次に示すリストは、db2diag.log の分析時に受け取る可能性のある、16 進戻りコードを解釈する際に役立ちます。
このリストでは戻りコードの大部分を網羅しています。 リストにない戻りコードを受け取ったときは、DB2 カスタマー・サポートにご連絡ください。
戻りコードの形式は "ffff nnnn" です。
ここで、nnnn は以下の表にリストされている値です。
戻りコードの形式が "nnnn ffff" となっている場合、
バイトを逆にすることが必要です。
詳細については、16 進コードの解釈を参照してください。
内部戻りコード | SQL 状態 | 理由コード | 説明 |
---|---|---|---|
80D3 | -4977 |
| 指定されたエクスポート・ディレクトリーが無効です。 |
80D4 | -4978 |
| 表がドロップされているため、アクセスできません。 |
80D5 | -4979 |
| ドロップされた表データはエクスポートできません。 |
80D6 | -1620 | 1 | イベント・モニターが開始されていないため、フラッシュを実行できません。 |
80D7 | -1620 | 2 | イベント・モニターがバージョン 6 以前の出力レベルで実行されているため、 フラッシュを実行できません。 |
811E | -996 |
| ユーザー指定のディレクトリーが無効です。 |
812F | -290 |
| アクセスが許可されていません。表スペースが静止しています。 |
8130 | -290 |
| アクセスが許可されていません。表スペースがロード保留中です。 |
8131 | -290 |
| アクセスが許可されていません。表スペースが削除保留中です。 |
8132 | -290 |
| アクセスが許可されていません。表スペースがバックアップ保留中です。 |
8133 | -290 |
| アクセスが許可されていません。表スペースがロールフォワード保留中です。 |
8134 | -290 |
| アクセスが許可されていません。表スペースがロールフォワード進行中です。 |
8135 | -290 |
| アクセスが許可されていません。表スペースが回復保留中です。 |
8136 | -290 |
| アクセスが許可されていません。表スペースが使用不可になっています。 |
8137 | -290 |
| アクセスが許可されていません。 |
8138 | -291 |
| 状態移行が無効です。 |
8139 | -294 |
| コンテナーがすでに使用されています。 |
813A | -295 |
| コンテナー名が長過ぎます。 |
813B | -297 |
| パス名が長過ぎます。 |
813C | -298 |
| コンテナー・パスが正しくありません。 |
813D | -299 |
| コンテナーが重複しています。 |
813E | -257 |
| ロー・デバイスは許可されていません。 |
813F | -258 |
| コンテナー追加は保留中です。 |
8146 | -1442 |
| コンテナー・サイズが正しくありません。 |
8173 |
|
| ダーティー・バッファーがありません。 |
81A7 |
|
| 代替が無効です。 |
8201 | +100 |
| ファイル終わりに達しました。 |
8203 | -952 |
| 入出力割り込み。 |
8212 | -804 |
| 要求が無効です。 |
8303 | -952 |
| 割り込みがあります。 |
8380 |
|
| ノードが終了しません。 |
8381 |
|
| 割り込みがありません。 |
8382 |
|
| 割り込みがありません。 |
8383 |
|
| 非互換のリリース・レベルです。 |
8384 |
|
| 操作がサポートされていません。 |
8385 |
|
| 非互換のサーバー / リクエスター移行レベルです。 |
8386 |
|
| ASP プロトコル・エラーです。 |
8387 |
|
| ASP オブジェクト OBJDSS が正しくありません。 |
8388 |
|
| FDOCA オブジェクトが正しくありません。 |
8389 |
|
| SNA プロトコル・エラーです。 |
838A |
|
| SQL 要求が無効です。 |
838B |
|
| カーソルがすでにオープンしています。 |
838C |
|
| カーソルがオープンしていません。 |
838D |
|
| 構文エラーです。 |
838E |
|
| FDOCA 記述子が無効です。 |
8390 |
|
| SQLDTAGRP の終わりです。 |
8394 |
|
| パラメーター・エラーです。 |
8395 |
|
| 値のエラーです。 |
8396 |
|
| SQLDA が小さ過ぎます。 |
8397 |
|
| RPYDSS が無効です。 |
8398 |
|
| パーサー構文エラーです。 |
8399 |
|
| FDOCA エラーです。 |
839A |
|
| 入力の終わりです。 |
839B |
|
| コード・ポイントが見つかりません。 |
839C |
|
| SQLCODE セットが分析中です。 |
