検索オプションを 1 つ以上選択すると、検索をさらに制限または拡張できます。検索オプションは、ドキュメントまたはフォルダーの検索で一般的に使用されるプロパティーに基づきます。
オプションは、一般的に選択される条件へのショートカットです。例えば、所有 (「自分の作成分」) や変更日 (「先月追加分」) といった条件、または PDF ドキュメントといったドキュメント・タイプが挙げられます。オプションを 1 つ以上選択すると、検索結果を絞り込むことができます。
デフォルトでは、検索結果として最新バージョンのドキュメントが表示されます。ただし、マイナー・バージョンである場合があります。「リリース済み」を選択すると、検索結果として最新のメジャー・バージョンのみが表示されます。「すべて」を選択すると、ドキュメントのすべてのバージョンが検索されます。
- デフォルトの検索設定: 検索の名前を入力し、「保存」をクリックします。「保存済みの検索」に移動し、保存した検索の名前を強調表示します。右クリックして、「デフォルトとして設定」を選択します。次に検索を開くときには、デフォルトの検索を使用できます。
- 名前付きサーチ: 名前を入力して「保存」をクリックし、現在の検索設定に意味のある名前を付けて「保存済みの検索」に保存します。さらに、次のタスクを実行できます。
- 「保存」をクリックして、現在選択されている検索設定を更新します。
- 「リセット」 をクリックして、保存されている前回の状態に検索を復元します。
- 「保存済みの検索」で、ポップアップ・メニューから「名前の変更 (Rename)」または「削除」を選択して、保存した検索を削除したり、その名前を変更することができます。
- 「保存済みの検索」で、ポップアップ・メニューから「実行」を選択して、保存した検索を実行できます。
- 「保存済みの検索」で、ポップアップ・メニューから「開く」を選択して、保存した検索の検索設定を表示できます。