データベース名 は、データベース・マネージャー内でデータベースを識別するために割り当てられる名前です。 データベース別名 は、リモート・データベースに付けられるシノニムです。データベース別名はシステム・データベース・ディレクトリー内で固有でなければなりません。このシステム・データベース・ディレクトリーにすべての別名が保管されます。 カタログ・ノード名 は、ノード・ディレクトリー内の項目を識別するために割り当てられる名前です。ノード・ディレクトリー内の各項目は、ネットワーク上のコンピューターの別名です。同じサーバーを指す複数の名前から生じる混乱を避けるには、サーバー用のネットワーク名と同じカタログ・ノード名を使用することをお勧めします。
データベース、データベース別名、またはカタログ・ノード名を命名する場合、 汎用命名規則を参照してください。また、名前に指定できる桁数は 1〜8 文字のみ です。
![]() | 問題が生じそうな状況を未然に防ぐために、クライアントからホスト・データベースにリモート接続をする場合は、データベース名に特殊文字 @、#、および $ を使用しないでください。さらに、これらの特殊文字はすべてのキーボードに共通ではないので、他の国でデータベースを使用することを計画している場合にも使用しないでください。
Windows NT および Windows 2000 システムでは、インスタンス名がサービス名と同じにならないようにしてください。 |