IBM FileNet P8, バージョン 5.2.1            


< 前へ | 次へ >

ランタイム構成の作成

IDE で接続コードを実行するコンテキストを定義します。

ランタイム構成では、Java™ 仮想マシン (VM) に渡される引数を指定します。このレッスンでは、VM 変数を定義し、VM 引数を設定し、さらに WebSphere® の IBM Secure Association Service (SAS) に関するセキュリティー関連のプロパティーを設定します。

SAS クライアント・プロパティーの設定

WebSphere Application Server のグローバル・セキュリティーが有効な場合、IBM® Secure Association Service (SAS) によって、クライアントと、サーバー上で稼働する Enterprise Java Beans の間の通信用のセキュリティー・コンテキストが提供されます。SAS の動作は、sas_client_props ファイルによって制御され、このファイルは変更が必要です。sas_client_props のデフォルトの場所は、以下の表に指定されているとおりです。
開発環境 Windows Windows 以外
リモート C:¥Program Files¥IBM¥WebSphere¥AppClient¥properties /opt/IBM/WebSphere/AppClient/properties
ローカル C:¥Program Files¥IBM¥WebSphere¥AppServer¥profiles¥AppSrv01¥properties /opt/IBM/WebSphere/AppServer/profiles/AppSrv01/properties

推奨される変更を SAS クライアント・プロパティーに加えるには、以下のようにします。

  1. ご使用のシステムで sas_client_props のバックアップ・コピーを作成します。
  2. テキスト・エディターで sas_client_props を開きます。
  3. テキスト・エディターで、次の表にリストする SAS プロパティーが、推奨値と同じ値であることを確認してください。
    開発環境
    リモート

    (WebSphere Application Client を使用)

    com.ibm.CORBA.securityServerHost=<ceServerName>
    注: Content Engine サーバー名は、クライアント・マシンから DNS で解決可能でなければなりません。

    com.ibm.CORBA.securityServerPort=2809

    com.ibm.CORBA.loginSource=none

    com.ibm.CSI.performTransportAssocSSLTLSRequired=false

    com.ibm.CSI.performTransportAssocSSLTLSSupported=true

    ローカル

    (WebSphere Application Server を使用)

    com.ibm.CORBA.loginSource=none

    com.ibm.CSI.performTransportAssocSSLTLSRequired=false com.ibm.CSI.performTransportAssocSSLTLSSupported=true

    注: WebSphere Application Server バージョン 8.0.0.x 以上の場合、performTransportAssocSSLTLSRequired のデフォルト値は true で、performTransportAssocSSLTLSSupported のデフォルト値は false です。したがって、認証の問題を避けるために、これらの値を上記の表に指定されているように変更してください。
  4. ファイルを保存し、テキスト・エディターを終了します。

VM 変数の定義

Java 仮想マシン (VM) に渡される引数には、リモート開発の場合は WebSphere Application Client へのパス、ローカル開発の場合は WebSphere Application Server へのパスが含まれます。 パスの入力を簡単にするため、パス文字列に変数を割り当てることができます。
  1. Eclipse メニュー・バーで、「実行」 > 「実行構成」をクリックします。
  2. 「実行構成」ダイアログ・ボックスで、左側にある「Java アプリケーション」をクリックします。
  3. 左上隅の「新規の起動構成」アイコンをクリックします。

    デフォルトで、Eclipse は、Java クラスの名前を実行構成の名前にします。

  4. 実行構成のデフォルトの名前を変更する場合、「名前」フィールドの値を変更してください。
  5. 適用」をクリックします。
  6. 「実行構成」ダイアログ・ボックスの「引数」タブを開きます。
  7. 「引数」タブで、「VM 引数」セクションの「変数」をクリックします。
  8. 「変数の選択」ダイアログ・ボックスで、「変数の編集」をクリックします。
    1. 「設定 (フィルター済み)」ダイアログ・ボックスで、「新規」をクリックします。
    2. 「新規文字列置換変数」ダイアログ・ボックスで、「名前」フィールドに変数を入力し、「値」フィールドに WebSphere ルート・ディレクトリーへのパスを入力します。オプションで説明も入力してください。次の表に、リモート開発環境を使用するかローカル開発環境を使用するかに応じた入力値の一例を示します。
      変数名の例 値の例 説明の例
      リモート開発環境:

