キー は、 特定の行または行の集まりの識別やアクセスのために使用する列の集合です。 キーは、表、索引、または参照制約の記述において指定されます。 同じ列が複数のキーを構成することも可能です。
キーには、固有キー、基本キー、 外部キー、および区分化キーがあります。
2 つ以上の列から成るキーは、複合キー と呼ばれます。 複合キーのある表では、複合キー内の列の順序は表内の列の順序の制約を受けません。 複合キーと関連して使われるとき、値 という用語は、 複合値を指します。 したがって、「外部キーの値は基本キーの値に等しくなければならない」という規則の場合、 外部キーの値を構成する各要素が、 基本キーの値を構成する要素のうちのそれぞれ対応するものと等しくなければならないことを意味します。