839D |
|
| データ記述子がミスマッチです。 |
839E |
|
| 必須パラメーターを受け取りませんでした。 |
839F |
|
| 書式が正しくありません。 |
83A0 |
|
| パラメーターの重複が 検出されました。 |
83A3 |
|
| 変換の代入があります。 |
8401 | +100 |
| ファイル終わりに達しました。 |
8403 | -952 |
| 割り込みがあります。 |
8404 | -950 |
| カーソルがアクティブです。 |
8406 | -508 |
| カーソル位置が無効です。 |
842E | -659 |
| 検査保留状態です。 |
8443 | -804 |
| 汎用妥当性検査エラーです。 |
844B | -1477 |
| 表が利用不能です。順方向回復にログ操作がないためです。 |
8451 | -680 |
| 列が多過ぎます。 |
8502 | -911 |
| デッドロックがあります。 |
8503 | -1044 |
| 割り込みがあります。 |
8544 | -911 |
| トランザクション・ロールバックによるロック・タイムアウトです。 |
8550 | -913 |
| ロック・タイムアウトし、ステートメントはロールバックされました。 |
856D | -902 |
| SQLCA が作成され、コンポーネント固有の制御ブロックに保管されました。 |
8574 | -1035 |
| ファイル・オープン・エラーです。 |
8575 | -1015 |
| データベースの回復が必要です。 |
8576 | -1042 |
| デッドロック開始エラーです。 |
8577 |
|
| デッドロック停止エラーです。 |
8578 | -1034 |
| 回復は失敗しました。 |
8579 |
|
| 条件に矛盾があります。 |
85A1 |
|
| バックアップ保留中です。 |
85A2 |
|
| 回復保留中です。 |
85A4 | +993 |
| 新規ログ・パスが無効です。 |
85A5 | +995 |
| 現行ログ・パスが無効です。 |
85A6 | -1267 |
| 既存のファイルが見つかりません。 |
85AA |
|
| 表スペースのロールフォワードが停止しました。 |
85AB |
|
| 入出力エラーが検出されました。 |
85AC |
|
| 項目が重複しています。 |
85B3 |
|
| ログ・エクステントが欠落しています。 |
85B4 |
|
| ログ・エクステントのサイズが正しくありません。 |
85B5 | -1472 |
| 接続時にシステム・クロックの差が max_time_diff を超えました (ログ同期)。 |
85B6 | -1473 |
| コミット時にシステム・クロックの差が max_time_diff を超えました。 |
85B7 | +1474 |
| コミット時にシステム・クロックの差が max_time_diff を超えました (読み取り専用)。 |
85B8 | -276 |
| 復元保留中です。 |
85B9 | -1275 |
| ロールフォワードの停止時刻が無効です。 |
85BA | -1276 |
| ロールフォワードの停止時刻が無効です。 |
85BB | -4970 |
| ロールフォワードで使用するログ・ファイルが欠落しています。 |
85BC | -4971 |
| ロールフォワード・ログがすでに切り捨てられています。 |
85BD | -4972 |
| ロールフォワード・ログ・パスがいっぱいです。 |
85BE | -4973 |
| ロールフォワード・ログがミスマッチです。 |
85BF | -4974 |
| ロールフォワード照会エラーです。 |
85C0 | -4975 |
| ロールフォワードが取り消されました。 |
85C1 | -4976 |
| ロールフォワードがカタログで発行されませんでした。 |
85C3 | -4906 |
| 表スペース・ロールフォワードに無効な表スペース・セットがあります。 |
85C4 | -1278 |
| ロールバックのために表スペース・ロールフォワードが要求されました。 |
85C5 | -1280 |
| 表スペースのロールフォワードの停止時刻が無効です。 |
8659 |
|
| 終了が提供されていません。 |
865A |
|
| 変換表がロードされていません。 |
865B |
|
| 変換表が存在しません。 |
865C |
|
| 宛先コード・ページが無効です。 |
865D |
|
| ソース・コード・ページが無効です。 |
865F | -5123 |
| コード・ページが無効です。 |
8660 | -5124 |
| 国別コードが無効です。 |
8661 | -5125 |
| CP と CC は互換性がありません。 |
8662 |
|
| ストアード・プロシージャーが無効です。 |
8663 |
|
| 名前が無効です。 |
8664 |
|
| パスワードの有効期限が切れました。 |
8665 |
|
| パスワードが正しくありません。 |
8666 |
|
