地理情報エクステンダーをインストールし終えたら、以下の点を考慮する必要があります。
Environmental Systems Research Institute (ESRI) では、 DB2 地理情報エクステンダー・データの照会結果を表示できるブラウザーを提供しています。このブラウザーは ArcExplorer Java Version 3.0 です。 ESRI Web サイト http://www.esri.com から ArcExplorer Java Version 3.0 のコピーをダウンロードできます。 ArcExplorer では、Standard Edition か Enterprise Edition のどちらかの Java(R) 2 Runtime Environment (JRE) バージョン 1.2.2 が必要です。
ArcExplorer Java Version 3.0 のインストールと使用法について詳しくは、 Using ArcExplorer を参照してください。これは、ESRI Web サイトでも入手できます。
DB2 地理情報エクステンダーは、5 つの Data and Maps CD-ROM と 1 つの ジオコーダー・データ CD-ROM と共に出荷されています。
"DB2 Spatial Extender Data and Maps 1 - 5" というラベルの付いたデータおよびマップは 5 つの CD-ROM で提供されています。 表 2 では、各 CD-ROM にあるデータの要約を示しています。
Data & Maps CD-ROM | マップ・データの要約のタイプ |
---|---|
CD-ROM 1
| カナダ、ヨーロッパ、メキシコ、米国、および世界 |
CD-ROM 2
| 米国 (詳細) |
CD-ROM 3
| 米国 (西側) |
CD-ROM 4
| 米国 (東側) |
CD-ROM 5
| 米国 (南側) およびサンプル・イメージ・データ |
ESRI で提供されるデータの詳細については、 DB2 Spatial Extender Data and Maps CD-ROM にある ESRI ヘルプ・ファイルの esridata.hlp を参照してください。
DB2 Spatial Extender Geocoder Reference Data CD-ROM にあるジオコーダー参照データは、特に DB2 地理情報エクステンダーのデフォルト・ジオコーダーで作業を行うために作成されています。デフォルト・ジオコーダーが地理的に使用可能にされているデータベースにおいて、住所の緯度や経度を判別するために使用する USA ベース・マップ市街ネットワーク・データで構成されています。このベース・マップ・データを集合的に「参照データ」と呼びます。デフォルト・ジオコーダーはデータベース内の住所データ (地理的ではない) を選んで、参照データと比較し、突き合わせます。そして、それを DB2 地理情報エクステンダーに保管できる座標に変換します。このプロセスのことをジオコーディング といいます。
ジオコーディングの詳細については、ジオコーダーの使用を参照してください。
ジオコーダー・データには CD-ROM から直接アクセスすることもできますし、データをハード・ディスクにコピーすることもできます。ジオコーダー・データ・ファイルを CD-ROM から DB2 地理情報エクステンダー・サーバー環境にコピーするには、この節で説明されているステップを実行してください。
AIX の場合:
cp /cdrom/db2/* /usr/lpp/db2_07_01/gse/refdata/
Windows NT と Windows 2000 の場合は、「コマンド (Command)」ウィンドウと Windows エクスプローラのどちらでも使用できます。
「コマンド (Command)」ウィンドウを使用してジオコーダー・データにアクセスするには、次のようにします。
copy d:\db2\* %db2path%\gse\refdata
d: を、ご使用の CD-ROM ドライブに該当する文字に置き換えます。
Windows エクスプローラを使用してジオコーダー・データにアクセスするには、次のようにします。
すべてのファイルを d:\db2 から c:\sqllib\gse\refdata にコピーします。ここで、d: は CD-ROM ドライブで、c:\sqllib は DB2 がインストールされているディレクトリーです。
CD-ROM で提供されている参照データには EDGELocator.loc ファイルが含まれています。 EDGELocator.loc ファイルは、特定の参照データを見つけるために、デフォルト・ジオコーダーが使用します。たとえば、カリフォルニア、ケンタッキー、およびオレゴンの住所をジオコードする場合、デフォルト・ジオコーダーはロケーター・ファイルを使用して、CD-ROM 上での住所の位置を判別します。
デフォルト・ジオコーダーで増分ジオコーディング (自動ジオコーディングとも呼ばれる) が使用可能になっている場合、またはデフォルト・ジオコーダーをバッチ・モードで実行している場合、 vendorSpecific 入力パラメーターを使用する必要があります。 vendorSpecific 入力パラメーターを指定する場合には、ロケーター・ファイルのディレクトリー・パスおよびファイル名をジオコーダーに渡す必要があります。
たとえば、次のサンプル・コマンド gseadm は、デフォルト・ジオコーダーによるジオコーディングをバッチ・モードで起動するために使用されます。
gseadm run_gc database_name -layerSchema inst1 -layerTable myTable -layerColumn column1 -gcId 1 -vendorSpecific c:\sqlib\gse\refdata\EDGELocator.loc
ジオコーダーの実行および vendorSpecific パラメーターの使用の詳細については、 地理情報列を定義し、レイヤーとして登録して、ジオコーダーを使用して保守できるようにするおよび 地理情報列へのデータの取り込みを参照してください。