特定データベースの構成をシステム省略時値にリセットします。
効力範囲
このコマンドは、それが実行されたノードに対してだけ影響を与えます。
許可
以下のどれかが必要です。
必須接続
インスタンス。 明示的な接続は必要ありません。 データベースがリモートとして示されている場合、 リモート・ノードへのインスタンス接続はコマンドの持続期間の間、 ずっと確立されたままになります。
コマンド構文
>>-RESET----+-DATABASE-+---+-CONFIGURATION-+--------------------> '-DB-------' +-CONFIG--------+ '-CFG-----------' >----FOR--database-alias---------------------------------------><
コマンド・パラメーター
使用上の注意
データベース構成パラメーターのリストを表示または印刷するには、 GET DATABASE CONFIGURATIONを使用してください。
構成可能なパラメーターの値を変更するには、 UPDATE DATABASE CONFIGURATIONを使用してください。
上記のパラメーターの詳細については、管理の手引き を参照してください。
データベース構成ファイルへの変更は、 ファイルがメモリーにロードされた後にのみ有効になります。 これを行う前にすべてのアプリケーションはデータベースから切断されている必要があります。
エラーが発生した場合、データベース構成ファイルは変更されません。
チェックサムが無効である場合には、データベースの構成ファイルは、 リセットできません。 適当なコマンドを使用しないでデータベース構成ファイルを変更するとこれが発生します。 これが発生する場合、データベースを復元してデータベース構成ファイルをリセットする必要があります。
以下も参照