SQL 解説書

GENERATE_UNIQUE

>>-GENERATE_UNIQUE--(--)---------------------------------------><
 

スキーマは SYSIBM です。

GENERATE_UNIQUE 関数は、同一関数の他の実行と比較して固有である、 13 バイト長のビット・データ文字ストリング (CHAR(13) FOR BIT DATA) を戻します。 41 この関数は、deterministic 関数ではないものとして定義されます。

この関数には引き数がありません (空の括弧を指定する必要があります)。

関数の結果は、内部形式の世界標準時 (UTC)、 および関数が処理された区分番号を含む固有な値になります。 結果がヌル値になることはありません。

この関数の結果を使用して、表の固有値を用意することができます。 後続の各値は直前の値より大きくなり、表で使用できる順序列を提供します。

値には、関数が実行された区分の番号が含まれ、 それにより、複数の区分にわたって区分化された表もある順序列の固有値を持つことになります。 この順序列は、関数が実行された時刻に基づいています。

この関数は、特殊レジスター CURRENT TIMESTAMP を使用する場合とは異なります。 この特殊レジスターの場合、 複数行の挿入ステートメントまたは全選択を伴う挿入ステートメントの各行について固有値が生成されます。

この関数の結果の一部であるタイム・スタンプ値は、 GENERATE_UNIQUE の結果を引き数にする TIMESTAMP スカラー関数を使用して決定することができます。

例:


脚注:

41
システムの刻時機構は、関数が実行される区分番号とともに、 内部の世界標準時 (UTC) タイム・スタンプを生成するのに使用されます。 実際のシステム刻時機構を逆方向へ動かす調整を行うと、 値が重複する場合があります。


[ ページのトップ | 前ページ | 次ページ | 目次 | 索引 ]