ステップ 1.
| root 権限を持つユーザーとして制御ワークステーションにログオンします。
|
ステップ 2.
| 適切な CD-ROM をドライブに挿入します。
|
ステップ 3.
| CD-ROM 用のディレクトリーを作成します。ディレクトリーを作成するには、次のようなコマンドを入力します。
mkdir /cdrom
|
ステップ 4.
| 次のようなコマンドを入力して、CD-ROM ファイル・システムを割り当てます。
crfs -v cdrfs -p ro -d cd0
|
ステップ 5.
| 次のようなコマンドを入力して、CD-ROM ファイル・システムをマウントします。
mount -v cdrfs -r /dev/cd0 /cdrom
|
ステップ 6.
| 次のようなコマンドを入力して、区分データベース・システムの一員となる各ワークステーションで、インストール・プログラムを始動します。
dsh installp -qagXd /cdrom/db2 db2_07_01.xlic

| ご自分の環境内のすべての RS/6000 SP ワークステーションに DB2 EEE をインストールする場合、次のように -a フラグを指定することができます。
dsh -a installp -qagXd /cdrom/db2 db2_07_01.xlic
|
|
ステップ 7.
| db2_07_01.xlic ファイル・セットは、
DB2 EEE の実行に必要な構成要素だけをインストールします。このファイル・セットは、コントロール・センターをインストールせず、
英語 バージョンの DB2 メッセージだけをインストールします。英語以外の DB2 メッセージ、またはコントロール・センターをインストールするには、次のようなステップを実行します。
ステップ a.
| smit install コマンドを入力します。
| ステップ b.
| 「ソフトウェアのインストールと更新 (Install and Update Software)」アイコンをクリックします。
| ステップ c.
| 「使用可能なすべてのソフトウェアからのインストール / 更新
(Install/Update From All Available)」アイコンをクリックします。
| ステップ d.
| 「ソフトウェアの入力装置 / ディレクトリー (INPUT device/directory for software)」フィールドで作成した CD-ROM ディレクトリーを入力します。たとえば、/cdrom と入力します。
| ステップ e.
| 「OK」をクリックします。
| ステップ f.
| 「* インストールするソフトウェア (* SOFTWARE to install)」フィールドの横の、「リスト (List)」をクリックします。
| ステップ g.
| インストールするソフトウェアのリストで、該当するDB2 製品メッセージ、
DB2 製品資料 (HTML)、
DB2 コントロール・センターのヘルプ (HTML)、および DB2 コントロール・センター項目を選択します。

| この方式を使って、デフォルトではインストールされなかったその他の任意の DB2 構成要素をインストールすることができます。
|
| ステップ h.
| 「OK」をクリックします。
DB2 製品ライブラリー (HTML) ファイル・セットをインストールした場合、
/usr/lpp/db2_07_01/doc/db2insthtml locale コマンドを実行し、
HTML 資料を tar ファイル解凍する必要があります。locale は、インストールしたファイル・セットの言語識別子です。英語以外の DB2 製品ライブラリー・ファイル・セットをインストールした場合、英語ファイル・セット用のコマンドをまず実行してから、インストールした英語以外のファイル・セット・ロケールごとに、このコマンドを再実行してください。
|
|
ステップ 8.
| インストールが完了したら、
lslpp -l | grep db2_07_01 コマンドを入力し、システムにインストールされた DB2 構成要素を表示します。
|
ステップ 9.
| ログアウトします。
|