IBM

サポート・アップデートのサブスクライブ

使用する IBM 製品に関する重要な情報を常に把握するために、アップデートをサブスクライブできます。

更新を受け取るように登録することによって、特定のサポート・ツールおよびリソースの重要な技術情報と更新を受け取ることができます。以下の 2 つの方法のいずれかを使用して、アップデートをサブスクライブできます。

RSS フィードおよびソーシャル・メディアのサブスクリプション
RSS の一般情報については (使用開始の手順および RSS 対応の IBM Web ページのリストを含む)、IBM ソフトウェア・サポートの RSS フィードのサイトにアクセスしてください。
My Notifications
My Notifications を使用すると、任意の IBM 製品に対応するサポート・アップデートをサブスクライブすることができます。日次または週次の E メール告知を受け取るように指定できます。 受信したい情報のタイプを指定できます。例えば、出版物、ヒント、製品フラッシュ (アラートとも呼ばれる)、ダウンロード、およびドライバーなどです。My Notifications によって、通知を受けたい製品と、自分のニーズに最も適合する配信方式を、カスタマイズおよびカテゴリー化することができます。

サポート・アップデートをサブスクライブするには、以下のようにします。

  1. IBM® サポート・ホームに移動し、「通知」ペインで「Sign in to create, manage, or view your subscriptions」をクリックします。
  2. 既に「My support」に登録済みである場合は、ログインして次のステップまでスキップします。まだ登録していない場合は、「ここで登録してください」をクリックします。登録フォームの IBM ID に自分の E メール・アドレスを入力し、「送信する」をクリックします。
  3. 更新を受け取る対象と方法を指定します。
    1. 「サブスクライブ (Subscribe)」タブをクリックします。
    2. 「情報管理 (Information Management)」、あるいは別のソフトウェア製品またはハードウェアのタイプをクリックします。
    3. 1 つ以上の製品の名前を選択し (例えば、Content Manager Enterprise Edition または FileNet® Content Manager)、「続行 (Continue)」をクリックします。
    4. 更新を E メールで受け取るか、オンラインで指定されたフォルダーに受け取るか、RSS または Atom フィードで受け取るか、更新の受信方法に関する設定を選択します。
    5. 受け取る資料更新のタイプを選択します (例えば、製品ダウンロードに関する新しい情報、ディスカッション・グループのコメント)。
    6. 「送信する (Submit)」をクリックします。
RSS フィードおよび My Notifications 設定を変更するまで、要求した更新の通知を受け取ります。必要な場合 (例えば、ある製品の使用を中止し、別の製品の使用を開始した場合) は設定を変更できます。


フィードバック

最終更新: 2012 年 9 月
subscribing.htm

© Copyright IBM Corp. 2012.
このインフォメーション・センターでは Eclipse テクノロジーが採用されています。(http://www.eclipse.org)