カラー・ピッカー

「アノテーション・カスタマイズ」ツールバーから 「ライン・カラー」または「塗りつぶし色」ボタンを選択すると、「カラー・ピッカー」ダイアログ・ボックスが表示されます。

「カラー・ピッカー」ダイアログ・ボックス

色のタイルをクリックしてあらかじめ定義されている色の 1 つを使用するか、左側にあるカラー・スペクトルから別の色を選択できます。色の下にはボックスが 2 つあります。右のボックスには現在の色が表示され、左のボックスにはポインターがカラー・スペクトルのさまざまな領域を移動するたびに新しい色が表示されます。1 つの色をクリックすると、右のカラー・ボックスが更新されます。色を決めた後で明るさを変更するには、カラー・タイルの下にあるスライダーを使用します。色を明るくするにはスライダーを右に移動し、暗くするには左に移動します。スライダーのどちらかの先端をクリックしても効果は同じです。

注意:  カラー・イメージを使用している場合、塗りつぶし色が背景色と混合されます。このため、期待した結果が得られない場合があります。

線の色を変更するには

  1. 「ライン・カラー」ボタンをクリックしてカラー・ピッカーを開きます。
  2. 使用する色をカラー・ピッカーから選択します。
  3. 色の変更を保存するには、「OK」 をクリックします。

塗りつぶしの色を変更するには

  1. 「塗りつぶし色」ボタンをクリックしてカラー・ピッカーを開きます。
  2. 使用する色をカラー・ピッカーから選択します。塗りつぶしを完全に透明にするには、特定の色の代わりに 「X」 をクリックします。
  3. 色の変更を保存するには、「OK」 をクリックします。