この章では、DB2 地理情報エクステンダーがユーザーに戻すメッセージについて解説します。 各メッセージには、識別子があります。 E の文字で終わる識別子はエラー・メッセージ、W で終わる識別子は警告、 I で終わる識別子は一般的な情報を示しています。
DBA7200E | More than 10 columns are selected as input to a geocoder |
説明: 10 個までの列を選択してジオコーダーに入力できます。
ユーザーの応答: 「選択済みの列 (Selected columns)」ボックスにリストされる名前が 10 個以下になるまで、 同ボックスから列名を「使用可能な列 (Available columns)」ボックスに移動してください。
DBA7201E | The database is not enabled for Spatial Extender operation. |
説明: 地理情報エクステンダーを使用する前に、 地理情報エクステンダー用にデータベースを使用可能にする必要があります。
ユーザーの応答: データベースを右マウス・ボタン・クリックし、 メニューから「地理情報エクステンダー (Spatial Extender)」 ->「使用可能にする (Enable)」を選択してください。
GSE0000I | The operation is completed successfully. |
GSE0001E | Spatial Extender could not perform the requested operation ("<operation-name>") under user ID "<user-id>". |
説明: 要求した操作のユーザー ID は、操作を実行する特権または権限を持っていません。
ユーザーの応答: 資料を参照して適切な許可を調べるか、 地理情報エクステンダー管理者から適切な権限を入手してください。
GSE0002E | "<value>" is not a valid value for the "<argument-name>" argument. |
説明: 入力した値は間違っているか、つづりが誤っています。
ユーザーの応答: 資料を参照するか、地理情報エクステンダー管理者に連絡して、 指定する必要のある値または値の範囲を調べてください。
GSE0003E | Spatial Extender could not perform the requested operation because argument "<argument-name>" was not specified. |
説明: この操作に必須の引き数を指定しませんでした。
ユーザーの応答: 引き数 "<argument-name>" に値を指定してから、操作を再要求してください。
GSE0004W | The argument "<argument-name>" was not evaluated. |
説明: 要求した操作は引き数 "<argument-name>" を使用しません。
ユーザーの応答: 不要です。
GSE0005E | Spatial Extender could not process your request to create an object named "<object-name>". |
説明: オブジェクト "<object-name>" がすでに存在するか、 そのオブジェクトを作成するための適切な許可を持っていません。 オブジェクトは、表、列、トリガー、索引、ファイル、 または他の種類のオブジェクトのいずれかです。
ユーザーの応答: "<object-name>" が希望するオブジェクトであって存在する場合、何も行う必要はありません。 そうでない場合は、名前を正確に指定し、 オブジェクトを作成する適正な許可を持っていることを確かめてください。
GSE0006E | Spatial Extender could not perform the requested operation on an enabled or registered object named "<object-name>". |
説明: オブジェクト "<object-name>" はすでに使用可能か登録されている、 またはすでに存在します。 オブジェクトは、レイヤー、索引、地理情報参照システム、座標系、ジオコーダー、 または他の種類のオブジェクトのいずれかです。
ユーザーの応答: オブジェクト "<object-name>" が存在することを確かめてから、 要求を再実行依頼してください。
GSE0007E | Spatial Extender could not perform the requested operation on "<object-name>", an object that has not yet been enabled or registered. |
説明: オブジェクト "<object-name>" は使用可能になっていないか登録されていません。 オブジェクトは、レイヤー、索引、地理情報参照システム、地理情報座標システム、 ジオコーダー、または他の種類のオブジェクトのいずれかです。
ユーザーの応答: オブジェクト "<object-name>" を使用可能にするか登録してください。 その後、要求を再実行依頼してください。
GSE0008E | An unexpected SQL error ("<sql-error-message>") has occurred. |
ユーザーの応答: SQL エラー・メッセージ "<sql-error-message>" の SQLCODE に関連付けられた詳細なメッセージを調べてください。 必要に応じて、IBM 技術員に連絡してください。
GSE0009E | The requested operation could not be performed on an object named "<object-name>" that already exists. |
説明: "<object-name>" はすでにデータベースまたはオペレーティング・システムに存在しています。 このオブジェクトは、ファイル、表、視点、列、索引、トリガー、 または他の種類のオブジェクトのいずれかです。
ユーザーの応答: オブジェクトにアクセスしようとするときは、 そのオブジェクトを正確に指定するようにしてください。 オブジェクトは必要に応じて削除してください。
GSE0010E | The requested operation could not be performed on an object named "<object-name>" that might not exist. |
説明: "<object-name>" はデータベースまたはオペレーティング・システムに存在していません。 このオブジェクトには、ファイル、表、視点、列、索引、トリガー、ファイル、 または他の種類のオブジェクトのいずれかです。
ユーザーの応答: オブジェクトにアクセスするための適正な許可を持っていることを確かめてください。 その許可を持っており、オブジェクトが存在しない場合は、そのオブジェクトを作成する必要があります。
GSE0011E | Spatial Extender could not disable or unregister object "<object-name>". |
