ユーザーの編集のヘルプ
「ユーザーの編集」ページで、システム・ユーザーの特性 (パスワードまたはユーザー ID など) を 表示および変更できます。 ページが表示されたときに、システム・ユーザーの現在の特性が表示されます。(ユーザー・パスワードは除く)
注: セキュリティー上の理由から、ページが表示されても既存のユーザー・パスワードは表示されません。 ユーザーのパスワードは、ユーザーの特性が更新されるたびに変更されます。
ユーザー | 変更するユーザーのシステム名 (ユーザー ID) を入力します。 |
パスワード | ユーザーの新しいパスワードを入力します。 パスワードは大文字小文字が区別されます。 有効な Linux パスワード (少なくとも長さ 6 文字) であれば、どのようなストリングでも構いません。 |
ユーザー ID | このユーザーのユーザー ID を数値で入力します。 |
確認パスワード | 正しい値が入力されたことを確認するために、ユーザー・パスワードを再入力します。 |
ディスク割り当て量 (MB) | ユーザーのホーム・ディレクトリーに許可されるスペースの最大量をメガバイト単位で入力します。 既存のディスク割り当て量は、有効なディスク割り当て量 (10、20 などの整数値) を使用して 増減することが可能です。 現在ユーザーのホーム・ディレクトリーにあるスペース容量を下回るディスク割り当て量制限をユーザーに設定することは できません。 ゼロの値は制限なしを示します。 |
![]() |
このボタンをクリックして、指定されたユーザーの特性を 指定された値で更新します。 |