IBM Enterprise Records, バージョン 5.1.+            

命名パターンの追加

命名パターンは、組織のルールに適合する名前をレコード・カテゴリー、レコード・フォルダー、およびレコードに自動的に付けるための手段です。命名パターンが関連付けられているこれらのエンティティーのどれかを作成するときに、プロパティー設定ステップで名前が自動的に割り当てられます。この名前は、ユーザーによって変更できます。自動的に増分される数値が割り当てられ、プロパティーの設定ステップが表示される際に、増分して使用されます。エンティティーの作成前にキャンセルした場合、この番号は使用されません。

レコードに名前を自動的に割り当てるには、親コンテナーの「レコード・パターン」フィールドに命名パターンを入力します。レコード・パターンは、コンテナーのプロパティーです。それ以降、そのコンテナーの中で宣言されたすべてのレコードは命名パターン・シーケンスの次の名前を取得し、「レコード・パターン増分値」フィールドに入力した値に従って増分します。

カテゴリーとフォルダーに名前を自動的に割り当てるには、次のようにします。

  1. 「構成」タブで命名パターンを追加します。
  2. パターン・レベルの追加を確認ページから開始するか、または後で情報ページから開始します。
  3. 命名パターンをファイル・プランに割り当てます。

命名パターンの構文について

ビジネス・プロセスで、A07-000005 のように、A から始まり、年を表す 2 桁の数字、ハイフン、およびフォルダー番号で構成されるフォルダー名が必要だとします。このような名前のパターンを次に示します。

A[YY]-[¥d¥d¥d¥d¥d¥d]

このパターンでは、A は最初の文字、YY は年、¥d は数値を表しています。角括弧 [] で囲まれるパターンのデフォルト値は自動的に付与されます。このため、YY は現在の年の下 2 桁で置き換えられます。¥d は、増分桁で置き換えられます。 この増分値は、ストリングを入力するときに別のフィールドに指定できます。

別のレコード命名パターンで、KX、2 桁の年、ピリオド、2 桁の月、ハイフン、2 セットの増分数値 (例: KX07.06-0004-03) の順で構成される命名ルールをフォルダー用に作成するとします。この要件に対応するパターンを次に示します。

KX[YY.MM]-[¥d¥d¥d¥d]-[¥d¥d]

カスタム・パターンを使用してメタデータに基づくパターンを作成することもできます。例えば、組織のポリシーによって、レコード・フォルダーの命名ルールを年、スペース、レコード・フォルダーの件名 (メタデータ)、スペース、および 5 桁の数値にする必要があるとします (例: 2006 Loan 00005)。 この場合、次のように指定した命名パターンを作成できます。

[YYYY] [THIS.EmailSubject] [¥d¥d¥d¥d¥d]

または

[YYYY] [Parent.EmailSubject] [¥d¥d¥d¥d¥d]
年と件名は [] で囲まれているので、これらのデフォルト値は自動的に付与されます。THIS.EmailSubject は、カスタム・パターンです。このため、レコード・フォルダーの親に対して指定したメタデータ・フィールド EmailSubject の値が割り当てられます。カスタム・パターンの作成時には、プロパティーのシンボル名を指定する必要があります。また、指定したプロパティーの値が存在しない場合、エラーが生成されます。カスタム・パターンは、ファイル・プランのレベル 2 以下 (3、4 など) のエンティティーに対してのみ適用できます。「ファイル・プラン・レベル」は、パターン・レベルを追加するときに指定する別のフィールドです。

無効な値は名前の中で使用しないでください。例えば、日付の中でスラッシュ / 記号は使用しないでください。無効な文字は以下の通りです。

\ / : * ? " < > |
命名パターンに指定された数を超える文字をユーザーが入力しないようにするには、^ および $ 記号を使用して命名パターンを区切ります。例えば、¥d¥d¥d という命名パターンを作成する場合、以下のように、命名パターンの先頭に ^ 記号を追加し、最後に $ 記号を追加します。
^¥d¥d¥d$
このようにすると、ユーザーが値を入力するときに、入力された文字数がパターン・ストリングに指定された文字数を超えません。