| ユーザーまたはグループ記述が 8 文字を超えています。 |
8667 |
|
| ユーザーまたはグループ ID が 8 文字を超えています。 |
8668 |
|
| パスワードが 8 文字を超えています。 |
8669 |
|
| グループ ID が正しくありません。 |
866A |
|
| ユーザー ID が正しくありません。 |
866E |
|
| 子ではありません。 |
866F |
|
| SMG が背景で開始されました。 |
8670 |
|
| スレッド ID が無効です。 |
867F | -10nn |
| 現行ディレクトリーがドロップされました。 |
86A8 |
|
| 範囲が長過ぎます。 |
86A9 |
|
| ユーザー名が無効です。 |
86AA |
|
| 所有者がアクティブではありません。 |
86AB |
|
| パス・エラーです。 |
86AC |
|
| プログラミング・エラーです。 |
86AD |
|
| 出口リストがいっぱいです。 |
86AE |
|
| 出口リストが見つかりません。 |
86AF |
|
| サービスが初期化されていません。 |
870B | -138 |
| SUBSTR パラメーターが無効です。 |
8711 | -910 |
| 表または表スペースがドロップ保留中です。 |
8712 | -804 |
| 要求が無効です。 |
8713 | -804 |
| 要求文脈が正しくありません。 |
8714 | -804 |
| セクション番号が無効です。 |
8719 | -811 |
| 非固有の応答です。 |
871D | -994 |
| 保管点エラーです。 |
871E | -996 |
| REORG ディレクトリーのパス長さを含むディレクトリーが無効です。 |
874A | -1476 |
| いくつものログ表でエラーが起きたため、 作業単位に対してロールバックが強制的に実行されました。 |
876B |
|
| 許可エラーです。 |
876C |
|
| 異なる ID での許可です。 |
876D | -902 |
| SQLCA が作成され、コンポーネント固有の制御ブロックに保管されました。 |
877E |
|
| RDS エラーです。 |
8803 | -1044 |
| 割り込みがあります。 |
8905 | -803 |
| キーが重複しています。 |
8971 |
|
| 索引の走査が不完全です。 |
897A |
|
| ファイルの索引の終わりです。 |
897B |
|
| 索引内部エラーです。 |
897D |
|
| ユーザー ID が中断しています。 |
8A72 |
|
| コンパイル・エラーです。 |
8B07 | -302 |
| 出力が切り捨てられています。 |
8B08 | -413 |
| 値が範囲外です。 |
8B09 | -304 |
| 日付または時刻を文字ストリングに変換する際に、 変換オーバーフローが生じました。 |
8B0A | -303 |
| 非互換のタイプです。 |
8B0C | -309 |
| ヌル値の入力は無効です。 |
8B0D | -305 |
| ヌル値の出力は無効です。 |
8B0E | -804 |
| 出力タイプが無効です。 |
8B0F | -822 |
| 入力アドレスが無効です。 |
8B10 | -802 |
| 数学オーバーフローです。 |
8B15 | -311 |
| SQLDA の長さが負です。 |
8B16 | -301 |
| 非互換のタイプです (動的)。 |
8B17 | -180 |
| 時刻または日付の構文エラーです。 |
8B18 | -181 |
| 時刻または日付の範囲エラーです。 |
8B1A | -404 |
| ストリング列オーバーフローです。 |
8B1B | -406 |
| 数値列オーバーフローです。 |
8B1C | -407 |
| 非ヌル列です。 |
8B1F | -183 |
| 日付 / 時刻算術計算の結果が範囲外です。 |
8B20 | -182 |
| 日付 / 時刻算術計算の所要時間が範囲外です。 |
8B21 | -176 |
| 変換スカラー実行時エラーです。 |
8B22 | -436 |
| CSTR の入力でヌル用語が欠落しています。 |
8B47 | -304 |
| 変換オーバーフロー (数値) です。 |
8B48 | -302 |
| 数値が範囲外です。 |
8B49 | -801 |
| 0 除算は許可されていません。 |
8B4C | -420 |
| 入力書式が無効です。 |
8B4D | -410 |
| 浮動ストリングが長過ぎます。 |
8B4E |
|
| ヌルのみを切り捨てます。 |
8B4F |
|
| 日付が切り捨てられています。 |
8C03 | -952 |
| 割り込みがあります。 |
8C05 | -803 |
| キーが重複しています。 |
9301 |
|
| 割り振り失敗です。 |
9302 |
|
| 変換失敗です。 |
9303 |
|
| トランザクション処理プログラム (TP) が開始されていません。 |
9304 |
|
| TP 限界に達しました。 |
