>>-DIGITS--(--expression--)------------------------------------><
スキーマは SYSIBM です。
DIGITS 関数は、数値の文字ストリング表記を戻します。
引き数は、タイプが SMALLINT、INTEGER、 BIGINT または DECIMAL の値を戻す式でなければなりません。
引き数がヌル値になる可能性がある場合、結果もヌル値になる可能性があります。 引き数がヌル値であれば、結果はヌル値です。
この関数の結果は、引き数の位取りに関係なく、 引き数の絶対値を表す固定長文字ストリングになります。 結果には、符号も小数点文字も含まれません。 結果は、必要に応じてストリングを埋めるための先行ゼロを含めて数字だけから構成されます。 ストリングの長さは次のとおりです。
例:
SELECT DISTINCT SUBSTR(DIGITS(INTCOL),1,4) FROM TABLEX
DIGITS(COLUMNX)
値 '000628' が戻されます。
この結果は、ストリングをこの長さまで埋めるための先行ゼロを含む、 長さ 6 (列の精度) のストリングになります。 符号も小数点文字も結果には示されません。