      WS_APPCLIENT

      C:¥Program Files¥IBM¥WebSphere¥AppClient

      または

      /opt/IBM/WebSphere/AppClient
      WebSphere Application Client のルート・フォルダー
      ローカル開発環境:

      WS_APPSERVER

      C:¥Program Files¥IBM¥WebSphere¥AppServer

      または

      /opt/IBM/WebSphere/AppServer
      WebSphere Application Server のルート・フォルダー
    3. OK」をクリックします。
  9. 「設定 (フィルター済み)」ダイアログ・ボックスで、「OK」をクリックします。
  10. 「変数の選択」ダイアログ・ボックスで、「OK」をクリックします。
  11. 「実行の構成」ダイアログ・ボックスの「引数」タブで、「VM 引数」フィールドから ${build_files} を除去します。
  12. 「実行構成」ダイアログ・ボックスを開いたまま、次のトピックに進みます。

VM 引数の設定

VM 引数で、セキュリティー設定とコード実行に必要な WebSphere JAR ファイルの場所を指示します。
  1. 「実行の構成」ダイアログ・ボックスの「引数」タブで、「VM 引数」フィールドに次の表にリストされている VM 引数を入力します。実際の環境に合わせて引数を変更してください。
    開発環境 VM 引数
    リモート

    (WebSphere Application Client を使用)

    Windows

    -Djava.security.auth.login.config="c:¥Program Files¥IBM¥FileNet¥CEClient¥config¥samples¥jaas.conf.WebSphere"

    -Djava.ext.dirs="${WS_APPCLIENT}¥java¥jre¥lib¥ext;${WS_APPCLIENT}¥lib;${WS_APPCLIENT}¥plugins"

    -Dcom.ibm.CORBA.ConfigURL="file:${WS_APPCLIENT}¥properties¥sas.client.props"

    Windows 以外

    -Djava.security.auth.login.config="/opt/IBM/FileNet/CEClient/config/samples/jaas.conf.WebSphere"

    -Djava.ext.dirs="${WS_APPCLIENT}/java/jre/lib/ext;${WS_APPCLIENT}/lib;${WS_APPCLIENT}/plugins"

    -Dcom.ibm.CORBA.ConfigURL="file:${WS_APPCLIENT}/properties/sas.client.props"

    ローカル

    (WebSphere Application Server を使用)

    Windows

    -Djava.security.auth.login.config="c:¥Program Files¥IBM¥FileNet¥ContentEngine¥config¥samples¥jaas.conf.WebSphere"

    -Dcom.ibm.CORBA.ConfigURL="file:${WS_APPSERVER}¥profiles¥AppSrv01¥properties¥sas.client.props"

    -Djava.ext.dirs="${WS_APPSERVER}¥java¥jre¥lib¥ext;${WS_APPSERVER}¥runtimes"

    Windows 以外

    -Djava.security.auth.login.config="/opt/IBM/FileNet/ContentEngine/config/samples/jaas.conf.WebSphere"

    -Dcom.ibm.CORBA.ConfigURL="file:${WS_APPSERVER}/profiles/AppSrv01/properties/sas.client.props"

    -Djava.ext.dirs="${WS_APPSERVER}/java/jre/lib/ext;${WS_APPSERVER}/runtimes"

  2. 適用」をクリックします。
  3. 「閉じる」 をクリックします。
< 前へ | 次へ >



最終更新日: 2015 年 10 月

ss_ecl_ws013.htm



© Copyright IBM Corp. 2015.