CREATE USER MAPPING ステートメントは、統合データベースを使用する許可 ID と、 指定したデータ・ソースで使用する許可 ID およびパスワードとの間のマッピングを定義します。
呼び出し
このステートメントは、アプリケーション・プログラムに組み込むか、 あるいは動的 SQL ステートメントの使用によって発行することができます。 このステートメントは、動的に準備可能な実行可能ステートメントです。 しかし、バインド・オプション DYNAMICRULES BIND を適用する場合、 ステートメントを動的に準備することはできません (SQLSTATE 42509)。
許可
ステートメントの許可 ID がデータ・ソースにマッピングされている許可名と異なる場合、 許可 ID には SYSADM または DBADM 権限がなければなりません。 それらの権限がない場合、許可 ID と許可名が一致すれば、特権あるいは権限は必要ありません。
構文
>>-CREATE USER MAPPING FOR----+-authorization-name-+------------> '-USER---------------' >-----SERVER--server-name---------------------------------------> .-,-----------------------------------------------. V .-ADD--. | >-----OPTIONS--(-----+------+---user-option-name--string-constant---+---)-> >--------------------------------------------------------------><
説明
注
例
例 1: S1 というデータ・ソースにアクセスするには、 ローカル・データベースの許可名とパスワードを S1 のユーザー ID とパスワードに マップする必要があります。 許可名は RSPALTEN、S1 で使用するユーザー ID とパスワードは、 それぞれ SYSTEM および MANAGER です。
CREATE USER MAPPING FOR RSPALTEN SERVER S1 OPTIONS ( REMOTE_AUTHID 'SYSTEM', REMOTE_PASSWORD 'MANAGER' )
例 2: Marc は DB2 データ・ソースにすでにアクセスしています。 ここで、特定の DB2 表と Oracle 表を結合するには、 Oracle のデータ・ソースにアクセスする必要があります。 それには、Oracle データ・ソースのユーザー名とパスワードが必要です。 ユーザー名は統合データベースの許可 ID と同じですが、 Oracle と統合データベースのパスワードが異なっています。 統合データベースから Oracle にアクセスできるようにするには、 2 つのパスワードを一緒にマップする必要があります。
CREATE USER MAPPING FOR MARCR SERVER ORACLE1 OPTIONS ( REMOTE_PASSWORD 'NZXCZY' )