9305 |
|
| リモート TP 終了は正常でした。 |
9306 |
|
| 割り振り失敗で、再試行をしました。 |
9307 |
|
| 割り振り失敗でしたが、再試行しませんでした。 |
9308 |
|
| 一般割り振りエラーです。 |
9309 |
|
| 変換失敗でしたが、再試行しませんでした。 |
930A |
|
| TP が開始されていませんでしたが、再試行しませんでした。 |
930B |
|
| リモート TP が異常終了しました。 |
930C |
|
| コミュニケーション・マネージャーがロードされていません。 |
930D |
|
| コミュニケーション・マネージャーが異常終了しました。 |
930E |
|
| 会話のセキュリティーが良くありません。 |
930F |
|
| 不明の APPC エラーです。 |
9310 |
|
| コミュニケーション・マネージャーのパラメーターが正しくありません。 |
9311 |
|
| コミュニケーション・マネージャーの要求状態が正しくありません。 |
9312 |
|
| 外部通信エラーです。 |
9313 |
|
| リモート TP 送信エラーです。 |
9332 |
|
| 名前または名前番号が無効です。 |
9333 |
|
| セッション ID が無効です。 |
9334 |
|
| コマンドが無効です。 |
9335 |
|
| データが無効です。 |
9336 |
|
| アダプター・エラーです。 |
9337 |
|
| リセット・エラーです。 |
9338 |
|
| その他の NetBIOS エラーです。 |
9364 |
|
| ノード環境が破壊されました。 |
960C |
|
| コミュニケーション・マネージャーがロードされていません。 |
960F |
|
| 総称 APPC エラーです。 |
9617 |
|
| 接続済みです。 |
9618 |
|
| 接続が進行中です。 |
9619 |
|
| 接続が拒否されました。 |
962A |
|
| 接続のタイムアウトです。 |
962B |
|
| アドレスはすでに使用されています。 |
962C |
|
| 接続がありません。 |
962D |
|
| ソケットはバインド済みです。 |
962E |
|
| ソケットはまだバインドされていません。 |
962F |
|
| ソケットはまだ書き込み可能 / 読み取り可能ではありません。 |
9630 |
|
| メッセージの一部が送信されました。 |
9631 |
|
| メッセージの一部が受信されました。 |
9C14 |
|
| FCM 通信エラーです。 |
9C15 |
|
| FCM ノードが見つかりません。 |
9C16 | -1229 |
| ノードの回復です。 |
A602 | -901 |
| メモリー・アドレスが無効です。 |
A603 | -901 |
| 一般メモリー管理エラーです。 |
A604 | -901 |
| メモリー管理エラー:サイズが無効です。 |
AB01 | -901 |
| 内部エラーです。 |
AC01 | -901 |
| 内部プログラム・エラーです。 |
C107 | -986 |
| ファイル・エラーです。 |
C109 | -8100 |
| セグメント・テーブルのページ番号が大き過ぎます。 |
C119 | -995 |
| EMP 間接が見つかりません。 |
C11A | -995 |
| EMP マップ情報が終了しました。 |
C11B | -995 |
| EMP マップ情報が見つかりません。 |
C11C | -996 |
| マッピング情報が存在するはずですが、見つかりません。 |
C11D | -292 |
| ファイルが作成できません。 |
C11E | -293 |
| コンテナーがアクセス可能ではありません。 |
C180 |
|
| エージェント・ファイル・クローズ・エラーです。 |
C201 | -970 |
| アクセス否認です。 |
C211 |
|
| シーク・エラーです。 |
C212 |
|
| 不明のメディア・エラーです。 |
C213 |
|
| ファイルが見つかりません。 |
C214 |
|
| ファイルはすでに存在しています。 |
C215 |
|
| ファイルは使用中です。 |
C216 |
|
| ファイル名が無効です。 |
C217 |
|
| コミットが失敗しました。 |
C218 |
|
| やり直しが失敗しました。 |
C40A | -659 |
| 最大のオブジェクト・サイズに達しました。 |
C47E |
|
| 索引を再作成する必要があります。 |
C47F |
|
| ファイルの名前変更がありました。 |
C57F |
|
| ファイルの名前変更がありました。 |
C601 | -970 |
| アクセス否認です。 |
C602 | -972 |
| ディスクを変更してください。 |
C603 | -972 |
| DOS ディスクではありません。 |
C604 | -974 |
| ドライブがロックされています。 |
C605 | -976 |
| 装置が作動不能です。 |
C606 | -978 |
