IBM FileNet P8, バージョン 5.1.+            

条件の関係

検索の条件が複数ある場合、ドキュメントが条件に一致すると見なされるには、すべての条件を満たさなければならないか (AND)、条件を 1 つでも満たせばいいか (OR) を決定する必要があります。条件のグループをネストして、より複雑な条件を作成することもできます。例えば、条件「A and (B or C)」が真でなければならないと指示できます。この場合、A と B が真であれば、ドキュメントは条件に一致すると見なされます。 A と C が真の場合も、ドキュメントは条件に一致すると見なされます。A が真でない場合、ドキュメントは条件に一致すると見なされません。

2 行以上の連続行には、AND または OR を指定できます。したがって、行は、適切にグループ化できるように並んでいる必要があります。 前の例の場合、行 B と C は、OR でグループ化できるように連続していなければなりません。行 A は、OR グループの上でも下でもかまいません。

条件の関係の指定

デフォルトでは、すべての条件が、最初、AND でリンクされます。OR を使用することのほうが多い場合、Search Designer オプションで、デフォルトを OR に変更できます。 この変更は、現行セッションの間のみ有効です。

グリッド内で AND または OR を指定するには:
  1. グリッド内の 2 つ以上の連続する条件を強調表示するため、まず、特定の行をクリックします。次に、Shift キーを押したまま、グループの最後の行をクリックします。
  2. AND」または「OR」ボタンをクリックします。これで、その選択によって結合される条件を示す色付きのバーが右側に表示されます。
条件を並べ替えるには:

行を入力した後で要件が変わった場合、1 つ以上の行をある位置から別の位置に移動できます。

  1. 移動する行を選択し、切り取ります (「編集」 > 「切り取り」をクリックするか、オペレーティング・システムの標準のキー・コマンドを使用してください)。
  2. 切り取った行を表示する位置の下にある行を選択し、「行の挿入 (Insert a Row)」アイコンをクリックして、その行の上に空白行を開きます。 (末尾に新しい行を追加する場合は、グリッドの末尾にある空のエリアをクリックしてください。)
  3. 行を貼り付けます (「編集」 > 「貼り付け」をクリックするか、オペレーティング・システムの標準のキー・コマンドを使用してください)。貼り付けた行は、現在選択されている行の上に表示されます。

前の例を使用し、「コンテンツ・サイズ」と「作成者」を OR でリンクし、それらを「作成日」と AND でリンクするとします。この場合、「コンテンツ・サイズ」の切り取りが必要になります。次に、「作成日」行を強調表示し、「行の挿入 (Insert a Row)」アイコンをクリックし、空白行に貼り付けます。AND 演算子と OR 演算子も指定し直す必要があります。



フィードバック

最終更新: 2011 年 7 月


© Copyright IBM Corp. 2011.
このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジーが採用されています。詳しくは、http://www.eclipse.org を参照してください。