コマンド解説書

UPDATE COMMAND OPTIONS

対話式セッションの間に、またはバッチ入力ファイルから、 1 つまたは複数のコマンド・オプションを設定します。 対話式セッションまたはバッチ入力ファイルが終了すると、 設定値はシステム省略時値に戻ります (またはシステム省略時値は DB2OPTIONS の中で指定変更されます)。

許可

なし

必須接続

なし

コマンド構文

>>-UPDATE COMMAND OPTIONS USING--------------------------------->
 
      .---------------------------------.
      V                                 |
>--------option-letter--+-ON--value--+--+----------------------><
                        '-OFF--------'
 

コマンド・パラメーター

USING option-letter
次の option-letters を設定できます。

a
SQLCA の表示

c
SQL ステートメントの自動コミット

e
SQLCODE/SQLSTATE の表示

l
活動記録ファイルへのコマンドのログ書き出し

n
改行文字の除去

o
標準出力への表示

p
DB2 対話式プロンプトの表示

r
出力レポートのファイルへの保管

s
コマンド・エラー時の実行停止

v
現行コマンドのエコー

w
SQL ステートメント警告メッセージの表示

z
全出力のファイルへのリダイレクト

ON value
elr、および z オプションは、 オンにする場合に値が必要です。 e オプションでは、value を、 SQLCODE を表示する場合は c、 SQLSTATE を表示する場合は s にできます。 lr、および z オプションの場合、 value は、 活動記録ファイルまたはレポート・ファイルに対して使用する名前を表します。 他のオプションは値を受け付けません。

使用上の注意

これらの設定値は、システム省略時値、DB2OPTIONS の設定値、 およびコマンド行オプション・フラグで指定したオプションを指定変更します。

ファイル入力オプション (-f)、 およびステートメント終了オプション (-t) は、 このコマンドを使用して更新できません。

現行オプションの設定値を表示する場合は、LIST COMMAND OPTIONSを使用してください。

詳しくは、コマンド行プロセッサーのオプションを参照してください。


[ ページのトップ | 前ページ | 次ページ | 目次 | 索引 ]