説明: "<object-name>" は別のオブジェクトに従属しています。 "<object-name>" は、地理情報参照システム、レイヤー、ジオコーダー、 または他の種類のオブジェクトのいずれかです。
ユーザーの応答: 資料を参照して、"<object-name>" が従属する可能性のあるオブジェクトの種類を調べてください。 その後、"<object-name>" が従属する特定のオブジェクトを除去してください。
GSE0012E | Spatial Extender could not process your request because the fully qualified spatial column "<layer-schema.layer-name.layer-column>" is not registered as a table layer. |
説明: 完全修飾された地理情報列 "<layer-schema.layer-name.layer-column>" を表レイヤーとして登録しなければ、 関連する特定の操作 (たとえば、その索引を使用可能にすること、 ジオコーダーを使用可能にしてバッチ・モードで取り込んだり、 自動的に更新したりすること) を実行することはできません。
ユーザーの応答: 地理情報エクステンダー・カタログ内の DB2GSE.GEOMETRY_COLUMNS 視点を検査することにより、 完全修飾された地理情報列 "<layer-schema.layer-name.layer-column>" が、 レイヤーとして登録されていることを確認してください。 また、この列が入っている表に、有効な対応する属性列が含まれていることも確かめてください。
GSE0013E | The database is not enabled for spatial operations. |
説明: データベースは地理情報操作用に使用可能になっていません。 したがって、地理情報エクステンダー・カタログは存在しません。
ユーザーの応答: 地理情報操作用にデータベースを使用可能にしてください。
GSE0014E | The database has already been enabled for spatial operations. |
説明: データベースはすでに地理情報操作用に使用可能になっています。
ユーザーの応答: 期待通りにデータベースが使用可能になっていることを確かめてください。 データベースは、必要に応じて使用不可にしてください。
GSE0498E | The following error occurred: "<error-message>". |
GSE0499W | Spatial Extender issued the following warning: "<warning-message>". |
GSE0500E | The operation mode that you specified ("<operation-mode>") is invalid. |
説明: 指定したモードは、要求した操作ではサポートされていません。
ユーザーの応答: 資料を参照して、その操作でサポートされているモードを調べてください。
GSE1001E | Spatial Extender was unable to register a view layer that is named "<schema-name.view-name.column-name>" and that is based on spatial column "<schema-name.table-name.column-name>". |
説明: 指定した地理情報列 ("<schema-name.table-name.column-name>") は、 表レイヤーとして登録されていません。
ユーザーの応答: 列 "<schema-name.table-name.column-name>" を表レイヤーとして登録してください。
GSE1002E | Spatial Extender was unable to register a view layer that is named "<schema-name.view-name.column-name>" and that is based on table "<schema-name.table-name>". |
説明: 指定した表 ("<schema-name.table-name>") は直接的にも間接的にも、 視点 "<schema-name.view-name.column-name>" の基礎表ではありません。
ユーザーの応答: 視点 "<schema-name.view-name.column-name>" の基礎表を調べて、 その表を指定してください。
GSE1003E | Spatial Extender was unable to access a column named "<column-name>" in a table or view named "<schema-name.object-name>". |
説明: 表または視点 "<schema-name.object-name>" は、 "<column-name>" という名前の列を持っていません。
ユーザーの応答: 表または視点 "<schema-name.object-name>" の定義を検査して、 該当する列の正しい名前を調べてください。
GSE1004E | Spatial Extender was unable to register the fully qualified spatial column "<schema-name.table-name.column-name>" as a table layer. |
説明: 列 "<schema-name.table-name.column-name>" は、 地理情報データ・タイプを持っていないか、基礎表と関連付けられていません。
ユーザーの応答: 列 "<schema-name.table-name.column-name>" に地理情報データ・タイプを定義するか、 この列がローカル基礎表の一部であることを確かめてください。
GSE1005E | The spatial reference system ("<view-layer-spatial-reference-id>") that you specified for a view layer differs from the spatial reference system ("<table-layer-spatial-reference-id>") that is used for this layer's underlying table layer. |
説明: 視点レイヤーの地理情報参照システムは、 基礎表レイヤーの地理情報参照システムと同じでなければなりません。
ユーザーの応答: 視点レイヤー用に基礎表レイヤーの地理情報参照システムを指定してください。
GSE1006E | Because "<spatial-reference-id>" is an invalid spatial reference system ID, Spatial Extender was unable to register the layer that you requested. |
