IBM FileNet P8, バージョン 5.2.1            

Reply システム関数

Reply システム関数を使用して、Receive システム関数を通してそれ以前に受け入れた要求への応答を送信します。応答メッセージは Invoke ステップに送信されます。

開始する前に
ワークフローのプロパティー - Web Services。ワークフローのプロパティー内のパートナー・リンクを指定します。構成が必要になる可能性のあるいくつかのプロパティーを以下に示します。
  • サービスへの入力のために必要なデータ・フィールドおよび添付
  • 戻り値のために必要なデータ・フィールドまたは XML フィールド
  • オブジェクト・ストアまたはライブラリー内で、戻された添付を保管するためのデフォルト・フォルダー

1 つの Receive ステップに対して、複数の Reply ステップを指定できます。例えば、「成功」を示すメッセージを 1 つ指定し、障害を示す Reply ステップを 1 つ以上指定することができます。"メッセージ" タイプは 1 つしか指定できませんが、"障害" タイプは複数指定できます。Reply ステップを障害として定義する場合、関連するメッセージ・タイプの Reply ステップも指定する必要があります。

Reply システム関数を指定するには、以下の手順を実行します。

  1. Web Services Palette から Reply ステップを、ワークフロー・マップ上でそれ以前の Receive システム関数に関する応答メッセージを送信する場所にドラッグします。事前定義された Reply ステップの代わりに System ステップを使用する場合は、Receive と同じ System ステップに Reply システム関数を含めることができます。
  2. Reply の「一般」タブで、関連する Receive システム関数で使用しているパートナー・リンクを選択します。
  3. 関連する Receive システム関数で指定されているオペレーションを選択します。
  4. メッセージ」または「障害」のどちらかのメッセージ・タイプを選択します(ワークフローに Reply ステップがある場合、その応答がメッセージか障害メッセージかを指定する必要があります)。
    メッセージ

    パラメーター・モード

    関連する Receive ステップでパラメーター・モードを使用している場合、応答メッセージに、1 つ以上のパラメーターと適切なデータ・フィールドの式を指定します。

    詳細については、オペレーション・パラメーターの指定を参照してください。

    制約事項:
    • パラメーターの名前には、数字、特殊文字、またはスペースを含めることはできません。
    • パラメーター・タイプは、P8 Web サービスと通信できるプロセスを決定します。パラメーター・タイプを「数値渡しの添付」に設定した場合、Web サービスは、別の P8 ワークフロー・プロセスとのみ通信できます。つまり、外部 Web サービスを対話のもう一方の参加者にすることはできません。パラメーター・タイプの設定の例については、Web Services の使用: パラメーターの例を参照してください。

    XML モード

    関連する Receive ステップで XML モードを使用している場合、以前に定義されたスキーマやエレメントを選択し、「メッセージ・テンプレートの作成」をクリックして、そのスキーマのテンプレート・バージョンを表示します。Reply には任意のスキーマを使用できます。

    発信メッセージを編集して、以前に定義されたデータの式でプレースホルダーを置き換えます。

    文字列型以外のフィールドはすべて、メッセージ内では文字列型に変換する必要があります。convert(fieldname,string) を使用できます。

    障害
    • 障害名を指定します。
    • 発信メッセージ (二重引用符で囲った文字列型リテラル、文字列型変数、または XML データ・フィールド) を入力します。
  5. オプション: Web 対話の相関付け.


最終更新日: 2015 年 10 月
bpfdh109.htm

© Copyright IBM Corp. 2015.