IBM Enterprise Records, バージョン 5.1.+            

廃棄保留の削除

エンティティーに適用されている廃棄保留を削除して、廃棄スケジュールの実行を再開することができます。この操作は、保留スイープ・ツールまたはコマンド行を使用して実行するか、または手動で実行することができます。

エンティティーに設定された保留のタイプを判別するには、そのエンティティーを参照し、右クリックして「情報の取得」を選択し、「保留」をクリックします。IsDynamic 値が False の場合、その保留は手動です。したがって、この保留は手動でもコマンド行からでも削除することができます。値が True の場合は保留スイープで保留に設定されているため、保留スイープを実行して削除する必要があります。

手動保留を削除する

エンティティーの情報ページで保留を削除するには、次のようにします。
  1. 廃棄保留を削除するエンティティーに移動します。
  2. 情報の取得」アイコンをクリックします。
  3. 左側のパネルの上部にある 「保留」 をクリックします。
  4. 削除する保留のチェック・ボックスをオンにします。
  5. 「保留の解除」 をクリックします。
  6. 「確認」ページの「OK」をクリックします。
保留の情報ページで保留を削除するには、次のようにします。
  1. 「廃棄」 タブを選択します。
  2. 保留保留アイコン をクリックします。
  3. 削除する保留の「情報の取得」アイコンをクリックします。
  4. 左側のパネルにある 「保留中のエンティティー」をクリックします。
  5. 必要に応じて、検索基準を入力して「検索」をクリックし、「保留中のエンティティー」ページに表示されるエンティティーをフィルター処理します。 エンティティーのフィルター処理について詳しくは、保留中のエンティティーの表示と変更および保留中のエンティティーのデフォルト検索条件の設定を参照してください。
    1. 変更」をクリックすると、検索基準の入力対象となるプロパティー・セットを変更できます。
    2. プロパティー基準の設定」ページで、最大 7 つのプロパティーと各プロパティーの演算子を指定して、「変更の確定」をクリックします。
    3. 新しい検索を実行するには、検索基準を入力し、「検索」をクリックします。
  6. 保留を削除するエンティティーのチェック・ボックスをオンにします。
  7. 「保留の解除」 をクリックします。
  8. 「確認」ページの「OK」をクリックします。

手動保留を削除できない場合

保留を手動で削除できない場合、その保留は保留スイープで適用されたと考えられます。エンティティーが保留の条件を満たしている場合、保留スイープが手動保留に優先することがあります。この場合は、次の手順に従って条件付き保留を削除します。

保留スイープを使用して条件付き保留を削除する

保留要求を開始して保留スイープを実行することによって、条件付き保留を削除できます。一般に、スケジュールした保留スイープは、システムの使用率が低いときに実行するようにします。

次回の保留スイープ実行時に保留を削除するよう要求した場合、その実行時より前にこの要求をキャンセルすることもできます。エンティティーの条件付き保留が保留スイープによって削除されると、保留スイープがそのエンティティーに対して再度保留を適用しないようにするためのフラグが、エンティティーに設定されます。再度保留を適用したい場合は、保留処理ができるように再アクティブ化することができます。

保留解除要求の開始

保留解除要求を開始するには、次のようにします。
  1. 「廃棄」 タブを選択します。
  2. 「保留」 をクリックします。
  3. 目的の保留を右クリックして、「保留の解除要求の開始」 を選択します。「保留の解除要求」ページに、次回の保留スイープ実行時に関連するエンティティーからこの保留を削除するかどうかを確認するメッセージが表示されます。
  4. 保留を削除する場合は 「承認」、要求を開始しないで閉じる場合は 「終了」 をクリックします。

保留解除要求のキャンセル

保留解除要求を設定した後、次回の保留スイープ実行前にその要求をキャンセルできます。これにより、エンティティーを保留状態に戻せます。保留解除要求をキャンセルするには、次のようにします。
  1. 「廃棄」 タブを選択します。
  2. 「保留」 をクリックします。
  3. 目的の保留を右クリックして、「保留の解除要求のキャンセル」 を選択します。「保留の解除要求のキャンセル」ページに、保留の解除要求をキャンセルするかどうかを確認するメッセージが表示されます。
  4. キャンセルする場合は 「承認」、保留の解除要求を続行する場合は 「終了」 をクリックします。

保留要求を再度アクティブにする

保留の解除要求のキャンセル」を選択した後保留スイープを実行すると、保留のコンテキスト・メニューに 「保留スイープ処理のアクティブ化」 が表示されます。このオプションを選択すると、次回の保留スイープ実行時に保留が処理されるように設定できます。また、次回の保留スイープ実行時にエンティティーを条件付き保留に戻すこともできます。

コマンドを使用して保留をすぐに削除する

保留の解除要求 (Request Remove Hold)」メカニズムの代わりとして、 -ForceRemoveHold 保留スイープ・コマンド行を使用できます。この方法で保留を削除する場合、保留の状態 (アクティブまたは非アクティブ) や保留を設定した方法 (手動または保留スイープ) にかかわらず、削除が適用されます。この場合、オブジェクト・ストア名と保留名、または GUID を構成画面で設定する代わりに、コマンド上で指定する必要があります。

Windows

RecordsManagerSweep.bat -HoldSweep -ObjectStore "objectstorename" -ForceRemoveHold "Hold1|Hold2|{E4F6F8F9-4E1A-4762-B062-344980B2B92}" [-profile "profile name"]

UNIX

./RecordsManagerSweep.sh -HoldSweep -ObjectStore "objectstorename" -ForceRemoveHold "Hold1|Hold2|{E4F6F8F9-4E1A-4762-B062-344980B2B92}" [-profile "profile name"]

すべての保留を強制的に削除する

オブジェクト・ストア全体に対してすべての保留を削除する方法として、-ForceRemoveHold-All オプションを使用することもできます。このオプションは、保留がアクティブかどうか、または条件付き保留か手動保留かどうかにかかわらず、すべての保留を削除します。通常この方法は、特別な目的がある場合にのみ使用します。

RecordsManagerSweep.bat -HoldSweep -ObjectStore "objectstorename" -ForceRemoveHold -All  [-profile "profile name"]

空のコンテナーの保留を削除する

空のコンテナーから保留を削除すると、保留の条件に関する情報ページが読み取り専用になることがあります。この状態になるのは、次に該当する場合です。

これらに該当すると、保留スイープ処理に対して保留が非アクティブになります。保留のコンテキスト・メニューから「保留スイープ処理のアクティブ化」を選択して、保留をアクティブにする必要があります。



フィードバック

最終更新日: 2011 年 8 月


© Copyright IBM Corp. 2011.
このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジーが採用されています。(http://www/eclipse.org)