目的
XMLVARCHAR タイプとして保管されている XML の内容を検索して、 それを外部サーバー・ファイルに保管します。
構文
XMLVARCHAR から外部サーバー・ファイルへ |
---|
>>-Content--(--xmlobj--,--filename--)-------------------------->< |
重要: 指定された名前のファイルがすでに存在する場合、 コンテンツ関数はその内容を上書きします。
注: |
パラメーター
表 27. XMLVarchar から外部サーバー・ファイルへのパラメーター
パラメーター | データ・タイプ | 説明 |
---|---|---|
xmlobj | XMLVARCHAR | XML 文書。 |
filename | VARCHAR(512) | 完全修飾のサーバー・ファイル名。 |
戻りタイプ
VARCHAR(512)
例
以下の例では、XMLVARCHAR タイプとして保管されている XML の内容を検索して、 それを外部サーバー・ファイルに保管します。
CREATE table app1 (id int NOT NULL, order db2xml.XMLVarchar); INSERT into app1 values (1, '<?xml version="1.0"?> <!DOCTYPE SYSTEM c:\dxx\samples\dtd\getstart.dtd"-> <Order key="1"> <Customer> <Name>American Motors</Name> <Email>parts@am.com</Email> </Customer> <Part color="black"> <key>68</key> <Quantity>36</Quantity> <ExtendedPrice>34850.16</ExtendedPrice> <Tax>6.000000e-02</Tax> <Shipment> <ShipDate>1998-08-19</ShipDate> <ShipMode>AIR </ShipMode> </Shipment> <Shipment> <ShipDate>1998-08-19</ShipDate> <ShipMode>BOAT </ShipMode> </Shipment> </Order>'); SELECT db2xml.Content(order, 'c:\dxx\samples\cmd\getstart_.dad') from app1 where ID=1;