日本語および中国語 (繁体字) の拡張 UNIX コード (EUC) では、 1 〜 4 文字セットをサポートできるエンコード規則の集合を定義しています。 日本語 EUC (eucJP) や中国語 (繁体字) EUC (eucTW) など、 場合によっては 2 バイトより多いバイト数を使用して文字がエンコードされている場合もあります。 このようなエンコード・スキームを使用するのは、 データベース・サーバーまたはデータベース・クライアントのコード・ページとして使用する場合です。 主な考慮事項には、以下のものがあります。
これらの考慮事項を除き、EUC を使用しても、 2 バイト文字セット (DBCS) サポートと矛盾しません。 本書 (および他の資料) を通じて、 2 バイト文字 に言及している箇所は、 マルチバイト文字 に変更されています。 このため、2 バイトより多いバイト数を必要とする文字表示を可能にする エンコード規則のサポートが可能になります。 日本語および繁体字中国語 EUC のサポートについての詳細な考慮事項は、 この付録に載せられており、本書の本文の内容と同じ構成になっています。 この情報は、EUC データベース・サーバー または EUC データベース・クライアントで SQL を使用する場合に考慮する必要があり、 アプリケーション開発の手引き のアプリケーション開発情報とともに使用します。