このリリース・ノートでは、FileNet® P8 バージョン 5.2.1 の一部である FileNet P8 コンポーネントのインストール時に使用する有用なトピックとリンクのリストを示します。互換性やインストールなど、開始時に関する問題の詳細が扱われています。
説明
本資料では、以下の
FileNet P8 コンポーネントの製品および資料に関する既知の問題について説明します。
- Content Platform Engine 5.2.1
- IBM®
FileNet Application Engine 4.0.2
- Case Analyzer 5.2.1
- IBM Content Search Services 5.2.1
- IBM
FileNet Content Federation Services 5.2.1
- IBM
FileNet eForms for P8 4.0.2
- IBM
FileNet Integration for Microsoft Office 1.1.5
- IBM
FileNet P8 5.2.1 の資料
- IBM
FileNet Case Monitor
- IBM
FileNet Process Simulator 5.2.0
- IBM
FileNet Rendition Engine 5.2.0
- IBM
FileNet Workplace XT 1.1.5
発表
製品発表については、
Offering Information を参照してください。以下の情報について、発表を参照してください。
- 詳細な製品説明 (新機能の説明を含む)
- 製品の位置付けに関する記述
- パッケージおよびご注文に関する詳細
- 各国の互換性情報
FileNet P8 5.2.1 コンポーネントのインストール
段階的なインストール手順については、
FileNet P8 の資料で以下のトピックを参照してください。
既知の問題
既知の問題は、サポート知識ベース (http://www.ibm.com/support/entry/portal/overview) で、個々の技術文書の形式で説明されています。問題が発見され、解決されると、
IBM サポート・チームによって知識ベースが更新されます。知識ベースを検索すると、問題の回避策や解決策を素早く見つけることができます。
以下の
リンクをクリックすると、現在のサポート知識ベースの Web ページが開きます。このページで、現在の環境の結果をフィルタリングすることができます。
以下のリンクを使用すると、現在のサポート知識ベースのカスタマイズされた照会が起動します。
サポートに関するお問い合わせ
サポート情報を取得するには、以下のリソースをご利用ください。