XML 関数
このセクションでは、XML 関数の一覧を示し、各関数について簡単に説明します。
関数 | 動作 |
---|---|
is_wellformed | 文字列式を取得し、取得した文字列が整形式 XML であることを確認します。 |
xmlencode | XML フィールドを文字列式に変換します。 |
xmldecode | 文字列式を XML に変換します。 |
is_wellformed
文字列式が構文的に正しい XML であることを確認します。結果として生成される文字列が整形式 XML の場合、true (ブール値) が返されます。XML フィールドを使用して文字列式を作成できることに注意してください。
使用する構文は次のとおりです。
is_wellformed (string_expr)
ここで、string_expr は文字列式または XML フィールドのいずれかです。xmlencode
XML を標準の文字列形式に変換し、XML の特殊文字をすべてエンコードします。結果として生成される文字列を XML メッセージ内の文字列として使用できます。
使用する構文は次のとおりです。
xmlencode (string_expr)
ここで、string_expr は文字列式または XML フィールドのいずれかです。次の例で、string_expr は、値が XML 形式で示される XML データ・フィールドです。文字列形式が結果です。
XML 形式 | 文字列形式 |
---|---|
|
<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <!-- edited with XMLSPY v5 U (http://www.xmlspy.com) by FileNET Corp. (FileNET Corp.) --> <xs:schema attributeFormDefault="unqualified" elementFormDefault="qualified" xmlns:xs="http://www.w3.org/2001/XMLSchema"> <xs:element name="VehicleReply"> <xs:annotation> <xs:documentation>Root</xs:documentation> </xs:annotation> <xs:complexType> <xs:sequence> <xs:element name="Owner_reply" type="xs:string"/> <xs:element name="VIN_reply" type="xs:string"/> <xs:element name="RegNumber_reply" type="xs:string"/> <xs:element name="RegFee_reply" type="xs:float"/> </xs:sequence> </xs:complexType> </xs:element> </xs:schema> |