース・コード管理システムにチェックインできます。