IBM Enterprise Records, バージョン 5.1.+              

パスワード保存設定の変更

デフォルトでは、Configuration Manager のグラフィカル・ユーザー・インターフェースに入力したパスワードは、一切ファイルに保存されません。パスワードは、プロファイルを Configuration Manager で開いている間だけメモリーに格納されます。パスワード保存設定を変更して、プロファイルへの変更内容を保存するたびに、パスワードが暗号化フォーマットで保存されるように設定できます。

プロファイルを閉じると、パスワードがメモリーから消去されます。Configuration Manager を始動するたびに、または保存済みのプロファイルを開くたびに、パスワードは空白にリセットされます (事前に設定を変更した場合は除く)。タスクを実行する前に、タスクに必要なパスワードとプロファイルのプロパティーを指定する必要があります。これを行わないと、タスクが正常に実行されません。パスワードを暗号化フォーマットでファイルに保存することが、サイトのセキュリティー要件で許可されている場合は、パスワードの保存設定を変更できます。

パスワードの保存設定を変更するには、以下の手順を実行します。

  1. 「ウィンドウ」 > 「設定」をクリックします。
  2. 以下のいずれかのアクションを実行します。
    オプション 説明
    パスワードをファイルに保存する場合 タスクまたはプロファイルを保存するときにすべてのパスワードをファイルに保存する」チェック・ボックスを選択します。
    パスワードをファイルに書き込まないようにする場合 タスクまたはプロファイルを保存するときにすべてのパスワードをファイルに保存する」チェック・ボックスをクリアします。


フィードバック

最終更新日: 2011 年 8 月


© Copyright IBM Corp. 2011.
このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジーが採用されています。(http://www.eclipse.org)