表 3 は、 QueryMonitor のメイン・ウィンドウにある各押しボタンの説明をまとめたものです。
表 3. QueryMonitor のメイン・ウィンドウにある押しボタン
押しボタン | 説明 |
---|---|
ジョブ・リスト (List Jobs) | DB2 クエリー・パトローラー・サーバーへ実行依頼されたジョブのリストを表示します。 この押しボタンは、 QueryMonitor のメイン・ウィンドウの内容を最新表示するときにも使用できます。 |
ジョブの操作 (Job Operations) | QueryMonitor を使用して実行できる他の機能のリストが表示されます。 この押しボタンを使って、ジョブの詳細を表示したり、 ジョブの状況を変更したり、結果表を削除したり、ジョブを再実行依頼したり、 新しいジョブを実行依頼したりできます。 |
列の選択 (Choose Columns) | QueryMonitor のメイン・ウィンドウに表示する列を選択するときに使います。 列リストをカスタマイズしても、それが有効なのは、 現行の QueryMonitor セッションの期間だけです。 QueryMonitor を再始動すると、デフォルトの列が表示されます。 |
フィルターをクリアする (Clear Filter) | QueryMonitor のメイン・ウィンドウのフィルター処理の基準をクリアするときに使います。 |