WebFacing プロジェクトでは、入力フィールド .value は初期値として扱われ、引用符で囲まれていません。 これは config¥conversion.rules で指定されます。
<WebSetting> <ValueMigration option="INITIALVALUE"></ValueMigration> <INITIALVALUETransform type="unquoted"></INITIALVALUETransform> </WebSetting>
これらの設定を変更して再変換すると、別の結果が得られます。
V5.1.2.2 のプロジェクトが V7.1 にマイグレーションされると、config¥conversion.rules では以下の値が指定されるようになります。
<WebSetting> <ValueMigration option="CURRENTVALUE"></ValueMigration> <INITIALVALUETransform type="quoted"></INITIALVALUETransform> </WebSetting>
マイグレーション済みの V5.1.2.2 プロジェクトでは、元の V5.1.2.2 プロジェクトと同様に、入力フィールドの .value は現行値となり、初期値は引用符で囲まれます。
V5.1.2.1 からマイグレーションされたプロジェクトは、V7.1 プロジェクトと同じ設定になります。 これはマイグレーション前の V5.1.2.1 およびそれ以前のプロジェクトと同様に、入力フィールドの .value が初期値となり、引用符で囲まれないことを意味します。
V6.0.1 以前のバージョンからのシステム画面のマイグレーション
6.0.1 より前のバージョンからマイグレーションされた WebFacing プロジェクトにはすべて、 動的データ・ストリーム変換をサポートするためのファイルが追加されています。これには、 WebSphere® Development Studio Client Standard Edition または Advanced Edition のいずれかで作成されたプロジェクトが該当します。