お気に入りの管理

お気に入り」フォルダーを使用すると、使用頻度の最も高いドキュメント、フォルダーまたは定義済み検索を容易に保管したり、これらに迅速にアクセスしたりできます。 たとえば、特定の 2 つのフォルダーで作業することが多い場合、これらのフォルダーを「お気に入り」フォルダーに追加すると、オブジェクト・ストアやフォルダーの階層をナビゲートせずに、これらのフォルダーに素早くアクセスできます。 同様に、検索やテンプレートのお気に入りを作成すると、これらを参照しなくてもアイテムを素早く開くことができます。 フォルダーと検索テンプレートのお気に入りはツリー・ビューとリスト・ビューに表示されます。 ドキュメントのお気に入りはリスト・ビューにのみ表示されます。

: Integration for Microsoft Office を使用して統合した Microsoft® Office アプリケーションで作業する場合、保管できるのは「お気に入り」フォルダー内のドキュメントおよびフォルダーのみです。

使用しているユーザー・アカウントで作成したお気に入りのみを表示できます。「フォルダーの追加」、「ドキュメントの追加」、または「詳細 - ドキュメントの追加」アクションを使用して、直接お気に入りにフォルダーやドキュメントを追加することはできません。 フォルダーまたはドキュメントをドラッグする場合、その移動先をお気に入りのサブフォルダーとして指定できますが、「お気に入り」フォルダーの一番上に指定することはできません。

お気に入りの作成

選択したアイテムのお気に入りを作成するには、アクセス頻度の高いアイテムを選択し、「お気に入りに追加」アクションを使用します。 お気に入りを作成したら、デフォルトの名前が割り当てられますが、この名前は変更可能です。 「お気に入り」フォルダーの項目の名前を変更したり、項目を削除したりできます。 お気に入りを削除した場合、アイテムはお気に入りのリストから除去されますが、オブジェクト・ストアからは削除されません。