インフォメーション・センター内でトピックを検索するには、「検索」フィールドに照会を入力して「検索」をクリックします。 「検索結果」ビューに、ランク付けされた上位 500 の結果が表示されます。
検索結果の 1 つを選択すると、そのトピックがインフォメーション・センターの右側に表示されます。表示されたトピックでは、照会に使用した語が強調表示されます。結果ページは、最初の検索結果が表示されるように自動的にスクロールされます。
照会に使用した用語に対する強調表示のオン/オフを切り替えるには、「ハイライト」 () をクリックします。
「目次」ビューと「検索結果」ビューを切り替えるには、インフォメーション・センターの左側のナビゲーション・ペインの下部にある「目次」タブ () または「検索結果」タブ (
) をクリックします。
検索では大文字小文字は区別されません。
検索語句を二重引用符 (“) で囲むことによって、それを完全一致の文字列として指定することができます。例えば “log file” という照会で検索する場合、log および file という語が個別に検索されるのではなく、log file という 2 語の句が検索されます。 引用符を付けないと、トピック内に log という語と file という語の両方を含むインスタンスを検出すると解釈されます。
英語とドイツ語の場合のみ、検索エンジンは、単一の検索語で同一の語幹を持つ別の形式の語も検索結果に含めます。例えば、challenge という語の検索で challenging も検出されます。このように語幹以外が異なる語を検索結果に含めたくない場合は、検索フィールドに入力する語を二重引用符 (“) で囲んでください。
検索語 | 結果 |
---|---|
database AND "log file" | 文書内に database という語と log file という語句の両方が必ず含まれるトピックを返すように検索を絞り込みます。 |
database OR "log file" | 文書内に database という語または log file という語句のいずれかが含まれるトピックを返すように検索対象を広げます。 |
database NOT "log file" | 文書内に database という語が含まれ、log file という語句が含まれないトピックを検索します。 |
database OR "data base" NOT "log file" | 文書内に database という語または data base という語句が含まれ、log file という語句が含まれないトピックを検索します。 |