ユーザーはインフォメーション・センターからヘルプを呼び出すことができます。
このコマンドは UNIX ベースのシステムでは使用できません。
許可
なし
必須接続
なし
コマンド構文
>>-HELP--+------------------+---------------------------------->< '-character-string-'
コマンド・パラメーター
例
以下に示すのは、HELP コマンドの例です。
このコマンドは、DB2 インフォメーション・センターをオープンします。 インフォメーション・センターでは、DB2 に関する情報が、 作業、解説書、ブックなどに分類されています。 これは、パラメーターを指定しないで db2ic コマンドを呼び出すのと同じです。
このコマンドは、Web ブラウザーをオープンし、 SQL DROP ステートメントに関する情報を表示します。 これは、コマンド db2ic -j drop を呼び出すのと同じです。 db2ic コマンドは、 DROP と呼ばれるステートメントまたはコマンドを、最初に SQL 解説書 で検索し、 次に コマンド解説書 で検索して、最初に検出された情報を表示します。
このコマンドは、より洗練された検索を開始し、 DROP DATABASE コマンドに関する情報を表示します。
使用上の注意
インフォメーション・センターがユーザーのシステムにインストールされている必要があります。 DB2 ライブラリーの HTML ブックは、 \sqllib\doc\html サブディレクトリーになければなりません。
コマンド行プロセッサーは、コマンドが成功したかどうかを知ることができないため、 エラー状態を報告できません。