| ファイルが書き込み禁止になっています。 |
C607 | -986 |
| ファイル・エラーです。 |
C608 | -902 |
| ディレクトリー削除エラーです。 |
C67C |
|
| 装置は使用中です。 |
C721 | -2423 |
| オフライン・バックアップ中に索引が欠落しました。 |
C90A |
|
| 最大のオブジェクト・サイズに達しました。 |
CE0B | -1614 | 1 | 不明なイベント・モニターのターゲット・タイプを検出しました。 |
CE0C | -1614 | 2 | イベント・モニターのターゲット・パスが送信されませんでした。 |
CE0D | -1614 | 3 | イベント・モニターのターゲット・パスへのアクセスが拒否されました。 |
CE0E | -1614 | 4 | イベント・モニターのターゲット・パスはパイプの名前ではありません。 |
CE0F | -1614 | 5 | どのプロセスも読み取り用のイベント・モニター・ターゲット・パイプをオープンしていません。 |
CE10 | -1614 | 6 | 予期しない I/0 エラーを検出しました。 |
D085 |
| 21 | ユーザー・ライセンスが入手できないため、認証が失敗しました。 |
D107 | -960 |
| これ以上のファイル・トークンは処理できません。 |
D121 | -289 |
| コンテナーがいっぱいです。 |
D122 |
|
| 最大静止を超えました。 |
D123 | -296 |
| 表スペース限界を超えました。 |
D124 | -259 |
| マップが大き過ぎます。 |
D20C | -968 |
| ディスクがいっぱいです。 |
D21A | -930 |
| メモリーがありません。:UNDO ヒープ |
D315 |
|
| リクエスターにメモリーがありません。 |
D316 |
|
| サーバーにメモリーがありません。 |
D31D |
|
| ベクトル入出力要求が大き過ぎます。 |
D408 | -962 |
| 最大表はファイルにあります。 |
D40D | -912 |
| ロックが多過ぎます。 |
D411 | -902 |
| 最大の詳細フィールド・ファイル・サイズです。 |
D505 | -930 |
| メモリーの割り振り失敗です。 |
D509 | -964 |
| ログ・ファイルがいっぱいです。 |
D50A | -912 |
| ロック・リストがいっぱいです。 |
D57F | -1004 |
| ディスクいっぱいのログ・ファイルです。 |
D601 | -954 |
| (アプリケーション用) メモリー・ヒープがありません。 |
D602 | -956 |
| (データベース用) メモリー・ヒープがありません。 |
D603 | -101 |
| メモリー・ヒープがありません。 |
D604 | -930 |
| 共用バッファーを超えました。 |
D605 | -930 |
| メモリーの割り振り失敗です。 |
D606 | -958 |
| オープン・ファイルが多過ぎます。 |
D607 | -960 |
| これ以上のファイル・トークンは処理できません。 |
D60B | -955 |
| メモリー・ソート・ヒープがありません。 |
D60C | -968 |
| ディスクがいっぱいです。 |
D60D | -912 |
| ロックが多過ぎます。 |
D60E | -973 |
| メモリーがありません。 |
D610 | -902 |
| メモリー BSU ヒープがありません。 |
D612 | -953 |
| メモリーがありません。:AgentHeap |
D613 | -957、-959 |
| メモリーがありません。:ComHeap |
D614 | -961、-962 |
| メモリーがありません。:RSHeap |
D615 |
|
| メモリーがありません。:ユーザー / グループ |
D616 | -930 |
| メモリーがありません。:DrIdx ヒープ |
D617 | -930 |
| メモリーがありません。:ASP ヒープ |
D619 | -930 |
| メモリーがありません。:待ち行列ヒープ |
D61A | -930 |
| メモリーがありません。:UND ヒープ |
D61B | -930 |
| メモリーがありません。:ロック・ヒープ |
D61C | -930 |
| メモリーがありません。:システム・ヒープ |
D61D | -930 |
| メモリーがありません。 |
D61E | -930 |
| メモリーがありません。 |
D620 | -930 |
| メモリーがありません。 |
D625 | -930 |
| メモリーがありません。 |
D62B | -930 |
| メモリーがありません。 |
D67D |
|
| 共用メモリー・セットが存在します。 |
D67E | -9 |
| DosLoadMod のメモリーがありません。 |
D905 | -930 |
| メモリーの割り振り失敗です。 |
D90F | -990 |
| 索引構造の問題です。 |
DC26 | -6042 |
