IBM FileNet P8, バージョン 5.2.1            

新規ワークフローの定義の開始

ワークフロー定義では、プロセス内の個々のステップを定義し、各ステップの参加者、添付などのリソースを指定し、ステップのシーケンスを決定するルートを指定します。IBM® FileNet® のデフォルト設定のみを含む空のワークフローから始めるか、既存のベース・ワークフローからワークフロー・マップなどのプロパティーを継承することを選択できます。

ワークフローの定義を始めるには

  1. Process Designer の「ファイル」メニューで、「新規」をクリックします。 Process Designer の「ファイル」メニューで、「新規」をクリックします。

    これにより、新しい空のワークフロー定義を 1 つ含むワークフロー・コレクションが新規作成されます。

    ワークフロー・マップには、Launch ステップが表示されます。これは、どのワークフローでも最初のステップとなります。

    注: Process Designer は一度に 1 つのワークフロー・コレクションを扱います。既存のワークフロー定義を開いている場合は、その変更を保存するか、変更を無視します。

  2. 引き続き次の操作を行って、ワークフロー定義を作成します。
    1. Process Designer ツールバーの 「アクション」>「ワークフローのプロパティー」 をクリックし、このワークフローの一般プロパティー (ワークフロー名と件名) を入力し、ワークフロー全体のさまざまなステップで使用するフィールド、添付、ワークフロー・グループなどのリソースを入力します。「ワークフローのプロパティーの定義」を参照してください。 Process Designer ツールバーの 「アクション」>「ワークフローのプロパティー」 をクリックし、このワークフローの一般プロパティー (ワークフロー名と件名) を入力し、ワークフロー全体のさまざまなステップで使用するフィールド、添付、ワークフロー・グループなどのリソースを入力します。「ワークフローのプロパティーの定義」を参照してください。

      以前に定義されたワークフロー定義からマップやプロパティーを継承するワークフローを定義するには、この新規ワークフローがベースにするワークフローを「ベース・ワークフロー」リストから選択します。このリストには、ワークフロー・システムに転送されているワークフロー定義のみが含まれます。 リスト内の名前は、ワークフローのプロパティーに指定されたワークフロー名に相当します。オブジェクト・ストアやライブラリー内のワークフロー定義のファイル名やドキュメント名ではありません。

    2. ワークフロー・マップ上で Launch ステップを選択し、そのステップで使用するパラメーター (データ・フィールド、添付、ワークフロー・グループ、XML フィールド) を指定します。「Launch ステップ - 一般プロパティー」を参照してください。
    3. このワークフローで定義する各アクティビティー用にステップを追加します。「ステップの追加」を参照してください。
    4. ステップのシーケンスを指定するルートを追加します。「ステップ間のルートの作成」を参照してください。
    5. オプションでアノテーションを追加します。「アノテーション」を参照してください。
    6. オプションの関連付けを追加します。「アノテーションの関連付けの追加」を参照してください。
    7. 現在のワークフロー定義を調べて、ワークフロー・マップが文法的、構造的に正しいことを確認します。「検証ツールを使用したワークフロー定義の検証」を参照してください。
    8. ワークフロー定義をローカル・コンピューター、オブジェクト・ストア、またはライブラリーに保存します。「ワークフロー定義の保存」を参照してください。
    9. ワークフローを起動して、定義をテストします。割り当てられた各参加者の受信トレイ内の各ステップを確認します。


最終更新日: 2016 年 3 月
bpfdh164.htm

© Copyright IBM Corp. 2016.