新しいアノテーションを作成したり、既存のアノテーションを選択したりすると、「アノテーション・カスタマイズ」ツールバーがアノテーションの上に表示されます。このツールバーで使用できるツールはアノテーションのタイプによって異なります。例えば、矢印アノテーションのツールバーには矢じりのサイズを変更するボタンがあります。スタンプとテキストのアノテーションのツールバーには、アノテーションを回転するボタンがあります。
アイコン |
ツール |
説明 |
 |
決定 |
現在のアノテーションの変更を設定し、現在のアノテーションの選択を解除します。ただし、アノテーションの変更は保存されません。変更を保存するには、「アノテーション」ツールバーの 「保存」 をクリックする必要があります。 |
 |
アノテーション・セキュリティーの設定 |
アノテーションのセキュリティーを設定できるダイアログ・ボックスを表示します。詳細については、アノテーション・セキュリティーの変更を参照してください。 |
|
線幅またはフォント・サイズ |
線アノテーションの場合、線の幅を変更します。テキスト・アノテーションの場合、フォントのサイズ (および結果としてアノテーション全体のサイズ) を変更します。 |
 |
ライン・カラー |
「カラー・ピッカー」ダイアログ・ボックスを使用して線またはテキストを設定します。ライン・カラーはテキスト、線 (ペンおよび矢印など)、枠に適用されます。詳細については、「カラー・ピッカー」を参照してください。 |
 |
塗りつぶし色 |
「カラー・ピッカー」ダイアログ・ボックスを使用して塗りつぶし色を設定します。塗りつぶし色は、テキスト、スタンプ・テキスト、強調表示領域の背後の背景色領域です。詳細については、「カラー・ピッカー」を参照してください。 |
|
矢じりのサイズ調整 |
矢じりのサイズを調整します。矢じりのサイズを大きくするには、プラス記号をクリックします。矢じりのサイズを小さくするには、マイナス記号をクリックします。サイズ調整を素早く行うときは、カーソルがアイコンにあることを確認してください。カーソルがアイコンを指していないと、アノテーションの選択が解除される場合があります。 |
 |
アノテーションを回転 |
アノテーションを時計の方向に回転するには、「時計回りに回転」をクリックします。アノテーションを時計と反対の方向に回転するには、「反時計回りに回転」 をクリックします。アノテーションは 45 度単位で回転します。 |
 |
削除 |
アノテーションを削除するには、「削除」ボタンをクリックします。テキスト以外のアノテーションを選択しているときには、Back Space/Delete キーを押しても同じです。 |