次の表 は、画像、音声、ビデオのオブジェクトを保管、取り出し、または更新する際の形式を示したものです。 画像オブジェクトの場合に限り、画像を保管、取り出し、または更新する際に、イメージ・エクステンダーでその形式を変換することができます。 (音声とビデオのオブジェクト形式は、保管、取り出し、更新の際に変換することはできません。)
表の読み取りの列と書き込みの列は、どの形式が読み取り可能で、どの形式が書き込み時に変換可能かを示します。 読み取り列に o がある場合には、その対応するオブジェクト形式は、保管、取り出し、更新で使用できます。 書き込みの列に o がある場合には、オブジェクト (画像のみ) は、保管、取り出し、更新で、対応する形式に変換が可能です。 たとえば、BMP 形式の画像は、保管、取り出し、更新の際に GIF 形式に変換が可能です。 JPG 形式の画像は TIF 形式に変換できます。 しかし、TIF 形式の画像は JPG 形式に変換できません。
形式指定が表では大文字になっていますが、保管、取り出し、更新の要求では大文字小文字の区別はありません。
たとえば、GIF、gif、Gif と指定しても同じことです。
形式 | 説明 | 読み取り | 書き込み |
---|---|---|---|
画像形式 | |||
_IM | PS/55 音声ビデオ接続 (AVC) | o |
|
BMP | OS/2 - Microsoft Windows ビットマップ1 | o | o |
EPS | カプセル化された PostScript |
| o |
EP2 | カプセル化されたレベル 2 PostScript |
| o |
GIF | Compuserve GIF89a (アニメーション化された GIF を含む2) および 87 | o | o |
IMG | IOCA イメージ | o | o |
IPS | Brooktrout FAX カード・ファイル | o | o |
JPG | JPEG3 (JFIF 形式) | o |
|
PCX | PC ペイント・ファイル (グレースケールのみ) | o | o |
PGM | ポータブル・グレー・マップ (PBMPLUS からの) | o | o |
PS | PostScript |
| o |
PSC | 圧縮された PostScript イメージ |
| o |
PS2 | PostScript レベル 2 (カラー) |
| o |
TIF | すべての TIFF 5.0 形式 | o | o |
YUV | YUV 用ディジタル・ビデオ | o | o |
音声形式 | |||
AIF または AIFF | 音声交換ファイル形式 | o |
|
AIFFC | 圧縮された音声交換ファイル形式 | o |
|
AU | Sun 音声ファイル形式 | o |
|
MIDI | 楽器ディジタル・インターフェース | o |
|
MPG1 または MPEG1 | 動画エキスパート・グループ 1 | o |
|
WAV または WAVE | ウェーブ | o |
|
ビデオ形式 | |||
AVI | 音声 / ビデオ・インターリーブ | o |
|
MPG1 または MPEG1 | 動画コーディング・エキスパート・グループ 1 | o |
|
MPG2 または MPEG2 | 動画コーディング・エキスパート・グループ 2 | o |
|
QT | Quicktime (AVI) | o |
|