「ワークの完了」ウィンドウでは、ステップ・プロセッサーを開かずに、他のユーザーのワーク・アイテムを完了できます。また、「ワークの完了」ウィンドウでは、同じステップの複数のワーク・アイテムを同時に完了することもできます。そのためには、この段階でワーク・アイテムの完了に必要なアクションをすべて実行する必要がありますが、ユーザーが実行する必要はありません。アクションには、データ・フィールド値の入力、添付の識別、ワークフロー・グループ参加者の指定などが含まれます。
「ワークの完了」オプションは、処理すべきワーク・アイテムが複数あり、それらのワーク・アイテムが追加情報を必要としない場合に使用します。処理するアイテムが 1 つのみの場合は、「タスク」メニューの「ワーク・アイテムを開く」の使用を推奨します。
ワーク・アイテムを完了するには
- 「タスク」メニューの「ワークの完了」を選択します。
- 「ステップ」リストでステップを選択します。
プロセス・トラッカーではアクティブなワーク・アイテムのみを持つステップがリストされます。また、アクセス権のないキューに関連付けられたステップは表示されません。
プロセス・トラッカーの「ワーク・キュー」ボックスに、関連するワーク・キューの名前が表示されます。ワーク・アイテムがユーザー・キューに含まれている場合は受信トレイが表示されます。
- 「参加者」リストで、1 つ以上のワーク・アイテムを選択します。
- ワーク・アイテムがワーク・キューに割り当てられている場合は、キューの名前が大括弧で囲まれて表示されます。
- ワーク・アイテムが参加者に割り当てられている場合は、ユーザーの名前が表示されます。
- ワーク・アイテムが、割り当てられているユーザー以外のユーザーによってロックされている場合は、そのユーザーの名前が小括弧で囲まれて表示されます。
- ステップに応答が必要な場合は、有効な応答が「応答」リストに表示されます。「応答」リストで 1 つを選択します。
- 必要に応じて、「コメントの入力」ボックスにコメントを入力できます。現在のコメントに追加 (加筆) するか、現在のコメントを置き換えることができます。
- 「OK」または「適用」をクリックします。