IBM FileNet P8, バージョン 5.2.1            

ステップ間のルートの作成

ルートは、ワークがどこに送信され、ステップの処理がいつ完了するかを決定します。ステップからのルートが 1 つある場合は、常にそのルートが取られます。ステップからのルートが複数ある場合は、どのルートを取るかの判断は次のいずれか、またはそれらの組み合わせに基づいて行うことができます。

  • ステップ・プロパティー内に定義された応答。
  • ルート・プロパティー内に定義された条件式。

詳細については、「ルーティング」を参照してください。

2 つのステップ間のルートを作成するには

  1. ワークフロー・マップで、起点ステップと 1 つ以上の宛先ステップがマップ上にあることを確認します
  2. 起点のステップの端を、カーソル上にルート・シンボルが表示されるまでポイントします。
  3. マウスの左ボタンを押しながら宛先ステップまでドラッグし、ボタンを放します。

    新しく作成されたルートは、起点のステップから宛先ステップへの矢印で表示されます。

  4. プロパティー・ペインでルートの名前を入力し、ルート条件があれば指定します。ルート名はオプションです。「ルートのプロパティーの指定」を参照してください。
  5. ステップからのルートが複数ある場合は、各ルートについて手順 2 から 4 を繰り返します。


最終更新日: 2016 年 3 月
bpfdh039.htm

© Copyright IBM Corp. 2016.