構文図では、 オペレーティング・システムが入力を正しく判別できるようなコマンドの指定方法を示します。
構文図は、左から右、上から下に、横線 (メイン・パス) に沿って読んでください。 行が矢印で終わっている場合は、コマンド構文が続くことを示しており、 次の行が矢印で始まります。 垂直線はコマンド構文の終わりを示します。
構文図からの情報を入力する時は、 引用符や等号などの記号類を必ず含めてください。
パラメーターはキーワードと変数の組み合わせにもなります。
必須パラメーターはメイン・パスに表示されます。
>>-COMMAND-required parameter----------------------------------><
オプション・パラメーターはメイン・パスの下に表示されます。
>>-COMMAND-+--------------------+------------------------------>< '-optional parameter-'
パラメーターの省略時の値はパスの上に表示されます。
>>-COMMAND---+-----------------------+------------------------->< | .-VALUE1--. | '-OPTPARM--+-VALUE2--+--' +-VALUE3--+ '-VALUE4--'
最初のパラメーターだけがメイン・パスに表示されているパラメーター・スタックの場合は、 一つのパラメーターを選択しなければなりません。
>>-COMMAND---+-required choice1-+------------------------------>< '-required choice2-'
最初のパラメーターだけがメイン・パスの下に表示されているパラメーター・スタックの場合は、 一つのパラメーターを選択できます。
>>-COMMAND---+------------------+------------------------------>< +-optional_choice1-+ '-optional_choice2-'
パスの上に左向きの矢印がある場合は、次の規則に従って項目を繰り返すことができます。
.-------------------------. V | >>-COMMAND-------repeatable parameter---+----------------------><
.-,-----------------------. V | >>-COMMAND-------repeatable_parameter---+----------------------><
パラメーター・スタックの項目は、 前に取り上げた必須パラメーターとオプション・パラメーターのスタック規則に従って繰り返すことができます。
構文図の中には、 他のパラメーター・スタックの中に、さらにパラメーター・スタックを含むものがあります。 スタックの項目を繰り返す場合は、前に取り上げた規則に必ず従わなければなりません。 つまり、繰り返し矢印が内部スタックの上になく、外部スタックの上にある場合は、 内部スタックからパラメーターを一つだけ選択し、 外部スタックの任意のパラメーターと組み合わせた上で、 その組み合わせを繰り返すことができます。 たとえば、次の図では、パラメーター choice2a とパラメーター choice2 を組み合わせ、 その組み合わせ (choice2 と choice2a) を繰り返すことができます。
>>-COMMAND------------------------------------------------------> .---------------------------------------------------. V | >--------+------------------------+---parameter choice3---+---->< +-parameter choice1------+ +-parameter choice2------+ '-+--------------------+-' +-parameter choice2a-+ +-parameter choice2b-+ '-parameter choice2c-'
一部のコマンドの前には、オプションのパス・パラメーターが付いています。
>>-+------+--COMMAND------------------------------------------->< '-path-'
このパラメーターがない場合、システムは現行ディレクトリーでコマンドを探します。 コマンドが見つからない場合、システムは .profile にリストされているパスの上のすべてのディレクトリーでコマンドを探し続けます。
一部のコマンドには、機能が同等の構文変数があります。
>>-+-COMMAND FORM1-+------------------------------------------->< '-COMMAND FORM2-'