IBM FileNet P8, バージョン 5.2.1            

Activity ステップ - ルーティング・プロパティー

「ルーティング」タブでは、ワークフローの参加者が選択可能な応答を指定できます。通常、参加者が選択した応答によって次に開始されるステップが決まります。また、着信ルートと送信ルートの両方に対するルーティング・オプションも指定できます。

参加者が選択可能な応答を指定するには

  1. 応答テーブル内で、参加者が選択可能な各応答のテキストを入力します。各応答は別々の行に入力します。入力完了後に Enter キーを押してください。
  2. 上矢印ボタンと下矢印ボタンを使用して、リスト内の応答を並べ替えます。指定した順序が、ステップ・プロセッサーで参加者に表示される順序になります。

着信ルーティング情報を指定するには

現在のステップが前の AND 分割ステップに対する collector ステップ (AND 結合) として機能する場合、「着信ルーティング情報」で「Collector ステップ」を選択します。それ以外の場合は、「Collector ステップ」チェック・ボックスをクリアします。

発信ルーティングを指定するには、次の操作を行います。

  • このステップからワークが進むのに有効なルートが 1 つしかない場合 (または、ルートが 1 つしかない場合)、「最初の合致条件」を選択します。

    このステップから先のルートのリストの中で、ルートを実行時に評価する順序を指定します (必要に応じて上矢印と下矢印を使用します)。リスト内のルートごとに宛先ステップとルート条件が表示されます。

  • 合致する条件が複数になる可能性があり、このステップから複数のルートにワークを進める可能性がある場合は、「すべての合致条件」を選択します。

    AND 分割が作成され、後続のステップで、対応する AND 結合を指定します。collector ステップ (AND 結合) の作成については、上記の着信ルーティングの指定に関するセクションを参照してください。



最終更新日: 2016 年 3 月
bpfdh068.htm

© Copyright IBM Corp. 2016.