ノード・ディレクトリーに、 伝送制御プロトコル / インターネット・プロトコル (TCP/IP) ノード項目を追加します。 リモート・ノードにアクセスするときは、TCP/IP 通信プロトコルを使用します。
許可
以下のどれかが必要です。
必須接続
なし。 ディレクトリー操作は、ローカル・ディレクトリーだけに影響します。
コマンド構文
>>-CATALOG--+-------+--TCPIP NODE--nodename--REMOTE--hostname---> '-ADMIN-' (1) >------------SERVER--service-name---+----------------+----------> '-SECURITY SOCKS-' >-----+---------------------------------+-----------------------> '-REMOTE_INSTANCE--instance-name--' >-----+----------------------+----------------------------------> '-SYSTEM--system-name--' >-----+--------------------------------+------------------------> '-OSTYPE--operating-system-type--' >-----+-------------------------+------------------------------>< '-WITH--"comment-string"--'
注:
|
コマンド・パラメーター
CATALOG TCPIP NODE コマンドは、クライアントで実行されます。
注: | サーバーのデータベース・マネージャー構成ファイルでサービス名の代わりにポート番号を指定することもできますが、 お勧めできません。 |
service-name の値は、 対応するポート番号のローカル・サービス・ファイルを探索するキーとして使用されます。 一致する項目を検出できず、かつ service-name の値が数値の場合、 その値はポート番号と解釈されます。
最大長は 14 文字です。 このパラメーターには、大文字小文字の区別があります。
注: | ADMIN ノードでは、このパラメーターを指定してはなりません。 ADMIN ノードの値は、常に 523 です。 |
以下の環境変数は必須で、使用可能 SOCKS に設定しなければなりません。
以下の条件の少なくとも 1 つが真である必要があります。
db2start を発行した後にこれらの環境変数を設定した場合、 TERMINATE コマンドを発行することが必要になります。
例
db2 catalog tcpip node db2tcp1 remote tcphost server db2inst1 with "A remote TCP/IP node" db2 catalog tcpip node db2tcp2 remote 9.21.15.235 server db2inst2 with "TCP/IP node using IP address"
使用上の注意
データベース・マネージャーは、最初のノードがカタログ化されたとき (つまり、 CATALOG...NODE コマンドが最初に発行されたとき) にノード・ディレクトリーを作成します。 OS/2 クライアントまたは Windows クライアントでは、 そのクライアントをインストールしたインスタンス・サブディレクトリーに、 ノード・ディレクトリーを保管して維持します。 また、AIX クライアントでは、 DB2 インストール・ディレクトリーにノード・ディレクトリーを作成します。
ローカル・ノード・ディレクトリーの内容をリストする場合は、 LIST NODE DIRECTORY を使用してください。
注: | ディレクトリーをキャッシュできる場合 (GET DATABASE MANAGER CONFIGURATIONの構成パラメーター dir_cache を参照)、 データベース、ノード、および DCS のディレクトリー・ファイルはメモリーにキャッシュされます。 アプリケーションのディレクトリー・キャッシュは、最初のディレクトリー参照の間に作成されます。 キャッシュはアプリケーションがディレクトリー・ファイルのどれかを修正したときにのみ最新にされるため、 他のアプリケーションが行ったディレクトリーの変更は、 アプリケーションを再始動するまで有効にならないことがあります。 |
CLP のディレクトリー・キャッシュを最新表示するには、TERMINATEを使用します。 DB2 の共用キャッシュを最新表示するには、 データベース・マネージャーを停止させてから (db2stop)、 再始動させます (db2start)。 別のアプリケーション用のディレクトリー・キャッシュを最新にするには、 そのアプリケーションを停止してから再始動してください。