セキュリティーは、コンテナー以外の IBM® Enterprise
Records エンティティーの作成時に自動的に設定されます。
カスタム・オブジェクトのセキュリティーは、そのセキュリティー情報ページで変更できます。また、カテゴリーやフォルダーに対しても、作成時にセキュリティーを設定することができます。
オブジェクトのセキュリティー・ページには、そのオブジェクトにアクセスできるユーザーおよびグループと、それらユーザーおよびグループの権限レベルのリストが表示されています。権限を変更する権限がある場合、ユーザーの追加と削除、および既存のユーザーの権限レベルの変更を行うことができます。
オブジェクトにアクセスできるユーザーのリストを変更するには、オブジェクトへのユーザーおよびグループの追加を参照してください。
ユーザーの権限レベルを変更するには、セキュリティー設定の指定を参照してください。
レコードには、「ポリシーの割り当て」リンクを使用して、あらかじめ定義されたセキュリティー・ポリシーを割り当てることができます。詳しくは、セキュリティー・ポリシーの割り当てまたは削除を参照してください。
セキュリティーを設定するには、次のようにします。
- 新しいコンテナーを追加する場合は、コンテナーの「追加」ウィザードの「セキュリティーの設定」ステップで初期セキュリティーを設定します。
- 既存のエンティティーにセキュリティーを設定するには
- 該当するエンティティーの「情報の取得」アイコン
をクリックします。
- 「セキュリティー」ページを選択します。
- グループまたはユーザーの設定を変更するには、該当するグループまたはユーザーのタイトルをクリックして、「セキュリティー - 設定」ページを表示します。
権限を継承したユーザーまたはグループが「セキュリティー - 設定」ページの上部に表示された場合、権限を表示することはできますが、変更することはできません。
- エンティティーがコンテナーとドキュメントの両方を含むコンテナーの場合、「フォルダー」または「ドキュメント」のラジオ・ボタンを選択します。フォルダーおよびドキュメントの異なる権限のセットが表示されます。
- 例えば、フォルダーの設定が完了したら、ドキュメントに切り替えてそれらの権限を設定します。
- 追加のアクセスを許可するか、既存のアクセスを拒否するかについて、チェック・ボックスを選択します。最も高いアクセス (オーナー制御) を選択した場合、これより低い権限はドキュメントに対しても選択されます。各権限の意味と、1 つの権限選択がその他の権限に与える影響について詳しくは、セキュリティー設定の指定を参照してください。
- 「承認」をクリックして、「セキュリティー」ページに戻ります。
新しいユーザーまたはグループを追加するには、次のようにします。
- 「新規追加」をクリックします。「セキュリティー - ユーザー/グループの追加」ページが表示されます。
- コンテナー・エンティティーについて、ラジオ・ボタンを 1 つ選択し、権限が該当フォルダーのみに適用されるのか、該当フォルダーとその 1 つ下のレベルに適用されるのか、あるいは該当フォルダーとその下のすべてのレベルに適用されるのかを指定します。該当フォルダー下のすべてのレベルに適用する場合にはドキュメントが含まれますが、1 つ下のレベルに適用する場合にはドキュメントは含まれません。
- コンテナー・エンティティーについて、「ユーザー/グループの選択」をクリックします。「セキュリティー - ユーザー/グループの選択」ページが表示されます。
- ドロップダウン・リストの「選択」から適当なドメインを選択します。
- 「ユーザー」または「グループ」を選択します。
- 「次で始まる」テキスト・ボックスに、追加したい名前の最初の数文字を入力し、「検索」をクリックします。
- 検索結果から名前を選択し、「承認」をクリックします。
- 上記の手順に従って、新しいユーザーまたはグループのセキュリティーを設定します。詳細については、前述の「セキュリティーを設定するには」を参照してください。
既存のユーザーまたはグループをリストから削除するには、削除したいユーザーまたはグループの「削除」チェック・ボックスを選択します。「適用」または「終了」をクリックすると、該当するユーザーまたはグループが削除されます。
ここで指定するセキュリティー設定は、エンティティーに対して設定されたセキュリティー・マーキングによって上書きされる場合があります。詳細については、「セキュリティー」を参照してください。