IBM FileNet P8, バージョン 5.2.1            

ワークフローのプロパティーの定義

単一のワークフロー定義のプロパティーを指定することも、ワークフロー・コレクションのプロパティーを指定することもできます。現在のワークフロー定義については、名前、件名などのプロパティー、そのワークフローのステップで使用するデータ・フィールド、添付、ワークフロー・グループとマイルストーン、およびサブマップを指定します。ワークフロー・コレクションについては、ワークフロー・コレクションの名前などのプロパティーを指定します。

ワークフローを詳細に分析した場合は、「ワークフローのプロパティー」でフィールド、添付、およびワークフロー・グループを定義してから、ステップの定義を始めると、効率がよい場合があります。

IBM® FileNet® ライセンス契約によって、Process Designer に表示される機能のレベルが決まります。そのため、ここで説明したオプションの一部がシステムで利用できない場合もあります。詳細については、システム管理者にお問い合わせください。

現在のワークフロー定義のプロパティーを定義するには、

  1. 「アクション」>「ワークフローのプロパティー」 をクリックします。
  2. タブを選択し、適宜情報を入力します。

    一般: ワークフロー定義の名前、ワークフローの件名と説明を指定します。

    データ・フィールド: ワークフローの任意のステップで使用する各データ・フィールドを定義します。

    添付: ワークフローの任意のステップで使用する各ドキュメントや他のファイルの添付を指定します。

    ワークフロー・グループ: ワークフローにトラッカーを割り当てて、ワークフローに参加するユーザーの名前付きグループを定義します。

    マップ: ワークフロー・マップを作成または管理します。

    マイルストーン: 任意のステップで使用するマイルストーンまたは割り当てを定義します。

    Web Services: ワークフロー定義の一部として、Web Services を呼び出すまたは提供するためのパートナー・リンク、XML データ・フィールド、および XML スキーマを定義します。

    拡張設定: ロスターとイベントを選択し、特定のワークフローを固有に識別する条件式、およびルール・セットを指定します。

ワークフロー・コレクションのプロパティーを定義するには

  • 「ファイル」>「ワークフロー・コレクションのプロパティー」 をクリックして、ワークフロー・コレクションの名前など、ワークフロー・コレクションのプロパティーを指定します。このコレクションに含まれるワークフローを使用するアプリケーション・スペースの名前を指定できます。


最終更新日: 2016 年 3 月
bpfdh162.htm

© Copyright IBM Corp. 2016.