IBM FileNet P8, バージョン 5.2.1            

設計でのツールバー

メイン・ツールバー

ツール・ボタン 名前と説明
新規 新規: ワークフロー定義を含めるワークフロー・コレクションを新規作成します。
開く

開く: ローカル・ファイル・システムに保存されているワークフロー・コレクションを開きます。このファイルは、次のどちらかのフォーマットです。

  • PEP フォーマット - FileNet® Process のネイティブ・フォーマット
  • XPDL 2.0 フォーマット - ビジネス・プロセス・モデル化表記法 (BPMN) の標準フォーマット
保存 保存: 開いているワークフロー・コレクションを、適切なフォーマット (PEP または XPDL 2.0) でローカル・ファイル・システムに保存します。
FileNet 開く/チェックアウト FileNet 開く/チェックアウト: オブジェクト・ストアまたはライブラリーから、保存されているワークフロー定義または XPDL ファイルのコピーを開くか、またはチェックアウトします。
FileNet 新規追加 FileNet 追加: ワークフロー・コレクション (PEP または XPDL 2.0) を新規にオブジェクト・ストアに追加します。ワークフロー・コレクション・ドキュメントでの作業を続行できるように、ドキュメントは追加されるとすぐにチェックアウトされます。
FileNet チェックイン FileNet チェックイン: チェックアウトされたワークフロー・コレクション・ドキュメントのバージョンを作成して、変更をすべて保存しますチェックインが完了すると、ワークフロー・コレクション・ドキュメントのコピーは開いたままになります。
FileNet チェックアウトのキャンセル

FileNet チェックアウトの取り消し: 変更をすべて破棄して、現在のワークフロー・コレクションのチェックアウトを取り消します。

注:   Workplace または Workplace XT の場合、これによって、最後にチェックインしてから行った変更が、「FileNet 保存」を使用して保存した作業も含めてすべて破棄されます。
FileNet 保存

FileNet 保存: チェックアウトされたワークフロー・コレクションで行われた変更をすべて保存します。

  • Workplace または Workplace XT の場合、このオプションにより、変更は一時作業領域に保存され、オブジェクト・ストア内にこのワークフロー・コレクション・ドキュメントの新規バージョンは作成されません。
ワークフローの検証 ワークフロー・コレクションの検証: マップのエラー、およびフィールド値やルーティング式での構文に問題がないか、ワークフロー・コレクションを検査します。
ワークフロー起動 メイン・ワークフローを起動: ワークフロー・コレクションをワークフロー・データベースに転送し、メイン・ワークフロー定義として指定されているプロセスを開始します。

マップ・セクション

ツール・ボタン 名前と説明
呼び出し側マップ 現在のワークフロー定義に含まれているマップまたは継承マップのリスト。
新しいサブマップ ワークフロー定義に新しいマップを追加します。これによって継承マップの上書きも許可されることに注意してください。
マップを削除 現在のマップを削除します。ワークフロー・マップなど、ワークフロー定義内のマップはすべて削除できます (上書きされた継承マップを含む)。

ステップ・セクション

ツール・ボタン 名前と説明
ステップ マップに追加できる利用可能なステップ (Activity ステップや Submap ステップなど) のメニュー、およびアノテーションを追加するためのオプションが表示されます。コピー、貼り付け、アノテーション色の変更など、さまざまな編集オプションも表示されます。
アノテーション マップにアノテーションを追加します。
ステップ ドッキング・パレット。マップ領域に配置するための各種タイプのステップを提供します。


最終更新日: 2016 年 3 月
bpfdh128.htm

© Copyright IBM Corp. 2016.