| FCM MSG_ANCHOR がありません。 |
DC27 | -6040 |
| FCM バッファーがありません。 |
DC28 | -6041 |
| FCM 接続項目がありません。 |
DC29 | -6043 |
| FCM 要求ブロックがありません。 |
DC2A | -902 |
| 優先順位の高いバッファーがありません。 |
E101 | -980 | 1 | ページが正しくありません。 |
E10A | -980 | 10 | ファイルが存在しません。 |
E10E | -982 |
| シグニチャーが正しくありません。 |
E119 | -1034 |
| ページ CHECKSUM エラーです。 |
E11A | -1035 |
| データベースが正しくありません。 しかし、フラッシュしません。 |
E11B | -980 | 27 | 1 次およびシャドー ORF は正しくありません。 |
E11C | -980 | 28 | 1 次 ORF は正しくありません。 |
E11D | -980 | 29 | 2 次 ORF は正しくありません。 |
E11E | -980 | 30 | 1 次およびシャドー SSF は正しくありません。 |
E11F | -980 | 31 | 1 次 SSF は正しくありません。 |
E120 | -980 | 32 | 2 次 SSF は正しくありません。 |
E40B | -980 | 11 | オブジェクトが存在しません。 |
E50D | -980 | 13 | ログ・ファイルが正しくありません。 |
E510 | -5123 |
| ログ制御ファイルにエラーがあります。 |
E511 | -1258 |
| ログ制御ファイルが見つかりません。 |
E512 | -1259 |
| ログ制御ファイルへのアクセスの時の入出力エラーです。 |
E513 | -1260 |
| データベースが回復不能です。 |
E514 | -1261 |
| 回復保留中ではありません。 |
E515 | -1263 |
| ログ・エクステント・ファイルが無効です。 |
E516 | -1264 |
| ログ・エクステント・ファイルがデータベースに属していません。 |
E517 | -1265 |
| ログ・エクステント・ファイルのバージョンが正しくありません。 |
E518 | -1266 |
| 回復の前の時点。 |
E521 | -1034 |
| 回復は失敗しました。 |
E522 | -1269 |
| 順方向回復中にファイルの検索でエラーが生じました。 |
E57F | -1036 |
| ログ・ファイルの調整エラーです。 |
E602 | -980 | 2 | CRC エラーです。 |
E603 | -980 | 3 | ディスク・エラーです。 |
E604 | -980 | 4 | 一般障害です。 |
E605 | -980 | 5 | 読み取り失敗です。 |
E606 | -980 | 6 | シーク・エラーです。 |
E607 | -980 | 7 | セクターが見つかりません。 |
E608 | -980 | 8 | 不明のメディア・エラーです。 |
E609 | -980 | 9 | 書き込み失敗です。 |
E60A | -980 | 10 | ファイルが存在しません。 |
E60C | -980 | 12 | ファイルがオープンできません。 |
E60F | -980 | 15 | ネットワーク・アクセスが否認されました。 |
E623 | -931 |
| オープンしているシステム・ファイルが多過ぎます。 |
F051 | -1042 |
| 再実行またはやり直しの時に検出されたログ・レコードは無効です。 :不明なコンポーネント |
F102 | -902 | 2 | BPS 論理エラーです。 |
F103 | -902 | 3 | バッファー・ポインターが無効です。 |
F104 | -902 | 4 | バッファーがありません。 |
F109 | -902 | 9 | データが存在しません。 |
F10A | -902 | 10 | ファイルはすでに存在しています。 |
F10B | -902 | 11 | バッファー・ページが固定されていません。 |
F10C | -902 | 12 | ファイル・トークンが無効です。 |
F10D | -902 | 13 | ファイル・タイプが無効です。 |
F110 | -902 | 16 | モード・パラメーターが無効です。 |
F117 | -902 | 23 | 参照が無効です。 |
F121 | -902 | 33 | RAM セマフォー・エラーです。 |
F124 | -902 | 36 | 構成ファイルが正しくありません。 |
F136 | -902 | 54 | ヘッダーが正しくありません。 |
F13B | -902 | 59 | ファイルが reorg リンク・リストに見つかりません。 |
F149 | -902 | 73 | データベース・パスが正しくありません。 |
F156 | -902 | 86 | ページはすでに存在しています。 |
