エラーが起きると、問題を診断する際に役立つと思われる追加情報 (内部制御ブロックなど) がある場合に、 ダンプ・ファイルが作成されます。 ダンプ・ファイルに書き込まれるすべてのデータ項目には、 関連したタイム・スタンプがあり、問題判別に役立ちます。 ダンプ・ファイルはバイナリー形式であり、DB2 カスタマー・サポート担当者用のファイルです。 ダンプ・ファイルを収集して、db2diag.log とともに送信してください。
ダンプ・ファイルが作成または追加される場合、
時刻および書き込まれたデータのタイプを示す項目が db2diag.log に追加されます。
これらの db2diag.log 項目は次のようなものです。
1997-03-16-11.53.18.001160 Instance:payroll Node:000 PID:44829(db2agent (SAMPLE)) Appid:*LOCAL.payroll.970317140834 relation_data_serv sqlrerlg Probe:17 Database:SAMPLE DIA9999E An internal return code occurred. Report the following : "0xFFFFE101". Dump File: /home/db2/sqllib/db2dump/56772.000 Data : SECTION STMT (1) |
凡例:
注:
Dump File: /home/db2/sqllib/db2dump/56772.010 Data : SECTION STMT
DB2 コア・ファイルはパス $HOME/db2dump/core_directory にあります。 ここで、core_directory はコア・パス・ディレクトリー名です。 各プロセスごとに 1 つのディレクトリーがあります。 ディレクトリー名は文字 "c" で始まり、影響を受けたプロセスのプロセス ID (pid) 番号が続きます。 名前の拡張子は、ノード番号を表します (マルチノード・システムで db2nodes.cfg ファイルを使用する場合)。
たとえば、次のようになります。