IBM FileNet P8, バージョン 5.2.1            

ワークフローのプロパティー - サブマップ

「ワークフローのプロパティー」の「マップ」タブを使用して、現在のワークフロー定義のマップを作成および管理します。

IBM® FileNet® ライセンス契約によって、Process Designer に表示される機能のレベルが決まります。そのため、ここで説明したオプションの一部がシステムで利用できない場合もあります。詳細については、システム管理者にお問い合わせください。

Malfunction などの IBM FileNet が提供するマップを上書きし、例外処理などのシステム関数による処理のカスタム処理を定義できます。

ワークフロー・マップを作成および管理するには
  1. 「ワークフローのプロパティー」が開いていない場合、「アクション」メニューを選択し、「ワークフローのプロパティー」を選択し、「マップ」タブを表示します。

    ワークフロー・メイン・マップ、ユーザー定義のサブマップ、Terminate および Malfunction システム・マップなど、現在のワークフロー定義内のすべてのマップがリストに表示されます。

    シンボル 定義
    継承記号 継承記号は、ベース・ワークフローまたは継承されたシステム・マップから継承されたマップを示します。
    上書き記号 上書き記号は、上書きされた継承マップを示します。
  2. 「マップ」タブでは、以下のタスクを実行できます。
    • マップを削除するには、テーブルからその名前を選択して、「削除」をクリックします。

      ワークフロー・メイン・マップを含めて、編集可能なマップはどれでも削除できます。継承マップは削除できません。現在のワークフロー定義で、同じ名前のマップを作成することにより、継承マップを上書きした場合、上書きしたマップを削除すると、継承マップが再度アクティブになります。

      ワークフロー・メイン・マップを削除すると、ベース・ワークフローのメイン・マップが (ある場合は) 現在のワークフローで再度アクティブになります。現在のワークフロー定義にベース・ワークフローがない場合は、ワークフロー・メイン・マップには、Launch ステップだけが含まれます。

    • 特定のサブマップを呼び出すマップを確認するには、サブマップを選択し、「マップの使用」をクリックします。


最終更新日: 2015 年 10 月
bpfdh175.htm

© Copyright IBM Corp. 2015.