F176 | -902 | 118 | プール ID が無効です。 |
F17D |
|
| 状態はすでにオフです。 |
F210 | -902 | 16 | モード・パラメーターが無効です。 |
F21B | -902 | 27 | トランザクション ID が正しくありません。 |
F225 | -902 | 37 | ファイル・ハンドルが無効です。 |
F331 | -902 | 49 | セレクターが正しくありません。 |
F33C | -902 | 60 | トークナイザー・スタック・オーバーフローです。 |
F345 |
|
| サーバー STARTDBM が失敗しました。 |
F34A | -902 | 74 | ノード・マネージャー・スレッドが失敗しました。 |
F34B | -902 | 75 | データベースが正しくありません。 |
F34C | -902 | 76 | パーサー・スタック・オーバーフローです。 |
F34D | -902 | 77 | トークン・バッファー・オーバーフローです。 |
F34E | -902 | 78 | コード・ページ表の値が正しくありません。 |
F34F | -902 | 79 | 構成がミスマッチです。 |
F401 | -902 | 1 | DMS データ・ファイル・エラーです。 |
F418 | -902 | 24 | 表ハンドルが正しくありません。 |
F419 | -902 | 25 | レコード ID が正しくありません。 |
F42D | -902 | 45 | 再割り振りエラーです。 |
F42E | -902 | 46 | セット・シグナル・エラーです。 |
F42F | -902 | 47 | モードが無効です。 |
F432 | -902 | 50 | 浮動小数点エラーです。 |
F451 | -1042 |
| 再実行またはやり直しの時に検出されたログ・レコードは無効です。 :レコード長不良 |
F455 | -902 | 85 | プログラム・エラーです。 |
F47A | -902 | 122 | レコードが削除されました。 |
F47C | -902 | 124 | デフォルトが欠落しています。 |
F51B | -902 | 27 | トランザクション ID が正しくありません。 |
F51C | -902 | 28 | ログ・ファイル・オーバーフローです。 |
F51D | -902 | 29 | 致命的な論理エラーです。 |
F51E | -902 | 30 | 活動状態にあるトランザクションがありません。 |
F51F | -902 | 31 | 最大保管点数です。 |
F520 | -902 | 32 | 活動状態にある保管点がありません。 |
F527 | -902 | 39 | レコード・タイプが正しくありません。 |
F528 | -902 | 40 | トランザクション ID 表オーバーフローです。 |
F529 | -902 | 41 | LSN が無効です。 |
F52A | -902 | 42 | トランザクションがすでに開始されています。 |
F550 | -902 | 80 | データベースが回復モードにあります。 |
F605 | -1068 |
| メッセージ・ファイルが見つかりません。 |
F606 | -1068 |
| メッセージが見つかりません。 |
F609 | -902 | 9 | データが存在しません。 |
F60A | -902 | 10 | ファイルはすでに存在しています。 |
F60B | -902 | 11 | バッファー・ページが固定されていません。 |
F60C | -902 | 12 | ファイル・トークンが無効です。 |
F60D | -902 | 13 | ファイル・タイプが無効です。 |
F60E | -902 | 14 | ロック違反です。 |
F60F | -902 | 15 | ディレクトリー・オーバーフローです。 |
F610 | -902 | 16 | モード・パラメーターが無効です。 |
F611 | -902 | 17 | パスが無効です。 |
F612 | -902 | 18 | ページ番号が無効です。 |
F613 | -902 | 19 | セクター・バウンダリー・エラーです。 |
F614 | -902 | 20 | システム内部エラーです。 |
F616 | -902 | 22 | ファイル共用エラーです。 |
F617 | -902 | 23 | 参照が無効です。 |
F61A | -902 | 26 | セレクターが無効です。 |
F621 | -902 | 33 | RAM セマフォー・エラーです。 |
F622 | -902 | 34 | アクセス・エラーです。 |
F624 | -902 | 36 | 構成ファイルが正しくありません。 |
F625 | -902 | 37 | ファイル・ハンドルが無効です。 |
F626 | -902 | 38 | ファイル記述子がありません。 |
F631 | -902 | 49 | セレクターが正しくありません。 |
F635 | -902 | 53 | 条件付き障害です。 |
F637 | -902 | 55 | 無限の再試行です。 |
