IBM Enterprise Records バージョン 5.1.2    

転送マッピング

レコードおよびレコード・フォルダーをアクティブな状態のまま転送すると、エンティティーを受信、発信する組織によって、転送マッピング機能でエンティティーが追跡されます。

転送マッピングは Content Platform Engine のプロパティー名を XML プロパティー名にマッピングします。 これらの名前は、IBM® Enterprise Records エンティティーのインポートまたはエクスポート時に IBM Enterprise Records の転送ツールによって XML ファイルに含められます。 転送ツールについて詳しくは、転送ツールに関するトピックを参照してください。

手順は次のとおりです。

この画面では、以下のタスクを実行できます。

転送マッピングの編集

既存のマッピングを選択すると、 そのマッピングに対して設定されたプロパティーを編集することができます。 プロパティーの編集は、「転送マッピングのエクスポートを編集」画面または「転送マッピングのインポートを編集」画面を使用して行えます。 詳しくは、 転送マッピングのエクスポートに関するトピックまたは転送マッピングのインポートに関するトピックを参照してください。

既存のマッピング・オブジェクトを編集する場合は、画面名は「転送マッピングのエクスポート/インポートを編集」です。 転送マッピング・オブジェクトを追加する場合は、画面名は「転送マッピングのエクスポート/インポートの追加」です。

マッピングの追加

「転送マッピングのエクスポートの追加」オプションを選択した場合、 プロパティーを設定して転送マッピング・ドキュメント・オブジェクトを作成するウィザードが表示されます。 詳しくは、転送マッピングの追加に関するトピックを 参照してください。

「転送マッピングのインポートの追加」オプションを選択した場合、 プロパティーを設定して転送マッピング・ドキュメント・オブジェクトを作成するウィザードが表示されます。 詳しくは、転送マッピングの追加に関するトピックを 参照してください。

転送マッピングのインポートを作成し、必要なスキーマ・ファイルをインポートし、 マッピングの作成が完了したら、この転送マッピングのインポートにスキーマ・ファイルを新たにインポートすることはできません。 新しいスキーマ・ファイルを使用して、転送マッピングのインポートを作成する必要があります。



フィードバック

最終更新: 2013 年 11 月
transfer_mapping.htm

© Copyright IBM Corp. 2013