このセクションには、SQLSTATE とその意味がリストされています。
SQLSTATE はクラス・コードによってグループ化されており、サブコードについては、対応する表をご覧ください。
クラス・
コード |
意味 | サブコードについては、
「...」を参照してください。 |
---|---|---|
00 | 無条件正常終了 | 表 2 |
01 | 警告 | 表 3 |
02 | データなし | 表 4 |
07 | 動的 SQL エラー | 表 5 |
08 | 接続例外 | 表 6 |
09 | トリガー・アクション例外 | 表 7 |
0A | 機能がサポートされていない | 表 8 |
0D | ターゲット・タイプ指定が無効 | 表 9 |
0F | トークンが無効 | 表 10 |
0K | RESIGNAL ステートメントが無効 | 表 11 |
20 | CASE ステートメントにケースが見つからない | 表 12 |
21 | カーディナリティー違反 | 表 13 |
22 | データ例外 | 表 14 |
23 | 制約違反 | 表 15 |
24 | カーソル状態が無効 | 表 16 |
25 | トランザクション状態が無効 | 表 17 |
26 | SQL ステートメント識別子が無効 | 表 18 |
28 | 許可指定が無効 | 表 19 |
2D | トランザクション終了が無効 | 表 20 |
2E | 接続名が無効 | 表 21 |
34 | カーソル名が無効 | 表 22 |
38 | 外部関数例外 | 表 23 |
39 | 外部関数呼び出し例外 | 表 24 |
3B | SAVEPOINT が無効 | 表 25 |
40 | トランザクションのロールバック | 表 26 |
42 | 構文エラーまたはアクセス規則違反 | 表 27 |
44 | WITH CHECK OPTION 違反 | 表 28 |
46 | Java DDL | 表 29 |
51 | アプリケーション状態が無効 | 表 30 |
54 | SQL または製品の限界を超過 | 表 31 |
55 | オブジェクトが前提条件の状態にない | 表 32 |
56 | その他の SQL または製品エラー | 表 33 |
57 | 資源が使用不能または操作員の介入 | 表 34 |
58 | システム・エラー | 表 35 |