IBM Enterprise Records バージョン 5.1.2    

監査の構成

特定の手順に従って監査クラスを構成し、イベント・プロパティーのような設定を行うことができます。

このタスクについて

デフォルトでは、レコード・カテゴリー・クラス、レコード・フォルダー・クラス、およびボリューム・クラスに対する正常に完了したアクションと失敗したアクションの両方について、RMAudit イベントが有効です。 このイベントは、いくつかの IBM® Enterprise Records アクションを監査します。 例えば、成功した試行のみを監査するなど、これらのデフォルト設定を変更することができます。 また、他のクラス (レコード・クラスなど) を監査するために RMAudit イベントを有効にすることもできます。 さらに、いくつかのクラスのシステム・イベントを監査することを選択できます。

監査を構成する前に、Content Platform Engine Administration ヘルプの『Concepts: audit logging』に記載されている、パフォーマンスと監査ログ・データベース・ストレージの影響についての情報を確認してください。 さらに、レコード・クラスに関する RMAudit イベントを有効にすると、通常、監査対象のレコード数が多くなるため、パフォーマンスに影響する可能性があることに注意してください。

手順

監査を構成するには、以下のようにします。

  1. システム管理者として IBM Administration Console for Content Platform Engine にログオンします。
  2. 監査イベントを構成する対象とするオブジェクト・ストアのノードを展開します。
  3. 構成するクラスに移動します。
    • レコード・カテゴリー・クラスの場合は、「その他のクラス」 > 「フォルダー」 > 「RMFolder」 > 「レコード・カテゴリー」に移動します。
    • レコード・クラスの場合は、「ドキュメント・クラス」>「レコード」に移動します。
  4. クラスを右クリックして「プロパティー」を選択します。
  5. 「監査定義 (Audit Definitions)」タブを選択します。
  6. 「イベント」メニューから設定したいイベントを選択します。 次に「成功」「失敗」、またはその両方を選択して、正常に実行されたアクションと失敗したアクションのどちらをログに記録するかどうかを指定します。 「RMAudit」を選択すると、以下のイベント・タイプが監査されます。
    • 削除
    • 場所の変更
    • 破棄
    • 転送
    • 暫定転送
    • エクスポート
    • 確認
    • 保留
    • 保留の解除
    • 宣言の解除
  7. また、このクラスのサブクラス用に、このイベントを構成したい場合は、「サブクラスに適用 (Apply to subclasses)」を選択します。
  8. 「追加」をクリックします。
  9. クラス用に構成したいイベントごとに、ステップ 5 とステップ 6 を繰り返します。
  10. 「適用」をクリックしたら「OK」をクリックして、変更を保存します。


フィードバック

最終更新: 2013 年 11 月
configure_auditing.htm

© Copyright IBM Corp. 2013