SQL 解説書
SET EVENT MONITOR STATE ステートメントは、
イベント・モニターの活動化、または非活動化を行います。
イベント・モニターの現在の状態 (活動状態または非活動状態) は、
EVENT_MON_STATE 組み込み関数によって判別することができます。
SET EVENT MONITOR STATE ステートメントは、トランザクションの制御下にありません。
呼び出し
このステートメントは、アプリケーション・プログラムに組み込むか、
または動的 SQL ステートメントを使用して発行することができます。
このステートメントは、動的に準備可能な実行可能ステートメントです。
しかし、バインド・オプション DYNAMICRULES BIND を適用する場合は、
ステートメントを動的に作成することはできません (SQLSTATE 42509)。
許可
このステートメントの許可 ID には、
SYSADM 権限または DBADM 権限のいずれかがなければなりません (SQLSTATE 42815)。
構文
>>-SET--EVENT--MONITOR--event-monitor-name--STATE--------------->
.-=-.
>----+---+--+-0-------------+----------------------------------><
+-1-------------+
'-host-variable-'
説明
- event-monitor-name
- 活動化または非活動化するイベント・モニターを指定します。
この名前は、カタログに存在しているイベント・モニターを指定していなければなりません (SQLSTATE 42704)。
- new-state
- new-state (新しい状態) は、整数定数として、
または実行時に適切な値が入れられるホスト変数の名前として指定することができます。
指定可能な値は、次のとおりです。
- 0
- 指定したイベント・モニターを非活動化することを指定します。
- 1
- 指定したイベント・モニターを活動化することを指定します。
そのイベント・モニターはすでに活動状態であってはなりません。
そうでない場合、警告 (SQLSTATE 01598) が出されます。
- host-variable
- データ・タイプは INTEGER です。
指定する値は、0 または 1 でなければなりません (SQLSTATE 42815)。
host-variable が標識変数を伴っている場合、
その標識変数の値は NULL 値以外でなければなりません (SQLSTATE 42815)。
規則
- 定義できるイベント・モニターの数には制限はありませんが、
同時に活動化できるイベント・モニターの数は 32 までです (SQLSTATE 54030)。
- イベント・モニターを活動化するには、
そのイベント・モニターが作成されたトランザクションはコミットされていなければなりません (SQLSTATE 55033)。
この規則は、(1 つの作業単位内で) イベント・モニターを作成し、
そのモニターを活動化し、その後で、トランザクションをロールバックするのを防止します。
- イベント・モニター・ファイルの数またはサイズが、
CREATE EVENT MONITOR ステートメントの MAXFILES または MAXFILESIZE に指定された値を超える場合には、
エラー (SQLSTATE 54031) になります。
- イベント・モニターのターゲット・パス (CREATE EVENT MONITOR ステートメントにより指定) が、
他のイベント・モニターですでに使用されている場合、エラー (SQLSTATE 51026) になります。
注
- イベント・モニターを活動化すると、それに対応するカウンターはいずれもリセットされます。
例
次の例では、SMITHPAY というイベント・モニターを活動化しています。
SET EVENT MONITOR SMITHPAY STATE = 1
[ ページのトップ | 前ページ | 次ページ | 目次 | 索引 ]