命名パターンを追加するには、次のようにします。

  1. レコード・マネージャーとしてサインインして、「構成」タブを選択します。
  2. 命名パターン」をクリックします。
  3. 命名パターンの追加」をクリックします。
  4. パターンの追加ページで、パターンの名前と説明を入力します。
  5. 適用する名前または ID」メニューで「名前」または「ID」を選択します。選択した値に応じて、レコード・カテゴリーまたはレコード・フォルダーの名前または ID が関連付けられたパターンに従って自動的に生成されます。
  6. 次へ」をクリックします。
  7. 命名パターンのセキュリティーを設定して、「終了」をクリックします。
  8. 確認ページで、「パターン・レベルの追加」をクリックして命名パターンにレベルを追加します。後でレベルを追加する場合、「OK」をクリックして「パターンの追加」ページを閉じます。
パターン・レベルは、レコード・カテゴリーとレコード・フォルダーに適用するパターンの詳細を指定します。ファイル・プランの 1 つまたは複数のレベルと、それぞれを適用するエンティティーのタイプを指定します。指定したレベルでそのタイプのエンティティーが作成されると、パターン・ストリングと増分数値に従って自動的に名前が割り当てられます。この手順は、「パターン・レベルの追加」をクリックした後の確認ページから開始されます。

パターン・レベルを追加するには、次のようにします。

  1. ファイル・プラン・レベル番号を入力します。ファイル・プラン階層のレベルは、番号によって表されます。ファイル・プランの最初のカテゴリーは 1、その最初のサブカテゴリーは 2 です。サブカテゴリーにレコード・フォルダーが存在する場合、そのレベルは 3 です。
  2. 「一致するエンティティー・タイプ」で、「レコード・カテゴリー」または「レコード・フォルダー」を選択します。例えば、レベルとして 3 を、エンティティー・タイプとしてレコード・カテゴリーを指定した場合、ファイル・プランの第 3 レベルに存在するすべてのレコード・カテゴリーは指定した命名パターンに従います。
  3. 前述の説明に従って、パターン・ストリングを入力します。パターン・ストリングでは数値を指定する必要があります。
  4. レコード・パターン増分値」の値を入力します。値として 1 を指定すると、パターンが適用される新しいカテゴリーまたはフォルダーに次に大きい値が割り当てられます。増分値として 2 を指定すると、数値が 1 つおきに使用されます。このフィールドには、ゼロより大きい値を指定する必要があります。
  5. 「追加」をクリックします。画面の下部にパターンが表示され、フィールドがクリアされて、他のエンティティーとレベルのパターンを追加できるようになります。
  6. パターン・レベルの追加が終わったら、「終了」をクリックします。

トップ・レベルのレコード・カテゴリーのサブカテゴリーに自動的に名前を付ける場合、レベル 2 のパターンを作成し、タイプとしてレコード・カテゴリーを選択します。そのサブカテゴリー内のレコード・フォルダーにも自動的に名前を付ける場合、レベル 3 のパターンを作成し、タイプとしてレコード・フォルダーを選択します。命名パターンに両方のパターン・レベルを指定すると、レベル 2 のサブカテゴリーとレベル 3 のレコード・フォルダーに自動的に名前が付けられます。

パターン・レベルを後で追加または変更するには、次のようにします。

  1. 命名パターン (「構成」タブ、「命名パターン」) に移動して、「情報の取得」ボタンをクリックします。
  2. サイドバーの「パターン・レベルの管理」を選択します。
  3. パターン・レベルを追加する場合、前述のパターン・レベルの追加についての説明に従ってフィールドに値を指定します。既存のパターン・レベルを変更する場合は、次のステップに進みます。
  4. パターンのラジオ・ボタンを選択します。既存のデータがフィールドにコピーされます。
  5. 必要に応じてフィールドを変更し、「編集」をクリックします。
    • パターン・レベルの追加または変更後に別のレベルにパターンを追加するには、「追加」をクリックします。
    • 別のパターンを変更するには、そのラジオ・ボタンをクリックし、フィールドを変更して「編集」をクリックします。
    • 既存のパターン・レベルを削除するには、そのラジオ・ボタンを選択して「削除」をクリックします。
  6. 終了したら、「終了」 をクリックします。

(自動命名を有効にするために必要な) 命名パターンをファイル・プランに割り当てるには、次のようにします。

  1. ファイル・プランのルート・レベルに移動して、パスにファイル・プランの名前だけが表示されるようにします。
  2. ファイル・プランの「情報の取得」をクリックします (パスの下)。「命名パターン」フィールドはプロパティー・ページに存在します。
  3. 命名パターン」メニューで、使用するパターンの名前を選択します。
  4. 適用」をクリックして、「終了」をクリックします。


フィードバック

最終更新日: 2011 年 8 月


© Copyright IBM Corp. 2011.
このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジーが採用されています。(http://www/eclipse.org)