IBM Enterprise Records, バージョン 5.1.+              

セキュリティー・マーキング

オブジェクトには、セキュリティー・マーキングを継承させることも、セキュリティー・マーキングをオブジェクトに直接割り当てることもできます (社外秘セキュリティー・カテゴリーなど)。セキュリティー・マーキングにより、Records Manager または Records Administrator ロールが割り当てられているユーザーは、任意のレコード・カテゴリーのセキュリティーを定義できます。定義されたセキュリティーは、そのカテゴリーに関連付けられているすべてのフォルダーとレコードに自動的に設定されます。

マーキングは、オブジェクトへのアクセスを制御するプロパティー値です。ユーザーは、インスタンスのセキュリティーとマーキング値で設定された基準を満たした場合にオブジェクトにアクセスできます。エンティティーに適用する必要があるセキュリティー・マーキングを決定する必要があります。詳しくは、以下を参照してください。

作成するマーキング・セットは、FileNet P8 ドメイン全体に適用できます。したがって、FileNet P8 ドメインのマーキング・セットを作成後は、そのドメイン内のすべてのオブジェクト・ストアに対してこのマーキング・セットが使用可能になります。必要なマーキング・セットの作成方法については、関連リンクを参照してください。

Configuration Manager で適切なタスクを実行するときに、Content Engine サーバーで FileNet P8 ドメインに対して作成されるマーキング・セットを以下に示します。
表 1. IBM Enterprise Records のマーキング・セット
マーキング・セット名 内容 これを使用するデータ・モデル
セキュリティー・カテゴリー DoD 分類
  1. 「最高機密」
  2. 「機密」
  3. 「社外秘」
  4. 「未分類」
DoD 分類
セキュリティー・カテゴリー
  1. 「最高機密」
  2. 「機密」
  3. 「社外秘」
  4. 「部外秘」
  5. 「未分類」
PRO
RM エンティティー削除の防止 Records Administrators ロールまたは Records Manager ロールが割り当てられていないユーザーが、レコード・カテゴリー、レコード・フォルダー、またはレコードを削除する操作を防ぐためのマーキング。 DoD、DoD 分類、および Base
RM エンティティー削除の防止 PRO Records Administrators ロールが割り当てられていないユーザーが、レコード・カテゴリー、レコード・フォルダー、またはレコードを削除する操作を防ぐためのマーキング。 PRO
補足的マーキング

(PRO および DoD) マーキングは含まれていません。

このセットには、アプリケーション固有の要件を満たすマーキングを作成できます。

(DoD 分類) 以下のマーキングを事前に設定します。
  • 制限付きデータ
  • 以前の制限付きデータ
DoD、DoD 分類、および PRO


フィードバック

最終更新日: 2011 年 8 月


© Copyright IBM Corp. 2011.
このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジーが採用されています。(http://www.eclipse.org)