表 32. クラス・コード 55: 前提条件の状態にないオブジェクト
SQLSTATE 値 |
意味 |
---|---|
55001 | データベースを移行する必要があります。 |
55002 | 説明表が正しく定義されていません。 |
55006 | オブジェクトが現在同じアプリケーション・プロセスによって使用されているため、 オブジェクトをドロップできません。 |
55007 | オブジェクトが現在同じアプリケーション・プロセスによって使用されているため、 オブジェクトを更新できません。 |
55009 | システムが、 読み取り専用ファイルまたは書き込み保護ディスケットに対して書き込みを試みました。 |
55012 | クラスター化索引はすでに表に存在しています。 |
55019 | 表が無効な状態にあるため、操作できません。 |
55022 | ファイル・サーバーは、このデータベースに登録されていません。 |
55023 | ルーチン呼び出しエラーが起きました。 |
55024 | 表に関連するデータも他の表スペースにあるため、 表スペースをドロップできません。 |
55025 | データベースを再始動する必要があります。 |
55026 | 一時表スペースをドロップできません。 |
55031 | エラー・マッピング・ファイルの形式に誤りがあります。 |
55032 | このアプリケーションが始動された後に、 データベース・マネージャーが停止されたため、 CONNECT ステートメントは無効です。 |
55033 | イベント・モニターが作成または修正された同じ作業単位で、イベント・モニターを活動化できません。 |
55034 | イベント・モニターが操作に対して無効な状態にあります。 |
55036 | ノードがパーティション・マップから除去されていないため、ノードをドロップできません。 |
55037 | 表が複数ノード・ノード・グループにないため、 パーティション・キーをドロップできません。 |
55038 | ノード・グループが再平衡されているため、ノード・グループを使用できません。 |
55039 | 表スペースが適切な状態にないため、 アクセスまたは状態の変換は許可されません。 |
55041 | 再平衡の進行中は、コンテナーを表スペースに追加できません。 |
55043 | タイプに基づくタイプ付き表またはタイプ付き視点が存在している場合、構造化タイプの属性は更新できません。 |