説明: 指定した地理情報参照システム ("<spatial-reference-id>") は使用可能になっていないか登録されていません。
ユーザーの応答: 地理情報参照システムを使用可能にするか登録してください。 その後、レイヤーを登録するための要求を再実行依頼してください。
GSE1007E | An SQL error (SQLSTATE "<sqlstate>") might have occurred when Spatial Extender tried unsuccessfully to add a spatial column ("<column-name>") to table "<schema-name.table-name>". |
ユーザーの応答: SQLSTATE "<sqlstate>" に関連付けられたメッセージを検索してください。
GSE1008E | DB2 地理情報エクステンダー was unable to register a view layer"<layer-schema.layer-name.layer-column>" because the spatial data type "<layer-column-type>" of the view layer does not match the spatial data type "<geo-column-type>" of the underlying table layer "<geo-schema.geo-name.geo-column>". |
説明: 視点レイヤー "<layer-schema.layer-name.layer-column>" の地理情報データ・タイプは、 そのレイヤーの基礎表レイヤー "<geo-schema.geo-name.geo-column>" の地理情報データ・タイプと一致しなければなりません。 これら 2 つのデータ・タイプの間に矛盾があると、地理情報データの処理時にあいまいさが生じます。
ユーザーの応答: 視点レイヤーの地理情報データ・タイプとその基礎表レイヤーが同じであることを確かめてください。
GSE1020E | "<'spatial-reference-id>" is an invalid spatial reference system ID. |
説明: "<'spatial-reference-id>" の識別子を持つ地理情報参照システムは使用可能になっていません。
ユーザーの応答: 指定した地理情報参照が使用可能になっていることを確かめてください。
GSE1021E | Spatial Extender could not enable spatial reference system "<spatial-reference-id>" because the corresponding spatial coordinate system ID "<spatial-coordinate-id>" is invalid. |
説明: "<spatial-coordinate-id>" の識別子を持つ座標系が、 地理情報エクステンダー・カタログに定義されていません。
ユーザーの応答: 地理情報エクステンダー・カタログの DB2GSE.COORD_REF_SYS を調べて、 座標系の識別子 "<spatial-coordinate-id>" を検査してください。
GSE1030E | Because "<schema-name.table-name>" is not a base table, Spatial Extender could not enable a geocoder for it. |
説明: ジオコーディングしたいソース・データを含むオブジェクトは基礎表でなければなりません。
ユーザーの応答: ジオコーディングしたいソース・データを含む列が基礎表の一部であることを確かめてください。
GSE1031E | Spatial Extender could not enable geocoder "<geocoder-id>" to operate automatically in create mode for layer "<layer-schema.layer-name.layer-column>". |
説明: 次のような説明が考えられます。
ユーザーの応答: ジオコーダーが一時的に無効になっている場合は、 「再作成」モードで自動的に操作できるようにジオコーダーを使用可能にしてください。
GSE1032E | Spatial Extender could not enable geocoder "<geocoder-id>" to operate automatically in recreate mode for layer "<layer-schema.layer-name.layer-column>". |
説明: 次のような説明が考えられます。
ユーザーの応答: ジオコーダーがすでに除去モードで使用不可になっていた場合、 あるいはこのレイヤー用に定義されていなかった場合、 「作成」モードで自動的に操作できるようにジオコーダーを使用可能にしてください 。
GSE1033E | An SQL error occurred when Spatial Extender tried to add triggers to a table that contains the column for layer "<layer-schema.layer-name.layer-column>" (SQLSTATE "<sqlstate>"). |
説明: トリガーの目的は、ジオコーダーの入力元となる属性列と 出力先となる地理情報列の間のデータ保全性を保つことです。 DB2 がこれらのトリガーを作成しようとしたときに、SQL エラーが起きました。
ユーザーの応答: SQLSTATE "<sqlstate>" に関連付けられたメッセージを検索してください。
GSE1034E | Spatial Extender could not disable geocoder "<geocoder-id>" in drop mode for layer "<layer-schema.layer-name.layer-column>". |
説明: 次のような説明が考えられます。
ユーザーの応答: ジオコーダーを使用不可にする前に、その状態を判別してください。 たとえば、ジオコーダーは登録されていましたか。 また、使用可能になっていましたか。 その後、ジオコーダーを除去モードで使用不可にする必要があるかどうかを決定してください。 たとえば、ジオコーダーが使用可能になっていなかった場合、それを使用不可にする必要は全くありません。
GSE1035E | Spatial Extender could not disable geocoder "<geocoder-id>" in invalidate mode for layer "<layer-schema.layer-name.layer-column>". |
説明: 次のような説明が考えられます。
