検索基準の設定
「検索基準」タブを使用して、特定のアイテムを表示するようにフィルター条件を入力し、結果が表示される順序を決定します。
例えば、「件名」フィールドに「経費報告書」が含まれたすべてのアイテムをフィルターして、経費報告書に関連したアイテムのみを表示します。フィルター条件をまったく入力しない場合は、すべてのアイテムが表示されます。
ヒント:
- 「F_」で始まるフィールドは、システム定義フィールドです。
- フィルター条件は、編集ボックスで手動で編集または作成できます。例えば、より複雑な式を追加したり、括弧を入れたり並び替えたり、または AND および OR 演算子を変更したりする必要があるかもしれません。
- 「クリア」 をクリックすると、編集ボックス内を空にして最初からやり直すことができます。
- 「新規検索」 を使用して、「検索基準」および「結果オプション」タブをリセットします。「検索詳細」ペインの上部は変わりません。
- NULL フィールドを検索するには、「NULL である」演算子を使用します。
- 空のストリングを検索するには、次の操作を行います。
- Microsoft SQL Server の場合は、「="」と入力します。
- Oracle データベースでは、空のストリングは NULL フィールドとして扱われます。
検索基準を設定するには、次の操作を行います。