管理およびプログラミングの手引き
概要
XML エクステンダーの概要
XML 文書
XML アプリケーション
XML と DB2 の使用理由
DB2 への XML の組み込み
管理ツール
保管およびアクセスの方式
DTD リポジトリー
文書アクセス定義 (DAD)
XML 列: 構造化文書の保管と検索
XML コレクション: 統合データ管理
XML エクステンダー入門
演習のシナリオ
演習: XML 列への XML 文書の保管
シナリオ
計画
セットアップ
XML 列の作成
演習: XML 文書の合成
チュートリアルのシナリオ
計画
セットアップ
XML コレクションの作成: DAD ファイルの準備
XML 文書を構成する
チュートリアル環境の終結処理
管理
XML エクステンダーを使用するための準備: 管理
セットアップの要件
ソフトウェア要件
インストール要件
権限に関する要件
管理ツール
管理の計画
アクセスおよび保管の方式を選択する
XML 列について計画する
XML コレクションについて計画する
XML データの管理
管理ウィザードの開始
管理ウィザードのセットアップ
管理ウィザードの起動
XML 用のデータベースの使用可能化
管理ウィザードの使用
DB2 コマンド・シェルから
DTD リポジトリーへの DTD の保管
管理ウィザードの使用
DB2 コマンド・シェルから
XML 列またはコレクションの定義
XML 列を処理する
DAD ファイルの作成と編集
XML 表の作成または更新
XML 列の使用可能化
サイド表の索引付け
XML 列を使用不可にする
XML コレクションの処理
マッピング体系用の DAD ファイルの作成および編集
XML コレクションの使用可能化
XML コレクションを使用不可にする
データベースを XML に関して使用不可にする
作業を始める前に
管理ウィザードの使用
DB2 コマンド・シェルから
プログラミング
XML 列データの管理
UDT 名および UDF 名
データを保管する
データを取り出す
文書全体を取り出す
要素内容および属性値を取り出す
XML データを更新する
XML 文書を検索する
構造に基づいて XML 文書を検索する
テキスト・エクステンダーを使用して構造化テキスト検索を行う
XML 文書を削除する
XML コレクション・データの管理
XML 文書を DB2 データから合成する
作業を始める前に
XML 文書を合成する
DAD ファイル内の値を動的にオーバーライドする
XML 文書を分解して DB2 データにする
分解のために XML コレクションを使用可能にする
分解する表サイズの制限
作業を始める前に
XML 文書の分解
XML コレクションにアクセスする
XML コレクション内のデータを更新する
XML 文書を XML コレクションから削除する
XML 文書を XML コレクションから取り出す
XML コレクションを検索する
参照情報
XML エクステンダー管理コマンド:
高レベルの構文
管理コマンド・オプション
enable_db
disable_db
enable_column
disable_column
enable_collection
disable_collection
XML エクステンダーのユーザー定義タイプ
XML エクステンダーのユーザー定義関数
保管関数
XMLVarcharFromFile()
XMLCLOBFromFile()
XMLFileFromVarchar()
XMLFileFromCLOB()
検索関数
Content(): XMLFILE から取り出して CLOB に入れます
Content(): XMLVARCHAR から取り出して外部サーバー・ファイルに入れます
Content(): XMLCLOB から取り出して外部サーバー・ファイルに入れます
抽出関数
extractInteger() および extractIntegers()
extractSmallint() および extractSmallints()
extractDouble() および extractDoubles()
extractReal() および extractReals()
extractChar() および extractChars()
extractVarchar() および extractVarchars()
extractCLOB() および extractCLOBs()
extractDate() および extractDates()
extractTime() および extractTimes()
extractTimestamp() および extractTimestamps()
更新関数
目的
構文
パラメーター
戻りタイプ
例
XML エクステンダーのストアード・プロシージャー
組み込みファイルの指定
XML エクステンダーのストアード・プロシージャーの呼び出し
作業を始める前に
管理ストアード・プロシージャー
dxxEnableDB()
dxxDisableDB()
dxxEnableColumn()
dxxDisableColumn()
dxxEnableCollection()
dxxDisableCollection()
合成ストアード・プロシージャー
dxxGenXML()
dxxRetrieveXML()
分解ストアード・プロシージャー
dxxShredXML()
dxxInsertXML()
管理サポート表
DTD 参照表
XML 使用状況表
診断情報
UDF 戻りコードの処理
ストアード・プロシージャー戻りコードの処理
SQLSTATE コード
メッセージ
メッセージ・クィック・リスト
エラー・メッセージ
診断トレース
トレースの開始
トレースの停止
付録
付録 A. DAD ファイル用の DTD
付録 B. サンプル
XML DTD
XML 文書: getstart.xml
文書アクセス定義ファイル
DAD ファイル: XML 列
DAD ファイル: XML コレクション - SQL マッピング
DAD ファイル: XML - RDB_node マッピング
付録 C. コード・ページに関する考慮事項
エンコード宣言
XML 列および XML コレクションの考慮事項
サポートされているコード・ページ設定
ヒント
特記事項
商標
用語集
索引
IBM と連絡をとる
製品情報
[ ページのトップ | 前ページ | 次ページ | 目次 | 索引 ]