F638 | -902 | 56 | ストアード・プロシージャーが見つかりません。 |
F639 | -902 | 57 | ドライブが無効です。 |
F63A | -902 | 58 | ヒープ ID が正しくありません。 |
F63D | -902 | 61 | 待ち行列が重複しています。 |
F63E | -902 | 62 | 待ち行列ハンドルが正しくありません。 |
F63F | -902 | 63 | 待ち行列メッセージが大き過ぎます。 |
F640 | -902 | 64 | 待ち行列にメッセージがありません。 |
F641 | -902 | 65 | メッセージが送信されていません。 |
F642 | -902 | 66 | 待ち行列が存在しません。 |
F643 | -902 | 67 | 最大待ち行列限界です。 |
F644 | -902 | 68 | 待ち行列名が無効です。 |
F690 |
|
| DB2NODE 環境変数値が正しくありません。 |
F691 |
|
| db2nodes.cfg ファイルにエラーがあります。 |
F730 | -902 | 48 | ファイルが無効です。 |
F733 | -902 | 51 | コンパイル要求が無効です。 |
F85F | -902 | 95 | 総称 LOB マネージャー・エラーです。 |
F860 | -902 | 96 | 操作の再実行ができません。 |
F861 | -902 | 97 | 開始セグメント (BSEG) はすでにトリムされています。 |
F862 | -902 | 98 | スペースが不十分です。 |
F863 | -902 | 99 | ミニ・ディレクトリーがありません。 |
F864 | -902 | 100 | LM 記述子が無効です。 |
F865 | -902 | 101 | アドレスが無効です。 |
F866 | -902 | 102 | LF スペースがなくなりました。 |
F867 | -902 | 103 | BSEG サイズ / アドレスに矛盾があります。 |
F868 | -902 | 104 | BSEG は開放されていないか、または割り当てられていません。 |
F869 | -902 | 105 | BSEG サイズが正しくありません。 |
F86A | -902 | 106 | BSEG は空いていません。 |
F86B | -902 | 107 | カウント配列が正しくありません。 |
F86C | -902 | 108 | ロック・エラーです。 |
F86D | -902 | 109 | エラーが見つかりません。 |
F86E | -902 | 110 | 値が境界外です。 |
F86F | -902 | 111 | 予期しない NULL 値です。 |
F870 | -902 | 112 | 致命的エラーが検出されました。 |
F871 | -902 | 113 | 状態が正しくありません。 |
F872 | -902 | 114 | 要求が大き過ぎます。 |
F873 |
|
| スレッドにはスロットがありません。 |
F874 |
|
| スレッドが待機していません。 |
F875 |
|
| 所有者がアクティブではありません。 |
F87B |
|
| 活動状態のスレッドが多過ぎます。 |
F912 | -902 | 18 | ページ番号が無効です。 |
F915 | -902 | 21 | メモリーの割り振りエラーです。 |
F92B | -902 | 43 | 索引トークンが存在しません。 |
F92C | -902 | 44 | キーが見つかりません。 |
F952 | -902 | 82 | SMP 問題です。 |
F953 | -902 | 83 | データベースのリリースが無効です。 |
F954 | -902 | 84 | プログラム・エラーです。 |
FB2E | -902 | 46 | セット・シグナル・エラーです。 |
FC07 | -902 | 7 | 重大な内部エラーです。 |
FC21 | -902 | 33 | RAM セマフォー・エラーです。 |
FC7E | -902 | 126 | コンポーネント・インターフェース・エラーです。 |
FC7F | -902 | 127 | FCM プログラミング・エラーです。 |
FC80 | -902 | 128 | FCM デーモンは利用不能です。 |
FC81 | -902 | 129 | FCM ノード構成ファイル・エラーです。 |
FC88 | -902 | 136 | BDS 通信エラーです。 |
FC89 | -902 | 137 | BDS パートナー・エラーです。 |
FC8F | -1445 |
| 文脈がありません。 |
FD8A | -902 | 138 | 区分化マップ ID が無効です。 |
FD8B | -902 | 139 | カタログから取り出せません。 |
FD8C | -902 | 140 | データ・タイプが無効です。 |
FD8D |
|
| 区分番号が無効です。 |
FD8E |
|
| PMAP は 1 つしかノードがないノード・グループです。 |