ユーザーの応答: ジオコーダーを使用不可にする前に、その状態を判別してください。 たとえば、ジオコーダーは登録されていましたか。 また、使用可能になっていましたか。 その後、ジオコーダーを無効モードで使用不可にする必要があるかどうかを決定してください。 たとえば、ジオコーダーがすでに無効モードで使用不可になっていた場合、 それを再び同じモードで使用不可にする必要はありません。
GSE1036E | An SQL error occurred when Spatial Extender tried to drop triggers from a table that contains the column for layer "<layer-schema.layer-name.layer-column>" (SQLSTATE "<sqlstate>"). |
説明: トリガーは、ジオコーダーの入力元となる属性列と 出力先となる地理情報列の間のデータ保全性を保つために作成されました。 DB2 がこれらのトリガーを除去しようとしたときに、SQL エラーが起きました。
ユーザーの応答: SQLSTATE "<sqlstate>" に関連付けられたメッセージを検索してください。
GSE1037E | Spatial Extender could not geocode source data for table layer "<layer-schema.layer-name.layer-column>", possibly because an incorrect value "<number-of-attributes>" was assigned to the argument that specifies how many attribute columns are to provide source data for this layer. |
説明: このレイヤーに関連付けられた属性列に指定された数が間違っているか、 それらの属性列の 1 つまたは複数の列に指定された名前が間違っています。
ユーザーの応答: そのレイヤーが関連属性列の正しい数と名前を使って登録されていることを確かめ、 ジオコーダーの入力および出力データが正しいことを確認してください。
GSE1038E | An SQL error occurred when Spatial Extender tried to geocode source data for table layer "<layer-schema.layer-name.layer-column>" in batch mode (SQLSTATE "<sqlstate>"). |
ユーザーの応答:
GSE1050E | The grid size that you specified ("<grid-size>") is invalid for the first grid level. |
説明: 最初の格子レベルの格子サイズにゼロまたは負の数を指定しました。
ユーザーの応答: 格子サイズに正の数を指定してください。
GSE1051E | The grid size that you specified ("<grid-size>") is invalid for the second and third grid levels. |
説明: 2 番目または 3 番目の格子レベルの格子サイズに負の数を指定しました。
ユーザーの応答: 格子サイズにゼロまたは正の数を指定してください。
GSE1052E | An SQL error occurred when the Spatial Extender tried to create spatial index "<index-schema.index-column>" for a table layer "<layer-schema.layer-name.layer-column>" (SQLSTATE "<sqlstate>"). |
ユーザーの応答:
GSE1500I | Source record "<record-number>" was successfully geocoded. |
説明: 属性データが入っているレコードのジオコーディングが正常に行われました。
GSE1501W | Source record "<record-number>" was not geocoded. |
説明: 精度レベルが高過ぎます。
ユーザーの応答: さらに低い精度レベルでジオコーディングしてください。
GSE1502W | Source record "<record-number>" was not found. |
ユーザーの応答: データベースにレコードがあるかどうかを判別してください。
GSE2001E | The specified transfer file ("<filename>") is not valid. |
ユーザーの応答: 指定されたファイルが SDE 転送ファイルであり、パス名が正確に指定されていることを確かめてください。
GSE2002E | The supplied SQL WHERE clause ("<SQL-where-clause>") is not valid. |
ユーザーの応答: WHERE 文節を調べて、SQL 構文が適切か、つづりの誤りがないか、列名が無効でないかを確かめてください。
GSE2003E | The supplied shape value is not legal. |
ユーザーの応答: 提供された形状が、指定された地理情報列タイプと一致しているかどうかを確認してください。 両方のタイプが一致しているか、互換性を持っている場合、図形の形式が不当です。 重なり合うポリゴン、単一のポイントの弧などを調べてください。
GSE2004E | The transfer file schema is incompatible with the schema of the specified layer. |
ユーザーの応答: スキーマおよびレイヤー名の指定が適切であることを確認してください。 スキーマが一致しなければ、データを新規の表としてロードし、スキーマの相違を解決してください。
GSE2005E | The transfer file geometry type is incompatible with the geometry type of the specified layer. |
ユーザーの応答: スキーマおよびレイヤー名の指定が適切であることを確認してください。
GSE2006E | An I/O error for a file named "<filename>" has occurred. |
ユーザーの応答: ファイルが存在すること、ファイルへのアクセスが適正であること、 およびファイルが別のユーザーによって使用されていないことを確かめてください。
GSE2007E | An attribute conversion error has occurred. |
ユーザーの応答: 表内のすべての属性タイプがサポートされているかどうか調べてください。 たとえば、BLOB データは形状ファイルでサポートされていません。 また、範囲外のデータ値や、無効な日付などの不当なデータ値がないかどうかも調べてください。
GSE2008E | The import/export function has run out of memory. |
ユーザーの応答: 適切なメモリーが使用可能であることを確かめてください。